Tumgik
edamamemamade · 5 years
Text
お知らせ。。。。。
どーもどーも、毎度お馴染みラーチャえだまめでございます。
今年も残すところあとわずか、平成もあとわずか、そしてTumblrもあとわずか……
という訳で突然ではございますがブログをお引っ越し…というか、ちょっと違うサイトで新しく「やり直そう」という事になりまして……日頃お世話になっているTumblrさんが何やらアダルトサイト規制とか言うやつをやるらしくってですね、いやいや別にいつもシモネタンとか卑猥な発言とか、あくまでネタとして使うことはありましたよそりゃ?けどそーゆー専門チャンネル的なサイト以外の、全然カンケーねえブログまで今続々と警告、というかその「削除対象」に選ばれているということで、私先日ブログをアップしたところ「ちょっと査定通しますけどナニか?」的な警告文が出てきまして、これは多分今後今まで通りブログをアップ出来ないかも……と思い大変名残惜しいのですが、Tumblrさんでのブログは年内で終了…というかコレで終わりにしようと思います。
…が早速慣れない手つきで新しいサイト「WIX」さんの方で作ってみました。
EDAMAME−MOVIE IMPACT(https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact)
「懲りないな。」ええ全く懲りておりません笑まだまだこれから改善はしていくつもりです。正直今の読者さまが何人いるかなんて、調べてもいないので全くわからないんですけども、もしまだちょっとラーチャえだまめに興味あるよ、って人だけでいいです笑またお付き合いしていただけると幸いです。ではではサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ……
1 note · View note
edamamemamade · 5 years
Text
PRIMAL RAGE(2018)
Tumblr media
2018年/アメリカ 監督 パトリック・マギー 出演 アンドリュー・ジョセフ・モンゴメリー キャシー・ガリアルディ エロイ・カサードスほか
【あらすじ】
刑務所から出てきた夫のマックスと共に、息子を預けている祖母のもとへと向かうアシュリー。だが、森に差し掛かった時に何者かに石を投げつけられ、川に放り込まれてしまう。一命を取り留めた二人だったが、そこへ先住民の間で語られている伝説の生物ビッグフットが現れてアシュリーがさらわれる。マックスと保安官は、ナイフと弓矢で襲ってくるビッグフットに挑む。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
先日二度寝したらついに広瀬すずが夢に出てきました、ん?明日死ぬのかな?どーもどーもラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は_?
Tumblr media
『「わしゃボーリングの玉じゃないz…」』
【プライマル・レイジ】!!!さあさあ「ビッグフット」でございます。いやー懐かしい!!いや懐かしいって世代ではないのですが、小学生の頃大好きな「UMA」(未確認生物)で小3の誕生日プレゼントは月刊ムーが出したビッグフットの図鑑ですからね?コレマジよ?世界的に有名なこの「野人」、当然「映画のネタ」にされており、過去にも森で偶然車で轢いてしまいそのまま家に持ち帰ったとある家族との交流を描いた見た目毛むくじゃらのロン・パールマンにか見えないビッグフット「ハリー」より家族の方がよほど変だすん過ぎる実はS・スピルバーグ制作指揮の【ハリーとヘンダスン一家】、「ブレアウィッチ」の監督が「POVでビッグフットを撮る!!」というコンセプトでやった結果、レッドブル飲んで翼を授かったビッグフットがカメラに思いっきり「飛んでくる」アグレッシブ・ビッグフットの撮影に成功してしまった【イグジスツ 遭遇】などなど(あと車椅子の男がただ覗くだけとかまいける・シャノンがきぐるみ着る奴とか)あまり名作というより「迷作」と言ったものが多いような気も致しますが。。。。。
Tumblr media
いやースゴいですよコレは!!!まさに「次世代型ビッグフット」と言っても過言ではない!?今度のビッグフット氏はココが違う!!
Tumblr media
こう見えて水虫じゃない。
Tumblr media
もう野蛮なんて言わせねえ!!?早速「生贄」に選ばれた若いカップル!!ムキムキマッチョの男の方はムショから出所したてホヤホヤの、「へへへ、ナイ「フー」の作り方を覚えたぜ!」なんて全く反省の見えない素振りで女に自慢しながら車を走行中死に絶えた男を誤って轢いてしまいーの、車降りーの、パニックになりーの「?茂みの中に何かいるz…」
Tumblr media
「アウッ!!!」
ストラロピテクス!?「バカも歩けば石に当たる」飛んできた石に頭を強打しそのまま川に転落!!!←弱すぎワロタww後を追って川に飛び込んだ女もそのまま流され絶体絶命!?投げたのはこの方
Tumblr media
「コイツが噂の『ダッチ』か…(もしくはチャックノr…)」
な!?武装しとるやん!?斧に弓矢まで装備し極めつけは某「宇宙ハンター」顔負けお手製「マスク」までして……CGは一切使用しておりません!!全てお手製!!「I L♡VE きぐるみ」元メイクアップアーティスト出身で【スパイダーマン】【X−MEN】シリーズでメイクアップを担当した監督のデビュー作だからかココ、かなりこだわって作られているように思われます!!いやーしかしマスクの下の(・∀・)もスゴいんですわー。真っ赤なお目々にデカすぎるキバ!!!そんでもって性格もまた荒々しく、森に迷い込んだヒューマン共を食料として「一狩り行こうぜ」!?ただし「ムフフ♡」なタイプの美女(?)は後ろから近づいて「排泄物」を手に取ってクンカクンカ!!&そっと髪の毛をカットしてはクンカクンカ!!最終的に「生け捕り」にして根城の洞窟内で……「超セクハラビッグフット」だったのでございます!!
そんな迫力も精力もケタ違いの怪物による「謎の失踪事件」を捜査する街の保安官。おいおい前ちゃんと仕事しろよ!!何ソッコーで捜査諦めて街の魔術師に頼ってんだよ!!!その魔術師は完全にバケモンじゃねえk…ストーリー、脚本のツッコミどころは満載でございます。ラスト近くになると前後ろの話の辻褄が合わない?もはや脚本ミスのようにも思えるトンデモ展開に置いてけぼりを喰らいそうになりましたが。。。。。
Tumblr media
「無駄にグロすぎる笑」いやいやコレはいい意味で大誤算でございました。B級ながらかなり本格的な「世界残虐劇場」が楽しめる、恐らくストーリーは二の次に、きぐるみと「ココ」に全力投球したのでしょう!!グロ系、特撮系が好きな方にはウケがいいかもしれません!!
てかさっきから気づきました?…ですよね??絶対そーですよね??
Tumblr media
「コレなんのモニタリングですk
【プライマル・レイジ】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
HEREDITARY(2018)
Tumblr media
2018年/A24 監督 アリ・アスター 出演 トニ・コレット アレックス・ウルフ ミリー・シャピロほか
【あらすじ】
ある日、グラハム家の家長エレンがこの世を去る。娘のアニーは、母に複雑な感情を抱きつつも、残された家族と一緒に葬儀を行う。エレンが亡くなった悲しみを乗り越えようとするグラハム家では、不思議な光が部屋を走ったり、暗闇に誰かの気配がしたりするなど不可解な現象が起こる。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
どーもどーも、先日映画秘宝を買いに3つ先の駅まで移動しました、ラーチャえだまめでございます。ようやく寒くなって参りました。そんな寒々しい冬に「なんちゅう映画公開してくれてんだバーロー!!!」私はゲーハーしく唸りたい!!そう今日ご紹介する映画、断言します。
Tumblr media
2018年公開映画「No1」ホラーほぼ確定(笑)
そ、そんな断言しちゃってエエんですか!?ま、まあ…まだ来週「来て。」ない映画あるし…?否!!?ココ5年、10年で「最凶ホラー」との呼び声も高い!?私劇場でホラー映画を見に行く=前の席のカップルがビクッ!!としている姿をほくそ笑む為に行っているようなものですが、今年観た映画でマジ・ジュマンジ!?「ダントツに怖い。」ちょっと前に観た「死霊館ユニバース」とかマジで「NUN」だったん??ジェームズワンさんの映画が「児童向け映画」に思えてしまう程の!?平成最後のもうすぐクリスマスキャロルが流れる頃にとんでもクライシスなホラー映画が誕生してしまいました【ヘレディタリー/継承 】!!!
Tumblr media
タイトルが呼びづらいのはご愛嬌!!既にアメリカでは特大ヒットをかっ飛ばしたメディアで噂には聞いておりましたが、その想像の斜めはるか彼方の銀河系へ吹き飛ばす嫌な予感がする…!?「覚悟しろ。度肝を抜かれる」(あれどこかで聞いたキャッチコピー…)監督���本作が長編映画デビュー作のアリ・アスター。うんそれも地味に怖い笑手始めにまずこれだけ言っておきたい、本作は「心霊系」のホラー映画です。が、しかし怖いのは何も「霊だけ」とは限りません。「人間そのもの」が時として「とてつもない恐怖」を生むことは言うまでもなく、いや「家族」という「存在」が
Tumblr media
『嗚咽するほど「仲の悪い」家族の物語……だと!?』
①この世で最も恐ろしいのは「家族に愛されないこと」!?&「リング」「呪怨」ジャパニーズホラーの一面も??
「仲が悪い」じゃないですね、仲が悪い、はまだいいんですよ!?まだケンカしたり啀み合ったり恨み合ったり、まだいいんですよ!?喧嘩する程仲がいいなんて言いますでしょう!?この映画に登場する「とある家族」には突撃したヨネスケも飯に当たったフリして逃げ出す程の「それすら」通り越してしまった
Tumblr media
「無関心。」
互いが互いに「無関心」。祖母も、母も、父も、兄も、妹も、ダレノガレ誰もかもが「無関心。」、こんな家庭ってあります?家族を一人失おうが「無関心。」元来生命あるもの存在しうる(と思わせて下さいマジで(泣))親と子の間にある「愛」、どんなに憎たらしくても、疎遠になっていようと、ホントは赤の他人でも「ファミリー」として手厚く扱う「枝声優」でもアダムスファミリーでも家族の持つ「LOVE」概念そのものがこの家庭には「一切存在しない。」これこそが「究極的に恐ろしい。」母親を失った娘は、自分があまりに「悲しまない」ことに違和感すら覚え、兄は妹の存在を「邪魔」でしか感じていない、一家を支える大黒柱、優しく見守るような目で接する父親も、「見守る」だけで家族の寄りを深めようと行動するわけではない。みんな想いがバラバラ、誰一人マインドが「通じ合っていない」。そしてそんな家庭をマジマジと見ますとですね、何を感じると思います?もうね、「怖い」って感情通り越して見ていて
Tumblr media
「気持ちが悪い。」
もう最後の方とか吐くかと思いましたよ!?なんて「気色悪い家族なんだ…!?」確かに目をそむけたくなるようなグロいシーンもチョロっと残尿程度には出てきますよ?でもそーゆー「視覚」から受けた気持ち悪さとは、明らかに違う、この映画の醸し出す、否この家族が醸し出す「抜群の『違和感』。」そして終盤まで画面上で一体何が起きているのかわからない、「予測不能なストーリー」一体物語はどう転がるのか、見えてこない、けど「なんだかよくわからないけどなにか『とんでもなくヤベえこと』が起こる『予兆』」だけがずーっと付きまとってきて、いやぁ〜な、まるで映画が終わるまでずっと「首を締められながら見ている」かのような、「息苦しさ」=気分が悪くなる要因だと勝手に分析致しました。。。。。
それでもラストに判明するこれまた「衝撃のオチ」。伏線もちゃーんと前半からあったんですよね〜。まそんな予測する暇もないくらい精神的に疲れますが笑
あと劇中ずっと耳元でボワンボワン……モスキート音みたいな?低音の音。さては隣のスクリーンから音漏れか?あるいはワイの耳がついにイカれたか?そう思って見続けていたら、とあるシーンでそれがピタッと鳴り止んだ時に気づいた。「演出」やコレ、花子これ演出や……
Tumblr media
おっかなびっくりな「ハリウッド的ホラー」とは明らかに「路線」の違う、「ジャパニズム的精神的ダメージ保湿皆無のホラー」映画としてもかなり優秀で、突然喉が腫れ上がったような……息が苦し……インフルエンザですか?祖母の死後、家族の身に起こり始める「異変」。「ソレ」が映るシーンも見えるか見えないか、マッチよりギンギラギンにさりげなく映り込む「ソレ」に思わずビクッ!!普段恐怖しない者も、このさり気なさに不意を突かれること必須であります…ッコ。
昔よくやってたな〜、下を丸めて音を出す遊びですよねコッ、これがまたお涙チョチョギレの「チョー怖え演出」の一部となってしまうのでありますよ!?この妹役を演じた子役がさ、またとんでもねえんすよ。どうしてそんなに幼くて
Tumblr media
とんでもなく胸がデカいコッ……
②「エスター」の子役以来の「衝撃」!?&観終わったら、とりあえず洗剤のCMみたいに家族みんなで「ぎゅーっと」しよ?笑
この子役がめちゃくちゃ恐ろ���くってコッ、ガキ使も視聴率が全く伸びない位全く笑わない、何考えてんのか、視点の先には何もないのにコッ、じっと何かを見つめているような変わったコッ、スケッチブックに不気味な絵を描いたり、授業中いきなり鳥が窓に激突してきて放課後その鳥の首をハサミでちょんぎってポケットの中に入れてコッ、
なんでも本作が長編映画デビューで、もともと舞台で活躍していたコらしいミリー・シャピロという子役ちゃんなんでございますが、てゆーかなんかもうこのコの演技がゴイスー過ぎてプライベートではめちゃくちゃキュートで笑顔がステキなコだとわかる写真を見て「よしよし、これはこの映画の中だけなんだな!!」と思うことで我自身を安心させたいって何?
Tumblr media
反対にニコラス・ケイジもびっくりなトニ・コレット演じる母ちゃんの「奇想天外な顔ゲー」無双のインパクトも凄まじく、元々精神障害持ちで、そのリハビリとしてはじめた「ミニチュア作成」、彼女の作るミニチュア作品がそのまま彼女の「精神状態」を表しているのですが、そのミニチュアが徐々に不気味なものに変貌していく様もヒジョーに恐ろしく、もう一度いいますとにかくこのおばはん「顔がヤベえ…」
他にも【ジュマンジ】のロック様になる前の青年アレックス・ウルフに、【ユージュアル・サスペクツ】のガブリエル・日光掲示バーーーーン!!!で構成された4人家族。もうこの家族にはクリスマスに一生分のラブソンクかヴィン・ディーゼルでも送ってあげたい。でもなー、そういうワイも、祖母の葬式後の遺産相続とかで揉めたりとかなー、あるからなーそーいうのも、、、、なー、、、、、、はぁ
Tumblr media
「果たしてウチの『家族』は大丈夫だろうか?」
そんな「不安」さえ思いっきり「煽ってくる」、全くもって「家族で見るには『害悪』でしかない笑」え、とても「他人事」にも思えないって?…そんな方はとりあえずご家族と温泉旅行に行くことを激しくオヌヌメしますでもこれだけ視聴者を「追い詰める」だけのパワーをもった、とんでもない「怪作。」間違いなく後世に語られる傑作、そーいえば映画秘宝さんで読んだんだけど本編に
Tumblr media
ホンマの「霊」が写り込んでるってマジ・ジュマンジ?
