Tumgik
boooooooooooook · 1 year
Text
2023年1月、2月、3月読んだ本
「レオス・カラックス映画を彷徨うひと」フィルムアート社 「女パンクの逆襲 フェミニスト音楽史」ヴィヴィエン・ゴールドマン Pヴァイン 「プラネテス全4巻」幸村誠 講談社 「合格テキスト日商簿記1級商業簿記・会計学 1・2・3」TAC出版 「合格テキスト日商簿記1級工業簿記・原価計算 1・2・3」TAC出版 「究極の計算&仕訳集 日商簿記1級」TAC出版 「究極の会計学理論集 日商簿記1級全経上級対策」TAC出版 「なぜ読解力が必要なのか?」池上彰 講談社アルファ新書 「ももこの世界あっちこっちめぐり」さくらももこ 集英社 「世界の現場から」犬養道子 中央公論社 「ちくま1月号、2月号、3月号」 「図書1月号、2月号、3月号」 「波1月号、2月号、3月号」 「みすず1月号、2月号、3月号」 「デッドエンドの思い出」よしもとばなな 文芸春秋 「犬婿入り」多和田洋子 講談社 「択訳ギリシア神話」ロバード・グレイブズ 「笑いと忘却の書」ミラン・クンデラ 集英社 「私の旅に荷物はもういらない」マヤ・アンジェロウ 立風書房 「家族の復権」林道義 中公新書 「マガジン青春譜」猪瀬直樹 小学館 「詩集大戦序曲」橋本治 河出文庫 「老人力」赤瀬川源平 筑摩書房 「常識論」赤瀬川源平 大和書房 「吉田茂とその時代」岡崎久彦 PHP文庫 「死神の精度」伊坂幸太郎 「朝のコント 夜のコント」筒井康隆 「90年代ディスクガイド USオルタナティブインディーロック編」松村正人 Pヴァイン 「新明解 故事ことわざ辞典」三省堂
新年早々コロナウイルスに感染し病舎で12日間過ごしました。2月には高校の本校へ訪問する機会があり、3月には無事卒業式を迎え感慨深いものがありました。4月以降他の施設に移送になります。今は日商簿記一級合格目指して勉強しています。
13 notes · View notes
boooooooooooook · 1 year
Text
2022年7月8月9月10月11月12月読んだ本
「美しい日本の私」 川端康成 講談社現代新書 「日本書紀のすべて」 武満誠編 新人物往来社 「歌い屋たち」 なぎら健壱 文藝春秋 「水死」大江健三郎 講談社 「新しい道徳」北野武 幻冬舎 「日本の一番長い日」半藤一利 文春新書 「現代マンガ選集表現の冒険」中条省平編 ちくま文庫 「エドウィン・マルハウス」スティーヴン・ミルハウザー 河出文庫 「リリィ・シュシュのすべて」岩井俊二 角川文庫 「蟹工船」小林多喜二 新潮文庫 「幕末の三舟」松本健一 講談社選書 「あかるい部屋の中で」金子美恵子 福武書店 「頭のいい人の敬語の使い方」本郷陽一 日本文藝社 「対訳ディキンソン詩集」岩波文庫 「共同幻想論」吉本隆明 角川ソフィア文庫 「ビートルズが流れていた」林哲司 PHP研究所 「Googleが仕掛けた罠」杉浦隆幸 小学館新書 「河童が覗いたヨーロッパ」妹尾河童 新潮社 「白髪の唄」古井由吉 新潮社 「倫理という力」前田英樹 講談社現代新書 「原典完訳アヴェスタゾロアスターの聖典」野田恵剛 国書刊行会 「インディペンデントの栄光 ユーロスペースから世界へ」堀越鎌三 筑摩書店 「燃えよ剣」司馬遼太郎 新潮文庫 「日本美術傑作の見方感じ方」田中英道 PHP新書 「五体不満足」乙武洋匡 「ことばはおもしろい」河合隼雄 講談社 「モモ」ミヒャエル・エンデ 岩波少年文庫 「オン・ザ・ロード」ジャック・ケルアック 河出文庫 「笑犬棲よりの眺望」筒井康隆 新潮社 「人生の親戚」大江健三郎 新潮社 「湯川秀樹の世界」中野不二男 PHP新書 「ちくま 7月号,8月号,9月号、10月号,11月号,12月号」 「国書 7月号,8月号,9月号、10月号,11月号,12月号」 「波 7月号,8月号,9月号、10月号,11月号,12月号」 「ロッキング・オン1月号」 「ダ・ヴィンチ1月号」 「ミュージックマガジン1月号」 「新選日本史B」東京書籍 「山川詳説日本史図録」山川出版 「家庭総合自立・共生・創造」東京書籍 「現代社会」東京書籍 「クローズアップ現代社会」東京書籍 「物理基礎」東京書籍 「音楽ⅠTutti」教育出版 「音楽ⅠTutti 学習書」NHK出版 「音楽通論」教育芸術社 「ビジネス基礎」実教出版 「All Aboard! English CommunicationⅡ」東京書籍 「All Aboard! English CommunicationⅡ学習書」NHK出版 「スポーツルール2022」大修館書店 「合格トレーニング日商簿記2級商業簿記・工業簿記」TAC出版 「合格するための本試験問題集日商簿記2級」TAC出版 「歌集滑走路」萩原慎一郎 角川文庫
