#福岡市城南区
Explore tagged Tumblr posts
poddyshobbies · 8 months ago
Text
筑肥新道のイチョウ並木を歩いた 2024(4)樋井川を渡って別府方向へ
Tumblr media
新田島橋の先に道はなかったような記憶が … 太陽家具がドーンと建ってた(?)
Tumblr media
↑小笹方向 ↓別府(べふ)方向
Tumblr media
この区間は筑肥線跡地じゃないので、正確には「筑肥新道」とは呼べないらしい。
Tumblr media
↑別府6丁目三叉路 … 写真の奥へ進んで行った先に鳥飼駅跡地(城南区役所)あり
↑↓城南学園通り … 地下鉄七隈線が通る、これまた新しい道。
Tumblr media
小笹方向へUターン
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
YouTube > 梅光園三丁目交差点から別府方向へ(19分)
Tumblr media Tumblr media
2024.12.3 ~ おわり
3 notes · View notes
home-plan-kiyotake · 1 year ago
Text
1 note · View note
kyokocanary777 · 5 months ago
Text
京都の伏見は酒蔵の町
京都の伏見といえば、伏見稲荷大社が有名ですね。
その一方で、酒蔵の町としてもよく知られていたりします。
Tumblr media
月桂冠に黄桜に、松本酒造に。有名な酒造メーカーが並んでいます。
Tumblr media
↓のページが見やすいです。
去年の秋くらいに仕事で近くに行ったので、少しぶらぶらしてきました。
これは松本酒造。
Tumblr media Tumblr media
桃の滴が有名なのですかね。
Tumblr media
川沿いにあって、春になると菜の花も咲くようで、絵になる景色が見られるかもしれません。
大正時代からある酒造で、正面の佇まいからも歴史が感じられます。
見学もできるようですね。
Tumblr media Tumblr media
ここから少し離れたところに、月桂冠大倉記念館やキザクラカッパカントリーなどもあります。
Tumblr media
そのあたりも行ってきたので、次の記事でも写真を載せていきますね。
ここのブログは、1記事につき10枚までしか写真がアップできないので、記事をわけなければいけません。
さて、酒蔵の町・京都伏見は、日本三大酒どころの一つだそうです。
あと二つは、兵庫県の灘、広島県の西条です。
京都の観光地というと、やはり祇園・四条・清水エリアが人気ですが
京都伏見のこの辺りも、もっと観光客が増えてくるのでは?と、勝手に見込んでいます。
最近は、インバウンド観光客向けなのか、日本酒の飲み比べができるお店やお酒の美術館もできているほどですから。
京都四条の錦市場にも、日本酒の飲み比べができるお店があります。人気ですよ。
錦屋台村が人気ですね。
京都伏見の酒蔵の町には、あの寺田屋や十石舟、伏見桃山城もありますし、
もう少し人が入ってきてもいいのになぁと思いながら、散策しておりました。
Tumblr media
春になったら人が増えるのかもしれませんね。
桜が咲く頃の十石舟の風景写真は、Instagramでもよく見かけます。
最近はInstagramでの宣伝効果もすごいみたいで
そこまで有名でなかったはずの長岡京市の光明寺や
同じ伏見区の城南宮などがおしゃれになって参拝者も増えたので驚いています。
城南宮は、昔から知ってたりしますが、
今までと違う参拝者が増えたように感じられますね。
Instagramの影響ですね、きっと。
インスタ映えを意識した写真をよく見かけます。
そういう演出もされているようです。
伏見稲荷は、外国人の参拝者ばかりです。⛩️のキーホルダーもよく売れてますし、狐の小物もあったような気がします。
あと、狐のお面があったような。
伏見稲荷の狐さんもPUMAのロゴみたいでかっこいいです!
Tumblr media
で、伏見稲荷から酒蔵の町の伏見桃山あたりまでは、歩いて行ける距離ではありません。
電車で14分位ですね。歩くと結構遠いです。
行きたい場所によっては、伏見桃山駅よりも中書島駅のほうがいいかもしれませんね。
1つ隣の駅になりますので、もう少し時間がかかります。
京阪本線で移動するのがスムーズではないかと。
ただし問題があって、京阪本線は京都駅からは乗れないので
観光される方は、京都駅から地下鉄東西線で四条駅に出て
人気観光エリアの祇園・四条・清水あたりを観光されてから
徒歩圏内にある京阪本線の祇園四条駅か、三条駅から
伏見稲荷、伏見桃山駅方面へ向かわれると良いのかも。
途中、東福寺もあります。
もう少し便利な移動手段があれば、伏見桃山あたりももっと賑やかになるのかもなぁとか思ったりして。
思ってたよりもちょっと静かなんですよね。
素敵な街だからもったいないなぁ。
秋ぐらいに行ったからだろうか。
もう少し賑やかになってほしいですね。
長々とすいません。色々気になったので調べました。
ですから、こういうのも
前記事で書いたように
Googleのマイマップに
まとめたいわけなのです👓
79 notes · View notes
udonangya · 2 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
福岡市城南区長尾三丁目の、古式麦切り能古うどん 長尾本店で、春の単衣御膳(冷)、1,012円也。
Bukkake noko-udon noodles, Assorted tempuras, and Scallion rice set at Noko_udon_Nagao_honten, Nagao sanchome, Jhonan ward, Fukuoka city.