【ヘレディタリー/継承 】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
IT COMES AT NIGHT(2017)
Tumblr media
2017年/A24 監督 トレイ・エドワード・シュルツ 出演 ジョエル・エドガートン クリストファー・アボット カルメン・イジョゴほか
【あらすじ】
森の中の一軒家に住むポール一家のもとに、ウィルと名乗る男とその家族が、正体不明の“それ”から逃げようと助けを求めてくる。ポールは、“それ”が侵入しないように「夜は入口の赤いドアを常に施錠する」というルールに従うことを条件に、彼らを受け入れた。ところがある日の夜、赤いドアが開いていたことがわかる。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『みんな……とりま外出時はマスクしよか?笑」』
どーもどーも、先日の三連休インフルエンザの予防接種を受けようと病院に行きました。……やってませんでしたラーチャえだまめでございます。今年ももう流行り始めてるらしいじゃないですか!?否!!去年はお注射も無しになんとか生き延びられたが今年は一体どうなんだ…??念のため予防受けたいのだが……でもまあ予防したからって「感染しない」って訳じゃないですからね?症状を軽くするだけだよん♪って話ですからn…!!!
…という訳で、またまた「感染系」です。またまた謎の病原体により世界が崩壊してしまいましたぁー!!!【イット・カムズ・アット・ナイト】!!!直訳すると「ソレは夜にやって来る。」えーちなみにジャパニーズ版は来月公開になります(どやさ?)アメリカでは去年公開され話題になったコチラの映画、予告だけ観てもイマイチ内容が掴めない謎のベールに包まれていたのですが……いやーホントに今年のホラー映画やっばいよね!?もしかしたら去年よか「良作収穫量2倍増し」じゃあないですかね!?本作も「その一つ」であることは、もう言うまでもありましぇんッ!!?【イット・カムズ・アット・ナイト】!!!
Tumblr media
始まりはねぇ〜、まあ言ってしまえば「よくあるハナシ」っていうか、「ナニか」に感染したらしい、ぐったりしたおじいちゃまを感染の脅威からやむを得ず殺害し火葬するシーンから始まる、なんちゃってオブザデッド系?ゾンビ映画の彷彿とさせる「よくあるホラー」的な感じで進んでいくのですが、あれ、あれれ、テレビもねぇ♪ラジオもねぇ♪車もそれほど走ってねぇ♪
Tumblr media
「救い」もねぇ?
胸糞悪くてぐ〜るぐる!?いやーコレは胸糞悪いですねー!!!笑本当に「救いがない」映画…キライじゃないキライじゃないぞ?「救いがない」っていうか、この映画「映画」なんだけども、「映画的セオリー」が一切通用しない
Tumblr media
徹底的な「現実」設定
「映画=娯楽」は本作には全く存在しましぇんッ!!ここで「映画的セオリー」なら、たとえば女子供は死なねえとか!?主人公は最後助かるとか!?途中感染省で働いていたとかいう科学者(大体美人)が途中参戦でもして!?運がよけりゃあ最後に特効薬とか作っちゃうし!?それをテキトーに注射したら感染者にガン無視されちゃうブラピはいるし!?この映画では違います。「最悪の状況」を運なんかで乗り切れる訳ねえじゃん!!現実的に考えろよ!?世界はとっくに崩壊したんだ!!感染だってもう止まらなねえんだよ!!この映画に登場する人々は、「最悪の状況」から生まれた「結果」を、ただ「受け入れる」ことしか出来ない。そしてそこから「最も最善の策」をただ選択しているだけに過ぎない。でもってそれが「壮絶胸糞悪い」展開になっただけという…だからなんですよ。この映画、「攻める者がいない。」正直な所もし自分だったら?この映画の登場人物が自分だったら??ちょっと考えたのですが
Tumblr media
自分も「同じ行動」を「取らない」、と果たして「言い切れる」だろうか?
この人でなしがあああああ!!!!…そう言うのは簡単ですよ。でも私は、「ああなってしまった」、最悪のシナリオを、では自分なら回避出来たか?他に方法はあったか?もしあったとして、あの状況に対し瞬時に判断し英断を下すことが出来ただろうか?そんな自信全くございません。おそらくこの映画を観た方なら大半がそう思うのではないでしょうか?
だから「こそ」の、「やり場のない怒り」。どうしたら「ハッピーエンド」になれたのか、否そもそも「現実的」に考えてどうやっても救われねえんじゃねえか…まったく現実逃避したかったのに、これでは余計に現実を観させられてるようではないかッ⁉︎最悪の状況に打ち勝てない「非力ですッ‼︎‼︎」がひしひしと伝わってきますね……
Tumblr media
加えて「恐怖演出」もですね、これまた最近流行りの「シチュエーション・スリラー」という流れをくんだ、比較的低予算で作られた本作で登場する場所は、ストーリーは基本的に「イン・ザ・ハウス」か、その家のちょっと「そこら辺」くらいしか出てきましぇん!!笑
「ソレ」への侵入を防ぐ(?)為に、窓は全部木の板で塞ぎ、外界への「唯一」通じる「赤い扉」。「夜になったらその扉は絶対に開けてはならない」これを鉄の掟として頑なに守り続けてなんとか「外側の脅威」からは逃れられたかに思うじゃん?でも待ってください、そもそもこの映画の「脅威」って?感染者のこと?
Tumblr media
え、じゃあ「内側」は?
んなこと言い出したらもうキリねえだろ!!笑でもこの映画はそうなんですよ!?外からやってくる脅威に震えて眠れ…!!ではなく「家の中に潜む『ソレ』に恐怖しろ」という、また夜中誰かが「赤い扉」を開けちゃうんですよ!?さあーさあー困った困った!!「擬人暗記の恐怖」!!!一体誰が「ソレ」なのか?あるいは「その疑いのある」者は「直ちに隔離」しなければならない!!!そうやって家の大黒柱として活躍するお父さんに「SWエピソード3のラストに出てくる背中はこの人です」でお馴染みジョエル・エドガートン!!この人「いい意味でスターオーラない」よね??(…いい意味でw)だからこそ、「フツーの役」がもの凄く型にハマるというか上手いんだな〜。これがトムクルーズだったらどうでしょう、「お前のベンチャー精神はどこ行った」とか言いながらミイラになるまで普通に過ごせそうですね。
Tumblr media
その他途中から「居候する」夫婦の、妻役にライリー・キーオ?いや〜この人最近ホントにちょくちょく見るんだけど??【アンダー・ザ・シルバーレイク】と同様、今作でも男を惑わしてますねw
先にも言った「映画的な展開」がないゆえ、結局最後まで「ソレ」の存在とか、感染源とか、どっから感染が広がったんだとかいうのも一切説明がなく、ラストまで観て驚愕「え、コレで終わり?」という「全体的な物足りなさ」はちょっと感じてしまいました。
なんでしょう・・・・とりあえず観終わったら
Tumblr media
ディズニー映画が観たいでゴワス
【イット・カムズ・アット・ナイト】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
GODZILLA 星を喰う者(2018)
Tumblr media
2018年/東宝 監督 静野孔文 瀬下寛之 声の出演 宮野真守 櫻井孝宏 花澤香菜ほか
【あらすじ】
ゴジラ・アース討伐に力を注いできたハルオ・サカキだったが、ゴジラを倒すために人を超えた存在になるべきと唱える異星人種族ビルサルドと、それに反対する人間たちとの対立が表面化してしまう。やがてハルオは、ビルサルドの中心的人物であるムルエル・ガルグを葬る。さらにハルオの幼なじみのユウコ・タニが、ビルサルドによる人体の強制ナノメタル化で脳死状態になってしまう。ゴジラ・アースを倒す手立てが消えたと人間たちに敗北感と虚無感が広がる中、高次元怪獣のギドラがまばゆい光を放ちながら降臨する。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『「ハルオ………それなんてエロゲ?」』
Tumblr media
「アニ・ゴジ」PART3
去年11月、「シン・ゴジ」のヒットにあやかり突如としてアニメ界に進出した「アニ・ゴジプロジェクト」……その名も【GODZILLA 怪獣惑星】。「え何これ3部作なの!?」衝撃の展開で「俺達の闘いはこれからだぜ!!END」で丸投げにも程がある伏線を残したまま幕を閉じた第1章。そして今年5月、「俺は、メカゴジラで行く!!!」が今年の流行語にノミネートすらされなかった登場をほのめかしていた「ソレ」目当てに前作で残された謎を少しは回収してくれていると一握りの期待を胸に挑んだ【GODZILLA 決戦機動増殖都市】が「え何これメカゴジラなの!?」衝撃の展開で「俺達の闘いはまだまだこれからだぜ!!END」でさらに丸投げにも程がある伏線を残したまま幕を閉じた第2章______。
Tumblr media
そしてシリーズ完結編。【GODZILLA 星を喰う者】!!!ついに最終章が公開されました。正直な話、もうココまで来たら「後に引けない」と言うか、新しく作ったTOHOのポイントカードの柄がコレだからとか、たとえそれが「蛇足」であろうと、ココまで観たら何がなんでも最後まで見届けてやろうと、もう「意地」です。そんな意気込みで挑んだ私なのでございますが、、、、、、、、
3作目にしてついに「アニ・ゴジ」、その「真の姿」が、ついに、ついに現れたのでございます。そして「シリーズ最大の衝撃作」として降臨してしまったのであります。
Tumblr media
結局我々人類(視聴者)はゴジラの(よくわからん宗教映画)の前座だったというのか…!?
多分ハマる人はとことんハマる「人を選ぶ映画」だということは2作目で薄々感づいてはおりました。今思えば「アニ・ゴジってこんなもん?」と1作目を観た時に感じた「かすかな違和感」にそうそうに「危機感」を覚えシリーズから身を引くべきだったのかもしれない。。。。。。そーゆー映画は嫌いじゃない。嫌いじゃないけど
Tumblr media
なら「最初」からやってくれよおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!(泣)
そーゆー映画です、と1本だけで判断させてくれよ!!そしたら1本分のチケット代の損失額だけで被害を最小限に抑えられたじゃないかあああああああああ!!私が言いたいのは「好みが別れる映画を最初から3部作にするな」ってことよ!?別に1作目が売れて、その「後」どんどんシリーズ化していくのは全く問題ありませんよ!?好きな人だけ追えばいいだけですからね!?でもですよ、1作目は、今思えば明らかに「チケット回収」の為に「怪獣バトル」、フルアニメーションのアクションなどを売り込んだ「一般ピーポー向け大衆映画」という鳴りを潜めホントはそんな映画にしようなんざこれっぽっちも考えていなくて3作目にしてやっと「我々が描きたかったのはこういうスタンスの映画です」と、それがめちゃくちゃ好みが別れる「問題作」だったら、、、、、、ちょっとキレません?(笑)
Tumblr media
別にいいのよ!?好きな人だけ見ればいいのよ!?でも「好きかどうかわからない」判別出来ないくらいの情報量だけしか見せなくて、引っ張ってんじゃねええええええええ、ということ!!!なんだか製作者のオ◯ニーの「エサ」に「ゴジラもろとも」使われたような、「騙された感」が凄まじいですねw
前作で度肝を抜かれた登場をしたメカゴジラとは打って変わり、最終章でついに姿を表した「ギドラ」!!!正真正銘!!「怪獣」として神々しく宇宙のポカンと開いた「特異点」から出現!?
Tumblr media
……君ナガウィーーーーーーーネ!!!
てかギドラが「認識したものしか触れられない」とかいう杉田氏の解説虚しく科学では証明出来ないゴジラ含め物理的攻撃が一切通用しないという完全にソウルソサエティかジョジョの奇妙な物語から来たチート怪獣だったんですねー
これには流石のゴジラもオサレ気味!?ところがどっこい「シリーズを追うごとに地味になるアクション」シーン!!!ギドラの3つの首がゴジラを捉えた!?
Tumblr media
ゴジラ……宙に浮く(終了)
しかもギドラのあまりの強さに「こいつゴジラ以上にやべえ怪獣じゃん…汗」と気付いた人類、最終的に「ゴジラを応援する」という、、、、もうシリーズの趣旨変わってますやん笑
ちなみに前作でもう一つ、メカゴジラと並び双子の女の子の登場に「出るんじゃないか疑惑」をほのめかしていた「あの怪獣」__________やっぱ出ないのね(泣)
物語のテンポも抜群に悪く、だから結局それも要は「作り手がやりたいこと>観客に見せたいもの」見やすさはほぼゼロ。序盤からひたすら会話劇会話劇……否、理屈理屈理屈……これなら3Dアニメーションで描く必要性すら感じません。と思ったらまさかの双子との「エロゲ展開」にch,ちょ、ちょいちょいちょーーーーーーい!!!!なーに急にお子様に見せられない展開にしてんだよおおお!?
Tumblr media
また「同じシーンのたらい回し(?)」も多い。後半のハルオの瞑想シーンはホントに酷かった……何度同じ絵を見せるんだっていうw
ラストのハルオの「決断」も……ゴメンナサイ全然意味わかんなかったです笑いやいや「お前バカなの?←真顔」それじゃあ死んでった者に対して余計に失礼だわ!!!
とまあこんな感じにですね、3部作全部観て判明したのは、「これは『ゴジラ映画』ではなく『宗教映画』だった。」というのが正直な感想でございます。ゴジラファンの皆さま、本当に最後までお疲れ様でした。来年ハリウッドでやるゴジラに期待しましょう…えよかった所ですか?
Tumblr media
挿入歌の歌詞を「ねごと」が書いてたってこと?
【GODZILLA 星を喰う者】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
A GHOST STORY(2017)
Tumblr media
2017年/A24 監督 デビッド・ロウリー 出演 ケイシー・アフレック ルーニー・マーラほか
【あらすじ】
若夫婦のC(ケイシー・アフレック)とM(ルーニー・マーラ)は田舎町の小さな家で幸せに暮らしていたが、ある日Cが交通事故で急死してしまう。病院で夫の遺体を確認したMは遺体にシーツをかぶせてその場を後にするが、死んだはずのCはシーツをかぶった状態で起き上がり、Mと暮らしていたわが家へ向かう。幽霊になったCは、自分の存在に気付かず悲しみに暮れるMを見守り続ける。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『「あ、スンマセン今顔出しNGです。」』
どーもどーも、殴ったね!?猫に猫パンチされた事もないのにいいい!!ラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は___?
「突然の死」、たった一人「残された」最愛の人、それをそばで見つめる、「ここにいるよ。」青山t、「ゴースト・ストーリー」……
Tumblr media
【A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー】!!!(まんまじゃねえか!!)いやー、コレコレ!!去年公開された映画でずっと日本にも来るのを待ち望んでおりましたよ!ついに先日日本でも公開になりました、不慮の事故でこの世とアディオォ〜スしてしまった男、「自分のいなくなったセカイ」で、愛する妻を「白シーツ」姿でじっと「見届ける」という、、、、、なんとまあーまずそのビジュアル?チョー古典的というか、某有名ホラー映画では本人はカモフラージュのつもりが全く意味をなしていなかったアイテムでありある意味最もイメージしやすく「親しみやすい」というのがですがミソで全然怖くはないんだけど、どこか「哀愁」漂うこのシーツ姿に身を投じているのは、あのバッタマンの弟、最近セクハラ騒動もあっての「顔隠し?」ケイシー・アフレックですからね!?全く彼が被る必要性はないように思われるのですが(僕だって自信があってやる訳じゃないのに…)夫の死後、現世に残された妻役にはルーニー・マーラ、という、この実力派キャスト2トップでお贈りする、「ゴースト」の出る「ホラー」ではありません
Tumblr media
異色の「切な切なのラブストーリー」
なのでございます。うーむ。まず始まって思った。「あれ、なんか画面小さくね?」スクリーンに対して両側が切れておるではないかぁ!?まるで二昔前のキャメラのレンズ越しから覗いているかような、なかなか面白い演出じゃないか。ケイシー・アフレック演じる「C」とルーニー・マーラ演じる「M」の若い夫婦の「日常」。特にこれといったBGMもかからず「無音」の時間が続く。じーっと、ひたすらじーーーーーーーっと、二人の「日常」を描き始めたぞ…?夜のシーンだ。どこからか物音がした。ふと目を覚ます二人。起きてちょっと様子を伺う。何もない。またベッドに戻る。なんか抱き合いながらまた寝始める。長い……長すぎるぞ
Tumblr media
怪奇現象が終わったら、ぐっすり眠れるって保証はあるんですかあああー!!!!!?