後期中間の平均が80点、前期期末の平均が88点でした。もうすぐ高校卒業です。塀の中にいながら公立中学1年、通信高校3年在籍し卒業する機会を与えられたことに大変感謝しています。今は2月の期末テストと簿記2級試験に向けて勉強しています。卒業まで残り少ない時間をムダにしないで精一杯やります。
18 notes · View notes
boooooooooooook · 2 years
Text
2022年1月、2月、3月、4月、5月、6月読んだ本
「微分積分」浅野重初・石原繁 裳華書房 「応用解析」矢野健太郎・石原繁 裳華書房 「縄文文明の発見」梅原猛・安田喜憲 PHP研究所 「シボネイ」村上龍 主婦の友社 「ワイルドスワン上下」ユン・チアン 講談社 「現代用語の基礎知識2021」自由国民社 「現代用語の基礎知識2016」自由国民社 「軽い手荷物の旅」トーベ・ヤンソン 筑摩書房 「からっぽ男の休暇」いとうせいこう 講談社 「沖縄の歴史と旅」陳舜臣 PHPエル新書 「色即是空の研究」山本七平・増原良彦 日本経済新聞社 「『聖書』名表現の常識」石黒ユリ―ロー�� 講談社現代新書 「スクラップ・アンド・ビルド」羽田圭介 文藝春秋 「本所深川ふしぎ草紙」宮部みゆき 新人物往来社 「たまわりの日々」俵万智 ベネッセ 「Cプログラミング」黒田康太 東京電機大学出版局 「コンピュータの基礎知識」大日方真 東京電機大学出版局 「日本の私からの手紙」大江健三郎 岩波新書 「二十歳の原点序章」高野悦子 新潮社 「パワナくじらの失楽園」ル・クレジオ 集英社 「ヴィトゲンシュタイン論理哲学論考を読む」野矢茂樹 ちくま学芸文庫 「ゲーデル 不完全性定理」林晋・八杉清利子 岩波文庫 「山椒魚戦争」カレル・チャペック 小学館 「親の毒 親の呪縛」岸田秀・原田純 大和書房 「人気定食屋レシピ200」主婦の友社 「善光寺の精進料理 高野悦子・若麻績勝子 信濃毎日新聞社 「日本共産党」 筆坂秀世 新潮新書 「社会を変えるには」小熊英二 講談社現代新書 「すべてがFになる」森博嗣 講談社文庫 「N・P」吉本ばなな 角川書店 「まんが学習シリーズ 日本の歴史1巻~15巻」KADOKAWA 「まんが学習シリーズ 日本の歴史別巻1巻~4巻」KADOKAWA 「スタア黄金時代」淀川長治 集英社 「ペスト」カミュ 新潮文庫 「殉死」三島由紀夫 新潮文庫 「じぶん この不思議な存在」鷲田清一 講談社現代新書 「ハルーンとお話の海」サルマン・ラシュディ 国書刊行会 「ハワイ紀行」池澤夏樹 新潮社 「ひとり暮らし」谷川俊太郎 草思社 「雪国」川端康成 新潮文庫 「江戸時代の先覚者たち」山本七平 PHP 「万華鏡」遠藤周作 朝日新聞社 「マリカの永い夜 バリ夢日記」吉本ばなな 幻冬舎 「日本人の発想・日本語の表現」森田良行 中公新書 「明暗」夏目漱石 新潮文庫 「吾輩は猫である」夏目漱石 新潮文庫 「合格するための本試験問題集日商簿記3級」TAC出版 「合格テキスト日商簿記2級商業簿記」TAC出版 「合格テキスト日商簿記2級工業簿記」TAC出版 「月刊ちくま 1月号、2月号、3月号、4月号、5月号、6月号」 「月刊図書 1月号、2月号、3月号、4月号、5月号、6月号」 「月刊波 1月号、2月号、3月号、4月号、5月号、6月号」 「月刊みすず 1月・2月合併号 読書アンケート特集」
 4月から新学期が始まり6月に中間テストがあり「現代社会」89点「コミュニケーション英語Ⅱ」85点、あまり良い点は取れませんでしたが期末はもっと頑張ります。それと簿記3級の試験もありまだ合格はわかりませんがそのまま2級の勉強始めました。出所までに2級合格頑張ります。
18 notes · View notes
boooooooooooook · 2 years
Text
2021年8月、9月、10月、11月、12月読んだ本
「日本語の源流」佐藤美智代 青春新書 「人生学校虎の巻」美輪明宏 家の光教会 「人生学校虎の巻 続」美輪明宏 家の光協会 「ブリティッシュロック大名鑑」赤岩和美・石井俊夫 柏書房 「ベラルーシの林檎」岸恵子 朝日新聞社 「壮年茂吉」北杜夫 岩波書店 「モニカ」村上龍・坂本龍一 新潮社 「砂の女」阿部公房 新潮社 「日本国憲法とは何か」八木秀次 PHP新書 「現代美術逸脱史 1945-1985」千葉茂夫 ちくま学芸文庫 「旧約聖書入門」三浦綾子 光文社 「ゲーテさんこんばんは」池内紀 集英社 「スッカリわかる日商簿記3級 テキスト+問題集」滝澤ななみ TAC出版 「重力ピエロ」伊坂幸太郎 新潮文庫 「日本とは何なのか」梅原猛 NHKブックス 「ほんじょの鉛筆日和」本条まなみ マガジンハウス 「女のいない男たち」村上春樹 文藝春秋 「英語のハノン初級」横山雅彦・中村佐和子 筑摩書房 「はじめて学ぶ物理学 上・下」吉田弘幸 日本評論社 「日英語表現辞典」最所フミ ちくま学芸文庫 「英語類義語乱用辞典」最所フミ ちくま学芸文庫 「世界史としての日本史」半藤一利・出口活明 小学館新書 「手話ということば」米川明彦 PHP新書 「ソフィーの世界」ヨースタイン・ゴルデル NHK出版 「むくどり通信」池澤夏樹 朝日新聞社 「新しい日商簿記3級 テキスト+問題集」滝澤ななみ 講談社 「シベリア鎮魂歌 香月泰男の世界」立花隆 文藝春秋 「球形時間」多和田葉子 新潮社 「聖書 これをいかに読むか」赤司道雄 中公新書 「アドヴェント・カレンダー」ヨースタイン・ゴルデル NHK出版 「アメリカン・マガジンの世紀」常盤新平 筑摩書房 「芳賀檀戯曲集 レオナルド・ダ・ヴィンチ」芳賀檀 近代文藝社 「老人と海」ヘミングウェイ 新潮文庫 「ロッキング・オン 9月号,1月号」 「Mac Fan 9月号」 「ちくま 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号」 「ミュージックマガジン 1月号」 「ダヴィンチ 1月号」 「にほんとニッポン」松岡正剛 工作舎 「合格テキスト日商簿記3級」TAC出版 「合格トレーニング日商簿記3級」TAC出版 「標準現代文B」第一学習社 「標準現代文B学習書」NHK出版 「新数学Ⅱ」東京書籍 「新数学Ⅱ学習書」NHK出版 「新選世界史B」東京書籍 「化学基礎」東京書籍 「生物基礎」東京書籍 「書道Ⅰ」東京書籍 「書道Ⅰ学習書」NHK出版 「All Aboard!Ⅰ」東京書籍 「All Aboard!学習書」NHK出版 「Enjoy!ドリルで英文法」美誠社 「社会と情報」東京書籍
 前期の期末テストと後期の中間テストの平均点がそれぞれ98点でした。来年度から3年生になります。この施設に来てもうすぐ3年経とうとしています。高校の勉強は正直自分の知的好奇心を満たすものではないですが 残り1年精一杯勉強したいと思います。
26 notes · View notes
boooooooooooook · 3 years
Text
2021年1月2月3月4月5月6月7月読んだ本
「史記Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ」司馬遷
「からだの中の夜と昼」千葉喜彦 中公新書
「スワロウテイル」岩井俊二 角川文庫
「映画巡礼」蓮実重彦 マガジンハウス
「超自習法」スコット・H・ヤング ダイヤモンド社
「たましいの場所」早川義男 筑摩書房
「大切にしたいものは何?」鶴見俊輔 晶文社
「平家物語 精解」大矢武師 加藤中道館
「改訂版 全共闘以後」外山恒一 イーストプレス
「オン・ザ・ロード」ジャック・ケルアック 河出文庫
「屍者の帝国」伊藤計劃 円城塔 河出書房新社
「かげろふ日記新釈」秋元一郎 加藤中道館
「高校数学読本1数と計算のはなし」武藤徹 日本評論社
「LYRICS1961-1973」「LYRICS1974-2012」ボブ・ディラン 岩波書店
「子どもとトラウマ」西澤裕 講談社現代新書
「古文単語343」村田正純 古田光 筑摩書房
「海洋記」「青春記」C・W・ニコル 実日新書
「漢字百話」白川静 中公新書
「ゴーストバスターズ」高橋源一郎 講談社
「ザ・スリー」スティーヴン・キング 角川書店
「一億三千万人のための論語教室」高橋源一郎 河出新書
「ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー」ブレイディみかこ 新潮社
「ギリシア倫理史 上下」O・ディットリッヒ 内田老鶴圃
「聖書の教 上下」R・A・トーレイ 森渓川出版
「明暗」「吾輩は猫である」「行人」「こころ」夏目漱石 新潮文庫
「歌い屋たち」なぎら健一 文藝春秋
「東京異聞録」小野不由美 新潮社
「異文化体験としての大都市」風間書房
「インサイト」サーシャ・ユーリック 英治出版
「人生は驚きに充ちている」中原昌也 新潮社
「虚人たち」筒井康隆 中公文庫
「ライオンは寝ている」大貫妙子 新潮社
「モモ」ミシャエル・エンデ 岩波少年文庫
「ほんまにオレはアホやろか」水木しげる 新潮文庫
「サリンジャー戦記」村上春樹 柴田元幸 文春新書
「鉛のバラ」丸山健二 新潮社
「出会いの不思議」河合隼雄 創元社
「これでおしまい」マルグリッド・デュラス 河出書房新社
「船を編む」三浦しをん 光文社
「梅原猛の歎異抄入門」PHP新書
「富士日記 上・中・下」武田百合子 中公文庫
「方丈記 精解」尾崎 加藤中道館 尾崎暢殃
「男どき女どき」向田邦子 新潮社
「おみそれ社長」星新一 講談社
「笑いと忘却の書」ミラン・クンデラ 集英社
「日本の戦争」田原総一朗
「ちくま 1月号、2月号、3月号、4月号、5月号、6月号、7月号」
「図書 1月号、2月号、3月号、4月号、5月号、6月号、7月号」
