corpo-sant-blog
corpo-sant-blog
corposant���地
13 posts
はてなに移転しました
Don't wanna be here? Send us removal request.
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第七回:キャラシにおすすめなフリーフォント
この記事は ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar  6日目の記事です
フォントにちょっと凝りがちなオタクです。
RTで回ってくるフリーフォントを見ては「マキナスは手堅いよね」等としたり顔でコメントするタイプの、面倒うぜえな…みたいな手合いだと思っていただければ幸いです。幸いか?
フォロワーさんから「CS(キャラクターシート)でおすすめのフォントとか紹介してくれたら嬉しいなあ」という旨のお言葉をいただいたのでこうして調子に乗って記事にしてみました。 今回の意図としては「pixiv・twitter企画のキャラクターシートにちょうどよいフリーフォント」です。 商用不可・商用利用は有料版にてというフォントも含まれますのでご注意ください。 CSサンプルなんかも作ってみたのでご参考まで。
タイプA:角ゴシック体・丸ゴシック体
Tumblr media
使用フォント: ラノベPOP + Rounded Mgen+ + ポプらむ☆キュート
無難バリューパックみたいなものを作ってしまった………………………。 ラノベPOPもRound Mugen+もたいていの世界観には溶け込めそうな優等生なのでついついここら辺を選びがちです。
Tumblr media
別タイプ:にくまるフォント + ロゴたいぷゴシック + あんずもじ こっちは見出しを丸ゴ、本文を角ゴ系。女の子っぽいかな?
タイプB:手書きフォント・明朝体
Tumblr media
使用フォント: 851 チカラヅヨク + フォントポにほんご + はんなり明朝
手書きフォント、可愛いうえに収録漢字が豊富なことが多いのですがキャラシのキャプション向きかというと難しいところ。(長文に手書きを使うのは可読性に関わる)
Tumblr media
別タイプ:ダーツフォント + はれのそら明朝 + マメロン
タイプC:癖が強いユニーク系
Tumblr media
仕様フォント:飴鞭シンデレラ + はんなり明朝 + しねきゃぷしょん
いまから自画自賛していい?すごいかわいい…かわいいの暴力…。 それぞれ単品で使ってもめっちゃかわいい。知能が溶けてこれ以上は何も言えないのでとりあえず使ってみてください。以上。
Tumblr media
別タイプ:ピグモ00 + マキナス + かんじゅくゴシック
ちょっとやりすぎたか?ってくらいごちゃつかせてみました。
あまりにも長くなりすぎた!!!ので一度この辺で終えます。 きっと時間を置くともっといいフォ���トが…だの組み合わせが…だの言い始めると思うのでその時はまた改めてMk-IIとなるエントリーを書くと思います。
1 note · View note
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第六回:ボードゲームのおすすめとほしいものリスト
この記事は [ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar ](https://adventar.org/calendars/2671) 6日目の記事です --- 昨日は何書こうかな~~~~~~~~と考えていたはずなのに気付いたらおふとんの中にいました。スヤァ ブログを毎日書いてる人は本当にすごいんだなあ…。今日からはちゃんと忘れないようにします。 ボードゲーム部、というものに入っています。 サークルとかそういうのではないのですが、専門時代のクラスメイトとたま~~に集まってボドゲをするゆるい活動です。 隔年で合宿なんかしたりして、正味こっちの方が飲み会とかより参加率良いのでは…?とにかく毎回新しいボドゲが出来て楽しみだったり。 その中でおすすめとか次の集まりまでにこれやりたいなーってやつのメモ的なエントリです。 ###クク21:猫が鳴いたら人が死ぬカード交換ゲーム とりあえず感覚で手を出すのがクク21。一時期「ここはボドゲ部ではなくクク部」とまで言わしめた魔性のゲームです。 内容は[ボードゲーム店すごろくやさん](https://sugorokuya.jp/)のブログで紹介されてるのでそちらを見るといいかも…。 数字の書かれたカード(最小1、最大21)を一枚持ち、隣の人と交換する/しないを選択するゲームです(一番数字の小さいカードの持ち主が脱落するため、そこそこ大きい数字なら交換をしない選択もアリ)
ゲーム紹介:クク21 / Cucco 21
運命を感じ取り手札の1枚を交換 クク21 / Cucco 21 メーカー: すごろくや (日本), 発行年: 2011年 (原版16世紀) 企画/制作: 丸田 康司 (まるた こうじ), イラスト/アートワーク: 中沢 (なかざわ) しのぶ 監修: 草場 純 (くさば じゅん) 6才~大人, 5~12人用, 所要30分, ルール難度:★☆ (1.5) 『クク21』は、欧州由来の古典ゲーム『クク / カンビオ』を元に、格段に遊びやすくしつ...
