ctakawatanabe
ctakawatanabe
シータカワタナベドットコム.
1K posts
たのしいことばかりありますように
Don't wanna be here? Send us removal request.
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
【たわごと】昨日の夜、なぜだか無性に「ミクシィ」を見たい気持ちに襲われて、ああでもないこうでもないとログイン方法を試したところ、もう相当前に変更したメールアドレスでなんとか無事ログインすることができたんだけど、ログインに使ったアドレスが『Nujabes - Luv(sic)Pt.2』をそのまま打ち込んだみたいなアルファベットの羅列だったし、名前『たかしっく』だし、サムネイル『2Pac』だし、もう悶絶するくらいありとあらゆるところが青臭すぎてクソダサすぎて恥ずかしすぎるんだけれど、その恥ずかしさと共に、当時ある意味一生懸命だった自分を抱きしめてあげたい気持ちにもなったし、代替のない青春の何かがそこに確かにある気もしたし、なんつうかここ数年何度か思っているんですけれど、『あの頃、ミクシィで友だちだった友だちへ』というタイトルの小説か映画、めっちゃ読みたいし、観たいぞ!!!!おはようございます。#morning #mixi #life #2pac
4 notes · View notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
ZORNの柴又日記、やっぱりすごく良かった。文字面だけのパンチラインじゃなくて、この人にしか言えない描写と言葉の重みがある。同い年で、フルタイムで仕事してて、子ども3人いるラッパーから届く、「ガキじゃまだ分からないこだわり持ち 尊敬する人物 野原ひろし」って一節。素直にやられる。「奮エテ眠レ」の7年後には、こんな景色が広がってたなんて。#life #music #zorn #柴又日記
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
【たわごと】2017年、ある種病的に今のところいちばん聴いている曲が唾奇の『道 -Tao- (Soulera Remix)』なんだけれど、トラックもラップも超好みだという前提ありつつ、その歌詞にやたらと惹きつけられていて、自分は沖縄のゲトー出身でもないし複雑な家庭環境でも生活環境でも全くないのに、何でこんな半径数メートル内のことをラップしてもらってる気持ちになるんだろうと考えていたんだけど、最近ようやくそれが言語化できてきて、たとえば『綺麗事ばっかか ハッパ』ってライン、もうその一文だけで、若さと熱さとピュアさとバカさと、大きなどうしようもなさの混じり合った毎日が、目の前に浮かんでくる。 ・ その象徴がべつに『ハッパ』じゃなかったとしても、淡い期待と希望と、迫ってくる「どうしようもない現実」の混じり合った時間って、みんなそれぞれ胸の中にある。だからこの曲の歌詞に、たとえ具体的な描写で自分との共通項が無かったとしても、その全体のトーンに、こんなにも共感してしまうんだろう。 ・ そこで使われているモノや言葉や道具は異なっていたとしても、その背後に流れている気持ちや時間の成分がいっしょということは、大いにあり得るんだろうな。そんなことを思った。 ・ 毎日わけのわからない長文をインスタに書き散らかすという習慣を辞めてから半年程度経つのですが、その間に明らかに観察の好奇心や思考の深さが落ちた、何よりも文章を書けなくなったということを痛感しているので(めっちゃ皮肉)、ぼちぼち再開しようと思います。 ・ #たわごと #life #music #唾奇 #tao
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
大変恐れ多い&嬉しいことに、最近気付かぬうちにクレジット入れて頂いてることが何度かあり、本当にありがとうございます&これからもっと頑張ります。音楽仕事もえっちらほっちらやっております。来週はジャカルタに行ってきます。引き続き何卒、宜しくお願い致します。#music #life #GEZAN #lute #thanks (Kamakura)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
#kamakura #venuscafe (Venus Cafe)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
すげーーー良い写真。才能ほとばしる2人のすぐ隣にずっといて、50歳になっても仕事相手であり、親友でもあり、弟でもあるって、どんな感覚なんだろう。いちばん好きなリリック、「HEY YO BOSE ま・と・め・ろ」。#Repost @bose_sdp (@get_repost) ・・・ アニの50歳の誕生パーティ2回目笑in葉山オアシス。海でみんなと遊ぶための口実にしては、かなり上手いこといって楽しかった〜。また来年もやればいいんじゃないかな。お疲れ様でした〜。 #スチャダラパー #葉山オアシス