「波 1月号、2月号、3月号、4月号、5月号、6月号、7月号」
  3月からPCを操作して封筒や名詞やチラシを印刷する作業に変わりました。アドビのインデザインやイラストレーターやフォトショップなどの本格的なDTPソフトを使っています。1日に何千枚も印刷する日もありけっこう大変です。6月に中間テストがあり「現代文B」94点、「化学基礎」95点、「社会と情報」88点、「数学Ⅱ」67点でした。期末はもっと良い点取れるように頑張ります。今年読んだ本で感銘を受けたのは外山恒一「全共闘以後」とボブ・ディランの詩集です。毎日ボブ・ディランの原詩と訳をノートに書き写しています。
19 notes · View notes
boooooooooooook · 3 years
Text
2020年8月9月10月11月12月に読んだ本
「海辺のカフカ 上・下」村上春樹 新潮社
「夢で見る日本人」江口孝夫 文春新書
「氷原」津島祐子 作品社
「ホビットの冒険」トールキン 岩波新書
「和英対照 仏教聖典」仏教伝道協会
「若きウィルテルの悩み」ゲーテ 旺文社文庫
「テロリズムとは何か」佐渡龍己 文春新書
「にんげん蚤の市」高峰秀子 文藝春秋
「にんげんのおへそ」高峰秀子 文藝春秋
「イエスの生涯」遠藤周作 新潮文庫
「藝人春秋」水道橋博士 文藝春秋
「有名すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む」ドリヤス工場 リイド社
「必修すぎる文学作品をだいたい10ページくらいの漫画で読む」ドリヤス工場 リイド社
「伊勢物語全釈」中野喜一 春田裕之 武蔵野書院
「新聞と現代日本語」金武伸弥 文春新書
「トムソーヤの冒険」マーク・トウェイン 講談社
「飛ぶ男」阿部公房 新潮社
「宇治拾遺物語新釈」秋末一郎 加藤中道館
「今昔物語新釈」三ツ木徳彦 加藤中道館
「新約聖書入門」三浦綾子 光文社
「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」村上春樹 文藝春秋
「奥の細道新釈」松尾靖秋 加藤中道館
「大人のための日本語と漢字」山口謡司 日本文芸社
「古今和歌集新釈」尾崎暢殃 加藤中道館
「考える英文法」吉川美夫 ちくま学芸文庫
「歴史の終わり 上・下」フランシス・フクヤマ 三笠書房
「中原昌也の人生相談」中原昌也 リトルモア
「竹内薫の科学の名著案内」竹内薫 徳間書店
「マインドマップ勉強法」トニー・ブザン アスペクト
「河合隼雄を読む」講談社
「よど号事件30年目の真実」島田滋敏 草思社
「ちくま8月号」
「ちくま9月号」
「ちくま10月号」
「ちくま11月号」
「図書8月号」
「図書9月号」
「図書10月号」
「図書11月号」
「波8月号」
「波9月号」
「波10月号」
「波11月号」
「波12月号」
「ミュージックマガジン1月号」
「ダヴィンチ1月号」
「チャペックの犬とお話」カレル・チャペック
「沈黙の春」レイチェル・カーソン 新潮文庫
「新編国語総合」東京書籍
「国語便覧」第一学習社
「新国語総合学習書」NHK出版
「新数学Ⅰ」東京書籍
「新数学Ⅰ学習書」NHK出版
「註解地理B」二宮書店
「地学基礎」東京書籍
「スクエア最新図説地学」第一学習社
「新詳高等地図」定国書院
「科学と人間生活」啓林館
「現代高等保健体育」大修館書店
「ザ・リアルマッコイズ2020」枻出版社
「ちくま12月号」
 最近この施設の教室で借りられる日本の古典の新釈書を読む内に古典に興味が湧いてきました。この前後記の中間試験があり、「地学基礎」99点、「数学Ⅰ」95点、「国語総合」98点でした。2月の期末試験が終われば今年度も終わりです。来年度から2年生になります。塀の中は勉強するには最適な場所だと思います。今年はかなり充実した日々を送ることができました。
21 notes · View notes
boooooooooooook · 4 years
Text
2020年3月4月5月6月7月読んだ本
「おはなしのくすり箱」コルネリア・ニッチュ PHP文庫 「会社員の父から息子へ」勢古浩爾 ちくま新書 「続日本の歴史をよみなおす」網野善彦 筑摩書房 「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の旅」村上春樹 文藝春秋 「憲法で読むアメリカ史上・下」阿川尚之 PHP新書 「数学物語」矢野健太郎 角川文庫 「数学ふしぎ・ふしぎ」矢野健太郎 角川文庫 「病の神様」横尾忠則 文藝春秋 「名作はあなたを一生幸せにする」淀川長治 近代日本映画社 「北海道を開拓したアメリカ人」藤田文子 新潮選書 「丸亀日記」藤原新也 朝日新聞社 「孤独について」中島義道 文春新書 「プラトン的恋愛」金井美恵子 講談社 「二人の共・頸かざり」モーパッサン 