コイツは長い「長過ぎる」!?ワンシーンがとっても長過ぎるではないか!?その間我々は息を殺しながら忍にでもなったような気持ちで挑まなくてはならないわけで!?しかーし!!中にはポップコーンをクチャクチャ貪り食う輩に飲み物をズルズルと音を立てて飲む輩、長過ぎるシーンに退屈を通り越して劇場内で壮大に「イビキをかいて寝始める」イビキストなる輩まで登場しみんな自分勝手で、自分のことしか考えてない!!!リュウさん!僕本当にあの人、殴りたくなってきた!?とも思いましたが我思う、この映画「日本人のマナー」を持ってしても
Tumblr media
「悪い意味」で「劇場向き」じゃない
この映画、とにかく「静」のシーンで構成されている、とゆーかそれを「作品の味」として使っているわけなのだから、とてもじゃないが「そんな環境」で観るには「あまりに分が悪過ぎる」、というのがまず第一に思ったことなのですが、まあとにかく寝不足の方には90分間耐久レース並に「地獄」を観ることでしょう!!!劇中セリフなんてほとんどございません!!!ルーニー・マーラがパイ?をただずっと黙々と「ひたすら爆食いする」シーンをおよそ「体感時間10分」くらいの勢いで固定カメラで「ただずっと見せるだけ」という、いまだかつでこんなに「長いお食事シーン」を目の当たりにしたことがあっただろうか??石ちゃんなら何回まいうー言わなきゃいけないんだッ‼︎‼︎ちょっとあまりにも長過ぎる‼︎‼︎「切れる」所はいくらでもあるではないか!?とも思ってしまうかもしれません。ですが我々はその内思うわけなのです。そうやって意味もなく
Tumblr media
ただ「じっと見つめて」いる「自分」こそ、現実から「取り残された存在」なのではないか。
「ゴーストC」が病院から目覚めた後、壁から「光」が出てきて、おそらくそれは「あの世」への扉だったのだろうけど、彼はマイホームに「留まる」選択をします。留まって、残されたMのそばに立ち、ただじっと見つめる。「自分はまだココにいる。」別に彼女に何かしてあげられるわけではない。今までのように、強く抱きしめてあげることも出来ない。ただ彼女を「見続ける」。でも彼女は月日が流れ「前を向いて再び人生を歩み出し」ます。Cのいないセカイ、いつしかゴーストCのいるマイホームから「外」の世界に出て行ってしまうんですねぇ。ホームに取り残されたゴーストC。彼はマイホームから一歩も「前進出来ない」存在。否「進まなかった」のかもしれません。この世に「残された未練」、それすなわち彼女への「想い」、ゴーストCは捨てきる事が出来なかった。これぞまさに「哀しみのゴースト・ストーリー」⁉︎
Tumblr media
「自分はまだココにいる。」ひたすら彼女が帰ってくるのを待ち続ける日々。その後二人のマイホームが売りに出され、他の者が住み着くのが許せなかったのか(この世で起きる怪奇現象って、もしかしたらこーゆうこのなのか?)また月日が流れ周りの環境がどんどん変わっていって、、、、ついにマイホームも取り壊され跡地に出来た高層ビルの屋上に立って、変貌を遂げた街を眺めるシーン。自分だけが変わらず、「取り残された存在」だって背中が語っておりますよぉ!?「自分はまだココにいる。」決して彼女には届かないし、誰にも届かない。なんだかその過程、取り残された者の「末路」をじっと見つめていくとマインドがとっても締め付けられる、白シーツがなんとも「哀愁漂う」姿に見えて仕方がないんですよ……泣
家を出る前、Mが家の柱に隠した「1枚の切れ端」。そこには彼女がゴーストCに宛てた「ナニか」が書かれていた。。。。。。うわあああああああ!!!一体なんて書かれていたのか⁉︎これぞ「愛」!!ある意味「死した後の究極のラブストーリー」ではなかろうかああああ!?
で、そんな哀しみのセカイの挿入歌、ダーク・ルームズというバンドが2017年に発表した「アイ・ゲッツ・オーヴァーフェルムド(I Get Overwhelmed)」の、このテーマ曲‼︎劇中ではCが作曲したという設定で、一人になったMがふと曲を聴くと、生前Cと過ごした日々がフラッシュバックするんですよね。むしろこの映画そのものがこの曲の壮大なPVなんじゃねえかと思えてしまうほど記憶に残る素敵な曲ですねー!
Tumblr media
監督はデヴィッド・ロウリー。彼のフィルモグラフィーを見て驚愕【ピートと秘密の友達】の監督じゃねえですか!?個人的にネズミーの「隠れた傑作」に入れたいファンタジーアドベンチャーから、【セインツ -約束の果て-】という作品でケイシーとルーニーとは一度共演しているんですね!!「パラドックス」的な展開もあって(人はいつか時間さえ支配することができるさ)なんとも不思議で「静」な世界観。いやーなんとも観た後の「余韻が半端ねえって」って作品でしたねー。
まま、もしもこの作品をマインドの底から楽しみたい、と思う方がいらしたらば、是非とも「レンタル」で「ご自宅」で静かーに鑑賞することを強くオヌヌメ致します。どんなことがあってもあきらめちゃいけないよ。こんなことで観ないんじゃつまらないからね・・・!!問題は
Tumblr media
君に明確なニュータイプの素養があるかどうかだg
【A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
SICARIO: DAY OF THE SOLDADO(2018)
Tumblr media
2018年/アメリカ 監督 ステファノ・ソッリマ 出演 ベニチオ・デル・トロ ジョシュ・ブローリン イザベラ・モナーほか
【あらすじ】
アメリカで、メキシコを経由して不法入国したと思われる人物が、15人の死者を出す自爆テロを起こす。アメリカ政府はさらなる犯行を防ぐため、CIAの特別捜査官のグレイヴァー(ジョシュ・ブローリン)に、国境地帯で密入国ビジネスを仕切る麻薬カルテルをかく乱させるよう命じる。グレイヴァーは、家族を殺したカルテルに恨みを抱く暗殺者のアレハンドロ(ベニチオ・デル・トロ)と共に麻薬王の娘をさらい、カルテル同士の抗争を引き起こそうとする。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『「急所に当たらなければどうということはない。」byでる☆とろ』
どーもどーも、単位を落としただけなのに、ラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は_?
「メキシコ…」と吐くセリフがいちいちカッコイイ「あの」今年も解禁されましたドゥニ・ヴィル「ボジョレー」ヌーヴ監督作、雪女エミリー・ブラント主演(「ついでに「ゲットアウト」」の主人公も)原題: Sicario(「しっかりしろ」の略)【ボーダーライン】、待望の「正統続編」!!!【ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ】!!!(「ソルジャーズ・デイ?……今シーズンなのか?」by◯◯◯)
Tumblr media
「正・統・続・編」!!!まさにそう「断言」出来る!?いやーやってくれましたよコレ。正直な所今回はレプリカントと戯れが過ぎてヴィルヌーヴ監督降板したじゃないですか?監督の交代劇、「続編」のいわば「よくあるパターン」じゃあないですか?それがちょっと心配だった訳なんでございますがヴィルヌーヴからメガホンを託された新監督ステファノ・ソリマ(誰やねん)監督へ
Tumblr media
これほど「完璧なバトンタッチ」があるだろうか?
とコレは言わざる負えない!?いやいや前作ファンの皆さん、大変おまんたせ致しましたとイワンコフばりの「あの」【ボーダーライン】が、完全に「カムバック」してまいりました!!「THE『国境超えるオヤジはつらいよ』シリーズ」完・全・復・活!!「あの」世界観のまま!!ゆうパックより鮮度のいい状態での「パート2」が拝めてしまったという……さあではでは皆さんご一緒に‥……サンッッッハイ
Tumblr media
「アディオース。……ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
Tumblr media
ダダンダンダダン
いやー今作も「完成度」が高い高いーい。否これは雪山でバカンス中のホークアイがついでにスカーレット・ウィッチも巻き込んで銃撃戦を繰り広げた【ウインド・リバー】で初監督ながら監督としての才も開花させたタイラー・シェリダンの脚本が今作でも優秀だったのか!?いやいや新監督、スタッフ並びに今年だけで宇宙最強の「指パッチン」星人に未来からきたサイボーグ鉄ちゃんに消防士になんでもござれな活躍で今年最も「イキってる♡」ジョシュ・ブローリン&マイケル・ムーアじゃねえよ!!デル・トロじゃねえよ!!……デル・トロだよ!!!のベニチオ・デル・トロの前作キャストが再びハリウッド版「アウトレイジ」ばりの「怖いオジサン」達が再登場してくれているからなのか!?とにかくさっきからおま、、、、何が言いてえんだよおおお!!!って話に戻すと
Tumblr media
「シリーズもの」としての「完成度」が非常に「高い」(それさっき言ったぜ常考ー!?)
ということなのであります。前作の「息苦しさ」、緊張感、今作も健全であります。否むしろひょっとしたら「前作よりハラハラ度パワーアップ?」の可能性も__??
アメリカで自爆テロが起き、政府はメキシコの麻薬カルテルが事件に関与しているとして「殺しのプロ」CIAのジョシュ演じるマット・グレイヴァ―に「麻薬カルテル撲滅作戦」を発令。「手段を選ぶな」とまで言われたマットは、麻薬カルテル内を「内部分裂」させ組織を内側から潰す作戦を計画。前作でパートナーだったデル・トロ演じる過去にカルテルに家族を殺されたコロンビア人の検察官(と言う肩書きの無職の処刑人)アレハンドロ・ギリックを再び仲間に迎え入れ、自らカルテルを装い襲撃する「偽装紛争」を起こし始めたのだが_____
Tumblr media
いや〜もう「勝手に戦争おっ始めて勝手に隠蔽しようとする」アメリカさんの身勝手さと言ったら……皮肉ってますなぁ〜。やり方きたなシュラン過ぎるぜUSA!?相変わらず「圧倒的な武力」を序盤から見せつけ「水攻め」なんてそんなのしませんよ「家ごと吹っ飛ばす」これぞUSAスタイル?拷問だって容赦ないです。そんなアメリカさんの作戦が今回「思わぬ展開」へと発展し、「史上最大のピンチ」にまで発展してしまいます!!「一体俺たちは何と戦っているのか___?」前作に引き続き「正義」って何?「悪人」って誰?そもそもその「ボーダーライン」ってどっから引けんねんチッキショー‼︎‼︎をお馴染みの「重い」演出と共に見せつけてくるんですね〜!!
スターウォーズのアホな演技がウソみたいな時に狂気に満ちた顔を見せるベニチオ・デル・トロ。いやー今作でも全く腕が鈍っておりません見つめられただけでコッチも恐れおのののかしてしまいそうなオオカミのような鋭い眼差し(そーいやあんたオオカミ男だわね)で黙々と任務を遂行していくその姿は��さに「Sicario(スペイン語で「殺し屋」の意味)」!!カッコイイ〜!!でも友達にはしたくないタイプな。ちなみに今回デル・トロさん抜群に「運」がない(笑)
Tumblr media
今回は臭い足を机の上に置かなかったジョシュ・ブローリン。てゆーか序盤の会議シーンのあれ湯呑み?作戦中モニター見ながらペヤングソース焼きそばBIGを貪り食うシーンがとても印象的でしたね。
でで、そんな2人がですよ?前作の「冷酷」イメージから一転、ついに互いに「情」に流されてしまうという!?前作からさらに根掘り葉掘り「深掘りされた」2人の「感情」が今回あろうことか垣間見れてしまうわけなんですね!!良かったー彼らもちゃんとマインドを持ったヒューマンだったんですねぇ〜
Tumblr media
「中年オヤジの「友情」がアツい…?(意味深…?)」
そしてそして、このオッサン達に負けず劣らずな演技、否主演2人を危うく「食っちまい」そうなとんでもねえ「存在感」を放っていたのが
Tumblr media
顔のパーツが……CGですか?(笑)
【トランスフォーマー5】にも出た子役出身の女優イザベラ・モナーちゃんですよ!?若干セブンティーンとは到底思えないおっp、「大御所感」漂う名演技!!凄いんですよ。だってオッサン達に全く負けてないんですよ!?スペイン語も流暢にペラペラ喋るし麻薬カルテルのボスの娘として誘拐されちゃう役なんですが、後半アレハンドロとまるで「父と娘」のような関係に発展していくんですね。これまで見せたことのないアレハンドロの「父性」。そしてラストの展開にも驚かれた方多いのではないでしょうか??
物語は個人的ですがいやいや前作より「だいぶ見やすい。」ような気がしますね〜♪今回スジが理解し易いです。だからこそ、より緊迫した映像世界にのめり込む事が出来ました。前作から引き続きメキシコの麻薬カルテル、そして「密入国」がクローズアップされ、特に感慨深かったのが、一人の青年が「バイト感覚」で密入国者達の手助けをする……現実に起きているメキシコの抱える闇、メキシコとアメリカ、その国境の間で起きている出来事、決して空想の話ではないことは言うまでもありません。また全編の半分以上が実はスペイン語という、これまた意外でしたね〜
Tumblr media
前作でハマった方なら「絶対ハマります。」いやいやこれマジですよ?なんか次回作もまたやってもおかしくないような??次は是非エミリー・ブラントさんにもカムバックして欲しいですn……グサッ(針を踏んだ音)
【ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
MANDY(2017)
Tumblr media
2017年/ベルギー 監督 パノス・コスマトス 出演 ニコラス・ケイジ アンドレア・ライズボロー ライナス・ローチほか
【あらすじ】
レッド(ニコラス・ケイジ)は、人里離れた場所で最愛の女性マンディ(アンドレア・ライズブロー)と平穏な日々を過ごしていた。だがマンディに異常な執着を示すカルト集団に、目の前で彼女を焼き殺されてしまう。激怒した彼は自身の手で武器を作り、復讐(ふくしゅう)を誓う。しかし、その行く手を阻むように、不気味な姿をしたバイカー軍団が彼の前に現れる。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
『俺が死んだら
深く埋めてくれ
足元に1対のスピーカーを並べ_____
俺の頭にヘッドフォンをつけろ
ロックで揺さぶってくれ
俺が死んだらな』
えーちなみに映画冒頭出てくるこの言葉は、とある死刑人の吐いた最後のセリフだそうです。不謹慎ですか、いえいえ、もうね、「全て」がヤバいんですわ
Tumblr media
「控えめに言って『サイコー』に『ぶっ飛んでるケイジ降臨(笑)』」
また顔芸ですか?そうです顔芸ですよ!!しかも今宵は我らが「ニコラス・ケイジ(笑)」が全身血みどろになりながらサイコーに「狂気」に満ち満ちた笑顔で「にたぁ〜♡」してしまう否!?今年も残す所あと数ヶ月を切ったこのタイミングで「カルト教団を狩りに…‥…今シーズンなのか?」という「今年度流行語大賞候補」をココでブチ込んで来たスーパーウルトラ世界ぶっ飛び残虐劇場が日本に上陸してしまった_!?【マンディ 地獄のロード・ウォリアー】!!!!