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
「#わたしのおまじない」は、「たのしいことばかりありますように」です。おはようございます。#Repost @kamakurauminoie (@get_repost) ・・・ #たのしいことばかりありますように ・ 心のなかにスッとしまった、「おまじない」のような言葉って、ありませんか。 ・ なにか急に役立つわけでもなく、それを知っているから得をするわけでもないのだけれど、ふとしたときに立ち返ると、身体の内側の温度を、何度かじわぁっと、高めてくれるような言葉。 ・ P.O.P(ピーオーピー)(@kamisuzuki)(@hakushu)という双子ヒップホップユニットのアルバムタイトル、「たのしいことばかりありますように」は、まさにそんなおまじないです。 ・ いい歳になったオトナが、たのしいことばかりじゃないし、むしろ大変なことのほうが多いことに十分に気付いているんだけど、それでも「たのしいことばかりありますように」と願って、毎日ができるだけそうあるように、明るく生きること。 ・ そんな姿勢やスタンスに、オトナになった元少年少女の強さや、寂しさや、優しさが詰まっているように思えて、とても大好きな言葉です。 ・ このアルバム内容も、とってもナイス。特に収録されている「Watch me」という曲が、すごく良いんだよなぁ。気になった方は、YouTube で MV を探してみてください。 ・ さてさて、おはようございます。本日も、よい1日を。 ・ #uminoie #uminoessay #umi #yamagatadantsu #POP #kamakura #たのしいことばかりありますように (UMI NO IE)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
#Repost @kamakurauminoie (@get_repost) ・・・ 17日のオープンに遊びに来てくださる方々に、じゅうたんのうえでくつろいでもらえるよう、いくつか本やCDを準備しています。 ・ ぜひお読み頂きたいのが、太田好治さんの写真集、『reach dedicated to nujabes』。 ・ 今は亡き天才トラックメイカー『nujabes』を映した唯一の写真集であり、普段ほとんどメディアに顔を出すことの無かった彼の、ライブ前に楽屋でひとり楽器のチューニングをする様子や、メタモルフォーゼでのイベント風景、由比ヶ浜にあるプライベートスタジオなどが収められています。 ・ ちなみにこの表紙を飾る夕暮れの由比ヶ浜の海は、『UMI NO IE』から歩いてすぐの風景。 ・ 実は僕たちが、この場所で『UMI NO IE』を開くことを決めた大きな理由に、高校生のときから『nujabes』さんの音楽が本当に大好きで、青春時代そのものだったということがありました。 ・ 心から敬愛しているその人が、この場所で暮らして、この景色を愛して、この場所で音楽を生み出していたのだなぁと思うと、とても感慨深いものがあります。 ・ 写真集、お読み頂く際のBGMには、ぜひ「「modal soul classics II」を。それではみなさん、お待ちしております。 ・ #uminoie #uminoue #kamakura #yuigahama #nujabes (UMI NO IE)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
夏の空だなぁ。#kamakura #life #todayskamakura #今日の鎌倉 (Kamakura)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
未来に向かっているような気がする、とても好きな景色。#tokyo #life #shibuya (Shibuya, Tokyo)
1 note · View note
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
『UMI NO IE』インスタもやってます。今なら写真家・小林光大(@tengoyola)による、鎌倉の海の写真が毎日見れます。あとは自分のたわごと長文も、こっちで書こうと思います。良かったらフォローしてください!#Repost @kamakurauminoie (@get_repost) ・・・ #uminoie #umi #kamakura #yuigahama #鎌倉 #由比ヶ浜 photography by @tengoyola (UMI NO IE)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
