インターネットラジオ『ブルーレディオドットコム』は、カルチャー&エンターテイメント放送局です。各ジャンルの著名人と充実のゲストトークを、どうぞお楽しみください。
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text

RoseLoveの『Love力』 2025/08/30 20時配信 Guest◇宮原芽映
ー今夜のラブ力を磨く言葉はー 跂(つまだ)つ者は立たず。 ε=\__〇_ by 老子
<LOVE力のYouTubeポッドキャスト▶️>
【Roseお奨めのMusic(^^♪ 】
①ほどほど / shiro(「shiro2」より) ②月の駅で待ってて / shiro(「shiro2」より) ③凧が空飛べるのは / shiro(「shiro2」より) ④のうのうと / shiro(「shiro2」より) ⑤Heart / RoseLove(「Dear RoseLove」より)
【ライブ情報】

『shiro 15th Anniversary Birthday Live!』 日時:2025年9月15日(月祝) OPEN 18時00分 / START 19時00分 会場:横浜thumb Up(横浜市西区南幸2-1-22 相鉄ムービル3F) 出演:shiro《宮原芽映、丹波博幸、窪田晴男》+Special Guest
ご予約はこちら
宮原芽映(Facebook)
<RoseLoveの『Love力』>
ムード溢れる大人の音楽を楽しみながら、毎回、世界中の著名人や作品の言葉をひとつ取り上げて、愛について、恋について、人生について語り、週末の夜、リスナーの方々のLove力に磨きをかける番組です。
過去放送一覧はこちら
RoseLove -ローズラブ- Official site
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
Text

源川瑠々子の『星空の歌』 2025/08/28 20時配信 ゲスト◇京劇俳優 張春祥さん オペラ『サラリーマン金太郎』直前トーク!京劇俳優 張春祥が魅力を語る。
<再生はこちら▶️ YouTubeポッドキャスト>
今回は源川さんが夏休みのため、代打パーソナリティーを務めるのは敷丸さん! ゲストには京劇俳優・張春祥さんをお迎えし、いよいよ9月5日に開幕するオペラ『サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編』 の魅力について語っていただきます。 張春祥さんは、京劇の名門一家に生まれ、日本での京劇普及にも尽力してこられた第一人者。 今回のオペラでは“ジョー・ロス”役として特別出演し、迫力ある舞台を彩ります。 ✨ 公演直前だからこそ聞ける裏話や見どころをどうぞお楽しみください。 ・張 春祥(Facebook) ・一般財団法人 日本京劇振興協会 公式サイト ・省心会 公式サイト
【公演情報】


オペラ『サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編』 日程:2025年9月5日(金)18時30分 開場 / 19時00分 開演 会場:ティアラこうとう 大ホール (〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36) チケット:SS席 12,000円 / S席 8,000円 / A席(一般) 5,000円・(U-25)3,000円 <出演> 矢島金太郎 栗原峻希 東西(ストーリーテラー) 中島康晴 南北(ストーリーテラー) 彌永尚美 特別出演 ジョー・ロス(舞) 張春祥 演奏:神尾憲一(ピアノ)、坂本雄希(ティンパニ) 原作:本宮ひろ志『サラリーマン金太郎』 脚本:スミダガワミドリ 音楽・演出:神尾憲一 協力:集英社/(株)サードライン/(一財)日本京劇振興協会/(一社)省心会 協賛:ブルーレディオ・ドットコム
『サラリーマン金太郎30周年を一緒に祝おう! 』 時は、いま── テレビ局JTVを再建し、すべての株を手放した男──矢島金太郎。 だがその頃、世界を牛耳る投資家ジョー・ロスが、静かに、そして���実に、日本を崩壊へと導こうとしていた。 時を同じくして──金太郎、警視庁に収監。 経済という名の戦場で、国家を越えたマネーウォーズが、いま幕を��ける。戦う理由は、ただひとつ。守るべきものが、そこにある。 ・オペラ「サラリーマン金太郎」公式サイト ・金太郎クラウドファンディング情報公開中
<源川瑠々子の『星空の歌』> 音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら
源川瑠々子 公式サイト
< ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes
Text