新学社文庫 「キャッチャー・イン・ザ・ライ」J・D・サリンジャー 白水社 「ハリー・ポッターと賢者の石」J・K・ローリング 静山社 「メキシコ史」フランソワ・ウェイミュレール 白水社 「ムツゴロウの本音」畑正憲 読売新聞社 「ムツゴウロウの無人島日記」畑正憲 毎日新聞社 「現代数学ワンダーランド」アイヴァース・ピーターソン 新曜社 「漢文法基礎本当にわかる漢文入門」加地伸行 講談社学術文庫 「希望する力 生き方を問う聖書」佐原光児 新教出版社 「それでも人生にイエスと言う」V・E・フランクル 春秋社 「フランチェスコ」はらだたけひで すえもりブックス 「水死」大江健三郎 講談社 「博士の愛した数式」小川洋子 新潮社 「沖縄ノート」大江健三郎 岩波新書 「白髪の唄」古井由吉 新潮社 「完全な真空」スタニスワフ・レム 河出文庫 「はてしない物語」ミヒャエル・エンデ 岩波書店 「こころ」夏目漱石 新潮文庫 「山川日本史小辞典」山川出版社 「山川世界史小辞典」山川出版社 「ちくま3月号」 「ちくま4月号」 「ちくま5月号」 「ちくま6月号」 「ちくま7月号」 「図書5月号」 「図書6月号」 「図書7月号」 「数学の公式・定理決まりごとがまとめてわかる辞典」浦井良幸 ベレ出版 「続駅名で読む江戸・東京」大石学 PHP新書 
  6月に中間テストがあり「数学Ⅰ」100点、「コミュニケーション英語基礎」100点、「科学と人間生活」88点、「国語総合」83点でした。国語に関してはもっと良い点取れたと思うので期末テストの方でリベンジしたいと思います。
12 notes · View notes
boooooooooooook · 4 years
Text
2019年11月12月2020年1月2月読んだ本
「小学館の図鑑NEOカブトムシクワガタムシ」 「夢幻の宴」倉橋由美子 講談社 「導かれた旅」横尾忠則 日本交通社 「日光東照宮の謎」講談社現代新書 「残像に口紅を」筒井康隆 中公文庫 「虚人たち」筒井康隆 中公文庫 「鮨屋の人間力」中澤圭司 文春新書 「サッカーの国際政治学」小倉純二 早川書房 「漢字百話」白川静 中公新書 「これがビートルズだ」中山康樹 講談社現代新書 「部首のはなし2」阿辻哲次 中公新書 「文章構成法」樺島忠夫 講談社現代新書 「三丁目が戦争です」筒井康隆 洋泉社 「解説 地獄の黙示録」立花隆 文芸春秋 「カレーライスと日本人」森枝卓士 講談社現代新書 「日本川紀行」向一陽 中公新書 「星の王子さま」サン=テグジュペリ 岩波書店 「ホビットの冒険」トールキン 岩波書店 「陸奥宗光とその時代」岡崎久彦 PHP文庫 「街道で読み解く日本史」宮田太郎 青春出版社 「正岡子規 その文学」久保田正文 講談社 「宮沢賢治集」角川書店 「ヒロシマ壁に残された伝言」井上恭介 集英社新書 「もの食う人々」辺見庸 共同通信社 「虹の理論」中沢新一 新潮社 「飛行機の100年史」鈴木五郎 PHP文庫 「ちくま11月号」 「ちくま12月号」 「ちくま1月号」 「ちくま2月号」 「図書2月号」 「ミュージックマガジン1月号」 「みすず 1・2月合併号読者アンケート特集」 「ダ・ヴィンチ1月号」 「幕末に散った男たちの行動学」 「世界遺産秘められた英雄伝説」PHP文庫
4月から同じ施設で高校の勉強を教えてもらいます。精一杯頑張ります。
14 notes · View notes
boooooooooooook · 4 years
Text
2019年8月9月10月読んだ本
「若者が社会的弱者に転落する」宮本みち子 洋泉社新書 「複合不況」宮崎義一 中公新書 「うずまき猫のみつけかた」村上春樹 新潮社 「新しい人よ目ざめよ」大江健三郎 新潮社 「ブッダ 最後の旅」中村元訳 岩波文庫 「桜の園・三人姉妹」チェーホフ 旺文社文庫 「ずかん数字」監修中村滋 技術評論社 「ちくま8月号」 「ちくま9月号」 「ちくま10月号」 「新刊ニュース9月号」 「學燈秋号」 「青春と読書10月号」 「バックラッシュ なぜジェンダーフリーは叩かれたのか?」上野千鶴子、宮台真司、斎藤環 双風車 「字がうまくなる字配りのすすめ」猪塚恵美子 新潮新書 「ハイイメージストラテジー メディアの未来とイメージの未来」監修浅田彰 福武書店 「幕末歴史散歩 京阪神篇」一坂太郎 中公新書 「小学館の図鑑NEO 宇宙」 「小学館の図鑑NEO 地球」 「小学館の図鑑NEO 人間」 「小学館の図鑑NEO 植物」 「小学館の図鑑NEO 鳥」 「小学館の図鑑NEO 昆虫」 「相手に伝わる話し方」池上彰 講談社現代新書 「からだの中の夜と昼」千葉善彦 中公新書 「愛のゆくえ」リチャード・ブローディガン 新潮文庫 「グレード・ギャッビー」フィツジェラルド 新潮文庫 「もっとやりたい仕事がある」池上彰 小学館 「船乗りサムボディ最後の船旅 上・下」ジョン・バース 講談社 「はじめて考えるときのように「わかる」ための哲学的道案内」野矢茂樹 PHP文庫 「中国の名言・名句集」講談社現代新書 「羊をめぐる冒険」村上春樹 講談社