65 notes · View notes
nonopapa-ramen · 3 days ago
Text
麺処 はちはち食堂@城南区鳥飼
2025年7月25日金曜日11:35
ラーメン ¥750
住所:福岡市城南区鳥飼7-2-14
TEL:092-600-7419
営業時間:11:00〜19:00
定休日:
note
3 notes · View notes
unti2soil · 3 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media
映画「かば」&「うんちから土へ」北関東ツアー
《茨城県》
・つくば市立市民ホールやたべ 【視聴覚室】
(茨城県つくば市谷田部4711)
◯5月13日(火)
オープン 11:30
①12:00~14:15(かば)
②14:30~15:10(うんちから土へ)
③15:30~17:45(かば)
④18:00~18:40(うんちから土へ)
⑤19:00~21:15(かば)
〇5月14日(水)
オープン 10:15
①10:30~12:45(かば)
②13:00~13:40(うんちから土へ)
③14:00~16:15(かば)
④16:30~18:45(かば)
⑤19:00~21:15(かば)
〇5月15日(木)
オープン 9:45
①10:00~10:40(うんちから土へ)
②11:00~13:15(かば)
③13:30~15:45(かば)
④16:00~16:40(うんちから土へ)
⑤17:00~19:15(かば)
《群馬県》
・昌賢学園まえばしホール 【第1第2会議室】
(群馬県前橋市南町3丁目62−1)
🎥5月16日(金)
オープン 15:45
①16:00~18:15(かば)
②18:30~20:45(かば)
《埼玉県》
・熊谷市スポーツ・文化村 くまぴあ【創作ルーム402】
(埼玉県熊谷市原島315)
◯5月17日(土)
オープン 12:15
①12:30~14:45(かば)
②15:00~15:40(うんちから土へ)
③16:00~18:15(かば)
④18:30~20:45(かば)
〇5月18日(日)
オープン 9:45
①10:00~12:15(かば)
②12:30~13:10(うんちから土へ)
③13:30~15:45(かば)
④16:00~16:40(うんちから土へ)
⑤17:00~19:15(かば)
《茨城県》
・取手市福祉会館 【3F 講座室A】
(茨城県取手市東1丁目1−5)
◯5月21日(水)
オープン 11:30
①12:00~14:15(かば)
②14:30~16:45(かば)
③17:00~17:40(うんちから土へ)
④18:00~20:15(かば)
〇5月22日(木)
オープン 10:15
①10:30~12:45(かば)
②13:00~13:40(うんちから土へ)
③14:00~16:15(かば)
④16:30~18:45(かば)
《栃木県》(かば のみ)
・宇都宮市文化会館 【第2会議室】
(栃木県宇都宮市明保野町7−66)
・5月23日(金)
オープン 16:00
①16:30~18:45(かば)
②19:00~21:15(かば)
・5月24日(土)
オープン 11:00
①11:30~13:45(かば)
②14:00~16:15(かば)
③16:30~18:45(かば)
④19:00~21:15(かば)
・5月25日(日)
オープン 9:45
①10:00~12:15(かば)
②12:30~14:45(かば)
《栃木県》
ラーメン山一
(栃木県鹿沼市西茂呂3-39-14)
🎥5月27日(火)
《群馬県》
・マシュマロ前橋 テント劇場
(群馬県前橋市下大島町547 有限会社宗長商会 内)
《時間》
・5月30日(金)
19:30~21:45(かば)
・5月31日(土)
18:00~20:15(かば)
・6月1日(日)
18:00~20:15(かば)
・6月2日(月)
18:30~20:45(かば)
・6月3日(火)
19:30~21:45(かば)
・6月4日(水)
19:30~21:45(かば)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「胴鳴り」https://donari.jimdofree.com/ 
「片袖の魚」https://redfish.jp/ 
「うんちから土へ」
3作品同時上映!!
「胴鳴り」
◯5月31日(土)
20:30~22:20
◯6月1日(日)
20:30~22:20
「片袖の魚」
◯6月2日(月)
21:00~21:35
「うんちから土へ」
◯ 6月3日(火)
18:30~19:10
◯ 6月4日(水)
18:30~19:10
-------------
スペシャルゲスト
川本貴弘監督
群馬県出身の俳優 石川雄也(藤岡先生役)
5月16日(金) 30日(金) 31日(土) 6月1日(日) 来場予定!
《東京都》
・町田市民ホール 【第2会議室】
(東京都町田市森野2丁目2−36)
◯6月6日(金)
オープン 15:00
①15:30~17:45(かば)
②18:00~18:40(うんちから土へ)
③19:00~21:15(かば)
〇6月7日(土)
オープン 10:15
①10:30~12:45(かば)
②13:00~13:40(うんちから土へ)
③14:00~16:15(かば)
④16:30~17:10(うんちから土へ)
⑤17:30~19:45(かば)
《千葉県》(かば) のみ
・アミュゼ柏
(千葉県柏市柏6丁目2−22)
🎥6月8日(日)
(かば) のみ
時間未定
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
【参加費】
「かば」
一般・大学生 1500円
高校生 1000円
中学生500円
小学生以下無料
~~~
「うんちから土へ」
一般・大学生 1000円
高校生 500円
中学生以下 無料
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
《映画うんちから土へ》
埼玉県所沢市糀谷にあるオギノエンファームは、明治から続くお茶農家。
都会の喧騒から少し離れた所沢。 プラタナスの木が目印のこの場所では、 人と共にヤギやヒツジ、ニワトリ、アヒル、 イヌ、ネコがおだやかに暮らす。 5代目の荻野茂喜さんと家族は、 1990年から有機無農薬栽培に挑戦。 無農薬のお茶や野菜、味噌づくりなどを通じ、 動物たちと共に無農薬無化学肥料で循環農法を追求。
環境にやさしい持続可能な農業のヒントと 自然と共にある暮らしがぎゅっと詰まった短編ドキュメンタリー。 ぜひスクリーンで一緒に体感しませんか?
2025年/40分 
登場:荻野茂喜、荻野克江    オギノエンファーム    オギノエンファームに集まる人々    
監督:小杉えいぞう
撮影・編集:ヘアリーベッチ小杉
製作:電影工房 円環
~~~
《映画かば》
youtube
1985年、大阪西成。何にも動じず、何にも屈しない、伝説の教師(たち)がいた! 2万人以上が完成を待ち望んだ、実話に基づく《'80s 熱血青春エンタテイメント》!
山中 アラタ / 折目 真穂 / 近藤 里奈 / 木村 知貴 / さくら 若菜 高見 こころ / 石川 雄也 / 牛丸 亮 / 安永 稔 /八尾 満 / 松山 歩夢 / 冨士田 伸明 大橋 逸生 / 八松 海志 / 速瀬 愛 / 島田 愛梨珠 / 辻 笙 / 辻 音色 / 趙 博 / 皷 美佳 山本 香織 / 竹田 哲朗 / 浅雛 拓 / 髙橋 瑞佳 / 白善 哲 / 徳城 慶太 / 川上 祐 / 西山 宗佑 島津 健太郎 / 中山 千夏 / 四方堂 亘