『林田直樹のカフェ・フィガロ』2025/08/27 20時配信
ゲスト◇フルート奏者 林愛実さん 🎵前半:アルバム 『OLIVIA Song × Dance』 を中心に 🎵後半:OTTAVAと演奏活動のお話。
<再生はこちら▶️カフェ・フィガロ Podcast>
今夜のお客様は、フルート奏者の林愛実さんをお迎えします。 今回は、クラシック音楽専門インターネットラジオ局OTTAVAのプレゼンターである林田直樹さんと林愛実さんのお二人が登場♪ 前半では、林さんのアルバム 『OLIVIA Song × Dance』 を中心に、コロナ禍で行われたレコーディングの裏話や収録曲について伺います。 後半では、林さんが OTTAVA の番組を担当する中で感じた変化や、これまでの演奏活動、注目している日本人作曲家についてもお話をお聞きしました。どうぞ、お楽しみに♪
【アルバム情報】

『OLIVIA Song × Dance』 踊るフルーティスト、林愛実の魅力をいっぱいにつめ込んだデビューアルバムアルバムのタイトル「OLIVIA」は、平和の象徴である植物「OLIVE (オリーブ) 」が語源です。一刻も早く平穏な日々が訪れ、皆様の輝く笑顔と再会できることを祈りつつ……。林愛実 (フルート) 、長井進之介 (ピアノ) ・詳しくはこちら ・林 愛実オフィシャルサイト ・OTTAVA オフィシャルサイト
【楽曲リスト】
アルバム『OLIVIA Song × Dance』より抜粋 『ジュ・トゥ・ヴ=あなたが欲しい』作曲:エリック・サティ 『ポル・ウナ・カベーサ』作曲:カルロス・ガルデル 『荒城の月』作曲:滝 廉太郎 『カントリー・ロード』作曲:ジョン・デンバー 演奏:林愛実(フルート)、長井進之介(ピアノ)
アルバム『OLIVIA Song × Dance』より抜粋 『ソーラン節』作曲:北海道民謡 『組曲『惑星』より『木星』』作曲:グスタフ・ホルスト 『オペラ《イーゴリ公》より「ダッタン人の踊り」』作曲:アレクサンドル・ボロディン 『Olivier~アニメ「オルタンシア・サーガ」劇伴曲』作曲:ZENTA 演奏:林愛実(フルート)、長井進之介(ピアノ)
音源提供:林愛実
【次回更新】
次回は、2025年9月24日(水)20時更新予定です。
<クラシック音楽探求番組・林田直樹の『カフェ・フィガロ』> 音楽ジャーナリスト・林田直樹氏がクラシックカフェの店長となり、ゲストのお客様とクラシック音楽の深い話を繰り広げます。毎月第4水曜日の20時更新♪ ・林田直樹 プロフィール
・過去放送一覧はこちら ・カフェ・フィガロ アーカイブ 過去放送一覧はこちら
< ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes
Text

『国弘よう子の今夜もシネマ アーカイブス』2025/08/26 20時更新 今週は、プリティweek 今夜は、映画『アメリ』♪
主演のオドレイ・トトゥがとってもチャーミング♪ フランスと日本で大ヒットしたジャン=ピエール・ジュネ監督のロマンティック・コメディ♪
放送を聴く👉今夜もシネマ/アーカイブス▶️
<映画情報>

『アメリ』 出演:オドレイ・トトゥ、マチュー・カソヴィッツ 監督:ジャン=ピエール・ジュネ 脚本:ジャン=ピエール・ジュネ、ギョーム・ローラン 公開:2001年 製作国:フランス
詳しくはこちら
※この番組は、2021年10月5日に放送されたものです。
<国弘よう子の今夜もシネマ/アーカイブ放送> 『今夜もシネマ』は、映画評論家の国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。もっと映画が楽しくなる。2021年5月~2023年9月までの第1シーズンからアーカイブ放送スタート ・過去放送一覧はこちら ・国弘よう子のMovie Moments
0 notes
Text