いやースゴいぞ。こーーーーーれは私完全にマインド「射抜かれ」てしました。少しだけ気になっていた映画だったのですが、ま、まさか。ココまで「ヤバい」映画とは思いませんでしたねwね、何がヤバいって?まずはじめにコレだけは言わせてください
Tumblr media
メチャクチャ「人選ぶ」映画
コレはですね、もう真っ二つに好みが別れると思うんですよね。「好き」か「嫌い」か。否好きか「苦手か」、かもしれませんが。無駄とまでは言いませんが基本的に金魚のクソよりあまりに「長過ぎる」シーンが多いため人によってはおそらく「開始5分」で寝ます笑寝不足気味の方はほぼ最後まで到達出来ないでしょう。しかしそれほどまでにワンシーンワンシーン「こだわりが強すぎる」為、ダラダラーと切れの悪いものになってしまったのかもしれません。ちなみにそのクソ眠くなる「前半」さえ乗り切った先に待ち受ける「衝撃」。もう一度言いますコレはかなり「人を選ぶ」映画です。ちなみに私は
・映像←サイコー
・音楽←サイコー
・キャラクター←サイコー
・世界観←メチャクチャサイコー
Tumblr media
今日免許取ったぜ!!!みたいな顔サイコー
ただとりあえず「じゃあまず観てください」とも軽々しく言えないじゃあないですか?なのでまずざっとですね、この映画が「どーゆう」映画なのか、ざっと説明致します
ちょっとお年のいった彼女「マンディ」を「バイクに乗ったヘルレイザー集団」に拉致されついでに「カルト教団」に目の前でバーニングされてはちきれんばかりの「怒り」と「憎しみ」でヘンテコなカタチをした「斧」とボーガン片手に復讐に燃える中年オヤジ「レッド」の話
Tumblr media
という「控えめ」に言ってこんな感じでございます。【マンディ 地獄のロード・ウォリアー】!!!!はっきり言ってお話の「スジ」はほぼありません。いやないです。しかしながら監督の【ランボー/怒りの脱出】【コブラ】のジョルジ・パン・コスマトス監督を父に持つパノス・コスマトス監督の、もうOPから「やりたい放題」この人の「センスの肉塊映像」が大爆発しておるんですねー。
70、80年代テイストの「ストレンジャーシングス」ばりの、ポップカルチャーにこれまたかなり影響を受けましたとイワンコフばりの、古めかしくもなんともどこか「懐かしさ」こそが「イカしたワールド」にどっぷりハマってしまったが最後、特に監督が個人的に好きのがはっきりとわかる「メタルバンド」のロゴっぽいデザインのタイトル、「セルティック・フロスト」というスイスのバンドのロゴデザインを参考にしたというメタ・カッコいいレッドお手製の銀色の斧、その他バンドTシャツが衣装だったり、あまり詳しくないんですけどもメタルバンドとか知ってる人にはこれだけでも眉唾ものか!?
映像の「色合い」がまた、さながら「サスペリア」ばりの全体的に「赤ライト」を当てたかのような色彩でこれまた「不気カッコいい」。その他ワンカットワンカットかなり凝って撮られているのがわかる、草陰から赤いバックライトと共に悪魔の集団が映し出されるシーンとかね!!と思ったら急にアニメーション使ってきたり、「チェダーチーズ」のグリーンゴブリンのCMキャラクターのインパクト、そして音楽のサントラを手がけたのは……ヨハン・ヨハンソン…!?「ブリズナーズ」「ボーダライン」「メッセージ」等ヴィルヌーヴ映画のサントラの常連が、あろうことかこんな(こんな映画てw)映画のサントラを…?劇中流れるBGMがまたとんでもなくマインドに心地よいこと心地よいこと……残念ながら今年2月にお亡くな理になったヨハンソンさんですが、今作のサントラは生前最後に手掛けた楽曲とのことです。
残虐非道な悪魔のゴアゴア描写も容赦ない、というかもはや「コメディ」?笑真っ赤な血で染まるニコラス・ケイジが「一人で行ったら死ぬぞ?」(それはプレデターと戦ったアンタでsh)キャンピンカーの男に言われるも比較的「軽々」と敵さんに「処刑執行」していくケイジ。誤解を生みそうだが決してニコラスケイジが強いのではない敵が壮絶弱いのである。その敵さんは「アブラクサスの笛」とかいう臭そうな笛で「召喚」されるどー見ても「人にあらず(人のサオにあらず)」これまた強烈過ぎる見た目の処刑人共でホラーマニアが飛びつきそうな代物だったり…… 
Tumblr media
にしてもニコラス・ケイジもすっかりB級専属俳優になっちゃったけど、よくこんな映画(こんな映画てw×2)に出たよなー、とずっと疑問に思っていたのですが?どうやら本作にプロデューサーとして関わっているのが、イライラして美女のカツラを集めるのが趣味になったイライジャ・ウッドで、彼がイライラしながらケイジに脚本を読むよう猛アプローチしたのがきっかけらしいです!!
ニコラス・ケイジの安定の顔芸、演技力は素晴らしいは素晴らしいのですが、ほぼ最初と最後のみ少し喋るくらいであとはほとんど「セリフがない」。だからもう嫌でも「顔芸」で感情を表現するしかないある意味本末転倒のような恋人を目の前で殺されたらとりあえず白パンツ一丁で5分くらいウロウロしながら酒を一気飲みして「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」と泣き叫ぶ、途中敵との戦闘シーンで彼の顔がどアップで映し出され会場にドッと笑いが起きたのは言うまでもなく、刃の長さはサオの長さ?「チャンバラ・チェーンソー」なるデーハーなアクションも披露しております。
恋人「マンディ」……あー「オブリビオン」でトムの相手役だった人か!!いやーまるっきり見た目のイメージが違いすぎて全然気づきませんでした。なんか随分細くてちょっと病的な表情を浮かべちゃって……カルト教団の長「ジェレマイア」に拉致された後のあの「凶器な笑い」は恐ろしかったなぁ……「…何が見える?」
Tumblr media
えー、中央にジェダイが立って(ついでにアソコも)ます。
【マンディ 地獄のロード・ウォリアー】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
BOHEMIAN RHAPSODY(2018)
Tumblr media
2018年/20世紀フォックス 監督 ブライアン・シンガー 出演 ラミ・マレック ルーシー・ボーイントン グウィリム・リーほか
【あらすじ】
1970年のロンドン。ルックスや複雑な出自に劣等感を抱くフレディ・マーキュリー(ラミ・マレック)は、ボーカルが脱退したというブライアン・メイ(グウィリム・リー)とロジャー・テイラー(ベン・ハーディ)のバンドに自分を売り込む。類いまれな歌声に心を奪われた二人は彼をバンドに迎え、さらにジョン・ディーコン(ジョー・マッゼロ)も加わってクイーンとして活動する。やがて「キラー・クイーン」のヒットによってスターダムにのし上がるが、フレディはスキャンダル報道やメンバーとの衝突に苦しむ。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『「エェーヨ‼︎‼︎….…エヨエヨエヨエヨ….…」何がそんなにえぇーよ?』
ボヘミアあああぁぁぁ〜ん!!!!あ葛城ユキになってしまいましたおよはようございます、ラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は_?
Tumblr media
ウィーアーウィーアーロッキュー!!!!(←超うる覚え)
いやー観て参りました【ボヘミアン・ラプソディ】!!!先日仕事終わりに普段新作映画もギャランドゥにスッカスカの某劇場で珍しくこ、混んでいる!?まあCMとか劇場の予告でもメチャクチャやってましたけど、いやいやあの「ウィ〜ふ〜んふんチャンピオーん♪」の(うる覚え)「マンマミーヤマンマミーヤでんでんでん♪」の(ドイヒー)のあの伝説的ちょび髭生やしたタンクトップの人がボーカルの「QUEEN」の伝記映画!?いやそのタンクチップの人の「ロックな生き様」を描いた感動巨編!?
Tumblr media
…という全然詳しくない人間でも「曲」くらいは聴いたことがあるでしょう!?最近でもCMソングとか、全然カンケーない映画の予告で使われたり(最近だと「スースク」とか?)70年代、80年代でチョー有名だったバンドなんでしょ!?それから40年くらい経つのに未だに使われている…‥…スゴいですねー「世界で最も売れたアーティスト」の殿堂入りもしているんですね!!まあ正直な話彼らの全盛期時代にまだ「生まれてない」、「世代じゃない」私から言わせてもらうとフレディ・マーキュリーの再現度とか、その他バンドメンバーの再現度とか、当時のライブパフォーマンスがどうとかわかりませんよ?わかりませんけども、ただ一つわかったのは
Tumblr media
前の座席に座っていた中年2人組の一人が曲と同時に首を上下に物凄い勢いでグワングワン回し始めてもう一人が肩に手を添えている光景が何か技でもかけてるんじゃないかと見間違えてしまう程
その「世代」を生きた人々ならびに「ファン」にはとんでもクライシスな映画、ということは充分伝わってきましたが??
おなじみの「20世紀フォックス」のファンファーレ……おうっ!?エレキギターバージョンだとぉ!?のっけからやる気満々の【ボヘミアン・ラプソディ】135分という長丁場の作品ながら、驚いたのはまずOPから既にアップアップ!!なテンポの良さ。開始数分で「QUEEN」結成!?えもう全国ツアーやんの!?ヒジョーに見やすいですねー。ただはじめからこんなに飛ばしちゃって135分持つのか?なんて心配すら覚えてしまいましたが……この続きは後半でお話致します
Tumblr media
フレディ・マーキュリー??……えめちゃくちゃロb、ちなみに知りたいの「世代」だった方はCMで流れた予告映像を見て「お、似てんなぁ〜」と仰っておりました、つまり再現度はかなり高い?他のレビュアーでファンの方も大満足している所から察するに、約1年間フレディ・マーキュリーを研究し「なりきる」特訓をしたらしい、【ナイトミュージアム】のエジプトの国王を演じたラミ・マレックの演技力!!!喋り方から細かい動き、マイクパフォーマンスに至るまで完全にフレディになりきったそうですね。彼の歌うシーンはほとんどはフレディ本人の肉声テープなどから使われたそうですが、一部シーンだけラミ・マレック本人の歌声…と言われても違いがわ、わからない…!?汗ちなみに映画で恋人メアリー役を演じたルーシー・ボイントンという女優さんとプライベートでも交際中らしいです!!
物語は彼が「QUEEN」を結成し数々の「神曲」達の誕生秘話、また彼の超プライベートな交流を描いているんですけども、まあテンポはいいんですよ。ただ少々色んな有名エピソードを詰め込みすぎて各エピソードが薄まったような印象も受けました。もっとこう濃厚な人間ドラマを期待していたのですが……
劇中「神曲」が流れるとフツーにテンション上がってそこまで気にならないレベルではあるんですけども…‥…だから結局の所「曲がいい」っていうイメージが先に来るというか、でもそれって別にその作品がイイって言うより、元の歌がイイからなんじゃないかと、まず第一に当たり前っちゃあ当たり前なんですけども
Tumblr media
「ファン」の為の映画
という「イメージ」が強い。「QUEEN」のファン、フレディのファン、歌のファン、勿論ファンでも音楽の知識もない全く知らないド素人にも見やすく作られてはいますが、結構急に場面が飛んだりするので意外と「説明がない」部類の映画だと思います。まあそんなの「勢い」でも見れてしまうので関係ないっちゃあないのですが
てゆーかフレディ・マーキュリーがバイセクシュアルだったとか、45歳の若さで亡くなった理由とか、全然知らなかったので驚きました。いやホントに「伝説」の人だったんだなと、彼の生き様、才能、すごいなぁ。…なんとも平凡なコメントで本当に申し訳ないと思っているバウアぁ…
Tumblr media
他にもギターのクルクルヘアーの再現度、バンドメンバー、ならびに恋人役なども「再現度」優先か知名度的にはそれほど高くない俳優さん達を起用しておりましたが、それでも「ダークナイトライジング」の噛ませ犬エイダン・ギレンやほぉ〜!!おひさしブリーフにおめかけいたしました【オースティン・パワーズ】のマイク・マイヤーズですよ!?いやーなんか変な変装しちゃってもう…笑
監督は【X−MEN】シリーズの総支配人ブライアン・シンガー……かと思ったのですが、撮影の3分の2を残してブライアンが突然のボイコット?劇を起こし20世紀フォックスから監督を降ろされ(ついでに自社会社とも契約解除)残りのシーンなどは俳優で【イーグル・ジャンプ】で監督業を務めたデクスター・フレッチャーが監督したそうで……しかし「クレジットで記載される監督名は一人」というアッチの意味わからんルールにより結果監督名にはブライアン・シンガーの名が使われた、というIZAKOZAがあったらしいですが
「ラスト20分」。135分という長さは「この為だったのか」とラスト20分で全てが判明する
Tumblr media
壇上上がる→曲終わるまで「フル」で「QUEEN」のライブを「特等席」(というか舞台裏?笑)で拝めるという「20分の神体験」
コレですよ。これで全部持ってかれました笑ス・バ・ラ・シ・イ。これは「劇場MEGA・MAX推奨映画」です!!!コレはぜひ劇場のスクリーンで体験して頂きたい!!!「来週も劇場で見てくれるかなー?」せーーーのっ
Tumblr media
エエエェーーーーーーーーーヨ!!!!!
【ボヘミアン・ラプソディ】
1 note · View note
edamamemamade · 5 years
Text
THE WITCH: PART 1. THE SUBVERSION(2018)
Tumblr media
2018年/韓国 監督 パク・フンジョン 出演 キム・ダミ チョ・ミンス パク・ヒスンほか
【あらすじ】
ある特殊な施設で育てられ、8歳のときに脱走したジャユン(キム・ダミ)は、記憶をなくし、酪農家の夫婦と暮らし始める。十数年後、平凡な高校生として暮らしていた彼女は、頭の手術が必要になってしまう。ジャユンは、裕福ではない養父母に手術費用を工面してもらうわけにはいかないと、賞金を得るために歌のオーディションを受ける。だが、あるテレビ番組に出演しマジックを披露したために、謎の集団に追われることになる。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『「ナメてたJKが実は魔女で実はSF映画で実は第一章でした。」…だとぉぉぉ!?(・∀・)』
どーもどーも、ポケモンはエスパー系が好きです、ラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は…??
いやーワロエナイ×2。先日シネマート新宿で映画を観ようとネット予約した所3回サーバーエラーになりました。誰だ後ろでサイコキネシス使ってやtで当日行ったらば、もうすんごい混んでるんですよ。一度でも行ったことのある人ならわかると思いますがシネマート新宿の、あの劇場から出てくる人と次に入る人とが「合流」しちゃった時の……
Tumblr media
(※イメージ)
どうやらシネマートさんがヒュートラの「未体験」や「カリコレ」の真似ごとではじめたらしいじゃないのよ…(ボヤくんじゃない!!)その名も「のむコレ」という企画で限定上映らしいじゃあないですか。「宿命を背負った少女が暴走する、バイオレンス・サイキック・アクション」!?…【The Witch 魔女】!!!韓国映画?私あまり沢山観たことはなくて、知り合いにたまに面白いと評判を聞いた奴だけ下の角川さんで観るくらいなもので…
いやースゴいですねコレ。ココまで激混みした理由がなんとか判明致しました。「マジ魔女。」チョーおジャ魔女じゃん!?「魔女っ子映画」というと、あジョイ〜♪あジョイ〜♪あジョイ〜♪シャケナベイベぇ〜♪のアニャ・テイラー=ジョイがラストでオーマイガーしてしまう【ザ・ウィッチ】ですとか、過去にも色々作品がありますが、今度は片道19800円で行けてしまう韓国で魔女が爆誕!?しかも最新技術で産み出された「歩く殺戮兵器」がですよ?ある日施設を脱走し、畑でぶっ倒れていた所近所のおじさんおばさんに助けられ、記憶喪失となった「少女」がその後養子になって畑仕事を手伝いながら(ついでに家畜を殺しながら)J・K(女子高生)として優雅に学園生活を送っていた‥!?
Tumblr media
ところがどっこい!!ある日親友のゆで卵大好きっ子(byそれワシのゆで卵やd…)のススメで「素人対抗歌の上手い王決定戦」みたいな番組でレディーガガの真似事してTVに出てしまったが故に「かつての組織」に見つかり再び命を狙われてしまう…!!