1985年、バブル景気を迎えようとする日本に、世の中の矛盾が集まったかの ような地域があった。 大阪西成区。出自、偏見、校内暴力、すさんだ家庭……過酷な環境のなかで よりよい明日を夢見て、悩み、苦しみ、しかしたくましく自分たちの生き方を 模索するたくさんの子どもたちがそこにはいた。 彼らと向き合い、正面からぶつかった実在の教師、蒲益男(かば・ますお)の 生き方を描いた感動の物語。
Tumblr media Tumblr media
2 notes · View notes
kennak · 6 months ago
Quote
地域での存在感と各企業にとっての重要性、工場の規模を加味。 同じ市内にグループ企業など複数の工場が位置し、どれか一つに選びにくいものに限って工場群として扱った。 <北海道・東北> 北海道:新日本製鐵・北日本製鐵所室蘭地区(室蘭市) 青森:大平洋金属・八戸製造所(八戸市) 岩手:新日本製鐵・北日本製鐵所釜石地区(釜石市) 宮城:トヨタ自動車東日本・本社工場(大衡村) 秋田:TDK・にかほ市の工場群(にかほ市) 山形:東北エプソン・本社工場(酒田市) 福島:小名浜精錬・小名浜精錬所(いわき市) <関東> 茨城:日立製作所・日立市の工場群(日立市) 栃木:日産自動車・栃木工場(上三川町) 群馬:富士重工業・SUBARU群馬製作所本工場、矢島工場(太田市) 埼玉:本田技研工業:埼玉製作所完成車工場(寄居町) 千葉:新日本製鐵・東日本製鐵所君津地区(君津市) 東京:東芝・府中事業所(府中市) 神奈川:日産自動車・追浜工場(横浜市) <中部> 新潟:クラレ・新潟事業所(胎内市) 富山:YKK・黒部事業所(黒部市) 石川:コマツ・粟津工場(小松市) 福井:UACJ・福井製造所(福井市) 山梨:ファナック・本社工場(忍野村) 長野:セイコーエプソン・広丘事業所(塩尻市) 岐阜:川崎重工業・岐阜工場(各務原市) 静岡:スズキ・湖西工場(湖西市) 愛知:トヨタ・本社工場、元町工場(豊田市) <近畿> 三重:シャープ・亀山工場(亀山市) 滋賀:パナソニック・草津地区(草津市) 京都:島津製作所・三条工場(京都市) 大阪:パナソニック・門真市の工場群(門真市) 兵庫:神戸製鋼所・加古川製鉄所(加古川市) 奈良:パナソニック・奈良工場(大和郡山市) 和歌山:新日本製鐵・関西製鐵所和歌山地区(和歌山市) <中国> 鳥取:王子製紙・米子工場(米子市) 島根:出雲村田製作所・本社工場(出雲市) 岡山:JFEスチール・西日本製鉄所倉敷地区(倉敷市) 広島:マツダ・本社工場(府中町) 山口:UBE・宇部ケミカル工場(宇部市) <四国> 徳島:大塚製薬・徳島工場、徳島第二工場(徳島市) 香川:三菱ケミカル・香川事業所(坂出市) 愛媛:大王製紙:本社工場(四国中央市) 高知:TOPPAN・エレクトロニクスプロダクツ高知工場(南国市) <九州・沖縄> 福岡:新日本製鐵・九州製鐵所八幡地区(北九州市) 佐賀:ブリヂストン・鳥栖工場(鳥栖市) 長崎:三菱重工業・長崎造船所(長崎市) 熊本:JASM:熊本工場(菊陽町) 大分:新日本製鐵・九州製鐵所大分地区(大分市) 宮崎:旭化成・延岡市の工場群(延岡市) 鹿児島:京セラ・鹿児島国分工場(霧島市) 沖縄:オリオンビール・名護工場(名護市) 北海道はラピダスができたら入れ替えかな。栃木、三重、京都辺りはかなり迷ったし異論が出そう。 これという候補がない県はかなり適当に選んだので各県民の詳しい意見をもらいたい。
各都道府県を代表する工場を選んでみた
2 notes · View notes
kintsuru · 11 months ago
Text
4 notes · View notes
gupaooooon · 2 years ago
Text
NoBarbenheimer
今回の件、原爆投下/原水爆をミーム化/ネタ化する動きの加速に対して。フェミニズムな作品であることがとても楽しみだったバービーの……“公式アカウント”が乗っかっていたという事実。そのショックについて。自分も抗議を送っ��りTwitter/Tumblrでタグを使ったひとりですが、
「日本のみ」が被爆国ではないし、「日本人とされれる人々のみ」が被爆被害者ではない。
凡ゆる国と地域で被爆被害があり、凡ゆる国や地域の人々が、被害者が、世界中にいること。
“戦争被爆国”としての日本においては、戦時下で、軍国主義/差別主義の中で更に更にマイノリティとして虐げられた人々が、植民地支配/強制連行による被害者や、捕虜として収容されていた人々が、沢山、犠牲になっているし、その後も苦しみ続けている。日本/政府による迫害と差別に晒されている。その存在が、事実が、歴史が、蔑ろにされ続けている。
原爆/原水爆の犠牲者が、被害者が、いまも、世界で、さまざまな場所で、苦しみ続けていること。その歴史について。
それらを踏みにじるような言葉も、それらについて誤った認識を与える言葉も、Twitter上では多く(差別主義者/ネトウヨ/極右なども、バービーという作品そのものとそこにあるフェミニズムや多様性に対する一方的な揶揄/叩きや、韓国へのデマ/ヘイトや、他の悲惨な歴史や事件を更にミームにして茶化し出すという……醜悪な最低最悪な行いをぶち撒けながら、この抗議タグをTwitter上で利用してきていることもあり、)かなり蔓延してきてるようなので。
Twitterで今回自分がRTさせて頂いた……さまざまな方々が紹介していた記事やアーカイブ/今までTwitter上で自分がRTしてきたり引用してきたりした記事なども、自分用と兼ねて、いくつか、改めて、此方にも引用してみます。
また、再度、強調したいのですが、
日本は、今なお、戦争責任/加害の歴史に向き合おうとしない。戦争の責任と記録と歴史を忘却し、捻じ曲げようとする歴史修正主義が、まさにいま、どんどん勢いを増し続けている現状。核廃絶について背を向けるばかりか、核武装について“柔軟な議論”などとほざいて嬉々として語り出す連中が、差別主義者の糞どもが、万年与党であること。
そこを無視することこそ、恐ろしいことで、忘れてはならないこと。(これもほんと繰り返しだが、この現状だからこそ、戦争/核を軽視しないための抗議の責任があること、強調したい)
・日本だけではない、被爆国
「核兵器を開���するためには実験が必要です。1945年、アメリカのニューメキシコ州で世界で初めての核実験が行われてから、これまで2,050回以上の核実験が行われきました。
アメリカはネバダ砂漠や太平洋でロシアはカザフスタンや北極海で、イギリスはオーストラリアや太平洋の島国で、フランスはアルジェリアや南太平洋の仏領ポリネシア・タヒチで中国は新疆ウイグル自治区で実施しました。ワシントンやモスクワなどの大都市から遠く離れ、多くの場合は植民地や先住民族の暮らしている土地でした。(川崎 哲「核兵器はなくせる」、岩波ジュニア新書、2018)」
・Hiroshima and Nagasaki: A Multilingual Bibliography
「ABOUT US: The Aim of Our Project
In 2014, a year before the 70th anniversary of the atomic bombings of Hiroshima and Nagasaki, we started our survey and research into the multilingual publication of atomic bomb literature. Our goal is to make a comprehensive survey into the process of worldwide acknowledgment of Hiroshima and Nagasaki for 70 years.」