RoseLoveの『Love力』 2025/08/23 20時配信 Guest◇水谷啓二
ー今夜のラブ力を磨く言葉はー 世の中に新しい創造などない。あるのはただ発見である。q(θoθ)p by ガウディ
<LOVE力のYouTubeポッドキャスト▶️>
【Roseお奨めのMusic(^^♪ 】
①流転 / スパニッシュハーレムナイト(1973年@武道館ライブ音源) ②ほうずきの町 / ちあきなおみ(「百花繚乱」より)
③On Killer Street / K-FUNK(「On Killer Street」より ④Cumbia De Dancing All Night / K-FUNK ⑤Heart / RoseLove(「Dear RoseLove」より)
【ライブ情報】
『K-FUNK Rock'n'Roll Show Oldies but Goodies』
ザ・ヴィレッジ・シンガーズの小松久さんをスペシャルゲストに、オリジナル曲を封印してのオールディーズ特集のステージ。 日程:2025年9月9日(火) 18時開場、19時開演(21時終演予定) 会場:BLUE MOOD 住所:東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス1
詳しくはこちら 『K-FUNKのFunkyなステージ』 日程:2025年10月1日(水) 会場:BLUE MOOD K-FUNK「Funque De Noel」恒例のクリスマス特集のライヴ 日程:2025年12月10日(水) 会場:BLUE MOOD
・水谷啓二 オフィシャルサイト
<RoseLoveの『Love力』>
ムード溢れる大人の音楽を楽しみながら、毎回、世界中の著名人や作品の言葉をひとつ取り上げて、愛について、恋について、人生について語り、週末の夜、リスナーの方々のLove力に磨きをかける番組です。
過去放送一覧はこちら
RoseLove -ローズラブ- Official site
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
Text

源川瑠々子の『星空の歌』 2025/08/21 20時配信 ゲスト◇時代小説家 伊丹完さん 時代小説家・伊丹完が語る。時代小説の新シリーズと映画『国宝』
<再生はこちら▶️ YouTubeポッドキャスト>
時代小説家・伊丹完さんをゲストにお迎えします。 新シリーズ『おてんば剣法ごめんあそばせ』『将軍隠密役』や、人気作『大江戸秘密指令』の見どころをたっぷり紹介。さらに映画マニアでもある伊丹さんに、話題の映画『国宝』についても語っていただきました。どうぞお楽しみください。
【書籍情報】



「おてんば剣法ごめんあそばせ1 深川の鬼娘」 大名家の姫君に使える腰元・お光は15歳で剣術の免許皆伝となる腕前。おてんば剣法で事件解決に奔走する!新シリーズ第1弾。 著者:伊丹完 出版:二見書房 発売:2025年6月26日発売
「将軍隠密役 江戸潜入捜査」 波乱万丈の若侍が、世を揺るがす密命を帯びて暗躍する気鋭の新シリーズ、いざ開幕!! 著者:伊丹完 出版:コスミック出版 発売:2025年5月9日 「狗の功名 大江戸秘密指令7」 町場の長屋を根城に、チームで悪人たちの退治に邁進する姿を明るく描く、隠密たち十人の物語。 著者:伊丹完 出版:二見書房 発売:2025年2月25日
<源川瑠々子の『星空の歌』> 音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら
源川瑠々子 公式サイト
< ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes
Text

『国弘よう子の今夜もシネマ アーカイブス』2025/08/19 20時更新 今週は、プリティweek 今夜は、映画『プリティ・ウーマン』♪
リチャード・ギアとジュリア・ロバーツ主演のロマンティック・コメディ♪
放送を聴く👉今夜もシネマ/アーカイブス▶️
<映画情報>

『プリティ・ウーマン』 出演:リチャード・ギア、ジュリア・ロバーツ ほか 監督:ゲイリー・マーシャル 脚本:J・F・ロートン 公開:1990年 製作国:アメリカ
詳しくはこちら
※この番組は、2021年10月4日に放送されたものです。
<国弘よう子の今夜もシネマ/アーカイブ放送> 『今夜もシネマ』は、映画評論家の国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。もっと映画が楽しくなる。2021年5月~2023年9月までの第1シーズンからアーカイブ放送スタート ・過去放送一覧はこちら ・国弘よう子のMovie Moments
0 notes
Text

RoseLoveの『Love力』 2025/08/16 20時配信
上條恒彦さんを偲んで|ラブ力 特別放送 2014年ゲスト回より
俳優・歌手として数々の舞台や音楽作品で愛された上條恒彦さん。
2014年6月にラブ力へゲスト出演いただいた回を再編集し、特別放送としてお届けします。
舞台『アニー』『大草原の小さな家』での思い出、亀渕友香さんとのエピソード、そして歌や人生への想いを語る貴重なインタビューです。
心温まるトークとともに、名曲「誰かが風の中で」「フランチェスカの鐘」「命たちへ」「生きているということは」をお聴きください。
<LOVE力のYouTubeポッドキャスト▶️>
①誰かが風の中で / 上條恒彦
②フランチェスカの鐘 / 上條恒彦・亀渕友香(「古希」より)
③いのちたちへ / 上條恒彦(「生きているということは」より)
④生きているということは / 上條恒彦(「生きているということは」より)
⑤Heart/RoseLove(「Dear RoseLove」より)
<RoseLoveの『Love力』>
ムード溢れる大人の音楽を楽しみながら、毎回、世界中の著名人や作品の言葉をひとつ取り上げて、愛について、恋について、人生について語り、週末の夜、リスナーの方々のLove力に磨きをかける番組です。
過去放送一覧はこちら
RoseLove -ローズラブ- Official site
<ブルーレディオTOPに戻る>
#RoseLove#Love力#森川美穂
0 notes
Text