カードには独自効果を持つものもあって「交換の拒絶」「一つ隣に飛ばす」「全員の手番の強制終了」等もあるのですが、特に一押しが【猫】【王】のカードです。 【猫】に「にゃあ!」と鳴かれた場合、カードの元の(ゲーム開始時の)持ち主が死にます。慈悲はない 【王】は「汝滅びよ!」と返すことで交換を申し込んだ相手を殺します。汝滅びよなんて台詞言っていい状況ある????? スルーが連続した先で「にゃあ」が発動したり「汝滅びよ」と言いたかったのに手番が強制終了されたり、サクサク進められるけど色々なドラマが生まれるゲームです。おすすめ。
EXIT 脱出:ザ・ゲーム:自宅で出来るリアル脱出ゲーム
youtube
リアル脱出ゲームや謎解きゲームの家庭版、といった感じでしょうか? イントロダクションの書かれた冊子、出題カードとヒントカード、答え(コード)を入力する円盤(動画の0:40~あたりに出てきます)などが一箱に入っておりそれらの謎を解き明かそうというものです。現在3種類のパッケージが発売されています。 場所や日程などを気にせず気軽にできるのがいいところ!なのですが一度しか遊べないのであとあと友達に進めても自分は参加できないのが悲しいところ…。 私は荒れ果てた小屋とファラオの玄室をプレイ済なので残る秘密の実験室をフォロワーさんとやってみたいなあ、と思ってます。お気軽に誘ってほしい(誘い受)
4人の容疑者:プレイするほど前回の反省点が見えてくる聞き込み推理ゲーム
突き詰めると、「他の人の手札と自分の手札からジジ抜きのジジを推理するゲーム」という感じ…のはず。 温泉旅館で起きた殺人事件、容疑者は四人。彼らのアリバイを探りたった一つ存在する裏付けのできないアリバイを当てるゲームです。 ゲーム開始時にアリバイカードを一枚箱に隠し、残りは参加者にランダムで配ります。 相手も自分もそれぞれアリバイカードに書かれた「ある人物」が「ある時間」「ある場所」にいたという情報(裏付けできるアリバイ)を握っており、質問することで相手の持っている情報の一部を開示してもらいます。 自分の持つ容疑者たちのアリバイと相手の持つ情報の一部を照らし合わせていき、箱の中にある欠けたアリバイカードは何か?を当てるゲームです。チャンスは一度きり、外した場合はひたすら質問に答えることしかできなくなるので注意。
メモ必須(ゲーム箱の中にメモ帳が付随してます)なのですが回を追うごとに前回の自分のメモ見て「ウワッ……」て声が出ます。 もっと…なんか…わかりやすくしとけば…ここはこういう書き方すればあと1ターン早く…ウワ…みたいになります。言い換えるとやればやるほどお互い聞き込みがうまくなるので何度もやること��楽しく感じるタイプのゲームてことですね!そうだって言え
Tumblr media
4人の容疑者 湯けむりに消えた謎(テンデイズゲームズ)
posted with amazlet at 17.12.07
テンデイズゲームズ 売り上げランキング: 26,522
Amazon.co.jpで詳細を見る
ここからは私がいいな~~~やりたいな~~~欲しいな~~~~~~~~~(大の字)ってなってるゲームのリストです。Amazonウィッシュリストでやって!
狂気山脈
ゲーム紹介『狂気山脈(Mountain of Madness)』 : ニコボド | ニコのボードゲーム日記
『狂気山脈』は、狂気で満ちた山を踏破することを目指す協力ゲームです。 ゲームデザイナーは、『パンデミック:レガシー 』や『リスク:レガシー』などのレガシーシリーズを手掛けたRob Daviau 氏です。 本作は、同名の小説『狂気の山脈にて/狂気山脈』がテーマゲームになっています。小説の作者は、『クトゥルフ神話』の原作者で有名なハワード・フィリップス・ラヴクラフト氏です。
RTで回ってきた奴。絶対楽しいじゃんこんなの……
狩歌/CARUTA
ゲーム紹介:狩歌 / CARU UTA
任意JPOPを流す単語早取りカルタ 狩歌かるうた / CARU UTA 発行元: xaquinel (サグイネル, 日本), 発行年: 2016年 作者: xaquinel (サグイネル) 10才~大人, 2~8人用, 所要20分, ルール難度:★☆ (1.5) 『狩歌(かるうた)』は、実際に任意のJPOP曲を流しながら、歌詞中の「君」「きっと」「世界」などのよく出てきそうな単語カードをカルタ取りして集めるゲームです。 持...
