daisukepon
daisukepon
普通の生活
24 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
daisukepon · 14 days ago
Text
海の家〝黒屋〟生活は
かれこれ1ヶ月が経とうとしている。
土日に限り海にいる。
たこ焼き焼いている。
キャンプのコットで寝ている。
泊まりの日は、
ほぼ宴会で真夜中になり、
翌日脱水症状ん中、
日曜はへろへろ。
今週はロケがあり土曜だけ休み
また、日曜朝から祝日まで
海の家。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
daisukepon · 8 months ago
Text
帰札日。
年末、マイレージでギリギリ取った
航空券は本日の最終便。
とりあえず朝からマイコファミリーと
またしばしの別れを告げ
オカンとぼーっと夕刻まで過ごして
伊丹空港に到着。
家人への土産に551の豚まん購入が
それがもうさすがの巳年!
長蛇の列。
阪急十三駅中の551はすいてたから
そこで買ってくれば良かったか
と、後悔先に立たず
とりあえず、
あっちはガラガラ蛇やったーと
こじつける。
今年最初のラーメンをJAL側の
フードコートにある懐かしの神座で。
まだ今のように何軒もなく、
昔、ミナミで噂に上がってた頃、
ミナミで働いてた親友タケシさんと行った
こんな薄味だったっけか…
とりあえずビールで流し込む。
客が〝硬めんでお願いしたけど柔らかい〟
とクレームつけてる横で
ビールをあおりながら顛末を見てたら
やはり店が折れるのね…
変な客多いなと思いつつ
さて、ゲートに向かいますか。
↑今ココ
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
5 notes · View notes
daisukepon · 8 months ago
Text
正月2日。
ひたすらウチにいて飲み続ける。
ってか筋肉痛で動けない。
義兄さんやって来て黒霧一本空く。
ワンコはお姉さん家のアイドル。
Tumblr media
0 notes
daisukepon · 8 months ago
Text
元旦。
昨夜の宴会喧騒からの静かな朝。
仏壇に手を合わせてからの
雑煮、お重、お屠蘇で一杯。
体もなまりそうで
マイコファミリーに付き合って
駿のソフトボール練習。
キャチボールからの
バッティングからの
ノック、からのトスバッティング。
ベースランニングまでする駿。
みっちり1時間付き合ったら
体がガタガタ、んでも、
私、ノックもバッティングもまだまだ
普通にこなせていけそう。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
daisukepon · 8 months ago
Text
大晦日。
朝、旅館を出て保津峡展望台へ。
昨日の比叡山の300倍も
景色も雰囲気も楽しめた。
実家に帰ると姉ちゃんファミリーも合流。
夜のすき焼きからの年越し。
ちなみにランチで寄った〝かっぱ寿司〟
軍艦の大きさ、
顔色の冴えないネタに驚く。
北海道の回転寿司ってスゴい。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
daisukepon · 8 months ago
Text
年末年始。
マイコファミリーと比叡山観光して
湯の花温泉で過ごす30日から大晦日。
比叡山へはケーブルカーからの
ロープウェイを乗り継いで山頂へ。
ところが、山頂展望台は冬季閉鎖。
なーんも、見る場所すらなくて
愕然としていたらロープウェイが
トラブルで運行不能…
ひたすら待ち続けなんとか復旧して
予定より2時間遅れで温泉に到着しました
とさ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
daisukepon · 8 months ago
Text
帰省3日目。
何もしないという暴挙。
先ほど向かいのコンビニに
タバコを買いに出ただけで
ひたすらウチでオカンとの時間、
今夜はチキンカツ。
ぼーっとテレビ見ながら世間話、
そんな年末。
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
daisukepon · 8 months ago
Text
実家の夜はオカンの手料理が連日並び
しかも私の好物ばかしで
今夜は〝グラタン〟
昔はこれでご飯3杯いってた。
テレビはサンテレビ。
ゴールデンタイムに
シーズン回顧特番の2日目にして
2003年リーグ優勝の様子を2時間かけて
見せてくれる…
あー、ハムひいきの
北海道の局も見習って欲しい。