・外国人戦争犠牲者追悼核廃絶人類不戦碑
「この戦争の末期、長崎では数次にわたる米軍の空襲、潜水艦攻撃、そして八月九日の原爆 によって七万余の日本人、数千の朝鮮人、中国人労働者、華僑、留学生、連合軍捕虜(イギ リス、アメリカ、オーストラリア、オランダ、インドネシア等)が犠牲となった。
特に浦上刑務所のあった隣接する丘では、三十二名の中国人、十三名の朝鮮人が、日本人 受刑者とともに爆死し、また香焼や幸町の捕虜収容所では、被爆前に病気や事故などによ って数百名の連合軍兵士が死亡した」
「碑の建立に力を注いだのは、戦時中に収容所の職員だった田島治太夫さん(九九年死去)。一緒に運動した鎌田信子さん(72)は「日本人だけでなく、多くの外国人が犠牲になったことを知ってもらいたい」と語る。」(2005/07/15 掲載記事)
・被爆2世、女性として直面した複合差別 ――「韓国のヒロシマ」陜川から
「2023年2月7日、被爆者の援護を定めた法の対象外となっているのは不当だとして、被爆2世が国を訴えていた裁判の判決が広島地裁で言い渡された。「不当な差別とは評価できない」などとして、原告の訴えは棄却された。被爆2世に対しては、厚生労働省が定めた要綱に基づく健康診断が実施されているものの、がん検診はそこに含まれず、各種手当の交付なども受けられない。」
「原爆被害に加え、それ以前からの植民地支配に翻弄されてきた韓国人被爆者の次世代も、「線引きの外側」に置かれ、公的な支えを受けられずに生きてきた。」
・80歳を過ぎて語り始めた被爆体験――福島へ手渡したい思いとは
「切明さんの話は、「あの日」から始まるのではなく、軍都「廣島」の話から始まる。
���広島は今、平和を守ることや、核兵器廃絶を掲げていますが、77年前までは軍国主義の街でした」
切明さんが国民学校2年生の時、満州事変が起きる。広島城の周辺には陸軍の師団が置かれており、宇品港は中国大陸や、その後の東南アジアの国々侵略のための出発港だった。」
・「存在しない」とされた残留放射線、内部被ばくの被害を認めない政府
「こうした政府の態度の根底にあるのは、残留放射線による内部被ばくの否定だ。放射性物質を体内に取り込む危険性から目を背ける、その姿勢の源流を知るためには、日米の歴史を紐解く必要がある。
『原水爆時代〈上〉―現代史の証言』(今堀誠二)や 『核の戦後史:Q&Aで学ぶ原爆・原発・被ばくの真実』(木村朗、高橋博子)でも示されているが、原爆投下から1ヵ月後、マンハッタン計画の副責任者であるトーマス・ファーレル氏は、下記のような声明を発表したとされる。
「広島・長崎では、死ぬべきものは死んでしまい、9月上旬において、原爆放射能の余燼ために苦しんでいる者は皆無だ」
残留放射能が存在しないとした理由について記者からの質問を受け、ファーレル氏は「相当の高度で爆発させた」ことを挙げていた。
なぜこうした声明を出すに至ったのか。『核の戦後史』の他、『封印されたヒロシマ・ナガサキ』などの著者でもある奈良大学の高橋博子教授は、占領を円滑に進める必要がある米国側の意図を指摘する。
「声明には、原爆投下が国際法違反であることを否定し、広島を取材した連合国軍記者による報道を打ち消す狙いがあったと思われます」 」
「 「日本政府は核兵器の残酷さや非人道性を訴えるどころか、その“威力”を重視し、原爆攻撃をした米国と一緒になって、核兵器の有効性を世界に向けて訴えてきたといえます。核の“パワー”の肯定的イメージを拡散してきた、世界に対する責任は重いと思います」 」
・«さもしいといって下さいますな» 福田須磨子さんの思い 原爆を背負って(30)
「 《何も彼(か)も いやになりました 原子野に屹立(きつりつ)する巨大な平和像 それはいい それはいいけど そのお金で何とかならなかったかしら “石の像は食えぬし腹の足しにならぬ” さもしいといって下さいますな 原爆後十年をぎりぎりに生きる 被災者の偽らぬ心境です》
 1955年8月、被爆詩人・福田須磨子��ん=74年に52歳で死去=が詠んだ詩「ひとりごと」です。須磨子さんは23歳のとき、爆心地から1・8キロ地点で被爆。高熱や脱毛など後遺症に苦しみ、紅斑症にもかかります。身体的、精神的苦痛と生活苦にさいなまれる日々…。3千万円の巨費を投じて造られた平和祈念像を見て、この詩を詠みました。」
・問われる空襲被害者の戦後補償
この記事は2020年放送のNHKスペシャル「忘れられた戦後補償」を下地にした2021年放送のクローズアップ現代の記事です。もとのNHKスペシャルを記事化したページは……もう削除されてしまい、この別番組の記事しか残っていない状況です。
被爆被害とは違った話なのですが、日本が戦後も、ずっと、いかに、国内外問わず、戦争責任に向き合っていない国であるか。民間人/市民を切り捨て、権力者/軍部を優遇してきたか。それがわかりやすい記事のひとつとして、引用します。
以下はNHKスペシャルの特集記事から当時引用し��文面です。
「大将経験者の遺族には、戦犯であっても、兵の6.5倍の補償を実施。閣僚経験者に対しては、現在の貨幣価値で年1000万円前後が支払われていた。その一方で、旧植民地出身の将兵は、恩給の対象から外された。」
「国家が総動員体制で遂行し、破滅への道をたどった日本の戦争。犠牲となった民間人は80万人。戦後、国家補償を求めた民間被害者の訴えは一貫して退けられてきた。」
「ドイツやイタリアと違い、軍と民の格差が時代とともに拡大していった日本の戦後補償」
(しかしNHKの戦争責任を問う特集関係の読みやすいWEB記事や記録は……数年しか残さない、消されてしまうし。オンデマンド配信に全て入る訳ではないようだしで。戦争の真実シリーズの731部隊の特集の書籍化は何年も延期が続き、今年やっと……出版されそう……?である現状(何かしらの検閲を受けていないかが、不安である)、本当に不気味で、最悪だ)
15 notes · View notes
harawata44 · 1 year ago
Text
【ローソン】地域限定「からあげクン」で新味出るよ~!気になるのはどの味? - Peachy - ライブドアニュース
Tumblr media
以下引用
大手コンビニチェーンのローソンは、2024年3月12日からご当地フードとコラボした「ご当地からあげクン」を全国の店舗で販売します。
あの味を再現した地域限定商品
ローソンの看板商品である「からあげクン」は、定番の「レギュラー」「レッド」「北海道チーズ」「さわやかレモン味」をはじめ、地域限定やコラボ商品などを含めて、これまで約380種のフレーバーを販売してきました。 今回、全国8地区で「ご当地からあげクン」���登場します。お住まいの地域でしか買えない限定商品となっているので、この機会にぜひチェックしてみてください。
・北海道「からあげクン まるでやきそば弁当味」
道民に愛されている「やきそば弁当」を再現し、香味野菜にスパイスを加え甘めのソースで味付けした一品です。 発売地域:北海道地区(約700店)
Tumblr media
・東北「からあげクン 嶽(だけ)きみ(とうもろこし) バター醤油味」
青森県産「嶽きみ」のペースト&バター醤油で味付けしました。食欲をそそる風味と、とうもろこしの甘みが引き立つ味わいとなっています。 発売地域:青森県/秋田県/岩手県/宮城県/山形県/福島県(約1170店)
Tumblr media
・北関東「からあげクン 岩下の新生姜味」