主人公の魔女=ジュユン…演じる、新人女優さんらしいですね、ファンタジスタ国際映画祭で主演女優賞を受賞したらしい(今初めて言いました)キム・ダニ。いんやーまた顔のパーツがどれも小さ…
はじめは、ちょっと控えめな、とっても大人しそう(と言うか軟弱そう)な、少女ジュユンを取り巻く「日常」から丁寧に一つ一つ描いております。ちなみに親友の子が、なかなかイイキャラしてまして「世話役」みたいにいつも少女とくっついて歩いていざ電車に乗り遅れそうになっても好物のゆで卵を持ってきて(byそれワシのやワシn…)2人で貪り食っていた所、前の座席に座っていたK−POPアイドルにいそうな顔の青年に何やらジュユンの「失った過去」を知ってそうな素振りで話しかけてきて……
Tumblr media
本格的なアクションは後半からであります。大体2時間ある本編ですので、まあ1時間ちょっと経ってからですか?人によっては少々ドラマを丁寧に描きすぎてな、ナゲーハムニダ!!!と思われるかもしれませんが、そのアクションがまた速えーの速えーのなんのその
CGも使ってはおりますがこれが「バイオレンス・サイキック・アクション」!?韓国お得意の血みどろのバイオレンス描写はそのままに、佐々木蔵之介もビックリ超高速アクションで、なんかもう「BLEACH」の後出しジャンケン並の、ストーリーもアクションも「裏の裏を実はかきまくってるんだが?」スタイルで能力を「開放」していく、使われていない脳みそを100%フル活用させたスカヨハもビックリジュユンの
Tumblr media
「最・強・感」パネーーーーーーー(笑)
前に【悪女】という、似たようなおばッ…女性が血みどろアバレンジャーしまくるバイオレンスアクション映画を観たのですが、コチラはどちらかというと「SF色」の強いチカラを開放して「から」が本番って感じですかね……
そしてそして、OPが出てきた時に下の方に小ーーーさく「第一章」と書かれた文字が……
Tumblr media
そりゃないぜフレイジャー!?なんだよシリーズものかい!!なら日本のポスターにもちゃんとそう書いてクレメントぉ〜!!!な、ある「衝撃的」な展開(まあコチラも後出しジャンケンなのですがw)謎を残すラストで幕を閉じる訳でありますが、まあまあ、某能力系漫画だってはじめは主役を取り巻く環境から描いて、その後徐々に戦いに興じる訳でありますから??「第一章」としてのつかみは十分!?「第二章」からはその「手間」の呪縛から開放され乗っけから迫力あるアクション!!!を期待しようじゃあないですかー!?でもってラストはその能力をハリウッドに買われて
Tumblr media
「YOU入学しちゃいなy…
【The Witch 魔女】
1 note · View note
edamamemamade · 5 years
Text
VENOM(2018)
Tumblr media
2018年/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 監督 ルーベン・フライシャー 出演 トム・ハーディ ミシェル・ウィリアムズ リズ・アーメッドほか
【あらすじ】
ジャー���リストのエディ・ブロック(トム・ハーディ)は、ライフ財団が人体実験を行っており、死者が出ているといううわさを聞きつける。正義感にかられ、真相を突き止めようと調査を始めた彼は被験者と接触したために、地球外生命体のシンビオートに寄生される。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
Tumblr media
『食べるのは悪人だけ!!善人は食うべからず!?何で見分ける?そんなのフィーリングだべEEEEEEE!!!!!!!!』
どーもどーも、先日いつものように映画館へ行った時のこと、途中から入ってきた隣の男がよぉ〜、ガッチャガッチャうるさくてよぉ〜飲み終わったペットボトルをぐちゃぐちゃにしてよぉ〜(いろはすかよ!?)服も脱ぎ始めてよぉ〜ファスナーの音がうるさくてよぉ
Tumblr media
イライライライライライライライラウッド
そしてついに言ってしまったんですよねぇー、耐えきれなくなってしまいトントンッ、隣の男の肩を触り
「あ、スミマセンもう少し静かにして下さい、あホントスミマセン。。。。。」←寄生前
Tumblr media
「てメェ喰うぞゴラああああああああああああああああああああああああああ‼︎‼︎」←寄生後
私が寄生されたら確実に「カーネイジ」になりますハイ。まさにこれまで漲る「怒り」を自らの腹ん中「押さえ込んで」来た現代社会人の強い味方!?砂漠でMADMAX!!した我らがトム・ハーディ(※通称トムハ)が宇宙から来た「彗星からの物体X」と「融合���して迸るパワー!!!驚異的な身体能力と生命力!!!を手にしたついに爆誕?超アンチ?ヒーロー待望の「単独主演作」【ヴェノム】!!!
いやーヴェノムですよ皆さん。えあまりご存知ない?スパイダーマン・シリーズに登場したヴィラン、はじめスパイディに「寄生」した後、「アンチ・ヒーロー」として単独で自警団的活躍をしてみたり、時にスパイディと「共闘」した過去もあるその他アベンジャーズとの絡みもある「最凶」の異名を持つマーベルの人気キャラ、ヴェノム!!実写作品ではサム・ライミ版【スパイダーマン3】のクライマックスで出てきましたよねー。ちなみにその時ヴェノムを演じたトファー・グレイスですが、【アンダー・ザ・シルバーレイク】でトビーではありませんが「2代目スパイディ」と2ショットで映るシーンが完全に「ネタ」であr
①CGがエラく「アニメ」っぽいヴェノム!?&「ダークヒーロー」なのにグロくない&コミカルだったでヴェノム!?
社会の裏のウラまで根こそぎ報道するジャーナリストのエディ・ブロックは、「報道=正義」のもと活躍していたが、その「正義感」が災いしたのか、宇宙事業を展開する「ライフ財団」という巨大組織を相手取った「とあるスクープ」を世間に公表しようとした所、財団の「圧」により会社を斬首クビにされ、おまけに恋人のアン・ウェイングも会社をクビにされてしまい、完全とばっちりを受けたアンはエディと破局、に職と恋人をいっぺんに失っちゃうんですね〜
Tumblr media
しかもこの男、正義感はあるのに少々「気が弱い」所があり、爆音中の隣人にいつも迷惑していながら声を荒げて注意することもせず、馴染みのコンビニで強盗が押し入った時も、ただじっと何も出来ないまま様子を伺うことしか出来ない。いやいや、正義のヒーローじゃあないんだから、せいぜい貧しいホームレスにチップをあげることくらいしか出来ねえわ!!!そう自分に言い聞かせていた____そんなある日、「内通者」からライフ財団の「人体実験」の事実を世間に公表してほしいとの依頼を受け、財団の研究所に忍び込んだエディ。そこで彼を待ち受けていたのは、宇宙から極秘に連れてこられた謎の生命体「シンビオート」に「寄生」された人間だった…
いやーもうあっという間の112分!!!もうですね、テンポよしテンポよしのテンポよしの3段活用オラァ〜イ(福山風)特に序盤〜トムハがヴェノムさまと「ヒュージョン」するまでの道のりの描き方が長すぎず短すぎずな丁度いいんですよねー。そしてアクション。こちらもかなりスピード感があって、カーチェイスシーンではスタントマンを使って実際に車を横転させる大掛かりな演出。大体フルCGでやってのけた【ブラックパンサー】のカーチェイスとは打って変わって意外にも実写にこだわった迫力満点な映像!!!なのでございますが……ようやくヴェノム様降臨!!!した瞬間に
Tumblr media
一気に「アニメっぽく」なるのは何故…??
変身した途端に「バリバリCGであります!!!」感MADMAXなヴェノムさま…予告編でも薄々勘付いてはいたのだが……そういえば予告の公開時期が遅かったりその一部映像がまだCG未処理だったりそのCG自体もまるでテスト映像(言い過ぎ?w)で使うような粗さが目立つ……よもや予算の都合?はたまた【ハン・ソロ】ばりに公開ギリギリまで作っていた??一瞬そのような「疑惑」がアタマの中をよぎってしまったのでありますが……
がしかし!!!後々になって考えてみるとですよ?ワタシ的には、コレは実は演出として「ワザと」粗めであえてCGっぽく、アニメチックにしたのではないか??原作をあまり詳しく読んだわけではない原作愛者ではありませんが、そもそもこのヴェノム自体かなり漫画っぽいと言うか(それを言うたらみんなそうやろ笑)あのディテールをですよ?例えばCノーランみたいに科学的にリアルに説明しようとすればおそらくここまで「ハッチャケたヴェノム」は拝めなかったのではないでしょうか!?
Tumblr media
事実本作でヴェノムはかなり「活きがいい」です笑とんでもねえスピードでバシバシ動き回るわ飛び跳ねるわ「ぐわあああああああああ!!!!」と雄叫びまで上げております。コレぞヴェノム!?元からリアルに向かないキャラならば、じゃあもうそこはいっそリアル思考は取り辞めてたとえアニメっぽくなっても徹底的に「ヴェノムらしさ」を全面的に押し出そうとしたのではないか!?
「寄生」されたばかりのトムハの「異常行動」具合は流石トムハ!!といったなかなかのイカレっぷりでございます。高級レストランの生簀から伊勢海老丸かじりしてついでに「暑い」とか言い出してダチョウ倶楽部のネタをやるスキもなく生簀にドボーン……周りの客そりゃドン引きだわな!!そんな「ダーク」なイメージとは一転して全体的に「コミカル」に描かれているのも特徴で、しかも「残虐非道キャラ」のヴェノム映画で意外や意外、レイティングがR12で「落ち着いている」という。トムハのカラダがやばい方向に曲がっちゃったり、ヴェノムの「お食事シーン」は豪快に頭からパクリ、ゲロだって吐くのに全然グロくない。細かいけどこれスゴイくない?というのも、そもそもトムハが出演した理由に自身の子どもがヴェノムファン……ゆえ極力レイティングを下げさせたかったのかもしれません。流石トムハ、親バカである。
②イカツい顔して意外と可愛いぞヴェノム!?&既に「次回作」の準備万端なの!?
さらに「極悪非道」にも関わらず初めはエディに「お前は俺の「乗り物」だ」とか冷たいこと言っといて、「ビルを登りたいか?ならそう言ってくれ」えーっと、ヴェノムさん
Tumblr media
あなた紳士?
意外と聞き分けもいい「良い奴過ぎる笑」これはまた意外でしたねー。マーベル史上最も凶悪なヒーロー……とか言うならせめてスタン・リーのペットくらい食べても良かったんj
金髪のカツラを被ったようなミシェル・ウィリアムズ。ヴェノムに変身したトムハを見ても「とにかく病院行け!!」の一点張りには驚きである。現役の歌手として「二足のわらじ」として活動中、【ローグワン】にも出演したリズ・アーメットがライフ財団の社長を演じております。またその手下のスキンヘッドの男を演じるのは、【チャイルド・オブ・ゴッド】でヴェノム以上に暴虐無道行為に及んだスコット・ヘイズ!!!今回あまり目立ったキャラではありませんでしたがいやーやっぱり徐々に売れてきましたねー。今後のさらなる活躍に期待したい所であります。
Tumblr media
エンディングソングはな、懐かしいぃ…(って言っちゃ駄目ww)エミネムの新曲、その名も「VENOM」!!!そのPVでは黒いディスクを偶然拾った青年が「寄生」されるという内容でコチラもなかなか面白い。
ヴェノムの「魅力を最大限に爆発させる」ことを「大前提」した結果むしろストーリーは後からつけたんじゃないかという具合に、脚本に関しては「あってないようなもの」だと思ってくださいw言ってしまえば最強の「相棒」とヒュージョン!!……あらあら、ヴェノムの声が阿部サダヲなら完全に「寄生獣」とリンクしてしまいますね〜じょろろ(紅茶を注ぐ音)
ヴェノム夜行性?「夜」のシーンしか変身しなかったり「怒り」要素は実はあまりカンケーがなかったりてゆーか別に怒りをエネルギーにしているわけではなくてただ「生き物」さえ喰えりゃそれでイイらしい。ヴェノムが「急に人間サイドに味方」するようになる、「気の変わり様」があまり詳しく描かれていなかったのも、ちょっと残念かもしれません。その辺一応エディも気になって聞くシーンがありますが仕事に恋人、全てを失った男エディに「通じる」ものがあると語るヴェノムさま………アナタも色々大変なのね(なんか同情w)まま、ココらへんの未回収部分はきっと「PART2」でもしかしたら描かれるかもしれませんね!!……てゆーかコレ「絶対次回作やりますよ」って、お得意の「END後も席を立つな」映像で、もうこれ言っちゃってますよね?ラストで「マル秘ゲスト」登場させてますしこれで次回作作らないとか……テメェ喰うぞゴr
【ヴェノム】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
SEARCHING(2018)
Tumblr media
2018年/ソニー 監督 アニーシュ・チャガンティ 出演 ジョン・チョウ デブラ・メッシング ジョセフ・リーほか
【あらすじ】
ある日、デビッド(ジョン・チョー)の16歳の娘マーゴットが突然姿を消す。行方不明事件として捜査が行われるが、家出なのか誘拐なのか不明のまま37時間が経過する。娘の生存を信じるデビッドは、マーゴットのパソコンでInstagramなどのSNSにログインする。そこで彼が見たのは、自分が知らなかった娘の一面だった。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
先日渋谷で見つけたとあるバーガー屋さんで食べたハンバーガー
Tumblr media
サラ・ジェシカ「バーガー」(¥1340円)+レモンサワー(¥560)
いやーマジで美味しゅうございました(ちょっと贅沢し過ぎたw)新宿で1本観た後、渋谷でこの後もう1本映画が控えておったのですが、一緒に行った友人と口を揃えて「映画→バーガー+酒=もう帰ろうか?」ちなみにこの後猛ダッシュで劇場へ…コチラ渋谷宮益坂付近にあります『ウーピー・ゴールド「バーガー」』さんでございます。(お次は「ケビン・ベーコン」かな…?)
どーもどーも、だからなんだよって最近冒頭ネタに困り果てておりますラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は_?
Tumblr media
しかめっ面のオヤジのツイキャスは誰も見ない(教訓)
愛する愛娘が突然「消えた」____から見えてくる自分の知らない娘の「ヒミツ」___!?娘を愛する全親バカ達よ、「娘のSNSを見る『覚悟』はあるか___?」
【search/サーチ】!!いやー先日観て参りました。コレコレ!!向こう(カーモンベイベーアメリk)で評判が良いらしくて気になっていたんですけども?なんでも全編「PC画面」で展開されるサスペンス_?全編PC画面って言ったら過去にも【アフレインデッド】とかいうコチラも全編PCの画面上だけで展開されるホラー映画があったりしたんですが、、、、なので正直な話、んな評判いいからって所詮は「企画もの」、「アイデア」商品みたいな??それで話題になっただけだろうと「低予算B級もの」としてかなーりハードル落として観たところ
Tumblr media
OPで涙チョチョギレって何?
いやいやいやいや……ちょっと待って下さい、ちょ、ちょ、チョ・マテ
いんやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああばいねえコレ!?え、ええ!?ええええー!?(・∀・)ナニコレ!?えなにこれ!?なんで?なんで?えなんで?「完成度」高杉なんですけどぉーーーーー!!?
Tumblr media
いつ見るの?なうでしょ?