二学期の中間テストがあり、5教科統合で499点でした。次は500点目指します。それでは。
11 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2019年4月5月6月7月読んだ本
「新潮日本文学1森鴎外集」 「新潮日本文学6谷崎潤一郎集」 「新潮日本文学8志賀直哉集」 「新潮日本文学10芥川龍之介集」 「新潮日本文学15川端康成集」 「新潮日本文学35太宰治集」 「新潮日本文学44井上靖集」 「新潮日本文学45三島由紀夫集」 「新潮日本文学46阿部公房集」 「新潮日本文学56遠藤周作集」 「新潮日本文学60司馬遼太郎集」 「新潮日本文学62石原慎太郎集」 「新潮日本文学64大江健三郎集」 「精神分析入門」フロイト 角川文庫 「ボォヴァリー夫人」フロベール 角川文庫 「笑いと忘却の書」ミラン・クンデラ 集英社 「プラトン的恋愛」金井美恵子 講談社 「モモ」ミヒャエル・エンデ 岩波少年文庫 「美徳の不幸」マルキ・ド・サド 角川文庫 「砂漠の惑星」スタニスワフ・レム ハヤカワ文庫SF 「金星応答なし」スタニスワフ・レム ハヤカワ部個SF 「エデン」スタニスワフ・レム ハヤカワ文庫SF 「声で読む日本の詩歌166おーいぽぽんた」編集委員 茨木のり子、大岡信、川崎洋、岸田衿子、谷川俊太郎 福音書店 「別冊ライトニングVol.185 デニムコンプリート」枻出版 「ユリイカ2017年2月臨時増刊号 総特集 矢野顕子」青土社 「みすず6月号」 「ちくま7月号」 「ミュージックマガジン7月号」 「ルーカス・クラナッハの飼い主のメキシコ旅行」山本容子 徳間書店」 「ルーカス・クラナッハの飼い主は旅行が好き」山本容子 徳間書店 「英語の壁」マーク・ピーターセン 文春新書 「常識の世界地図」21世紀研究会 文春新書 「ナショナリズムの克服」姜尚中、森巣博 集英社新書 「物語ラテンアメリカの歴史」増田義郎 中公新書 「自然再生」鷲谷いづみ 中公新書 「森と文明の物語」安田喜憲 ちくま新書 「おしごと年鑑2019」朝日新聞社 「おしごと年鑑2018」朝日新聞社 「おしごと年鑑2017」朝日新聞社 「第5回言の葉大賞言葉の力を感じるとき」京都柿書房 「言の葉大賞2018春号」言の葉協会 「言の葉大賞2017春号」言の葉協会 「クルアーンやさしい和訳」監訳者水谷周 国書刊行会 「イエス・キリスト」遠藤周作
   追記 「新潮日本文学3夏目漱石集」 「新潮日本文学6志賀直哉集」 「言の葉大賞2019春号」言の葉協会 「ドキュメント検察官」読売新聞社会部 中公新書 「ナノテクノロジーの世紀」餌取章男、菅沼定憲 ちくま新書 「二十歳の原点」高野悦子 新潮文庫 「花のノートルダム」ジャン・ジュネ 新潮文庫
 4月から他の施設に移送になり中学の勉強を教えてもらってます。ここではあまり本が借りられませんが、勉強に専念します。
15 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2019年3月読んだ本
「ゴジラと日の丸」片山杜秀 文芸春秋 「うちのご飯の60年 祖母・��・娘の食卓」阿古真理 筑摩書房 「堕落論」坂口安吾 角川文庫 「フージーズ 難民の少年サッカーチームと小さな町の物語」ウォーレン・セント・ジョン 英知出版 「世界文学全集45 白痴」ドストエフスキー 河出書房新社 「ドブネズミの詩」ブルーハーツ 角川書店 「マチネの終わりに」平野敬一郎 毎日新聞出版 「センセイの鞄」川上弘美 新潮文庫 「フランス表象文化史」和田章男 大阪大学出版会 「スラムの惑星 都市貧困のグローバリズム化」マイク・デイヴィズ 明石書店 「風に舞い上がるビニールシート」森絵都 文春文庫 「どうやって飲まないでいるか」AAゼネラルサービス 「祈りと希望」経済界 「何様」朝井リョウ 新潮社 「わたしが選んだ職業」福音館書店 「生きることが楽になる12のステップ まにあうよいまからでも」A・J・ツワルスキー 講談社 「生命あるすべてのものに」マザー・テレサ 講談社現代新書
11 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2019年2月読んだ本