本社が栃木県にある岩下食品の「岩下の新生姜」を使用し、ほどよい酸味と生姜の風味が楽しめる一品です。「岩下の新生姜」とは、今回が初コラボとなります。 発売地域:栃木県/群馬県/茨城県/新潟県/山梨県/長野県(約1170店)
Tumblr media
・南関東「からあげクン 桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油味」
桃屋の商品「辛そうで辛くない少し辛いラー油」を使用した、ごま油とガーリックの風味が食欲を刺激する一品です。 発売地域:埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県(約3500店)
Tumblr media
・中部「からあげクン スガキヤ監修 和風とんこつ味」
ラーメンチェーン「スガキヤ」の和風とんこつラーメンを再現。だしの風味やホワイトペッパーの香りが味わいを引き立てます。 発売地域:愛知県/静岡県/岐阜県/三重県/富山県/石川県/福井県(約1600店)
Tumblr media
・近畿「からあげクン 淡路島産たまねぎ醤油味」
淡路島のローソンファーム兵庫で生産した「淡路島産玉ねぎ」のソテーを使用し、玉ねぎの甘みを堪能できる一品です。 発売地域:京都府/滋賀県/奈良県/和歌山県/大阪府/兵庫県/三重県の一部店舗含む(約2500店)
Tumblr media
・中四国「からあげクン ゆかり」
本社が広島県にある三島食品の「ゆかり」を使用。爽やかなしその風味とほのかな塩味が特徴です。 発売地域:岡山県/広島県/山口県下関市の一部地域を除く/鳥取県/島根県/香川県/愛媛県/徳島県/高知県(約1500店)
Tumblr media
・九州、沖縄「からあげクン うまかっちゃん からし高菜風味」
即席ラーメン「うまかっちゃん」シリーズから、「博多からし高菜風味」をイメージしました。とんこつの風味や、ピリ辛な辛子高菜の味わいが楽しめます。 発売地域:福岡県/佐賀県/長崎県/大分県/熊本県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県/山口県下関市の一部地域を除く(約1600店)
Tumblr media
価格は各商品259円(税込)です。 ※画像は公式サイトより。
2 notes · View notes
poddyshobbies · 7 months ago
Text
遷された?廃された?城南区長尾の隈観音
Tumblr media
宅地開発で完全になくなってます
Tumblr media
関連投稿 > どうなる?城南区長尾の隈地蔵(2023.9.27)
Tumblr media Tumblr media
瓦の破片やら
Tumblr media
1円玉
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
十数体の石仏像や庚申塔はどうしたのか気がかりです。
3 notes · View notes
mxargent · 2 years ago
Text
"Kill them with kindness" Wrong. CURSE OF MINATOMO NO YORITOMO
アイウエオカキクケコガギグゲゴサシスセソザジズゼゾタチツテトダ ヂ ヅ デ ドナニヌネノハヒフヘホバ ビ ブ ベ ボパ ピ プ ペ ポマミムメモヤユヨrラリルレロワヰヱヲあいうえおかきくけこさしすせそたちつてとなにぬねのはひふへほまみむめもやゆよらりるれろわゐゑを日一国会人年大十二本中長出三同時政事自行社見月分議後前民生連五発間対上部東者党地合市業内相方四定今回新場金員九入選立開手米力学問高代明実円関決子動京全目表戦経通外最言氏現理調体化田当八六約主題下首意法不来作性的要用制治度務強気小七成期公持野協取都和統以機平総加山思家話世受区領多県続進正安設保改数記院女初北午指権心界支第産結百派点教報済書府活原先共得解名交資予川向際査勝面委告軍文反元重近千考判認画海参売利組知案道信策集在件団別物側任引使求所次水半品昨論計死官増係感特情投示変打男基私各始島直両朝革価式確村提運終挙果西勢減台広容必応演電歳住争談能無再位置企真流格有疑口過局少放税検藤町常校料沢裁状工建語球営空職証土与急止送援供可役構木割聞身費付施切由説転食比難防補車優夫研収断井何南石足違消境神番規術護展態導鮮備宅害配副算視条幹独警宮究育席輸訪楽起万着乗店述残想線率病農州武声質念待試族象銀域助労例衛然早張映限親額監環験追審商葉義伝働形景落欧担好退準賞訴辺造英被株頭技低毎医復仕去姿味負閣韓渡失移差衆個門写評課末守若脳極種美岡影命含福蔵量望松非撃佐核観察整段横融型白深字答夜製票況音申様財港識注呼渉達良響阪帰針専推谷古候史天階程満敗管値歌買突兵接請器士光討路悪科攻崎督授催細効図週積丸他及湾録処省旧室憲太橋歩離岸客風紙激否周師摘材登系批郎母易健黒火戸速存花春飛殺央券赤号単盟座青破編捜竹除完降超責並療従右修捕隊危採織森競拡故館振給屋介読弁根色友苦就迎走販園具左異歴辞将秋因献厳馬愛幅休維富浜父遺彼般未塁貿講邦舞林装諸夏素亡劇河遣航抗冷模雄適婦鉄寄益込顔緊類児余禁印逆王返標換久短油妻暴輪占宣背昭廃植熱宿薬伊江清習険頼僚覚吉盛船倍均億途圧芸許皇臨踏駅署抜壊債便伸留罪停興爆陸玉源儀波創障継筋狙帯延羽努固闘精則葬乱避普散司康測豊洋静善逮婚厚喜齢囲卒迫略承浮惑崩順紀聴脱旅絶級幸岩練押軽倒了庁博城患締等救執層版老令角絡損房募曲撤裏払削密庭徒措仏績築貨志混載昇池陣我勤為血遅抑幕居染温雑招奈季困星傷永択秀著徴誌庫弾償刊像功拠香欠更秘拒刑坂刻底賛塚致抱繰服犯尾描布恐寺鈴盤息宇項喪伴遠養懸戻街巨震願絵希越契掲躍棄欲痛触邸依籍汚縮還枚属笑互複慮郵束仲栄札枠似夕恵板列露沖探逃借緩節需骨射傾届曜遊迷夢巻購揮君燃充雨閉緒跡包駐貢鹿弱却端賃折紹獲郡併草徹飲貴埼衝焦奪雇災浦暮替析預焼簡譲称肉納樹挑章臓律誘紛貸至宗促慎控贈智握照宙酒俊銭薄堂渋群銃悲秒操携奥診詰託晴撮誕侵括掛謝双孝刺到駆寝透津壁稲仮暗裂敏鳥純是飯排裕堅訳盗芝綱吸典賀扱顧弘看訟戒祉誉歓勉奏勧騒翌陽閥甲快縄片郷敬揺免既薦隣悩華泉御範隠冬徳皮哲漁杉里釈己荒貯硬妥威豪熊歯滞微隆埋症暫忠倉昼茶彦肝柱喚沿妙唱祭袋阿索誠忘襲雪筆吹訓懇浴俳童宝柄驚麻封胸娘砂李塩浩誤剤瀬趣陥斎貫仙慰賢序弟旬腕兼聖旨即洗柳舎偽較覇兆床畑慣詳毛緑尊抵脅祝礼窓柔茂犠旗距雅飾網竜詩昔繁殿濃翼牛茨潟敵魅嫌魚斉液貧敷擁衣肩圏零酸兄罰怒滅泳礎腐祖幼脚菱荷潮梅泊尽杯僕桜滑孤黄煕炎賠句寿鋼頑甘臣鎖彩摩浅励掃雲掘縦輝蓄軸巡疲稼瞬捨皆砲軟噴沈誇祥牲秩帝宏唆鳴阻泰賄撲凍堀腹菊絞乳煙縁唯膨矢耐恋塾漏紅慶猛芳懲郊剣腰炭踊幌彰棋丁冊恒眠揚冒之勇曽械倫陳憶怖犬菜耳潜珍
“kill them with kindness” Wrong. CURSE OF RA 𓀀 𓀁 𓀂 𓀃 𓀄 𓀅 𓀆 𓀇 𓀈 𓀉 𓀊 𓀋 𓀌 𓀍 𓀎 𓀏 𓀐 𓀑 𓀒 𓀓 𓀔 𓀕 𓀖 𓀗 𓀘 𓀙 𓀚 𓀛 𓀜 𓀝 𓀞 𓀟 𓀠 𓀡 𓀢 𓀣 𓀤 𓀥 𓀦 𓀧 𓀨 𓀩 𓀪 𓀫 𓀬 𓀭 𓀮 𓀯 𓀰 𓀱 𓀲 𓀳 𓀴 𓀵 𓀶 𓀷 𓀸 𓀹 𓀺 𓀻 𓀼 𓀽 𓀾 𓀿 𓁀 𓁁 𓁂 𓁃 𓁄 𓁅 𓁆 𓁇 𓁈 𓁉 𓁊 𓁋 𓁌 𓁍 𓁎 𓁏 𓁐 𓁑 𓀄 𓀅 𓀆
208K notes · View notes
officek-paper · 2 months ago
Text
2020-01 南青山マンダラ
Tumblr media