曲を流して歌詞に入ってる単語カードを取るゲーム。 お互いの推し曲でやって頻出単語を確かめたいのですがこれ悲恋ソング特化とかないですかね?
テストプレイなんてしてないよ
理不尽カードゲーム「テストプレイなんてしてないよ」が超面白そう
アメリカ発のバカバカしいカードゲーム 「テストプレイなんてしてないよ」(原題: We Didn't Playtest This At All) の日本語版が10/26発売ということで、調べてみたら面白そうだったので紹介・・・
>ゾンビ: このカードを場にオープンする。その時、「あっ、ゾンビだ!」と叫ばなかったプレイヤーは負けとなる。「バナナ」のカードを所持していれば叫ばなくてもセーフ。
どう考えてもやりたい(深夜3時ぐらいとかに)
ストーリーキューブ
ゲーム紹介:ストーリーキューブ / Rory's Story Cubes
絵サイコロ9個で即興話を楽しむ ストーリーキューブ / Rory's Story Cubes メーカー: The Creativity Hub (クリエイティビティ・ハブ, 北アイルランド), 発行年: 2011年 国内版発売元: OHS Supply (オーエイチエス・サプライ), 国内版発行年: 2013年 作者: Rory O'Connor (ロリー・オコーナー) 6才~大人, 1~12人用, 所要 20分, ルール難度:★ (1) 『ストーリーキューブ』は、イラス...
ディクシットのサイコロ版ってことかな? ワンス・アポン・ア・タイムとかキャットアンドチョコレートとか、自分で話作る系のゲームは創作クラスタでやってみたいですね!
普通にめちゃくちゃ長くなってしまった……。 持ってるボードゲームはもっとたくさんあるしやりたいゲームはもっともっとあるんだよな~~~お金と時間が足りない~~~~~
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第五回:pop’n music推し曲ベスト10
この記事は ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar  5日目の記事です
実は地味に書くことがなくなってきて焦っています。 しばらくの間は今ハマってるものや昔ハマってたものについて書いていく予定です。 お題箱を作ってみたのでなんかブログのネタとか欲しいなって…。絵のリクエストでももちろん大丈夫です!
とりあえずそんなわけで今日はポップンの推し曲紹介になります。 なにせハマってたのがn年前とかいうアレなので選曲についてはお察しください。あと例によって長いので折りたたんでます。
禁じられた契約/フレディ波多江とエレハモニカ
youtube
ジズが嫌いな人おりゅ?(突然の煽り) 本当に本当に本当にこの曲からポップンにハマったのでいろいろな意味で思い入れ深いですね!!!
DOES NOT COMPUTE/フレディ波多江とエレハモニカ feat.Alt
youtube
そしてこちらがポップンに出戻りした原因になります。おのれ村上聖夜 PSP版ポップンで先行プレイをして狂ったように聴いてた記憶があります。 ALTちゃんのデザインがめーちゃくちゃに可愛くて歌詞もすごくひどくて(褒めてる)ヤバ男性にハマりがちな人にオススメです(褒めてる)
Pink Rose/Kiyommy+Seiya
youtube
もしかして私セイヤムラカミめちゃくちゃ好きなのでは?(今気づく) あの快活でダンスの似合うジュディにこういうしんみり曲を担当させるのずるいな~~~~~~~~~って思います。 担当キャラ同じなので外しましたがNORTH WINDもめっちゃ好きです。
ナスカの丘/劇団レコード feat.Sana
youtube
劇団レコードもいいぞ!!!! この曲はEXTRA Stageで選んでだいたい最後らへんのラッシュで取り落としてトゥゥウ~~バアァ~~~ド。。。っていわれます。かなしい Bメロからサビに行くまでの流れが好きです。ぞくぞくする
Homesick Pt.2&3/ORANGENOISE SHORTCUT
youtube
古典の授業かよってくらい定番の曲を挙げたけどでもやっぱ好きでしょ!?私は好き 聞いてて楽しくて叩いて楽しくてとてもポップン!って感じの曲だと思います。 でも縦連打は許されないと思います。苦手なんだよなあ!!