源川瑠々子の『星空の歌』 2025/08/14 20時配信 ゲスト◇一般社団法人 貝合貝覆文化協会 代表理事 佐藤朋子さん 貝合わせで紡ぐ伝統とアート。平安遊びの世界
<再生はこちら▶️ YouTubeポッドキャスト>
今回は、平安時代から伝わる雅な遊び「貝合わせ」をテーマに、貝合わせの歴史や魅力、遊び方から作り方についてお聞きします。また「はまぐりシェルアートアワード」についても伺いました。どうぞ、お楽しみに♪
【お知らせ♪】


『はまぐりシェルアートアワード』
<応募詳細> 募集期間:2025年7月1日(火)~11月22日(土) 部門は、小中学生部門、手作りハンドメイド部門、アート工芸部門、書道部門の4つ 参加費:5500円募集テーマ「蛤貝殻を使用したアート作品」
詳しくはこちら
『オンライン講座』 貝合わせ講師を募集しています。オンライン講座で貝合わせ講師の資格を得られます。 講師:佐藤朋子、修了式:京都 練習室 最終〆切は、2025年9月10日(水) ・一般社団法人 貝合貝覆文化協会 オフィシャルサイト ・一般社団法人貝合貝覆文化協会(X) ・一般社団法人 貝合貝覆文化協会 (YouTube) ・佐藤朋子(Instagram) ・貝合わせ 貝覆い とも藤 オフィシャルサイト
<源川瑠々子の『星空の歌』> 音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら
源川瑠々子 公式サイト
< ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes
Text

『国弘よう子の今夜もシネマ アーカイブス』2025/08/12 20時更新 今週は、トム・クルーズweek 今夜は、映画『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』♪
ヘリの操縦からスカイダイビングまで挑戦♪ トム・クルーズ主演の人気スパイアクション映画をご紹介します♪
放送を聴く👉今夜もシネマ/アーカイブス▶️
<映画情報>

『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』 出演:トム・クルーズ、サイモン・ペッグ 監督:クリストファー・マッカリー 脚本:クリストファー・マッカリー 公開:2018年 製作国:アメリカ
詳しくはこちら
※この番組は、2021年9月29日に放送されたものです。
<国弘よう子の今夜もシネマ/アーカイブ放送> 『今夜もシネマ』は、映画評論家の国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。もっと映画が楽しくなる。2021年5月~2023年9月までの第1シーズンからアーカイブ放送スタート ・過去放送一覧はこちら
・国弘よう子のMovie Momens
0 notes
Text

RoseLoveの『Love力』 2025/08/09 20時配信 Guest◇森川美穂
ー今夜のラブ力を磨く言葉はー 行動するきっかけを逃すな。(`・ω・´)p by ウィリアム・ジェームズ
<LOVE力のYouTubeポッドキャスト▶️>
【Roseお奨めのMusic(^^♪ 】
①教室 / 脆い川美穂(「森川美穂 1985-1989 5 Original Albums COMPLETE BOX+」より) ②ビニールの傘 / 森川美穂(「Be Free」より)
③ブルーウォーター / 森川美穂(「VERY BEST SONGS 35」より) ④Treasure hunt / 森川美穂 ⑤Pretty Nice / RoseLove(「Dear RoseLove」より)
【アルバム情報】