【海の家はじめます】7月17日より、鎌倉由比ヶ浜海岸からほど近い場所で、「絨毯」の体験スペース、『UMI NO IE』をはじめます。同郷の親友、長岡亮平(@ryohei_nagaoka) と共に、江ノ電「長谷」駅から徒歩1分の、築90年の古民家(!)を借りて、少しずつ修繕を進めていました。しばらくは週末限定の営業になりますが、興味を持って頂いた方は、ぜひ遊びに来てください!#uminoie #kamakura #yamagatadantsu #juutan #carpet #鎌倉 #山形緞通 (UMI NO IE)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
本日も、生活日和。おはようございます。#uminoue #uminoie #life #kamakura #yamagatadantsu #umi (Kamakura)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
上半期、だいぶモタついていた色んな歯車が、ようやく噛み合いはじめてバタバタしている、ここ数日。バタバタの中の、うれしさ。遅れを取り戻すべく、がんばるのみ。皆さま下半期もどうぞ、宜しくお願い致します。こんにちは。#kamakura #life #todayskamakura #meetlocal_kamakura #今日の鎌倉 (Kamakura)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
東京には、好きなレストランがたくさんある。おやすみなさい。#tokyo #life #ボラーチョ (ボラーチョ)
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
すごい強さを持ったラインだなと、あらためて。#わたしのおまじない
0 notes
ctakawatanabe · 8 years ago
Photo
Tumblr media
【たわごと】大人になってから出逢った音楽で、その歌詞をすべて口ずさめる曲って、どれくらいあるだろう。 ・ 仕事柄、自分は大人になってからのほうが、音楽を聴く時間がずっと増えた。前の職場の上司や、仕事を通じて出会えた尊敬する先輩方のおかげで、耳にする音楽の幅やジャンルも、学生の頃とは大きく変わったし、少しは広がったように思う。 ・ 特にこの2年くらいは、なんだか「感動したがり」になっていて、新しい音楽に出会う度、「いい曲だなぁ」とか「格好いい曲だなぁ」とか、心のゆれる機会が増えた。好きな曲をまとめたプレイリストも、もう一方的に、曲数が多くなっていくばかりだ。 ・ だけど、「歌詞をすべて口ずさめる曲」となると、話は別だ。「歌詞をすべて口ずさめる」状態になるのは、それってなんかもう、単純にその曲をたくさん聴いたとかってこと以上に、その曲に付随する思い出の深さや、個人的なエピソードによる影響が大きいと思う。 ・ だからなのか、自分の場合、「歌詞をすべて口ずさめる」曲というのは、中学生や高校生のときに聴いていた音楽に多い。それ以降は、音楽への思い入れが薄くなったとかそういうわけではなくて、残念ながら「音楽を聴く」行為に「こなす」要素も少し加わったのだと思う。だから、その入り方がちょっと違う。ほんと中高生のときは、TSUTAYAのレンタルCDコーナーの棚を毎週毎週舐めるようにして聴きたい音楽を探しては、一喜一憂していた。 ・ でも昨夜、ライブを観ながら、ふと思った。Yogee New Waves の『Climax Night』は、大人になってから出逢った音楽で、その歌詞をすべて口ずさめてしまう、そんな曲だ。 ・ たしか初めて聴いたのは、2014年の冬だった。そのころちょうど、前職のレコード会社を辞めようと決めた頃だった。「このまま、この仕事を続けてて良いのかな」なんて思っているときに、なにかの拍子で『Climax Night』のMVをYouTubeで観て、そこに忘れていた原体験のようなものがたくさん詰まっている気がして、その夜に繰り返し繰り返し、再生ボタンを押して聴いた。 ・ そういや仕事が変わって、最初にライブを観に行ったのも、ヨギーだった。それで今、また新しい物事が始まろうとしているときにも、ヨギーを聴いている。どの曲も好きだしよく聴くけど、やっぱり『Climax Night』だけは、特別だ。今までとこれからを繋いでくれる、そんな曲なんだ。 ・ 昨日、赤坂BLITZでのヨギー、ほんとうに良かったなぁ。集まった1,000人を超えるひとたちは、みんなそれぞれの胸のなかに、それぞれの「コーラを飲み泣きじゃくった日々」を抱えているんだろう、きっと。 ・ あらためて音楽って、素敵だ。また今日から、がんばろう。#tokyo #life ##music #yogeenewwaves (Tokyo)
0 notes