シャムシールの舞/Zektbach
youtube
掃除とか作業をするときに流します。程よく速くテンションも上がる! あとアラビア系のキャラデザが好きなのでシャムシールすーーーーごい好きです…。 この曲でしか知らないのですが負けアニメでターバン外した姿がめちゃくちゃえっちでよい・・・黒髪ロング美女・・・ヒィすき・・・。
翔べない天使/新谷さなえ
youtube
ポップンって入れないとハガレンのゲーム動画が出てくることでおなじみの名曲です(?) 昭和歌謡曲にありそうなでもそれにしてはピコピコしてる絶妙さがいい……。
3・2・1→Smile!/パーキッツ
youtube
そろそろここらへんでパーキッツ曲入れたほうがいいと思って(?) チェイスチェイスチェイスも好きなんですが歌詞に元気づけられるからこの曲がパキパキ曲イチ推しです…ししゃもしゅき……。
Have a good dream./private states
youtube
)
もしもポップンが稼働終了することになったらこの曲のリミックスを出してほしい。 それくらい「夢の終わり」って感じがして、寂しいけど優しくて、気を抜くとすぐ泣いてしまう曲です。 本当ねえ~~~キャラアニメもすごく良いです・・・あまり聞きすぎると謎の悲しさに打ちのめされるけど・・・。
君を壊したい/新堂敦士
youtube
好きなものは好きなんだよ!!!!!終了!!!!!!!
ですろー曲とかてら曲とかすわひでおとかいろいろ挙げたかったなと思うと10って結構少ないですね? 最近は全然行ってないので腕めちゃくちゃ落ちてるんだろうなーと震えています。 しかしダークネス4はやらなくてはいけない……(義務)
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第四回:人に薦めたいデザインの本
この記事は [ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar ](http://t.umblr.com/redirect?z=https%3A%2F%2Fadventar.org%2Fcalendars%2F2671&t=ZDFmNjc5NGEzMDdhYmM0YzBlZDU3MTYwZmRiM2U3MjBmMTBjNDkwYSxhdjRWNnBnaw%3D%3D&b=t%3AzgwqkUsClPgzS8tzYA0kog&p=http%3A%2F%2Fcorpo-sant.tumblr.com%2Fpost%2F168146797899%2F%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E4%BF%AE%E8%A1%8C-%E7%AC%AC%E4%B8%89%E5%9B%9E%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E4%BC%81%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%89%8B%E4%BC%9D%E3%81%84%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F&m=1) 4日目の記事です --- Twitterではデザインができる麺類と呼ばれる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか(?) 1日目ではサイトの紹介をしたので、今日は本の紹介をしようと思います。 ###ノンデザイナーズ・デザインブック 超超々有名どころです。第一版は1998年、2016年に第四版が出たロングセラー書籍。 ノンデザイナーズ、とあって本来は「**プロではない人が短時間で制作物の見栄えをよくするには?**」というのをテーマにしています。 基本の基本、初歩の初歩を解説してくれるため独学でデザインについて学びたいという人に是非読んでほしい一冊。 私は就職してからこの本を知りましたが今でも時々読み返して忘れないようにしてます。デザインの考え方の先生的な存在……。
Tumblr media
ノンデザイナーズ・デザインブック [第4版]
posted with amazlet at 17.12.04
Robin Williams マイナビ出版 (2016-06-30) 売り上げランキング: 1,296
Amazon.co.jpで詳細を見る
なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉
ここ最近の本の中で一番よく紹介されてる本だと思います。 ノンデザイナーズ・デザインブックよりもう一歩踏み込んだ概念やルールなどについて書かれている本。 見て楽しい、解ればもっと楽しい!そんな一冊です。 Chapter2「デザイナーの7つ道具」は本当に分かりやすく大事なことが書かれていてふと行き詰ったときに思い出すようにしています。私は翻訳機がややポンコツなパスタ……。
Tumblr media
なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉
posted with amazlet at 17.12.04
筒井 美希 エムディエヌコーポレーション 売り上げランキング: 872
Amazon.co.jpで詳細を見る
萌えロゴデザインぱーふぇくとまにゅある
これを買う時ろごたいぷっ! とめちゃくちゃ悩んだ記憶があります。 現行ロゴに至るまでのアイディアラフが魅力的でこっちにしました。 萌え系ロゴの作り方なども載っているのでお得です(?) 中二病でも恋がしたい、現行はゴシックですがラフではカリグラフィ系でこれはこれでいいのでは…と思いました。
Tumblr media
萌えロゴデザインぱーふぇくとまにゅある
posted with amazlet at 17.12.04
エムディエヌコーポレーション 売り上げランキング: 457,479
Amazon.co.jpで詳細を見る