「セイン 心の健康 精神疾患のある依存症者が恢復するための12ステップ」マリャ・ホーンバッカー セレニティ・プログラム 「ミカドの肖像」猪瀬直樹 小学館ライブラリー 「人形の家」イプセン 新潮文庫 「湿原のアラブ人」ウィルフレッド・センジャー 白水社 「日米安保とは何か」藤原書店 「古代メソポタミア神話と儀礼」月本昭男 岩波書店 「若者と社会変容」アンディー・ファーロング、フレッド・カートメル 大月書店 「学校」山田洋次 岩波書店 「タイムスリップ」山岸涼子 文春ビジュアル文庫 「ハトシェプト」山岸涼子 文春ビジュアル文庫 「夜叉御前」山岸涼子 文春ビジュアル文庫 「カール・シュミット入門講義」中正昌樹 「笑う茶碗」南伸坊 筑摩書房 「ドキュメント臨床哲学」鷲田清一 監修 大阪大学出版会 「コトラー ソーシャルマーケティング」フィリップ・コトラ 丸善株式会社 「狭き門」ジッド 新潮文庫 「O・ヘンリ短編集3」新潮文庫 「ザ・ベスト・オブ・サキ3」サキ ちくま文庫 「臨済宗」岩波文庫 「底抜け合衆国 アメリカが最もバカだった4年間」町山智浩 ちくま文庫 「明治を作った密航者たち」熊田忠雄 祥伝社新書 「空港にて」村上龍 文春文庫 「世界文学全集16 ジェーン・エア」シャーロット・ブロンテ 新潮社 「社会学事典」丸善出版 「俘虜記」大岡昇平 新潮文庫 「ちくま2月号」 「みすず 1・2月号合併号読者アンケート特集」
10 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2019年1月読んだ本
「ボンちゃんは82歳 元気だよ あるハンセン病回復者の物語り」石山春平 社会評論社 「日本語使い方考え方辞典」岩波書店 「ミュージックマガジン1月号」 「ダウィンチ1月号」 「ちくま1月号」 「日米開戦の真実 大川周明著『英米東亜侵略史』を読み解く」佐藤優 小学館文庫 「文芸読本 谷崎潤一郎」河出書房新社 「ワールドガイドヨーロッパ1ローマ、フィレンチェ、ヴェネツィア」JTB 「部落差別をこえて」臼井敏男 朝日新書 「世界文学全集13ポー 黒猫 モルグ街の殺人 ホーソン 緋文学」河出書房新社 「マオ 誰も知らなかった毛沢東 上下」ユン・チアン 講談社 「旅学的な文体」赤坂憲雄 五木卯書院 「仏教の思想7 無の探求 中国禅」柳田聖山・梅原猛 角川ソフィア文庫 「きけわだつみのこえ」岩波書店 「『ガロ』編集長」長井勝一 ちくま文庫
12 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2018年12月読んだ本
「魔術との出会い」 澤井繁男 山川出版 「持たざる者たち」 金原ひとみ 集英社 「がんばらない」 鎌田實 集英社文庫 「壁を跳ぶ男」 ペーター・シュナイダー 白水社 「文芸読本石川啄木」 河出書房新社 「ボクのブンブン分泌業」 中原昌也 太田出版 「風に吹かれて エレファントカシマシの軌跡」 ロッキンオン 「高校過程数学Ⅰ」 茂木勇 裳華房 「中国思想再発見」 溝口雄三 左右社 「ルポ貧困大国アメリカⅡ」 堤未果 岩波新書 「プラトンの哲学」 藤沢令夫 岩波新書 「新版 憲法読本」 杉原泰雄 岩波ジュニア新書 「ペイフォワード可能の王国」 キャサリン・ライアン・ハイド 角川書店 「新選 古典辞典」 小学館 「知的な痴的な教養講座」 開高健 集英社 「教育問題はなぜまちがって語られるのか」広田照幸 伊藤茂樹 日本図書センター 「ライモンの日記」ライモンダ・コペルニツキー ほるぷ出版 「鹿男あをによし」万城目学 幻冬舎 「エビータ」ジョン・バーンズ 「英訳つき和食の事典」斉藤辰夫 成美堂出版 「新荒唐無稽音楽事典」高木壮太 平凡社 「地獄を極楽にする方法」美輪明宏 主婦と生活社 「故郷はなぜ兵士を殺したか」一ノ瀬俊也 角川選書 「石の森」三浦綾子 集英社文庫 「さびしい乞食」北杜夫 新潮社 「時計館の殺人」綾辻行人 講談社文庫
9 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2018年11月読んだ本
「甘えの構造」土居建郎 弘文堂 「大統領オバマはこうしてつくられた」ジョン・ハイルマン、マーク・ハルペリン 朝日新聞出版 「ノモンハン」五味純平 文藝春秋 「変える 広げる本との出会い」本の学校編 出版メディアパル 「コーラン 上・中・下」井筒俊彦訳 岩波文庫 「罪と罰 上・下」ドストエフスキー 新潮文庫 「宗教学事典」丸善出版 「カラフル」森絵都 新潮文庫 「柳田国男の民俗学」福田アジオ 吉川弘文館 「殉死」司馬遼太郎 文春文庫 「ビルマの竪琴」竹山道雄 新潮文庫 「太宰治 七里ヶ浜心中」長篠康郎 広論社 「影をなくした男」シャミッソー 岩波文庫 「司馬遼太郎対談集 歴史を考える」文藝春秋 「内田百閒集」平山三郎 彌生書房 「歩く影たち」開高健 新潮社 「空の中」有川浩 メディアワークス 「もう悩まない台所のコツ 一週間システムクッキング」江崎美恵子 講談社 「子猫が読む乱暴者日記」中原昌也 河出文庫 「待望の短編は忘却の彼方へ」中原昌也 河出文庫