いやーびっくりしましたよ!!!コレは完全に「アタリ」です!!!(てか10月傑作多すぎww)驚いたなー「コウキタカ。」これはヤラれたなー1本!!あんねぇー、確かに全編「…でーーーん」の起動音が懐かしいマックのPC画面にはじまりスマホのカメラ監視カメラの映像などなど全編機械映像のみで「描く」という「演出」。めちゃくちゃよく出来てます。ようーPC画面だけでココまで描ききったなーと。約100分間飽きさせない「工夫」……この「工夫」というのが、PC画面を巧みに利用した「映像」だけではなかったのです。
Tumblr media
「脚本」の出来がもの凄くイイ
はっはっはっは……私がノックアウトされたのはまさにコレだったのであります!!ストーリー、本作の脚本が「身震いする程よく出来ている」件。監督は本作が長編デビュー作!?(しかも若干27歳!?若杉新作笑)アニーシュ・チャガンティ監督正直全然知らない監督さんですが、おそるべしストーリーテラーですよ。まさに「ヘブンズサイ」天・才肌の持ち主か!?もしかしたら今年で一番びっくりさせられた映画かもしれません「デヴィフィン(デヴィッド・フィンチャー)の再来(まだご存命だが)」かと思いましたね!!こりゃあスゴい!!スゴイなー!!!…まあこれ以上言いませんけど笑
まさかOPから「泣かせて」くれるじゃねえかよチキショー!!?物語はホームビデオをYoutubeにアップするようなうんイイけど個人的に赤の他人のホームビデオなんざ興味がねぇんですけど仲の良いとある3人家族が、病で母親を亡くして以来、残された娘と父親は哀しみのあまり母親の事を口をすることを徐々にためらい始め互いに口をきかなくなっていき……
Tumblr media
ある日友達の家の勉強会へ出かけて行った娘に「こんな夜明けにバナナかよ!!」とゴミ箱に捨てられた無数のゴミをなかなかどうして一向に片付けない娘に父親がいつも使う連絡ツールである「SNS」で「おらああああああ!!!はよゴミ捨てんかああああ!!!」とちょっとキレ気味のコメントを残すがしばらくしても娘から電話はおろか返事がない。数時間、そして数日経てども自宅に戻ってこない。流石におかしいと感じた父親は娘の友達に娘の行方を聞き出そうとする
Tumblr media
「あ、娘の友達って誰だっけ…?」
大学生の娘、普段よく遊ぶ友達は?クラスで一緒の子は?彼女の事をよく知る人物は?「ワカラナイ。」普段よくPCを使っているのは覚えている、せや!!丁度今ココに娘の使っているPCがある!!これを使って娘の友人の連絡先でも見つけd
Tumblr media
「あ、娘のPCのパスワードって何だっけ…?」
…さあさあ困ったぞー父ちゃん!!ベリィベリィ困ったぞー!!!!?「SNS」。便利な世の中になったはいいものの、誰とでも「秒」で繋がり「秒」でフレンド申請出来る時代!!それが他人はおろか両親にも目の届かぬ所でたった直径数十センチの「画面の中」だけで成立してしまう時代!?父ちゃんは娘の「PCのパスワード」すら知らなかった!?否逆に「親だから知られたくない」パンドラの箱と化した娘のPCを覗くという「禁じ手」まで犯して娘の居場所を見つけようと奮闘する父ちゃん!!!だがPCが開かない!!!いや開いた!!!無理やりアカウントをやり直してやったZE!!!へへあとで娘にキレられようがカンケーねぇ!!!やったぜ父ちゃん!!!これで娘の
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
一体どれが娘の「本当の友達」!?否!!ライブチャットまでしとるやん!?一体誰と会話してんの!?Tumblrって何!?写真しか載せてないやん!?……次々明らかになる知られざる「娘のヒミツ」。父親は何一つ娘のことを知らなかった。ついに警察に通報し事は大きくなりすぎた「失踪事件」として捜査のメスが入ることになるのだが。。。。。
自分の知らない娘の「もう一つの顔」、毎月行っていると娘が言っていたピアノの教室は数ヶ月前に退会されていた。さらに娘の預金から知らぬ間に大金が引き出されていた。娘はどこへ行ってしまったのか、を調べていくうちに判明する「娘の本当の姿」。いやー我々もPC上で娘の行方を探しているかのような!?父親と一緒に推理しながら進む謎解き冒険バラエティ的展開がまあ楽しい!!!PC画面という特徴をフル活用した次々と画面に「ページ」として映し出される「情報」、それらを一つ一つアタマん中で推理しながら己の中で「あーでもないこーでもない」と気づいたら夢中になっていること必須!?でもってそんな我々の「予想」をこれでもかと「裏切りまくる」衝撃の展開。「これが正解か!!」と思ったのもつかの間
Tumblr media
アタマん中真っ白(※脳内イメージ)
娘のヒミツがJOJOに明かされる→ストーリーの「オチ」がどんどん見えなくなっていく……おいおいおいおい嘘だろ嘘だろ嘘だろ嘘だろぉーーー‼︎⁉︎人生ゲームで一番最初のコマに戻されたのような今まで推理して推理して積み上げてきた「証拠」をゴンガラガッシャーン!!!と思いっきり崩される衝撃!?否快感!?笑
何度でも言いますとにかく「脚本が優秀」過ぎます。もはやただのPC画面映画だなんて言わせない「飛びきり面白い一級サスペンス」としてコレはかなりレベルが高いですねー!!もう完全に私キレーさっぱり「騙されました。」
Tumblr media
父親を演じるのは【スター・トレック】で宇宙に投げ出されたアジア系俳優ジョン・チョウ。なかなか娘思いのいいパパっぷりじゃあないですか。今年全米が湧いた公開中の映画【クレイジー・リッチ!】ばりに本作もほぼ出演者は全員「アジア系俳優」で固められ、監督のチャガンティはインド系というまさに「ハリウッド的には異色」という、しかしながら「これまで」がアジア系ならびにインド系俳優主演作はヒットしないとか、長年の白人至上主義から生まれたハリウッドジンクスを壮大に覆したと言っても過言ではない、今年は「ハリウッドの固定概念がひっくり返った年」だと既に言われておりますが、本作も全米で異例のヒットを飛ばしましたから、それに一役買っているというわけでしゅね!?
そしてただSNSの恐ろしさだけを煽っているわけでもない、緊迫した約100分間の「サスペンス」でありながら「ファミリードラマ」としても見れてしまうという!?血糊なんてほとんど使っておりません実はメチャクチャファミリーに優しい!!「家族で見に行ける映画」というなのとも嬉しいユニバーサルデザイン!!いやむしろココは最近口をきいてくれなくなった思春期の娘さんを強引に劇場へ連れ出して!?感動をツイートだけではなく隣にいる家族と「共有」出来るツールとしても大変有効!?ラストはまたなんとも家族「愛」で満たされる……おおっと、これ以上言ってしまうとお医者さんにデス・ウィッシュされそうなのでココで止めましょうか!?
【search/サーチ】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
報告老師!怪怪怪怪物!(2017)
Tumblr media
2017年/台湾 監督 ギデンズ・コー 出演 トン・ユィカ��� ケント・ツァイ ユージェニー・リウほか
【あらすじ】
リン・シューウェイはいつも級友たちにからかわれ、イジメられている。ある日、問題を起こしたシューウェイは、いじめっ子3人とともに奉仕活動を命じられる。独居老人の手伝いをするはずの彼らは、夜中に老人の家で2匹のモンスターに遭遇する。小さなモンスターを捕まえて独自の「調査」と「実験」を始めるが、やがてモンスターは彼らの手に負えなくなっていく。
youtube
【感想】
カーイカイカイ♪カーイカイカイ♪
愉快〜♪痛快〜♪怪
Tumblr media
怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪怪ぶうううううううううううううーっつ!!!!!!!?
ナニが「怪怪怪怪怪物!」だよ!!!(怪が一つ多いってぇ!?そーなの大野くn)先日渋谷ヒュートラでやっている東京国際映画祭のウラでひょっこりはんホラー映画の祭典「シッチェス映画祭」にて上映中のコチラ【怪怪怪怪物!】いやーまたすんごいタイトルじゃあないですか……一瞬日本がまたテキトーに改変したな、なんて思ったら原題(【報告老師!怪怪怪怪物!】)からそのまま引っ張ってきてるとか……もうセンスあんのか無いのかわかんねーよ!!!
あ、今舐めたでしょう?「何そのタイトル?」今鼻で笑った、そこのアナタ。「そんな映画」だと思うでしょう?いやいや私も正直なところ、そのような「おバカ映画」見たさに劇場に足を運んだのですが、いやー完全に騙されました。
Tumblr media
・・・・・とんでもなく面白れぇじゃねえええかよおおおおおおおお!!!!!!
コレね、マジヤバパネシス。とんだ掘り出しm…否、監督は日本でリメイクされた【あの頃。君を追いかけた】の原作者でもあり台湾出身の監督ギデンズ・コー。私全くもってノーマークの監督でしたがコレ1本で完全に彼のファンになっちまいましたよー!?
本作は文字通り「怪物」が出てくる「怪物映画」に、一切の嘘偽りがないにも関わらず、そー思って観てみたらば、とんでもねえ往復ビンタを食らうことになる「衝撃」に次ぐ「衝撃作」
Tumblr media
「B級怪物コメディ」の被り物した「社会派映画」
として完璧に出来上がっている!?見た目に反してヒジョーに全てにおいて「完成度の高い」映画、【怪怪怪怪物!】一体どんな映画だってんばよ?
クラス資金を盗んだとしてイジメに合う青年シューウェイ。紙くずをクラス全員から一斉に投げられ、担任の先生はそれをただ横でじっと見続ける「コラコラ!先生に当てないでよ!!」この瞬間から視聴者はわかるわけです「彼はやってない」気の弱そうなこの彼は犯人じゃないだろうと。彼は仲間から「ボス」と呼ばれている、クラス一のイジメっ子にあろうことか「濡れ衣」を着せられただけの完全な「被害者」なのです。
Tumblr media
その後シューウェイはイジメっ子に直接会いに行きます。自分の身の潔白を証明しようとして彼らが犯人である証拠発言をスマホで録音して担任に聴かせるわけなんです。そしたらその先生なんて言ったと思いますか?
Tumblr media
「彼らだって何か事情があるんじゃない?アナタの方こそ問題があるんじゃない?」
…あり得ますか?先生がこんな事言うんですよ?なんて冷たい先生なんですか!?ハリウッド映画ならこの後インチキ臭いおっさんから空手を習ってイジメっ子を撃退!してスカッと終わる所ですが、本作は違います。「イジメられる方が悪い」とでも言いたいのでしょうか。この時点でもう私胸糞悪さMADMAXですよ!?シューウェイに「味方」はいません。彼に「救い人」は、この映画には後にも先にも誰一人出て来ないのです。そうなのです。視聴者は徐々にこの映画には「救い」というものが一切ないことに気付かされるのです。本作のテーマ、おわかりかと思いますかズバリ「イジメ」です。台湾でもイジメは社会問題になっているのでしょうか。でまた上手いのがねー、「学校のイジメ」に限定して描いているので、生徒の両親とか学校以外の付き合いなどは一切出てこないんですよね。その問題だけを切り取って描いているからこそ、ぼやかすことなくドストレートに「イジメ」を描き出す。
Tumblr media
でまたイジメっ子達の「イジメ」が、目を背けたくなるようなものばかりで、ココまでやるか?容赦がない。酷すぎます。
そして誰も味方してくれないとわかったシューウェイはどーしたか。自分をいじめるイジメっ子達と「つるむ」ようになるのです。彼らと一緒になって
Tumblr media
「イジメに加担するようになる」
コレねぇ、なんかすんげぇマインドにぶっ刺さるんですけど…「他人をイジメないと自分がイジメに合う」ある種の強迫観念みたいな、本心は違うのにイジメに加担してしまう、少なくとも「イジメ」を経験された人には描写もキツイですがめちゃくちゃメンタルに刺さると思いますよコレ。
そしてイジメっ子達の次なるターゲット、それが「怪物」……
一体「どっちが怪物なんだよ」って話じゃあないですか。劇中シューウェイがイジメっ子に「なんで僕をいじめるの?」と問いただすシーンがあるのですが、なんて返ってきたと思います?
Tumblr media
「面白いから。」
「面白いから」僕はイジメられる。そして「怪物」もイジメる。こんな理由でイジメって起きるんですよね…。イジメっ子達と共に怪物をイジメるシューウェイは何度も何度も怪物に、そして自分自身にこう告げるのです。
Tumblr media
「僕はアイツらとは違う。僕は善人だ。」
しかし、怪物には彼が善人だろうが罪人だろうがぶっちゃけた話「カンケーがない」。怪物には一切の「道徳」などは通用しません。この映画がさらに伝えたいこと、イジメられっ子だろうが善人だろうが
Tumblr media
「イジメに加担した時点でイジメっ子である。」
私にはコレが一番マインドにグッと刺さりました。それに気付かされるシューウェイ。「この世にいるのは罪人とバカだけだ!!!」イジメっ子、そしてイジメられるバカだけ。この世の全てに救いがないことを悟り、絶望し、次第に精神が崩壊していく。ラストは「圧巻」です。「空いた口が塞がらねえ」観る前と後で印象がガラリと変わる、まさに「怪物映画」。それが【怪怪怪怪物!】なのです。
…もうココまで観たら笑えないでしょう?笑でも忘れてはいけません、コレ「怪物映画」です笑なんの因果か怪物になってしまったヒューマン?光を浴びると「ヤケドするZE!」では済まされません燃えます笑廃墟みたいなアパートの暗い所をねぐらにしている、冒頭でいきなりおっさんのハラワタや臓器を嬉しそうに貪り食う姉妹(?)…なんとアットホームな怪物なんだ…??
Tumblr media
で、特にグロいと感じたのはそれくらいのもので、あとは遠目越しから映したり、本作の目玉(?)「スクールバス大虐殺シーン」も唐突に「CHARA」の曲が何故だか流れた後に血糊と「見かけた」演出に収めたむしろ「見せない」やりかたに徹しており、グロ目当てで見ると少し物足りないかもしれません。
ですがその演出もどれも素晴らしすぎて、凝ったアングル、全く無駄のないカットに最後までダレることなく突っ走っていくストーリー。CGの使い方もチープさを感じさせず悪くない。監督のセンスが爆発しております。
「復讐による復讐」、終わりなき「負の連鎖」。「学園」を舞台にして描かれる「イジメ」とは?思わず「人間不信」にまで陥ってしまいそうですね…。
Tumblr media
とあるシーンでシューウェイをイジメた奴を逆にイジメっ子がボコボコにしちゃうんですよ。その時シューウェイはイジメっ子が、「僕の事を助けてくれたんじゃないか」、もしかしたら自分のことを少なからず「友達」として認識してくれているんじゃないか、と思うわけです。そしてその真相もイジメっ子に問いただします。すると何て返ってきたと思います?
Tumblr media
「お前をいじめていいのは俺だけだ。( ・ิω・ิ)キリッ」
Tumblr media
【怪怪怪怪物!】
0 notes
edamamemamade · 5 years
Text
THELMA(2017)
Tumblr media
2017年/ノルウェー・フランス・デンマーク・スウェーデン合作 監督 ヨアキム・トリアー 出演 エイリ・ハーボー カヤ・ウィルキンス ヘンリク・ラファエルソンほか
【あらすじ】
ノルウェーの片田舎の町で信心深く厳格な両親に育てられた少女テルマは、幼いころの記憶が抜け落ちていた。やがてオスロの大学に入学した彼女は、同級生のアンニャに、生まれて初めて恋心を抱く。テルマは湧き上がる欲望と罪の意識に苦悩するが、自分の気持ちを抑えることはできなかった。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
どーもどーも、ラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は_?