多分知ってる人からするとこいつ有名どころしか挙げねえな・・・・・って感じだと思います。オイラはミーハー! しかしその分本当に本当におすすめなものを厳選したつもりです…! イラストのお手本にしてる本もたくさんあるしこの武者修行期間に紹介したいです。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第三回:エドシロカレンダー企画のお手伝いをしました
この記事は ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar  3日目の記事です
一日目でも言った気がするけどこの連続更新企画(テキストサイト時代を忘れられない発言)は頼まれごとがきっかけになっている。 その「頼まれごと」の紹介やらをしようと思います。
※同人の話でありBLカップリングの話題でもあるのでここから先は続きに格納しました。
Tumblr media
Quatre Saison - エドシロイラストカレンダー企画
こちらのカレンダー企画のフライヤーと告知サイトのお手伝いをさせてもらいました。 フライヤーのほうは今後FGOオンリーイベントなどに置かせていただいてるみたいですのでご機会あったら是非お手に取っていただければとおもいます……。
ちなみに見てわかる人もいると思うけれどテンプレートは偉大なるSANOGRAPHICSさんのTokusetsu3です。 このブログも同作者様のテーマを使わせていただいてるし本当…ヘヘッ…靴磨いとこ…(?)
同人誌の表紙なんかは二、三回ほどやらせてもらったりしたんですが告知サイトは初めてでちょっとドギマギした。  執筆者さんのアイコンやリンクを貼るのにテーマの編集をしたのですがn年ぶりの知識でもぎりぎり問題なくカスタマイズできて正直今すごくほっとしています。 公開後もカレンダーのサンプル画像をあげたり価格設定やスペースNoわかり次第追記などちょこちょこ更新があるので気になる方はこれからも時々チェックしてください…!
Tokusetsu3を使ってる他サイトさんを見てもう少しヘッダーに装飾入れてもいいな……?と気づいてしまったので私の修正作業はまだまだこれからだ!
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第二回:明治村で夏目漱石の無罪を勝ち取りました
この記事は ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar  2日目の記事です
この記事を書き始めたのが22:10、今私は名古屋にいます。
博物館明治村×リアル脱出ゲーム 大逆転裁判2 「容疑者」夏目漱石最後の事件 ゴーストライターの明暗|博物館明治村
こちらの謎解きをしに夜行バスで往復とかいう己の年齢を顧みない旅程を組んでいます。
一年ぶり2回目 pic.twitter.com/wGIOUAE2HP
— ぱすた (@_ochano02) 2017年12月2日
(2年ぶりでした)(記憶ガバガバ)
明治村の謎解き、制限時間が10:00〜15:30とかなり長め(リアル脱出はだいたい60分くらい)でゆっくり進めることが出来るのがよい。 推理が行き詰っても焦って思考停止にもならないし、気分転換がてらコラボメニューを食べたり出来るのでありがたい……。夜行バスで疲れた身体でも安心……。
今回は成歩堂版・ホームズ版と謎が二種類あって両方をクリアするとトゥルーエンドが…!?みたいな感じだったらしいのですがそのことに気付いたのは答え合わせをしに行った時でした。 てっきり難易度が違うだけだとばかり……。
勝ちましてよ pic.twitter.com/CoajR2TREn
— ぱすた (@_ochano02) 2017年12月2日
<
p>今年も無事ソーセキさんを無罪にできて良かったです(誤解を生む発言)ホームズ版で進めたので成歩堂くんの方はどんな話だったのか気になる…。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
#ひとり修行 第一回:素材探しなんかで使うサイトの話をする
この記事は ひとり修行 Advent Calendar 2017 - Adventar  1日目の記事です
ちょうど今、頼まれごとでTumblrをいじっている(近日中にお知らせできたらナーと思ってます)のでこのブログの存在を思い出したわけだが最後の更新はなんと8月だった。 ちなみにあれだけ絶賛したDQ11はいまだにクリアしていない。今やっとオーブを全部集め終わったところです。 多分折り返しにもいってないんだろうなあと気が遠くなる思い半分、まだまだ遊べそうで嬉しい気持ちが半分。 もう少し噛み締めながらプレイしたいけれどいい加減ネタバレ漫画とかが読みたいのでサクサク進めたい。
それはさておきブログの話に戻ると、せっかく思い出したことだし今日から12月だしということでアドベントカレンダーを登録しました。
ひとり修行 Advent Calendar 2017
一応この通りに書いていくつもり。日付が前後したりすると思うしそもそも後半は何を書くか全く決めていたい体たらくだ。 そんなわけで第一回目は『デザインでよく使うサイトの紹介とか』。 有名どころが多いですがとりあえず一番最初に見るって言うところをまとめました。
素材全般:安心と信頼のコリス
コリス
コリス: サイト制作に関する最新の情報をご紹介
今現在もたぶん「イラストに使える素材○○点が××%OFFの◇◇円!!▽日まで!」というツイートが3000RT位されてると思います。十中八九こちらの記事です(もしくはPhotoshop VIP) 海外国内問わず、素材のセール情報からフォントのリリースから書籍紹介までとにかくデザインと名の付くものの情報を探すならとりあえずここにいけ!という感じ。 ときどきプレゼント企画などもやっています。本当に本当におすすめ。
定価99%オフで3千円!デザイナーが愛用したい商用フォント集が期間限定で登場 https://t.co/lzNXW8QXnL @photoshopvip はああああ!?!!?!?!?!?!?!Futura!?!?!?!マジで言ってるの!?!?!Futura3000円!??!?