 Taizoooさんのアドベントカレンダーに参加したかったけど塀の中にいる個人的に今年読んだ本のベスト5を紹介します。 「水族館劇場のほうへ」桃山邑 羽鳥書店 この本のおかげで水族館劇場という劇集団の存在を知ることができた。刑務所がこのような本を購入するとはセンスがあると思う。 「自分を守る力を育てるセーフティーンの暴力防止プログラム」アニタ・ロバーツ 金子書房 官本で読みました。刑務所がこの本を購入するのはすごく意義があると思う。 「エクソフォニー 母語の外へ出る旅」多和田葉子 岩波現代文庫 これは友人からの差し入れ本。母語以外の言葉を使うことの意味を考えた。 「角川類語新辞典」大野進 浜西雅人 角川書店 単純に読み物としておもしろかった本。 「ヒップアメリカにおけるかっこよさの系譜学」ジョン・リーランド ブルース・インターアクションズ これは官本にあった本。こういう本が官本にあるとビックリする。 今年もいろいろ本が読めました。それではまた来年。
14 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
親友の言葉
依存症の自助グループを主催している親友がお盆休みを利用して面会に来てくれた。いつも手紙を出しても、ほとんど返事をくれないのでオレの事なんか忘れてしまったのかと思っていたら彼は仕事や自助グループの活動や資格取得の勉強に忙しいようだった。面会の最後に彼に言われた言葉が心に響いたので紹介します。『刑務所の中でも出所後も孤独を選ばないでほしい。アディクションの対義語はコネクションだよ。仲間との繋がりがあればアディクションにはまらなくて済むという意味だよ。それだけは忘れないで』と念を押された。これからは親友の言葉を忘れないで刑務所でも出所後も仲間との繋がりを大切にして生きていきたい。
38 notes · View notes
boooooooooooook · 5 years
Text
2018年10月読んだ本
「日本文学1永井荷風」中央公論社 「世界の歴史15 ファシズムと第二次大戦」 中老公論社 「テレビ快男児」藤田潔 小学館文庫 「私だけの放送史 民族黎明期を駆ける」 辻一郎 清流出版 「もの思う葦」 太宰治 新潮文庫 「海を抱く」 村山由佳 集英社文庫 「アメリカの鱒釣り」 リチャード・ブローディガン 新潮文庫 「ジョン・レノンはなぜ神道に惹かれたのか」 加瀬英明 祥伝社文庫 「植物のあっぱれな生き方」田中修 幻冬舎新書 「ケンブリッジの天才たち」 小山慶太 新潮選書 「日本文学全集49 現代ん名作選 上」新潮社 「日本文学全集50 現代名作選 下」新潮社 「フィネガンズ・ウェイクⅠ・Ⅱ」ジェイムズ・ジョイス 河出書房新社 「フィネガンズ・ウェイクⅢ・Ⅳ」ジェイムズ・ジョイス 河出書房新社 「シェイクスピアへの架け橋」高田康成、河合祥一、野田学編 東京大学出版会 「騎士団長殺し 第一部顕れるイデア編」村上春樹 新潮社 「騎士団長殺し 第二部 遷ろうメタファー編」村上春樹 新潮社 「インストール」綿矢りさ 河出書房新社 「ZOKUDAM」森博嗣 光文社 「原典 イタリア・ルネサンス人文主義」 池上俊一監修 名古屋大学出版会 「ちくま10月号」 「なぜ天使は堕落するのか 中世哲学の興亡」八木雄二 春秋社 「世界文学全集別巻1 世界名詩集」河出書房新社 「泥棒日記」ジャン・ジュネ 新潮文庫 「英語に強くなる本」岩田一男 ちくま文庫 「英単語記憶術 語源による6000語の征服」 岩田一男 ちくま文庫 「最後の秘境 東京藝術大学 天才たちのカオスな日常」二宮敦二 新潮社 「ジョン・レノン全仕事 ア・ハード・デイズ・ナイト」 小学館文庫 「ジョン・レノン全仕事 イマジン」小学館文庫 「こころ」夏目漱石 新潮文庫 「三四郎」夏目漱石 新潮文庫 「ミーナの行進」小川洋子 中央公論新社 「BC級裁判を読む」半藤一利、保坂正康、井上亮、秦郁彦 日本経済新聞出版社 「若きサムライのために」三島由紀夫 文春文庫 「エクソフォニー 母語の外に出る旅」多和田洋子 岩波現代文庫 「仏教聖典」 「ムツゴロウの素顔」畑正憲 文春文庫 「りすん」諏訪哲史 講談社文庫 「2001年宇宙の旅」アーサー・C・クラーク ハヤカワ文庫SF 「ヴィトゲンシュタイン家の人びと 闘う家族」 アレグザンダー・ウォー 中央公論新社 「マウス アウシュビッツを生きのびた父親の物語」アート・スピーゲルマン 晶文社 「ゼロからはじめる生命のトリセツ」長沼毅 角川文庫
10月は運動会がありうちの工場は全体で12工場中5位。応援合戦2位でした。もう大分前のことのように感じます。 11月で食堂の清掃の係になって1年経ちます。毎日皿洗いと床の掃除をしています。その間に工場と居室の配食係にもなりました。今の工場はいろいろと機会を与えてもらっているので感謝しています。
31 notes · View notes