『森川美穂 1985-1989 5 Original Albums COMPLETE BOX+』 VAP時代のオリジナルアルバム5枚をコンプリート。 さらにボーナストラックとして17曲を収録。 この時代の森川美穂を堪能出来る CD5枚組コンプリートボックス。
・詳しくはこちら
【ライブ情報】
『秋のRock’n’Roll Party』 日程:2025年9月27日(土) 会場:名古屋TOKUZO 1st stage(16時30分開演) 2nd stage(19時45分開演) 『ファンクラブライブ2025』 日程:2025年9月28日(日)15時30分 開演 会場:横浜THUMBS UP 第1部:森川美穂、中森明菜さんを歌う 第2部:森川美穂、コモリ��ミノルさんを歌う
『仙台ライブ~40 周年スペシャル~』 日程:2025年10月4日(土)14時00分 開演 会場:仙台LIVE DOME STARDUST ・詳しくはこちら 『森川美穂 40周年スペシャルライブ~Piano version~』 日程:2025年11月9日(日)1st stage(14時30分 開演)/2nd stage(18時00分 開演) 会場:目黒Blues Alley Japan ・詳しくはこちら 『ニューアルバムリリースライブ』 日程:2025年12月6日(土) 会場:京都 LIVE SPOT RAG
・詳しくはこちら
<RoseLoveの『Love力』>
ムード溢れる大人の音楽を楽しみながら、毎回、世界中の著名人や作品の言葉をひとつ取り上げて、愛について、恋について、人生について語り、週末の夜、リスナーの方々のLove力に磨きをかける番組です。
過去放送一覧はこちら
RoseLove -ローズラブ- Official site
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
Text

源川瑠々子の『星空の歌』 2025/08/06 20時配信 ゲスト◇作詞・作曲・編曲家・歌手 松浦有希さん 音楽クリエイター松浦有希が紡ぐ、想いと祈りのメロディ
<再生はこちら▶️ YouTubeポッドキャスト>
今回は、楽曲制作にまつわるお話から、近年手がけた最新楽曲のご紹介、そして2025年7月にトルコのJ-POPチャートでベスト10入りを果たした『祈り星』についてお聞きします。さらに、近年力を入れているフードロスやフードバンク活動についてもたっぷりと伺いました。どうぞ、お楽しみに♪ ・松浦有希 オフィシャルサイト ・松浦有希(X) ・松浦有希(Instagram)
【楽曲情報】
涙~世界のどこかで瞬間/當間ローズ 作詞:Yukiko K..作曲:山路敦司 編曲:松浦有希 君が望む世界~stay true~ /平山笑美 作詞・作曲・編曲/松浦有希 祈り星/松浦有希 作詞:許瑛子 作曲:山移高寛 歌・編曲:松浦有希 銀座にて/源川瑠々子 作詞:スミダガワミドリ 作曲:神尾憲一
【アルバム情報】



『涙~世界のどこかで瞬間/當間ローズ』 歌手・モデル・俳優・華道家と多様な才能で活躍するクワトロリンガル當間ローズ。 愛する人たちへの祈りを捧げる歌「涙~世界のどこかで瞬間(いま)~」を日本語とポルトガル語でリバイバル・カバー。 発売:2024年8月14日 ・詳しくはこちら ・當間ローズ Official HP
『Seasonal Step/平山笑美』 『アイドルマスター ミリオンライブ! 』北上麗花役など数々のキャラクターを演じている声優&ボーカリスト、平山笑美による、“1年"をテーマにしたセカンドソロアルバム。 発売:2022年01月21日
・詳しくはこちら
『祈り星/松浦有希』 「祈り星」作詞/許瑛子さん作曲/山移高寛さん編曲・Vocal/松浦有希の3人のコラボ曲です。2025年7月にトルコのiTunes JPOPチャートで10位にチャートイン。 発売2014年10月30日
・詳しくはこちら
<源川瑠々子の『星空の歌』> 音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら
源川瑠々子 公式サイト
< ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes
Text

『国弘よう子の今夜もシネマ アーカイブス』2025/08/05 20時更新 今週は、トム・クルーズweek 今夜は、映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』♪
トム・クルーズ、ブラッド・ピット主演♪ クールに微笑むヴァンパイア役のトム・クルーズに注目♪
放送を聴く👉今夜もシネマ/アーカイブス▶️
<映画情報>

『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』 出演:トム・クルーズ、ブラッド・ピット 監督:ニール・ジョーダン 脚本:アン・ライス 公開:1994年 製作国:アメリカ
詳しくはこちら
※この番組は、2021年9月28日に放送されたものです。
<国弘よう子の今夜もシネマ/アーカイブ放送> 『今夜もシネマ』は、映画評論家の国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。もっと映画が楽しくなる。2021年5月~2023年9月までの第1シーズンからアーカイブ放送スタート ・過去放送一覧はこちら
・国弘よう子のMovie Moment
0 notes
Text