— ぱすた (@_ochano02) 2017年8月9日
これはFuturaが3000円セールでうろたえた私
写真素材:無難なものからネタ系まで。ぱくたそ
ぱくたそ-フリー素材・無料写真ダウンロード
写真素材ぱくたそは、「使って楽しい!見て楽しい」をキャッチコピーに15679枚のフリー素材を配布しています。会員登録なしで簡単ダウンロード可能、すべてレタッチ済みの高品質/高解像度です。
『写真素材 フリー』で検索すると広告の次に出てくる。 めーちゃくちゃに大手だしその分取り扱う素材の幅が広くてよいです。 Twitterで話題になったラーメン三銃士の写真もここのですね。
写真素材:可愛い・おしゃれ極振りのGIRLY DROP
おしゃれなフリー写真素材 | GIRLY DROP(ガーリードロップ)
GIRLY DROP(ガーリードロップ)は、眺めるだけで、キュンとする♡女の子による女の子な無料(フリー)写真画像サイトです。通称「がりどろ」または「ガリドロ」☆商用利用可能で会員登録やクレジットは不要!写真はオシャレな加工済みです♫
女性向け(オタクがこれを言うと意味が変わってしまう)の写真素材ならこちら。 今はもう名前を言っていいかもわかりませんがMERY系の写真素材サイトです。 仕事でめっちゃお世話になってますが色が絶妙に上品ですてきです。
紙素材:商用可高画素のテクスチャが無料!!正気か!?Paper-co
Paper-co | 紙のテクスチャー素材を無料でダウンロードできるサイト
商用可の紙のフリーテクスチャ素材をダウンロードできるサイト『Paper-co』
聖人でいらっしゃるのか? 350dpiのjpg/png画像が無制限でDLできます。会員登録もないです。 無欲か?という顔しかできない。投げ銭ボタンはどこだ~~~!?!?
枠素材:フレームデザイン
デザイン枠、飾り罫素材専門サイト「フレームデザイン」frames-design.com
無料で使えるデザイン枠や飾り枠素材をひたすら配布するサイト
聖人は二人いるらしい。つまりキリストとブッダ。なるほどね(?) こちら運営元であるTopeconheroesさんがそもそも徳の長者番付第一位みたいなところでこのサイトだけでなくイラストやシルエットなどいろいろなタイプの素材サイトを運営しておられます。
早く帰りたい人は利用してさくっと仕事を終えて帰宅しましょう。
ヒュ~~~~~~~!!!好き~~~~~~~~~~~~~~!!!
フリーフォント:商用可のみならFONT BEAR、総合検索ならフォントフリー
フォントフリー
日本語フリーフォント/ダウンロードなら「FONT FREE」。漢字やカタカナ、ひらがなをはじめとした日本語の無料フォントを、明朝やゴシック体、手書きなどのカテゴリーから探すことができます。
FONTBEAR.net
商用OKなフリーフォントを検索!