Tumblr media
「Baby Girl あたしはココにいるよ?」
学生時代「青山」という苗字なだけでついたあだ名が「テルマ」になっていた時代が懐かしい……とかそんなことはどーでも良くって
【テルマ】!!!一週間くらい前に観た映画なんですけどもまぁーこれまた「セカイ、サイコーヲ、オッタタタタタタタタマゲマシッターbyスピルバーグ」並の「衝撃作」といいますか、先日ハマヨコ一の「繁華街」関内にひっそりと未だ佇む昔ながらのラーメン屋さん的立ち位置の「イイ塩梅のレトロ」な劇場「ジャック&ベティ」さんにて今時自由席ですよ?チケットを買った順から順番に呼ばれて席を奪い合うというですね、今は亡きなかなかハードコアな劇場でありますのでココは気合を入れてチョー早めに券を買いましたよ!!2番ですよ!!2番!!!……とかそんなことはどーでも良くって
Tumblr media
いやー凄かったですねーコレ。前から気になっていた映画ではあったのですが、先に言っちゃうとですね、これ「ホラー」というより「オカルトサスペンス」の色合いが強いかな?
まあ、、、、、言ってしまえば本作は「空想」と「現実」という2つの要素が見事に合わさった怪作、つまり
Tumblr media
一人の思春期女性の「成長ドラマ」+「オカルト」の見事なフュージョン。
これまで汚れたことない無垢な少女が、家元を離れて「外のセカイ」で初めて体験するコト。そして少女から一人の女性として成長していく物語というというのが一つあって。
そしてもう一つは、ある時を堺に起きる「謎の発作」。それが元となり起こる「超自然的現象」。この2つの見事なシンクロニシティ、これぞまさに「スーパーナチュラル青春白書inオスロ」!?2つの要素の見事な配分、と言うと真っ先に思い浮かぶのはやはり【キャリー】ですか?いやいや最近やった【ROW】とかいう姉ちゃんの指をチュパチュパするアレですかね?ま似たような映画もありますけども、実は「オカルト」と言ってもあっちこっちヒッチコックの【鳥】を彷彿とさせる「黒い鳥」がいきなり飛んできたりとかですね、夜寝てる間にスネークが首に巻きついてくるとかですね、プールで泳いでたら「気づいたら天井だった」とかですね、そこまで派手なことが起こるわけではない。これまたゆっくりと、丁寧過ぎる程丁寧に一つ一つ描くスタイル。眠くなる?ああ、確かにその系統の映画かもしれません、ですがこの毒特な雰囲気、視覚的に「何か」を演出するのではなく、「スキンで感じろ」的な「観て感じる」系のですね……一体どんな監督さんが撮られたのかと思ったら
Tumblr media
ラース・チーズフォントリアーが親戚…だと?
ヨアキム・トリアー監督。あの「多分観たら1週間くらい鬱になるかもしれないからノリがいい時に観たほうがええよ」と言われ2次会のカラオケの後一人自宅で観て「2週間鬱になった」あの伝説の映画【ダンサー・イン・ザ・ダーク】等「なんかもう精神的にイヤー」な映画を撮り続ける鬼才、ラース・フォン・トリアー監督を親族に持つ、と一応宣伝はされていたものの、おこがましいにも程がある?これまで多数の映画祭で賞を受賞、北欧を代表する監督にも選ばれているというフツーにスゴい監督なんですねー。いやでも最近2世っていうかさ、アルフォンソ・キュアロンの息子とかリドリー・スコットの息子やらデヴィット・クローネンバーグの息子やら2世監督もどんどん出てきてますよね。やっぱり蛙の子はヒキガエルの子なのか……
Tumblr media
いやーその映像から観ても何かしらの「才」があるのは(←コイツ多分わかってねえな?)言うまでもなく、もうOPからですよ、この映画のスゴい所は。序盤の序盤なのに「あ、これは最後まで安心して楽しめるな」と「安心して見れる」ですよ?私はね、この後どんなにつまらなくなりそうでも本作がChests Sujinawa、つまり「一筋縄」ではいかない映画であるという「確信」を持ってしまったのです。だって雪積もるノルウェーの森でですよ?鹿狩りに出かけた親子がですよ?目の前に鹿がいてですよ?
Tumblr media
娘に銃向けちゃうんですから……一体なんちゅう親子だよっていう(えそこ?)
それから数年後、お酒もタバコも吸ったことない!!大学デビューでハツラツするはすが、謎の発作と怪奇現象に悩まされるテルマを演じるのは若手女優のエリー・ハーボー!いやー圧巻の演技ですよ。まさに「圧巻の痙攣シーン」にはじまり、ちょっと大人ぶって、知識人ぶって、他人を下に見る大学生?わかるわ〜(←大学生に一体何の恨みが…)隣に座る同性愛者を見てちょっと引いちゃうようなタイプのテルマがですよ
Tumblr media
乙女に恋せよ乙女!?
大学で出会った歌手やアーティスト、モデルとして活躍するカヤ・ウィルキンス演じるアンニャと「こぉ〜いぃ〜しちゃったんだ、多分♫気づいてないなぁ〜いでしょぉ〜♫」なカンケーになるわけなんですねー。
感じる「罪悪感」。幼少期より厳格な両親から植え付けられた信仰心がトラウマとなり彼女を苦しめる。そしてさらにカラダに起き始めた「異変」により両方から「がんじがらめ」にされさらに抑圧されるテルマ。
Tumblr media
「なんでフツーに生きられないの?」
次第に「自分が何者なのか」わからなくなっていく。そして「何者になるのか」という「恐怖」。そしてテルマはついに「覚醒」する。そのチカラは「呪い」か、それとも「救い」か__。
宗教的な側面も描いてはいますが、私は個人的に過保護なカホコまではいかんでも一人っ子代表として申したい事と言えば「一人娘」として育ったテルマが親から受ける抑圧、両親の「留めて置きたい」という考えが、彼女を内向きな性格にさせ、外に飛び出す勇気というか、外に飛び出している「他人」と接触するのを拒んでしまっているというか、そこから人間的に一歩前進して成長していくのと同時に強くなる「チカラ」の存在という「成長=怖さ」っていう思春期あるあるを描いているんじゃないか。まあ成長してない私が言うのも何の説得力もありませんg…
まあでも、読み込めたのって、ホントそれくらいで全体通して決して「難解」ではない。わかるっちゃあわかる。で、「視覚的」に観てそれがあーなって、こーなって、ハイハイそーいうことね。と素直に飲み込んで見たら正解なのか
いやいや絶対何かしらの「意味」があるだろおおお!!!!!と難しく考えて見るのが正解なのか
Tumblr media
わからない。。。。。から、まあとりあえずパンフレットは買っちゃうよね?と言うわけで買ってしまいました。普段めったに買わないドケチんぼがパンフレットを買ってしまいました。ぐらい作品の「深み」にハマるとなかなか抜け出せないような映画かもしれません。
ラストの賛否別れる?単純に良かった良かった、めでたしでぇ〜す。とハッピーなENDと捉えるか、何かヤベェ「存在」が誕生してしまったという「終わりの始まり」と捉えるか……
劇中「キリストはサタン!!」っていうシーンがあるんですよね。キリスト=サタン?表裏一体?そのチカラは呪いか奇跡か?→ラストの意味??
あちなみにヨアキム・トリアーさん実はアニオタなんですか?「AKIRA」の大友克洋、今敏などの作品から影響を受けたらしいですよー。確かに願ってもいないチカラに目覚め何がなんだか分からず混乱する姿はまるで鉄雄のようでもありますなホジホジ
すでにハリウッドでリメイクされることが決定済みのようじゃあないですか。はいはい私にはわかりましたよ!!ハリウッド版【テルマ】になったらとりあえず
Tumblr media
ラストに学校の勧誘があります
【テルマ】
0 notes
edamamemamade · 6 years
Text
MON ANGE(2016)
Tumblr media
2016年/ベルギー 監督 ハリー・クレフェン 出演 フルール・ジフリエ エリナ・レーベンソン マヤ・ドリーほか
【あらすじ】
目に見えない存在として生まれたエンジェルは、母親のルイーズ(エリナ・レーヴェンソン)に、自分の存在を誰にも明かしてはいけないと言われていた。ある日、エンジェルは目の見えない少女マドレーヌ(フルール・ジフリエ)と出会い、恋に落ちる。エンジェルの秘密を知らないまま成長したマドレーヌは、視力を取り戻す手術を受けることになる。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
どーもどーも、コロネパンはしっぽから食べますラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は____?
Tumblr media
もうこのポスターだけでノックアウトだよね?
いやあああああああああああああん!!!!!もう絶対「イイ♡」映画の予感!?見てくださいよこの!!このポスターだけでもう全てを物語っているんじゃないか、と思うくらいの「ボ〜イミ〜ツガ〜ル、そ〜れぞれの〜、溢れる想いをふんふふんふふぅ〜ん♪」ってヤツじゃないですか!?しかもなんですか相手は「透明人間」!?ぶっちゃけ透明人間と言われてしまうとどこぞのバーホーベンさんが撮ったフル◯ンケビン・ベーコンが透明になってセクハラしまくる金のかかったAVの企画みたいなそんなゲスいイメージしかない私にとってコレは間違いなくそんな大人のク◯塗れたク◯みたいな性癖を映像化しているというよりは「少年少女」の甘酸っぱMADMAX!?まさしく初々しい程の「ピュア」なラブストーリーなんじゃなかろうか!?(しかもヨーロッパ映画だし!?)【エンジェル、見えない恋人】!!!
と勝手に妄想だけは先走りした私は、先に見たという友人にちょっとばかし観た感想を聞いてみたんですよ。そしたら
「フツーの透明人間の話だったよ」
Tumblr media
フツーの透明人間の話って何‼︎⁉︎まず「透明」からして全然フツーじゃないんですけどぉぉぉぉぉ‼︎⁉︎
①恐るべしヨーロッパの10代ロマンス事情!?&「少年」から見た「ヒロインの美しさ」&「劇似」三変化!!?
もうね、すんごいですよ。「ピュア度」が。濃すぎて糖尿病になるかと思うくらいピュアなラブストーリーが展開されるんだろな〜と思ったら見事に的中、、、否それ以上に想像を絶する観てるコッチが恥ずかしいわ‼︎な純度120%(無添加)のジュンジュワぁぁぁぁぁ〜!!!!な
Tumblr media
THE「純・愛」
映画だったんでございますよ。もうはじめに言ってしまえば全編通してコレ「だけ」なんですよこの映画。シンプル伊豆ザ別荘!?余計な人間ドラマだ展開なんだそんなものは一切入っておりません!が如く、登場人物も「透明人間」のママんほか主役の2人のみ!!
Tumblr media
「見えない」少年・エンジェルと「盲目」の少女・マドレーヌ
父は生まれる前に母の元から消え(え引田天功?)隔離された精神病棟の中で秘密裏に生まれた子どもはある「特異体質」を持っていた。それは触れることは出来ても全く「姿が見えない」透明化したカラダだった。それでも母親は溢れんばかりの愛情を捧げた。子どもの名は「エンジェル」。おかげですくすくと成長していったエンジェルは、病棟の窓から隣に住む一人の少女を見つける。彼女の名は「マドレーヌ」(…って美味いよね〜じゃねえよ?)彼女は「盲目」でいつもお庭で一人でいるマドレーヌに、ある日恐る恐る近寄るエンジェル。エンジェルはマドレーヌを、そしてマドレーヌはエンジェルに興味を抱いていた。二人共友達はいない。その後も2人は人知れず「出会い」を重ねていき……
Tumblr media
て、ちょいちょいちょいちょーーーーーい!!!!!ココでもうキスかよ!!?早いよ!!!キミたち早すぎるよ!!!笑まだ小学生くらいでしょう!?「愛してる」なんて今時の中房だって言わないよってえええええええ!!!!(←発狂する大人)
否!?アチラのお国ではそれがフツーなのか!?外国人はマセてんな〜!!オラなんてこの頃の年なんてまだ「…‥……センセー!!!おパンツ見t」
そんな訳で乗っけからこの調子で何回輪廻転生したらこんな幼少期送れるんですかの如くズキューンマインドに刺さりまくりの愛くるしいラブストーリーを見せつけられるわけなのですが、本作はこの透明のエンジェルが主人公で物語の「語り部」として進行しながら、そのほとんどのシーンが「彼の視点」で描かれるというまさに「POV愛」という手法をとっているんですねー
そして彼視点から映し出される「マドレーヌの姿」、それはもう……どう映るかなんてお恥ずかしくてワイの口からはとても発せれるものではありませんが、デジカメのCMでも見ているかのようなチョー至近距離でのマドレーヌの顔。「オ、オジさん興奮して見ちゃい…ぶふふふh」子ども嫌いの人も、そして私のように全く子どもに好かれないような人も、見事顔の整った美形の愛くるしいまでの子役の笑顔。。。。素晴らしいではないですか。
Tumblr media
と思ったらふっと、一瞬ですよ!?ほんの一瞬で成長したマドレーヌに大変身!?全部で3段階あるマドレーヌの変身でありますが、コレがまた3人ともまあソックリ。最近年老いたスターの顔をCGで若返らすことを容易にやってのけるハリウッドとは違い、似ている人をわざわざ探してのキャスティング。ほんとに目元から顔のパーツ一つ一つまでクリソツで演者が「変わったことすら気付かない」繋ぎ目が見えない、なんてこともあるかもしれまへん!?
②「アダルト」な美しさ満載の後半戦&「エンジェルよ、心羽ばたく前にまず服を着ろ笑」
特に成人したマドレーヌを演じたフルール・ジフリエという、またとってもキレイな女優さんでして4Kテレビも脱帽の美しさ‼︎‼︎そして美しさだけではない彼女たちの演技によってエンジェルの「存在」を感じる事が出来る、という3人とも本作が長編映画デビューらしいのですが、そんなことなど全く感じさせない見事な演技力。
でマドレーヌも成長しているということは、エンジェルも段々と成長していって思春期から大人の階段のぉ〜ぼるぅ〜
Tumblr media
アレ今何階?
おま、、、透明だからってやりたい放題しやがってええええええええええええ‼︎‼︎‼︎オラだって幼馴染みの風呂場を覗きt…‼︎‼︎‼︎
哀しきかな、否!!腰に伸縮自在のベーコンをぶら下げた男子たるもの「透明になったら女の子にしてみたい10のこと」を実行してしまうのはもはや止められない性なのか!?考えてみれば序盤こそ問題なく見れていたが冷静になって考えてみると
Tumblr media
要は素っ裸で一日中彼女をストーキングして風呂場も覗きながら「フィフティシェイズ」ばりの目隠し腰振りプレイに勤しむ
ど、ド変態じゃないk…否!?マドレーヌもよく素っ裸に目隠しまでして「何か不埒な事をされるのではないか」と1mmも疑わないのであろうか後半からは透明になったクリスチャン・グレイを見ているかのような気さえしてしまう意外に「エロス」要素があるという!?否!!そんなことなどこの映画には全くもってカンケーないのであります!!!これぞ「ラブ」!!「純愛」のチカラ!!!恥さえ甘酸っぱくしてしまう恐るべしラブ&ピース…!?