RoseLoveの『Love力』 2025/08/02 20時配信 Guest◇Sue-C Flash!(Minako / MARI)
ー今夜のラブ力を磨く言葉はー 勝利は、もっとも忍耐強い人にもたらされる。(炎_炎)p by ナポレオン
<LOVE力のYouTubeポッドキャスト▶️>
【Roseお奨めのMusic(^^♪ 】
①ミュージックホール狂想曲 / シュークフラッシュ!(「Sue-C Flash! 1st」より) ②骨が折れますね / シュークフラッシュ!(「Sue-C Flash! 1st」より) ③北茨城雨女恋歌 / シュークフラッシュ!(「Sue-C Flash! 1st」より) ④花と風 / シュークフラッシュ!(「Sue-C Flash! 1st」より) ⑤Happy Bae!/ RoseLove(「Dear RoseLove」より)
【ライブ情報】
●シューク・フラッシュ! from 米米 CLUB
「スマイルのカリスマツアー2025」 日時:2025年8月3日(日)17時00分 start 会場:ZABU balloon <SOLD OUT>
「ござれ祭り」 日時:2025年8月16日(土)15時15分 start予定 会場:やなぎだ植物公園
●石井美奈子 舞台『予約の取れないゴーストホテル』 日程:2025年11月22日(土)~24日(月・祝) 会場:大阪ABCホール
●米米CLUB 「愛米座談会」(トークショー)オンライン生配信 日時:2025年8月8日(金)19時00分 start チケット販売受付
・Streaming+(イープラス)
『LuckyFes'25」 日時:2025年8月10日(日)20時00分 start 会場:国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)レインボーステージ
『米米CLUB 米米大興行 人情紙吹雪 ~踊ってやっておくんなさい~』
2025年09月26日(金) 埼玉/大宮ソニックシティ 大ホール(ファンクラブ会員限定) 2025年10月04日(土) 大阪/大阪城ホール 2025年10月05日(日) 大阪/大阪城ホール 2025年10月13日(月祝)愛知/愛知県芸術劇場 大ホール 2025年10月14日(火) 愛知/愛知県芸術劇場 大ホール 2025年10月18日(土) 神奈川/ぴあアリーナMM 2025年10月19日(日) 神奈川/ぴあアリーナMM
・詳細は米米CLUBホームページをご覧ください。
【アルバム情報】
米米CLUBデビュー40周年記念FAN BEST BOX CD 『#愛米 〜FANtachy selection〜』 2025年10月22日(水)リリース
収録曲投票サイト:https://komekomeclub40th.net 投票期間:7月17日(金)~8月15日(金)
<RoseLoveの『Love力』>
ムード溢れる大人の音楽を楽しみながら、毎回、世界中の著名人や作品の言葉をひとつ取り上げて、愛について、恋について、人生について語り、週末の夜、リスナーの方々のLove力に磨きをかける番組です。
過去放送一覧はこちら
RoseLove -ローズラブ- Official site
<ブルーレディオTOPに戻る>
0 notes
Text

源川瑠々子の『星空の歌』 2025/07/31 20時配信 ゲスト◇ソプラノ歌手 彌永尚美さん 実力派ソプラノ、彌永尚美が語る。オペラ『サラリーマン金太郎』最新作の魅力とは
<再生はこちら▶️ YouTubeポッドキャスト>
今回は、9月5日(金)にティアラこうとうで開催される オペラ『サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編』についてお聞きします。どうぞ、お楽しみに♪
【公演情報】