01. jan. 2020 program 凡几】 目 MINA 2020年もよろしくお願いいたします。 (fri) (sat) 松ヶ下 宏之(Vo,Pf,G) BAND STYLE ONEMAN 山木康世トリビュート G&Bコンサート 鈴木"パゴン”英俊(G) 開場:15:00 正月お年玉価格 <お正松だよ全員集合> 江口夫(Drs)今西 真也(B) 他豪華ミュージシャン ? 山木 康世(Vo.Ag) Live Library 2020<祝・和新年ライブ> ●<にゅーいやーにゅーいや一♥> 津村友華/みのり Black symphony <birth> 法師山 真珠(Vo.Pf/江里口彩子(Vo,Pf/真引(Vo) <フランス特売?シリーズ> Warin Warails Seea esson 2020 vo.1 オーボエによる宮廷音楽 <birth> 宏菜(Vo,G)/岡村国紘(Vo.G)/槌谷知佳(Vo,Pr) くさと新の今た歌ツ>平田クミ/藤原聡子©A)なるみか ?新春のうた歌詩? (fri) 大木彩乃(Vo,Pf)<山羊の夜2020>山本拓夫(Sax、Fl)芳垣安洋(Drs) Closed for special event Closed for special event くはあとのおと vol.12> 太田 光宏(G) 鶴田もこ(Pf) 中西 紘平(B) 木村 真己(Drs) SAK.(Vo) 久里きなこ(Vo) <birth>高満洋子(Vo,Pf/phoka(Vo.G)/阿部薫(P) (wed) (thu) 〈南青山映画祭〉 責任編集者:渡辺喜子 映画のEsquisse「ビル・カニンガム&ニューヨーク』 ���映会&ワークショップ 渡辺喜子新作映画「あした、浅草橋で」製作準備企画 「オペレッタを語るvol.31 佐々木 淳(HEADZ企画) <?故きを温ねて新しきを前る??> 里中 トヨコ(Sop) 野間 美希(Pf) 角 岳史(指揮者,演出家) (Gri) 羽仁(Vo,G,Pf LIVE <羽岡仁ニューイヤーライブ2020>美野春(Pf) ?4,500 開場:16:00 ※:17:004ドリンク8) 前売店頭・e+ ?4,500 開場:12:30 開演:13:00 (1ドリンク別) 前苑 店頭-e+ Y3,000 開場:18:00 開演:19:00 (Iドリンク別) 結売店頭 開場:19:00 ¥2,500 開演:19.30ドリンク) 希売店頭 ¥4,000 開場:18:30 調※:19:30 イドリンク付 前売 店頭 開場:19:00 ?2,500 開演:19:301ドリンクタ) ?班店頭 Y3,000 開場:18:30 開演:19:001ドリンク3) 売店頭 Y3,500 開場:18:30 開液:19:30 Iドリンク別) Y3,000 開場:12:30 開演:13.30Iドリンク別) 希売店頭 開場:19:00 ?2,500 開演:19:30(Iドリンク別) 葡光 店頭 ¥1,700 開場:17:30ドリンク付 上演:18:00 葡売 店頭 Y4.000| 開場:18:00 0:19:00ドリンク付 備茄 店頭 ¥4,500 開場:18:00 開演:19:00 イドリンク付 02/feb < MITSUDOMOE I! vol.4> 94-18:30 1905-19-21 21 ガレージシャンソンショー 11920 <外苑前の客人(まろうど)?其の+?> 伊藤志宏(Pf) ¥4.000 口 杉本恭一/ 宮田 和弥 (drinkS) 通 券) ¥11000 ロリポンすけ ROLLY (G.Vo) ポンすけ 18 宮田和弥/水戸華之介 BE IdrinkEN 2020 (PfKey Vo,ete)1 V6 O0O 海ポンプ(rs.Voetc」 今後のライブ情報を 一日券) 先行してお知らせ! Ticket info, TEL. 03(5474)0411 1 水戸華之介/杉本恭ー ¥4 000 www.mandala.gr.ip adrink別 四 ソフラニスタ木村優ー Y4,500 (drink#D 東北・関東大震災におきましては、被災者の方々に謹んでお見舞い申し上げます。当店では皆様の安全を最優先して営業致します。また、収益の一部を義援金として被災地へ寄付させて頂きます。 下山武徳的夜会in 東京 開場:18:30 ¥4,000 開演:19:30 (Iドリンク別) Closed for special event 20日 ZABADAK/原マスミ (tue) <MITSUDOMOE!! vol.3>21日原マスミ/栗コーダーカルテット 22日 栗コーダーカルテット/ZABADAK 通し券 ¥9,000 各日+1ドリンク別 :18:30 演:19:30 1日券 ?3,500 (Iドリンク別 税売店頭 山口 美央子 〈FLOMA New Year Live 2020〉 松武 秀樹(Syn) 四家 卯大(Vc) 開場:18:30 ¥4,400 開演:19:30(Iドリンク) 真城 めぐみ(Vo)とシルバニア・ファミリーズ 新春ライブ 佐々木亜紀子(Sax) <シルバーアファミリーズ) 力石 理江(Pf) YUKIE(G) 青山へ行く! 岩崎 なおみ(B) 臼井かつみ(Drs) day ライブリーディング 原田 大二郎 川端槇二(劇団NLT)和泉妃夏 演奏:諸藤 佳子 フレンチドラマ「結婚幻想曲」演田・出崎香英(花天月地プロジェクト) Y3,300 開場:18:30 開演:19:30 (+Iドリンク別) 前売)店頭 (sat) c0ポセイドン・石川/ジェイコブ・コーラー<輝く無数のライト Vol.1> 福尾野歩<福を呼ぶ福尾野歩 新春ライブ>下畑(G) ?3,700 開場:12:00 開演:13:00 ドリンク付 翁売店頭 開場:19:00¥4,000 開演:19:3041ドリンク別) ????????????? ¥4,500 開場:11:00 開演:12:00 moni やまねみわこ(Vo.Pf) Birthdayワンマンライブ 北山 昌(Drs) 稲塚 仁(G) 内田晴元(B)越川歩(Vn) 〜こどものつづき〜 仲井戸”CHABO”麗市<CHABOのKing Biscuit Time #21) 開場:19.00¥3,000 ?:19:30Iドリンク別) 柏売 店頭 開場:18:30 ¥4,000 開演:19:30クッキー付) ¥4,500 前売 e+ (ブレート付¥5,000 Closed for special event (wed) So In Love 工藤隆(PA山川英毅(Vo,Sound)<?愛が流れに生まれる?> みどりこ(Vo) <MIDORIKO NEW YEAR LIVE> 田辺トシノ(B)鈴木 達也(Drs) 嘉多山倍(G)宮中 文子(Key) (fri) 齊藤 さっこ(Vo.Pf) 齊藤さっこデビューアルバム 「何のための音楽、間違いなくきみのための音楽」 発売記念ライブ *当店での出演・企画については、お気軽にスタッフへご相談ください。 *当店では、随時、各種スタッフを募集しています。職種は、音響・照明・キッチン・受付・ホール・制作スタッフです。ご興味がある方は、スタッフまでご連絡ください。 開場:18:00 開演:19:00Iドリンク別) 葡売店頭 開場:19:00 開演:19:30 前茶 店頭 開場:18:00 ¥3,000 開演:19:00(1ドリンク別 前売びお・ローソン・キャピタルビレッジ 南青山MANDALA 東京都港区南青山3-2-2 MRビルB1 〒107-0062 TEL:03(5474)0411 www.mandala.gr.jp 南壽あさ子 マリリース情報) 積水ハウスのテレビCM、東京ガスのラジオCMや、企業CMのナレーションなど数々のCMに起用されているシンガー・ソング・ライターの南あさ子。 2ND ALBUM [FORGET ME NOTI NOW ON SALE! www.nasuasaco.com 千駄少谷? 南寺山3丁目 青山通り フランフラン国 リビエラ■ MR?D丸L丸 not iOs 小5 東京メトロ 外苑前駅 「TAED 外苑西通り 西麻布!