プロチームを愛するとはこういうことなのよ。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 8 months ago
Text
幼き頃に住んだマチブラブラ。
小学一年生まで通った
〝洛陽湯〟がまだあった。
半世紀以上、経っておるよ。
西寺公園は羅生門跡の石碑もある公園で
京都人は知っている
目の前に島田紳助さんの実家がある。
プラプラ五重塔から京都駅前に着。
人がとにかく、
インバウンドがしこたま、
疲れたので帰ります。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 8 months ago
Text
2024年末。12/27 28。
一年ぶりに更新。
伊丹空港からモノレールを乗り継ぎ
太陽の塔が不気味に光る中、
遅くに実家へ。
帰省2日目。
天下一品の九条店が復活したとのことで
口開けにやって来た。
人生でいっちゃん食べた店。
九条店名物モモ焼きが有名。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
daisukepon · 2 years ago
Text
地下鉄に乗って京都三条にある
キャンプギア店へ。
年内で閉店になるためサンプルバーゲン中。
槇塚の焚き火台が必ず出てると思ってたら
あんの、じょう、出てはいたけど
サンプルなので育っている(使い込んでいる)
仕方ないけど、思わず、ここはひとつ
欲しいギアなら自分で育てても…と
思い直して未購入。
ドキドキもしなかったので。
テクテク歩いて新京極から寺町、
四条を歩いて八坂さんへ何年ぶり!
ここは土田家が年末に通った
おけら火をもらいにきた神社。
オカンは正月準備で留守番。
おやじと、まいこと、
よく串カツを食べた。
札幌の円山に住むけど、
これが本当の京都の円山。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 2 years ago
Text
やっと〝こってり〟できたー!
創業年の数だけ食べ続けている
天下一品のラーメン。
初めての時は衝撃だったナ
50年も前だけど…
舌先の味蕾が開くのを感じた一杯。
期待の〝こってり天津飯〟も食べたけど
これはちょいやり過ぎ感が否めない
けど、美味い!
最後は追いスープしていただいた。
年末年始の地元旅はまだまだ続く。
12/29
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 2 years ago
Text
朝の散歩。五重塔。東寺。
教王護国寺が正式名称で京都人なら
誰もが知っている名所。
小学生の頃は写生会に、
中学生の頃はデートコースや整骨院通いに。
すぐ隣のスポーツで有名な洛南高校…
受験で落ちて結局、
公立高校にいったのよねー
喫煙所があるのはナイス!
さすが観光大街!
写真は小学生の頃に写生会で来た
まんまのアングルで。
50年ほど前、ここにいたのね笑ける。
Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 2 years ago
Text
伊丹空港に降り立って
どこでもいいから長距離バスを探したけど
結局、京都に来てしまいました。
なら、真っ直ぐ実家に帰れって話ですが。
シャチョーと飲み旅したかった
角打ちの遠藤書店に偵察も定休日という…
さらに近くの天下一品もまさかの定休日。
とある有名なお好み焼きやに飛び込んだら
お一人なら午後7時までとラッキーなはずが
べた焼きと瓶ビールで2500円は観光値段に
ああ、こんなとこまで侵蝕されてるとは…
お客さんもインバーンだらけのアジアの坩堝。
まさかのタイガース映画のレイトショーで
お茶を濁すと言う笑笑
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 3 years ago
Video
tumblr
Memorandum
0 notes
daisukepon · 6 years ago
Text
Tumblr media
In particular, Sapporo is a fierce battleground with a rare taste in Japan, so you can enjoy various types of ramen.
Tumblr media Tumblr media
0 notes
daisukepon · 6 years ago
Text
Zoni in Japan, especially in Kyoto, is white miso. Japanese people spend the New Year's holiday with Okan zoni.
Tumblr media
0 notes