オペラ『サラリーマン金太郎 マネーウォーズ編』 日程:2025年9月5日(金)18時30分 開場 / 19時00分 開演 会場:ティアラこうとう 大ホール (〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36) チケット:SS席 12,000円 / S席 8,000円 / A席(一般) 5,000円・(U-25)3,000円 <出演> 矢島金太郎 栗原峻希 東西(ストーリーテラー) 中島康晴 南北(ストーリーテラー) 彌永尚美 特別出演 ジョー・ロス(舞) 張春祥 演奏:神尾憲一(ピアノ)、坂本雄希(ティンパニ) 原作:本宮ひろ志『サラリーマン金太郎』 脚本:スミダガワミドリ 音楽・演出:神尾憲一 協力:集英社/(株)サードライン/(一財)日本京劇振興協会/(一社)省心会 協賛:ブルーレディオ・ドットコム
『サラリーマン金太郎30周年を一緒に祝おう! 』 時は、いま── テレビ局JTVを再建し、すべての株を手放した男──矢島金太郎。 だがその頃、世界を牛耳る投資家ジョー・ロスが、静かに、そして確実に、日本を崩壊へと導こうとしていた。 時を同じくして──金太郎、警視庁に収監。 経済という名の戦場で、国家を越えたマネーウォーズが、いま幕を開ける。戦う理由は、ただひとつ。守るべきものが、そこにある。 ・オペラ「サラリーマン金太郎」公式サイト ・金太郎クラウドファンディング情報公開中
【楽曲情報】
「信じようじゃないか!」抜粋(オペラ「サラリーマン金太郎」より) 歌唱:栗原峻希(バリトン)、中島康晴(テノール)、彌永尚美(ソプラノ) 作詞:スミダガワミドリ 作曲:神尾憲一
<源川瑠々子の『星空の歌』> 音楽、舞台、写真などの芸術をはじめ、さまざまな分野で活躍する方々をお迎えし、魅力的なお話をお聞きします。夜空の星のようにきらきらと輝くゲストのお話で、リスナーのみなさんへパワーをお届けできたら……、こんなに嬉しいことはありません。
過去放送一覧はこちら
源川瑠々子 公式サイト
< ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes
Text

『国弘よう子の今夜もシネマ アーカイブス』2025/07/29 20時更新 今週は、トム・クルーズweek 今夜は、映画『トップガン』♪
トム・���ルーズの出世作♪トップガンをご紹介♪
放送を聴く👉今夜もシネマ/アーカイブス▶️
<映画情報>

『トップガン』 出演:トム・クルーズ、ケリー・マクギリス ほか 監督:トニー・スコット 脚本:ジム・キャッシュ、ジャック・エップス・Jr 公開:1986年 製作国:アメリカ
詳しくはこちら
※この番組は、2021年9月27日に放送されたものです。
<国弘よう子の今夜もシネマ/アーカイブ放送> 『今夜もシネマ』は、映画評論家の国弘よう子が、あなたの今夜にオススメの映画を5分で解説。もっと映画が楽しくなる。2021年5月~2023年9月までの第1シーズンからアーカイブ放送スタート ・過去放送一覧はこちら
・国弘よう子のMovie Moment
0 notes
Text

『林田直樹のカフェ・フィガロ アーカイブ放送』2025/07/27 18時配信
ゲスト◇作曲家 故 西村朗さん ~後編~(13年9月放送)
今回は、先週に引き続き作曲家 故 西村朗さんのアーカイブ放送の後編をお送りします。
<カフェ・フィガロ/アーカイブス Podcast>
後編は、「迦楼羅(かるら)」から感じられる異国の雰囲気を漂わせる楽曲を制作するに至ったきっかけから、楽曲を通して伝えたいことをお聞きしていきます。また、人の生と死をコンセプトに作曲した、西村さんの色鮮やかな世界観を描いた『虹の体より』など、美しいメロディーとともに、自分を見つめ直す音楽の大切さについてお話していただきました。どうぞ、お楽しみに♪
※この番組は、2013年9月29日に放送されたものです。
【楽曲リスト】 2013/9/29 放送分 『虹の体より』 作曲:西村朗 演奏:板倉康明 指揮 東京シンフォニエッタ
『ギター協奏曲<天女散花>』より 作曲:西村朗 演奏:鈴木大介(ギター)板倉康明 指揮 東京シンフォニエッタ
楽曲提供:CAMERATA TOKYO
【CD情報】



『いずみシンフォニエッタ大阪プレイズ 西村 朗 沈黙の声』 深い沈黙の淵、死の向こうへ呼びかけ、沈黙の声に耳を澄ます…… 発売日: 2013年11月25日
『東京シンフォニエッタ プレイズ 西村 朗 第1集 虹の体』 ヴィルトゥオーゾ室内管=東京シンフォニエッタによる西村朗作品集第一 発売日: 2013年7月25日
『東京シンフォニエッタ プレイズ 西村 朗 第2集 天女散花』 西村朗が亡母への想いを込めたギター協奏曲『天女散花』、鈴木大介が入魂の演奏 発売日: 2013年8月25日
・カフェ・フィガロ アーカイブ 過去放送一覧はこちら < ブルーレディオTOPに戻る >
0 notes