1 note · View note
14si · 3 months ago
Text
2025年5月5日 06:08
ゲーム娯楽と風営法
ゲームとは不思議なものだ。
2014年に登場した『うちのポチーズ』は1990年に導入された『うちのポチ』というパチンコ機種の後継機で、結構辛い台(当たり難い台)なんだけど、中央の犬やローラーやら両側にある犬キック等のギミックがたまらなく好きで、いつも疲れ果てた心を癒してくれた。
・・・え?パチンコはゲームじゃないって?
ごめんね・・・
日本の現行法では『お金のかかるゲームという扱い』なの・・・🥺
youtube
さて、ここからは少し専門的な話になるが、珪素生物は昔、ゲーム業界をかじっていた時があって、その頃にパチンコやパチスロとは違い、あの自由度の高いギミックを搭載したゲームセンターのメダルゲーム等で『三店方式(三店方式とは、獲得したパチンコ玉やメダルをパチンコ屋にしかない特殊景品と呼ばれる商品に交換し、なぜかパチンコ店の直ぐ近くに存在する特殊景品のみを買い取ってくれるお店で売り、現金に換えるという方法の事。この方法により、現行の賭博法を回避しつつ、合法的に賭博を成立させるというもの。過去、幾度となく、国会で問題にされているが、管轄している警察が半ば強引に許可している背景がある)に似た様な事』が出来たら面白いだろうなと考えた事があった。『別にわざわざギャンブル化する必要ある?』と思う方もいるかと思うが、なぜ、そんな事を考えたかというと、それはゲームセンター事業の衰退に起因している。
現在までのゲームセンター最盛期を知っている身としては、アミューズメントゲーム産業の衰退は異常な事態だった。それまで毎日混み合っていて、自由に歩けないゲームセンターも沢山あり、大きなゲームセンターの真横に同じ規模のゲームセンターを立てて競合する程に盛り上がっていて、待ち合わせの場所だったり、暇潰しにとりあえずで遊びに行ったり、飲食店も併設してあったりと、お金は使うが、ちょっとした非日常感を味わえる様な、身近な遊園地だった。それが全くと言っていい程、客がいなくなり、バタバタと潰れて行った。
ゲームセンターにあるビデオゲームは家庭用ゲーム機で再現可能なので問題は無いが、その他のアトラクションゲーム(一部のゲームは日本ではエレメカ等と呼ばれたりする)やメダルゲーム等が無くなってしまうのは由々しき事態だ・・・という思いで、死に体と化したアミューズメントゲーム界にお客さんを呼ぶには『直接的なものしかない』という事で、こうしたものを考えるに至った。
ここで少し話しておきたいのは、珪素生物は昔から今に至るまで、ギャンブルは基本的に嫌いだ。折角手元にあるお金を何も無いものに賭ける事は勿体無いと思っているし、世の中の賭博システムはプレイヤーが負ける率が高く、基本的に勝てない様になっている。そもそも、プレイヤーが勝ち易かったら、胴元となる店側の利益が入って来ない為、営業自体がやっていけないから。そんなものにお金を使うくらいなら、おいしいものを食べたり、物に残した方が良いという考え方だ。
・・・え?
パチンコやパチスロはギャンブルですよねって?