分かりやすく疲れてきたからついに2ついっぺんに紹介する。 フォントフリーは一覧からぱっと何が使えるのか、商用可か個人のみかなど必要な情報が分かりやすくてグッド。 FONT BEARはとにかく商用で使ってもいいサイトだけ教えて!!!という追い詰められた我々でもわかりやすいデカサムネイル+無限スクロール。細かいフィルタリングも出来ます。
さくっとまとめたかったけれど結局あれもこれもってなってしまった……。 上のサイト以外にもBOOTHで廉価・無料で頒布されていたりTwitterで紹介されてたりするものをホイホイとDLして素材フォルダをぱんぱんにしています。 実際使うのは決まったものだったりするのはあるあるですよね。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
DQ11、懐古厨ほどハマる(と思う)
水着シャルロッテ団長殿は無事に引くことが出来ました。 引けなかったら腹を切ると脅した次の日の出来事です。団長殿は優しい!
夏に思い残すことはなくなったのでDQ11を始めてます。
Tumblr media
DRAGON QUEST XI 過ぎ去りし時を求めて  公式サイト
いやもう本当すごいから全人類やって……って感じです。 タイトルでも書いたけどこれは懐古厨というか、『昔の古き良きドラクエ』が好きで今のドラクエから離れてる人にこそお勧めしたい。 私はリメイクのGBロトシリーズでドラクエにハマりDQ9でゲームに復帰した新参なのですけど、それでも一つ一つの小ネタに興奮する。 これをぜひ、当時リアルタイムでプレイしてたユーザーに体験してほしい……。
あまりにもじっくりじっとりとした進行度なので今はまだホムラの里です。 入った瞬間ジパングのBGMを流されてDQ3最愛の私は死んだ。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
推しが推されすぎて生きていけない
【グランブルーファンタジー】イベント「ポーチャーズ・デイ」&レジェンドフェス開催・レジェンドガチャ更新等のお知らせを公式サイト「グラブル最新情報」にて公開いたしました。詳しくは公式サイトにてご確認ください。⇒ https://t.co/IPMyBiQQUK #グラブル pic.twitter.com/IJFU7tUuUR
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) 2017年7月31日
Tumblr media Tumblr media
運営を殺して私も死ぬしかない
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
平成初期オタク女が平成29年に平成初期オタクサイトを作ろうとしている話
保存アイコンがなぜフロッピーディスクなのか、そもそもあの四角いものが何を表しているか知らない世代が少なからず出てきたらしい。 ちなみに私は知ってます。 中学の時の情報の授業では宿題はFDで保存して提出した。 この間TLで見たツイートには20代前半は知らない、と言われていたがそのくらいの子は知ってるのではなかろうか。
そのうち保存を意味するアイコンが変わるのではとも言われていたりいなかったりするがたぶんまだまだFD(概念)は生き続けるんじゃないかなぁと思う。 通知アイコンはたいていベルマークだけど、この形のベル、あまり見たことない。
それはそれとして、表題の話になる。 ちょっとWordPressなんかでサイトを作りたいなあと考えたわけだが、なにせ表題の通り平成初期オタク女である。 拍手を叩き、絵チャで遊んで暮らしてきた。けれどもネチケットに対しては人一倍に敏感であった。(そんなことはない) とにかく、ジェネレーションギャップというか、WEB制作というものの主流に触れて驚いたり古傷を開いたりしている。
今どきのサイトはみんなおしゃれだしテーマ(テンプレート)も雑誌かニュースサイトか?みたいなびしっとしたものが多い。 かつて私が作った���うな左右分割タイプはそもそも少数派らしい。みんなもう■■■□←newとかしないん? それでも何とか良さそうかも?というテーマを見つけたのでここにメモ代わりに置いておく。
Twenty Fifteen
https://ja.wordpress.org/themes/twentyfifteen/ 2015年のデフォルトテーマ。 ブログ向けとあるからギャラリーサイトにするならカスタマイズしなくてはいけないんだけど、日本語で書いてあるしいけるかな…?(慢心)
Fukasawa
https://ja.wordpress.org/themes/fukasawa/ フォログラファー向けと書いてあったけれどイラストにも良さそう。
Divina
https://ja.wordpress.org/themes/divina/ おしゃれだなと思ったのと、正方形のサムネイルが好感度高。
とりあえず年内~できれば10月までには~~くらいの低い志で進めている。 出来上がったら間違いなくTwitterでもここでもしばらく浮かれ上がるので優しく見守ってください。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