しかーし!!このままいい旅夢気分で進むかと思われていたのが?ある時マドレーヌから「目の手術」で数ヶ月遠い所へ行ってしまうことを告げられるエンジェル。…翼の折れたエンジェル!?どーするドーナル・グリーソン!?彼女の視力が回復することは実にいい事だ!!しかしもし目が見えてしまったら?目が見えても「見えない」僕を、それでも愛してくれるだろうか!?そしていつ帰ってくるんだ!?僕はいつまで素っ裸で待ってればいいんだ!?混乱するエンジェル。それから実に数年。ついにマドレーヌは帰ってきた。目が「見える」ようになって…。2人は「どう向き合う」のか。2人の「愛」の行方はいかに‥…。
Tumblr media
ストレート過ぎる「純愛」ストーリー自体は実に捻りもなく、オチも容易に想像できて実に単調なものかもしれません。人によっては美しきマドレーヌをただじっーと見つめるだけの映画、と言ってしまえば簡単ですが、しかし観客が(♂)がエンジェルと同じように映画を見ている瞬間だけ皆彼女に「初恋」し少女から大人な「女性」へと変わっていく過程を眺めてさらに愛おしくなる、恋する錯覚に陥ることは容易であり、また観客(♀)からすれば、マドレーヌと同じ視点で姿の見えないエンジェルをいくらでもイケメンとして想像することがまた容易に行えてしまうまさに「キュンキュン映画」の王・道!?また時々流れてくるメロドラマみたいなBGMが、古臭いけど作品にマッチする、俗に言うヨーロッパの「アート系映画」が好きな方ならこれはもう、どストライクな一品、かもしれません。。。。。
【エンジェル、見えない恋人】
0 notes
edamamemamade · 6 years
Text
BEYOND SKYLINE(2017)
Tumblr media
2017年/アメリカ 監督 リアム・オドネル 出演 フランク・グリロ ボヤナ・ノバコビッチ ジョニー・ウェストンほか
【あらすじ】
世界は、突然現れ人々を吸い上げる宇宙船によって混乱状態に陥っていた。ロサンゼルス市警の刑事マーク(フランク・グリロ)も息子のトレント(ジョニー・ウェストン)と一緒に宇宙船に吸い込まれるが、エイリアンになった後も人間の心を失わずにいたジャロッドと出会い、船を破壊することに成功する。だが宇宙船は、彼���を乗せたまま内戦中のラオスに墜落してしまう。マークは生後間もないジャロッドの娘を連れて宇宙船から脱出し、スア(イコ・ウワイス)率いる反政府組織のアジトに身を隠す。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
どーもどーも、先日宿泊先で「ツインベッド」と「ダブルベッド」を間違えエライ目に合いましたラーチャえだまめでございます。今日紹介する映画は_?
皆さん、覚えているだろうか。
Tumblr media
「吸引力の変わらない、ただひとつの掃除機(人←ホコリ)」
8年前我々は覚えていただろうか【スカイライン 征服】!!!【AVP2】で「プレデリアン」とかいうちょっとマニアが飛びつきそうなNEWクリーチャーまで出しといてバトルがなんだグダグダな人間ドラマがなんだ序盤で子役殺したのがなんだそれ以前に「真っ暗で何が何だかわからない」と完璧に観客を敵に回したストラウス兄弟が「なら明るきゃいいんだろ明るきゃああああああ‼︎‼︎‼︎」と今度は自ら立ち上げた会社「ハイドラックス」(視覚効果・CGアニメーション等これまで数々の作品を担当)をフル稼動させ真昼間から巨大エイリアンとのド派手なバトルを見せてくれたのはいいものの青白い光(VFXの凄さ)に釣られて劇場へ足を運べばグダグダな人間ドラマがなんだちょうど同じ時期に公開された【世界侵略:LA決戦】と内容が酷似しているとソニピから訴えられたのがなんだてかロバ顔の主人公はじめキャスト誰だそれ以前に全編「安っぽいドB級」映画だったことを思い知らされたあのSF映画を………
Tumblr media
前作の「投げやりなラスト」が続編をプンスカプン匂わせておりましたが、「続編?いやいやそれはねーだろ(笑)」と断言してしまった当時高3でつるんでいた友人に心から謝罪したい。【スカイライン 奪還】!!!「制服」と来たら「奪還」だろ!!と前作の「その後」が描かれる本作。前作で監督だったストラウス兄弟は今回は制作サイドに回り前作で脚本を担当したリアム・オドネルとかいう人が監督なんですね。そーかそーか、どーりで
Tumblr media
なんとなぁ〜く「前作」よりはむしろ「イイ感じ」って何?(笑)
しかも今回なんだかよく知らねーけど前作のLAから森林生い茂る南アジアのどこか(ラオス)でインドネシア系のやたら強そうな人たちと「肉弾戦」でエイリアンに挑むとか完全にテイスト変えてきてんじゃん……とかいう以前に
Tumblr media
フランク・グリロ!?
いやーこの人好きなんだよねーなんだろ、上手く言えないけどこれまで数々の映画の脇役から【パージ】シリーズで2作目登板ながら抜群の存在感を発揮し「なんちゃって殺し屋」から「なんちゃってSP」に華麗に転職することに成功したかと思えばキャプテンアメリカに自慢のスーツを見せに言ったら秒殺された「なんちゃってヴィラン」やったり最近ネットフリックスの「プロフェッショナル」的な番組になんちゃって出演してる人呼んで「なんちゃって俳優」が今回演じるは
Tumblr media
「なんちゃってエイリアンの武器を使ってなんちゃって子守までするタフガイ」…だと!?
いや〜イイですねーグリロさん。今回もまた「2作目」から登板とは、なんですか「仕切り直し俳優」ドウェイン・ジョンソンの後釜でも狙ってるんですか?
前作であまり明らかにされなかった、エイリアンの「生態系」など数々の残された謎が今回よーやく明かされるといいますか、前作でヒロインを助けようとして脳をパクられた主人公のその「脳」を埋め込まれたエイリアンが何故か主人公の「自我」に目覚める……というとんでもクライシスな設定が、今回またしても生かされているといいますか、出てきた瞬間人間に味方するとか前作観てないと「え、ええええ!?」てなるではないか?またエイリアンの乗った巨大母船に巨大ロボット、その他ハイブリットチャイルドのなんでもアリストテレスなエイリアンのぶっ飛びハイテクノロジーを最大限に生かした展開、この映画低予算なんですけど
Tumblr media
「クライマックスシリーズ」(っぽいの)が2回あります
序盤からなんかもうデーハーな展開にアドレナリン全開!?おいおいまだ始まったばっかだろと一瞬見えもしない腕時計を確認したくなるような「もう終わりかよ!!笑」ばりなとにかく勢いまさせに撮りまくったかのような怒涛の展開ラッシュが続くのであります!!そしてその後に「アンコールワットの死闘」が待っているという、なんですかこのお得感MAXな展開はー!?
しかもそのラストの死闘に向かうグリロと共に戦うのはイコ・ウワイスとヤヤン・ルヒアンというですねインドネシア産【ザ・レイド】で見せた東南アジアに伝わる伝統武術「シラット」の使い手な訳で、あの【ザ・レイド】で見せたヒャッハーなアクションをエイリアン相手に披露してしまうというなんとエイリアン泣かせな組み合わせなんだ。。。。。
Tumblr media
そのエイリアンは今回「きぐるみ仕様」というこれまたB級マニアが飛びつきそうな嬉しい誤算。俳優陣たちが必死こいて被り物と戦うとかなんだよ【ザ・プレデター】よりこっちの方がとっぽど好感持てるじゃねえか!?てゆーかむしろ「B級ですけど何か?」的な開き直りとも思えるエンドロールの「NGシーン」含め、全編において「B級」の塊でしかないまさにB級の「王道中の王道」路線を突っ走った感はありますね。まま、落ち武者スタイルのヤヤン・ルヒアンの前半と後半の強さのインフレ率がとんでもないことになっていたのがちょっと気になりますが。
これまた「3作目」もあわよくば狙っているのか、いや正直そこまで観たいかというと・・・な気もしますが(ただ作り手がやりたいだけな気もするが)結構儲かってそうですもんねこの会社……うん多分次もヤるよな?w
【スカイライン 奪還】
0 notes
edamamemamade · 6 years
Text
FIFTY SHADES OF GREY(2015)
Tumblr media
2015年/ユニバーサル 監督  サム・テイラー=ジョンソン 出演  ダコタ・ジョンソン ジェイミー・ドーナン ジェニファー・イーリーほか
【あらすじ】
平凡な女子大生アナ(ダコタ・ジョンソン)は学生新聞の取材のため、巨大企業の若手CEOのグレイ(ジェイミー・ドーナン)を訪ねる。誰もが心惹(ひ)かれてしまいそうな容姿でばく大な富を持つグレイは、「君のことを知りたい」と引っ込み思案で恋愛未経験のアナに興味を示す。次第に二人が親密になっていったある日、グレイの自宅に呼び出されたアナは衝撃的な契約を持ち掛けられ……。(Yahoo!映画より)
youtube
【感想】
どーもどーも、えだまめでございます
Tumblr media
ボクとフ◯ックしないk……
言いてえええええええええええ!!!こんな真顔でいきなり出会った女の子に言ってみてええええええ!!!でもってそれでも引かれずに付き合いてええええええええええええええええ!!!!…‥…でも一体顔面偏差値あといくつあったら言えるん………あ今先方から千回輪廻転生しろとの報告g
……全米の女子ーズが濡◯た!?大人気官能小説の「禁断の実写映画化」!?全米公開後全国のホームセンターからロープが一斉に売り切れるいきなり黄金伝説さえ達成してしまった驚愕の大人気スリーズの第1作目!!【フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ】!!!!
うーん、なんなんですかねコレ
Tumblr media
ハマった(笑)
ブームが!?私正真正銘の「H-MEN」のミュータントでございますが、いやぁー只今私の中でこの【フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ】が爆裂人気沸騰中てゆーかキッカケはこの映画の
Tumblr media
サントラがメチャクチャイイのよ!?
何気なくYouTubeで見つけたサントラリストがあまりにサイコー過ぎて「ソッチ」から挿った系であります。正直「サントラ」から映画に入ったのは初めての体験……また今年全米で公開される本作のシリーズ最新作で最終章【フィフティ・シェイズ・フリード】の主題歌がまたハチャメチャいいんだわ〜!!劇中コレを聴きに行くだけでもはよ日本で公開してくれへんかな……中学の時GACKTのED曲聴きたいから一緒に【プレステージ】観に行こって誘いを断った友人に心から謝罪したい
でも、それまで作品の存在は知っていましたがまあ観ようなんて思わなかった映画なんですね。だって官能映画?シャロンストーンが股開いて「おいおいナニやってんだよマイケルダグラス!!!」って罵る変態イメージしかないじゃないですか?「調教」とか別にしたくもないしされたくもないしついこの前連れとそーゆー話題になって「行為中に枕で(・∀・)押し付けてー!!!」って叫ばれたらどする?いやいや殺す気かよトヨエツかよッ!!!ってネタにしましたが
でもこの映画、日本で話題になってます?続く2作目の【フィフティ・シェイズ・ダーカー】も公開当時そんなに沢山の映画館でやってなかった気が……無論男子が連れで観に行くような映画ではないかもしれませんけども、今日は「漢目線」から観た【フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ】というモノの楽しみ方をお教えしようかと、あいや本作に出て来る「クリスチャン・グレイ」とクリスチャン繋がりであと一歩行けばアメリカンのサイコになりそうな漢がいるんですよ。大富豪で超絶イケメンでエリート中のエリートでありますッ!!のような感じな漢がね、ある日取材にやってきた大学生のアナスタシア・スティールって子に目をつける訳ですよ。でもこのクリスチャン・グレイって漢、クリスチャン繋がりで
Tumblr media
ブルースウェインがコウモリの巣穴じゃなくて「変態」の奈落に落っこちたらこうなった
みたいなトンデモねえー「精力」と「性癖」と愛しさと切なさと心強さを兼ね備えたスーパー「MEN」だったんですね。しかも漢の趣味は「ザッツSMプレイ」という
Tumblr media
SMの帝王(吹き替えの帝王的な?)
超高層マンションの一室にある「プレイルーム」と呼ばれる紅蓮に輝く秘密基地に蓄えられたこれまで幾千の戦で闘魂と唸りを上げてきた、こだわりぬかれたドンキの18コーナーもビックリな「SMグッズ」の数々。凄いですよー引き出しが��プッシュ式」なんですね。ちな��に開けると中には大量のネクタイ(手首用)がキレイに陳列されている。コイツ絶対A型だろ!!ちなみにプレイ時には上半身裸でおきにーなジーンズを履くブラピ・インスパイア系。プレイする前には犯罪にギリギリ触れぬよう公的な「契約書」なるものまで書かせる徹底っぷり。「支配者」と「服従者」の明確なルール説明にプレイ事項、コレは「恋愛感情」によって行われるモノ��はなく、あくまで「契約」という関係で行われる擬似恋愛?家事代行?
Tumblr media
ケバいガ◯キーと性欲強すぎるほしのげn‥…
こんなキケン極まりない漢にあろうことかアナスタシア(アナ)は一発で一目惚れ!!ぐぐぐーっと寄っていくカメラに青い目を丸めながらときめきまくるアナ!!もう心は完全にこぉ〜いぃ〜しちゃったんだ多分♪状態なワケでありますよ!!?そこへ優しくストーカー行為に走るグレイ。酒屋で酔った勢いでグレイにイタ電するアナ。「ちょ、おま、もしかして呑んでるのか!?」「エヘヘ〜呑んでるしぃ〜」「待ってろ今迎えに行く!!!」
Tumblr media
30秒後。(ついにで邪魔者(♂)も消す!!)
グレイの必死の攻めにより徐々に心を奪われていくアナ。グレイのストーカー行為もさらに勢いを増し好きな本の初版本だけを大量に送りつける、ある日いきなり自家用ヘリコプターに乗せエリー・ゴールディングの曲を後ろでバンバン流しながらロマンティックムードを演出&いきなり目の前で肉体美を見せつけながらアナの持った朝飯のトーストを四つん這いになりながら一口むしり取るいいかキモメンは誤っても絶対真似するなよ!!本気で警察に通報されるかr
……しかしグレイの行き過ぎた一方的な攻めの姿勢に好意はあるもののなかなか積極的になれないアナ。実はアナにもあるヒミツがあったのだ____
Tumblr media
「え、キミもしかしてバーz……」
Tumblr media
イカンイカンはよヤラな
えーっとつまりはですねなんてゆーか
Tumblr media
ギャグ映画なの?笑
主人公アナを演じるのはダコタ・ジョンソン&ジョンソン氏。この人の「カラダ一つ」で全世界興行収入10億ドルですからねー。ちなみに次回作はあの【サスペリア】のリメイク、主人公の女性を演じるんだそうですよ。そして家族にさえ誰一人として「SM狂であることを隠し続ける孤独の漢、、、、そんな事よりさ、えーっと
Tumblr media
最近調子ドーナン?
コレを言いたいがゆえに今こうしてタイピングしております。ジェフリー・ドーナン!!この人なんかエリック・バナに似てない?てかこの2人実はキャスティングの第一候補じゃなかったんですね。はじめはどちらも別の俳優がキャスティングされる予定だったんだとか!!ちなみにグレイ役はチャーリー・アナムだったの!?良かったねぇ〜ロボットのパイロットのがよっぽどお似合いよ笑
ストーリーはなんかもう、ほぼアナとグレイの2人猿芝居状態で、お互いひっついたり離れたりを繰り返す…‥……恋愛ってカンタンじゃねえんだよってか!?
映画的にも3部作の1作目なので、メチャクチャ中途半端な所で終わります。まま、この辺は邦画で痛いほどヤラれてきたので別に驚きはしませんでしたが。てゆーかこの原作小説って、元々映画にもなったあの「トワイライト」の二次創作的なノリで一般人の投稿が元なんだってぇー。
Tumblr media
問題の「SMシーン」、調教シーンとかちょっと引いちゃうようなシー……「お◯っくす。」するシーンとかそりゃ18禁なんですが
官能的で色っぽいけど見事に「お下品要素ゼロ」で個人的にはメチャクチャ「キレイ」。これは女性支持率が圧倒的な本作だからなのではないでしょうか。ゆえに本作はSM・調教という親のPC履歴に残したらまずいワードを扱っている映画でありながら、「そーゆー見たさ」で観るとエラくあっさりしていて肩抜かしを食らうという、エロを求めて観る映画ではないのである!!!観たきゃ【スピーシーズ】でも観てろ中学生ー!!!
【フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ】
1 note · View note