大丈夫だよ。
法律上、パチンコ・パチスロはアミューズメントゲームだよ😌
そう・・・・・・、これが日本のやりかただ。
折角なので、ここで一つお話。
世界中で行われている賭博産業の利益率をざっくりと話すと、パチンコ・パチスロ業界の還元率の低さは公益賭博のみならず、大きな額面が飛び交うカジノ産業の倍以上(大規模な脱税込みなので、実際はもうちょいある)で、圧倒的に世界トップを誇っている。ちなみにこのデータは十数年前のデータなので、今はとてつもない事になっているだろう。
さて、話を戻そう。そこで、その野望を叶えるべく、風営法や具体例を何度も調べ上げたが、当時考えた方法は『全く問題無し』だった(紆余曲折あって、その道は諦めちゃったけど)。ただ、自分より頭の良い人達はこの世に沢山居ると思うので、似た様な事を行った事例がないかどうかで色々と調べてみたところ、この『金(きん)スロ』というものが見付かった。
金スロとは、金箔が塗布されたカードを券売機から購入。そのカードには電子クレジットが入っており、そのクレジットでパチスロ実機をプレイ。遊技内容に応じて、カードにクレジットが溜まって行き、一定数を超えると、新たな金箔クレジットカードが出て来る。パチンコやパチスロの様にメダル枚数で換金するのではなく、カード単体が幾らというシステムとなっており、隣接している謎の古物商カードショップで買い取って貰えるという流れ。
自身が考案した方式がこれに似た内容となっており、これに扱う金額面も通常のパチンコ・パチスロ業界で行われているレートでは大き過ぎるので、ゲームで負けても、プレイ料金として納得出来る少額のレートで展開すれば、然程問題にはならないかと考えた。ただ、後述するが、この方式は何の制限も受けない為、子供も遊ぶ事が出来る。もし、小さい子供達がギャンブルにハマってしまったらという懸念もあるので、この方式で遊ぶ為には会員制とし、入会条件に年齢制限を付ければ万事解決すると考えた。しかし、ただのハウスルールとしての営業をされてしまうと、お店が好き勝手やってしまう場合も考えられる為、何らかのシステム上の特許を取得、子供達が完全に利用出来ない状態にし、登録店のみ、実質的な営業を許可して行くという結論に至った。
さて、少し話が逸れてしまったが、この金スロが法的には問題が無いとされ、2010年頃からひそかに営業を行うお店が広まって行ったのだが、2013年、警察によって、初摘発される事になる。『やっぱりダメなんじゃん!』と考えた、そこの貴方。捜査はされたが、立件されてない(書類送検のみで刑事事件にはならなかった)。
●MSN産経ニュース記事
この件については、この業界を知っている人じゃないと、あまりピンと来ないかもしれないが、パチンコやパチスロは『警察の金稼ぎスキームの一つ』なので、けん制目的で『無理矢理捜査した』というのが正しい。この件以外にも、幾つか摘発された業者がいるが、ほとんどが書類送検で終わっている。一応、裁判も行われ、有罪判決を受けた業者も1社あったが、ここがミソで、『全く別の理由で有罪判決を受けた』という点。自分もこのニュースを見た事があるのだが、確か業務上書類不備や関係者の税金の未払いのどちらかだったはず。
金スロは元々、遊技に用いる金箔カードの自動販売所として広まった経緯がある為、���面倒な許可を取らなくても、楽に営業が出来る』ので、ほとんどの業者の業務形態が風営法外、『ただの自動販売機のお店』として営業を行っていた。警察はここを突き、『実質ゲームセンターなのでは?』という点で捜査を強行。通常、ゲームセンター営業は風営法区分に当たり、届け出と許可が必要となる為だ。ただ、実際は事件性も法的根拠も無く、立件ならず。後にしっかり風営許可を持った業者も出て来た時も、またしても、けん制目的で警察の捜査が入ったが、『全く何の問題も無く終わった』ケースが数件あるので、金スロは違法営業ではないが正し・・・・・・かったのだが、予定より早まったエコパチ(スマパチ)、スマスロの登場で事態は圧迫。
このエコパチ(スマパチ)、スマスロとは、2021年に改正された���法規のパチンコ、パチスロで、従来のメダルやパチンコ玉を遊技に用いず、前述した金スロと同じクレジット方式で遊戯し、景品交換を行う。建前上は従来の周辺設備を必要とせず、実機だけあれば遊技出来てしまう(実際は現金をクレジットへ返還させる専用機器が別途必要)という触れ込みだったが、恐らく、金スロけん制も兼ねて導入されたのでは?というのが、業界関係者や一部のメディアの見解である。
金スロを取り締まるには法的根拠が必要だ。ただ、法改正はハードルが高く、難しいと考えた警察は、同じ方式のパチンコ、パチスロを法的に新たに認めさせる方向で調整をし、金スロが出て来たら、『既存のパチンコ、パチスロと同じ方式で営業をしている!』という酷似案件として、今まで出来なかった立件を実現させるという目的が含まれているのではないかというものだ。これにより、金スロは表立って営業する事が難しくなり、意外と全国にあったみたいだが、瞬く間に消えて行ったらしい。
今や、よりパーソナル化したゲーム産業は、以前の様に憩いの場、コミュニケーションの場を提供するといった事業は難しく、このまま廃れて行ってしまうのだろうか。一部例外として、商業施設等にあるゲームコーナーは、敷地内の10%以下であれば風営法の適用外という『10%ルール』で併設され、そこそこ利用されているところもあるみたいだが、単独営業は以前として厳しいままだ。
0 notes
nonopapa-ramen · 6 months ago
Text
博多ラーメン はむ太@城南区荒江
2025年1月26日日曜日12:51
ワンタンメン ¥930
住所:福岡市城南区荒江1-23-27
TEL:092-600-0786
営業時間:11:00〜14:30 17:30〜22:00
定休日:水曜日
note
2 notes · View notes
yotchan-blog · 3 months ago
Text
2025/4/30 21:00:35現在のニュース
市職員を収賄容疑で逮捕 福岡・直方市、2年連続で汚職事件(毎日新聞, 2025/4/30 20:59:10) 福岡城に天守閣はあったのか 市がドローンで測量し平面図を作成へ 年度内に発掘調査([B!]産経新聞, 2025/4/30 20:57:14) GDP1〜3月0.5%減、1年ぶりマイナス 民間エコノミスト予測 - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 20:51:44) トランプ氏、1期目は苦い思い出 中間選挙へ激戦州で猛進アピール(毎日新聞, 2025/4/30 20:50:16) 石破首相、消費減税に慎重姿勢 「高所得、高額消費も負担軽減」(朝日新聞, 2025/4/30 20:49:13) 三國連太郎、この一枚から 名優生んだ鳥取の写真館、世代を超えてつながる縁:朝日新聞([B!]朝日新聞, 2025/4/30 20:48:06) 読売333終値、208円高の3万4112円…218銘柄が値上がり([B!]読売新聞, 2025/4/30 20:46:16) 中国企業と「港の99年リース」契約、豪州総選挙で与野党とも「破棄」主張…安全保障上のリスク指摘も([B!]読売新聞, 2025/4/30 20:46:16) J1町田の黒田剛監督はパワハラ「なし」、弁護士らが報告書…クラブ「反省すべき点はあった」([B!]読売新聞, 2025/4/30 20:46:16) 立憲の食料品消費税率ゼロ案 石破首相「検討が必要」と慎重姿勢(毎日新聞, 2025/4/30 20:42:48) 東海道新幹線の停電、原因はヘビ 架線に接触しショート(毎日新聞, 2025/4/30 20:42:48) 世田谷区、庁舎の建て替えの「違約金」計17億円超に 大成建設に請求へ 実績を満たさない監理技術者を配置:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/4/30 20:40:09) 「一人一花」活動を能登全体に 解体跡地を活用、福岡もエール:東京新聞デジタル([B!]東京新聞, 2025/4/30 20:40:09) 横浜の英国式庭園でバラ2800株が咲き始め GW中に来場者150万人達成へ([B!]産経新聞, 2025/4/30 20:39:06) 300万本のチューリップが華麗に咲き誇る 富山・砺波で恒例のフェア 5月5日まで([B!]産経新聞, 2025/4/30 20:39:06) 東海道新幹線の停電、原因は架線に絡まったヘビ 東京-新大阪間で一時見合わせ([B!]産経新聞, 2025/4/30 20:39:06) JR北海道、保線作業の安全管理 教育徹底など改善策示す - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 20:39:03) 決算:南海電鉄の26年3月期、純利益16%減 新車両導入など投資先行で - 日本経済新聞([B!]日経新聞, 2025/4/30 20:39:03) ラッコから鳥インフルウイルス、国内初確認 注意呼びかけ 北海道(毎日新聞, 2025/4/30 20:34:44) 相次ぐ米兵の性的暴行 玉城知事、週内にも米軍幹部に抗議へ(毎日新聞, 2025/4/30 20:34:44)
0 notes