ブログいじりました
毎度のことだけどもタイトルで話題がすべて終了してしまう。
ツールチップ入れたり、CSSいじったりなどしているので少し表示が崩れることがあるかもしれないです。 何かありましたらページ上部のCONTACTからお気軽にご連絡ください。
■追記 一応ざっくりとは手を入れたので過去形に修正。 ツールチップの速度もう少し遅くていいんだけどjsはちんぷんかんぷんだったのでとりあえずこのまま。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
コードギアスR2を観始めた
以上だ。
あまりにもあまりなエントリーになってしまうのでもう少し書くけど、友人に借りて余裕で数年経っているのを唐突に思い出したのだった。
Tumblr media
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 5.1ch Blu-ray BOX (特装限定版)
posted with amazlet at 17.06.26
バンダイビジュアル (2015-09-25) 売り上げランキング: 3,234
Amazon.co.jpで詳細を見る
今朝出勤前に2話まで見た。 初出10年前のアニメだし多少のネタバレは許されると思うので言うけど当時リアルタイムで見てた人これ怒らなかった? 始まって早々ルルーシュを追いかけている女教師。誰だ。 ルルーシュと相乗りしている弟。だ、誰だ……。 というかお前スザクと撃ちあって完!!!ってラストだったよね一期(冷静に考えるとこれもヤバイ)。 突然の学園パートに震えあがるばかりだった。ふええシャーリー可愛いよお……。 もちろんこのあとすぐに話が進みルルーシュはドスの効いた福山潤となった。 白い幼女が?出ると聞いたので?ワクワクしていますがあまり希望を抱いてはいけないって知ってますよユフィ
夜になったら5話まで見て一日3~5話目標で来週中には見終わる予定。 ちなみに正直一期の内容もだいぶおぼろげなのでamazonプライムを有効活用していきたい。
【6/19追記】 観終わりました。 半分いったくらいのとこでモザイクカケラ案件が入ったり(思い出したくない)20話超えたあたりから毎週が最終話か?みたいな展開で手汗ビッシャビシャになりましたが土日で一気に駆け抜けてよかったです。 ギルフォードとかジェレミアとか忠義に殉ずる感じのキャラぐう好き。
0 notes
corpo-sant-blog · 8 years ago
Text
[自分用メモ]デザインメイキング動画・記事まとめ
フォロワーさんとデザインのメイキング面白いよねという話をしてて、 今までRTされてたり検索で見つけたりしたメイキングを少しまとめておきたいなぁと思ったので自分用メモ。
■『週刊少年ジャンプ』表紙デザイン (You Tube)
youtube
■『マーガレット』表紙デザイン(You Tube)
youtube
ジャンプとマーガレット、漫画雑誌の表紙デザインの制作風景。 そういえば最近は単行本のフォーマットがなくなりつつある…というか最小限にまとめられててデザインの幅が広くなった気がする。 花とゆめなんかは赤と青の線がすごくトレードマークって感じだったけど今はリニューアルされているらしい。
  #DESKWATCH 『君の名は。』『魔法少女まどか☆マギカ』『ニセコイ』のグラフィックデザインを手掛けたBALCOLONY.に潜入! -pixivision マーガレットの表紙デザインを手がけたアートディレクターさんのインタビュー。
■【デザイン】 iPhoneアプリアイコンのデザイン過程晒してみた 【ThisDay】-Togetter
■デザイナー ミロク先生によるかっしーアイコン公開処刑 - Togetter
上はデザイナーさんによるアイコン制作過程まとめ、下はフォロワーの作成したアプリアイコンの講評ツイートのまとめ。 公開処刑、実際にされるとしんどいんだけどこうして今の問題点と改善策を出してもらえるのはすごくありがたい。
■【絵心の無い文字書きさんも、お絵かきソフトがなくっても、ちょっと表紙をいじっちゃおっか】 BL小説書きさんによる同人誌の表紙をデザインしよう、というお話。 「文字の組み合わせを変える」「文字の位置を変える」など本当に本当にいちばん簡単なところから丁寧~~~~~~~~~~に説明してくれてる。神か? 8つほどの記事で構成されているけど文字書きさんの圧倒的筆力で砕けた感じになりつつグダつかずに話が進むのですっと読める。 おまけに実際のメイキングもあるのがグッドネス。→【表紙用イラストに文字を入れるまでメイキング】
Twitterにもいっぱいすごいメイキング出してくれてる人はいると思うんだけど膨大すぎるし人のツイートを持ってくるのちょっとためらわれるのでブログとTogetterのみ。 随時追加していきたい。 チラシとか広告バナーが見てみたいよね……広告は難しいんだろうけどもー。
0 notes