flamingo-rex
flamingo-rex
Kaz says...
2K posts
Kaz Official Web Site
Don't wanna be here? Send us removal request.
flamingo-rex · 20 hours ago
Text
Tumblr media
2025/07/10
続々と届いてます
Cat ch.22応援コメント。
沢山のアーティストがコメントを寄せてくれてて
コチラで動画編集。
テロップ入れや、プロフィール作成などなど
毎日、合間で編集作業してます。
沢山のアーティストのコメント動画を
一本にまとめた方が良いのか?
アーティスト別で、1本づつ作成した方が良いのか?
ユーザー、支援者に
どうすれば届くのか…?
締切まで試行錯誤しまする
2 notes · View notes
flamingo-rex · 2 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/09
先日、近所で店をやってる方が
噂を聞いて、飲みに来てくれた。
この物件の大家を古くから知る方で、
こんな事があった!こんな事をしたんだ!
と、今回の穏便に進む情報ってよりは、
先方の人間性と言うか、キャラクターを理解するには
充分な話(笑)
ま、飲みのネタには、十分な話題だしね…
そんな中、
ねぇねぇ、このカウンター、
なんか引っ付く感じは何?
と、言われた。
これ、ニスを塗って、数日経ったら
こんな感じになって…
そう。長年で劣化したカウンターを塗装し直して
仕上げにニスを塗ったんだけど、
日数が経過すると、粘着感と言うか、
サラサラとした感じでは無くなって来たのだ。
すると、あ〜そうなんだ。
いや、焼肉屋の○○とか、油の多い所で
テーブル拭いてない店とか多くて、
ココはそんな料理無いのに、何でかな?と思った
と、言われた。
うそっ!!
そんな発想は無かったが、もし、
そんな風に思ってた人が居たら、それはそれで最悪だ
めちゃくちゃ綺麗にしてるし…
その話を、常連の方にしたら
恐らく熱で、ニスがそういう質感になるんだろう…と。
確かに、オープン時の塗装材やニスとは異なるメーカー
同じ様にはならないよねぇ。
そこで、早急な対策として、カウンタートップを
張り替える事にした。
これからカウンター木材を研磨して、
塗装して、仕上げてたら
時間も掛かるし、養生しても
埃だらけになる
それなら、手持ちの資材で、DIYリメイク出来ないか?
と、柄を木材に決めて8m用意して
カウンター幅にカット。
Tumblr media Tumblr media
1日で作業は出来ない、終わらないから
カットし終わった、残りの端数で
カウンターに並べてみた
Tumblr media
なんか良い感じぢゃない?
サラサラだし。
カクテルを滑らせて
アチラのお客様からです!
的な事も出来るね
とりあえず、シュミレーションはOK
さて、いつ時間を捻出して
作業するかな…
2 notes · View notes
flamingo-rex · 2 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/08
クタクタな毎日が続いてて…
blog書いてる途中で、落ちてます。
Apple Watchのデータによると
毎日、3時間40分平均の睡眠時間となり
朝は6時から7時には起きてしまう。
寝るの4時とか5時よ
なので、23時過ぎには、
強烈な睡魔に襲われる毎日(笑)
お陰でラッキー🐕散歩は
早朝なので、暑くなる前に出来るものの
日中は倒れそうな程の酷暑!
黒色のラッキー🐕を、連れ回すのも
気が引けますが、本犬が行きたがるので
車の中で待機中も、クーラー付けっぱなしでないと
死んぢゃうからね
ウチのお坊ちゃんは常にVIP待遇でございます(^^)
3 notes · View notes
flamingo-rex · 3 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/07
ゼスプリブラザーズのキャンペーン始まった〜
食いまくって、フィギュア貰うぞ〜!!🥝🥝🥝
さて!今日、ちと心労伴うアポイントありまして。
そう。例のCat ch.22物件
4社の業者の見積もりと並行して動いてた
物件買取の話。
今回、補修義務のある大家さんが、
倒壊の恐れのある屋根も直さず、放置されたまま
歩行者や車に落ちて怪我でもさせたら
修理代をケチってる話どころでは無い金額になるのに
気に入らないなら出て行け!的な態度でも
法律的には意味を為さない事だし
不当退去要請なら、ガッツリ裁判で戦うよ!
と、弁護士の先生も、燃えてますが
そんな裁判やってる間に、屋根が落ちて
怪我させたら、洒落にならん
なので、買い取って、建物の権利をコチラに移し
迅速に修理する!って案が発動
それからクラファンとか、色々な意見が出た事により
アーティストによる応援コメントの案も。
6月にアーティストの方々に打診
そして、続々と応援コメントが届いて��ります
まだ公開出来ませんが、準備さえ整えば
コチラで発表しますね!
3 notes · View notes
flamingo-rex · 7 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/06
これどう思う??
いや、まぢで遠目から見て、ビックリしたよ
悪趣味過ぎる!と思って…
Tumblr media Tumblr media
コレ、カラスのダミー人形。
スーパーマーケットのバックヤード。
恐らく荷物の搬入とかに使う裏口なんだけど
カラスのダミーが3体!!
Tumblr media
怖過ぎる…なんかの宗教か?
と、思って調べたら…
なんと!鳩避けとして販売されてる商品でした
たしかに…
用法容量を守っての使用方法だけど…
吊るす他に、屋根に置くとか
他に方法は無いんやろか?
自然界でも、カラスが吊るされてるの見たら
鳩も人も寄り付かないだろうが
自然界には、あり得ない姿ぢゃん!
多分、効果は絶大なんだろう
鳩に困った人が研究を重ねて
天敵のカラスを設置するのを思いついたのだろうが
吊るさなくても…(笑)
頼むよ〜怖過ぎる。
そして、このダミー
よく出来すぎてるから、余計なら怖い(笑)
鳩の糞尿に困ってる方。
多分、効果絶大のカラス吊るし
人間性も疑われる事を考慮しての
設置をお願いします
2 notes · View notes
flamingo-rex · 8 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/05
昨夜、Cat ch.22存続の件を心配してくれて
店に来てくれた方と、経緯の流れを説明した後、
音楽の話に。
すると、隣町の福山の店舗のイベントスペースにて
アナログレコード、CD等のセールがやってると
洋楽レコードも沢山、入荷してるらしい
そうなんすか?クリムゾンあるなら行くな〜
って言ったら、ありましたよ!!と
え?クリムゾンでも、REDとかぢゃなく
欲しいのは、クリムゾンキングの宮殿だよ!
って言うと、ありました!と…
え??にわかに信じがたいが…
もし、あるなら無くなったらヤバい!
早速、買いに行ったが…
そりゃ、無いわな(笑)
Tumblr media
(でも、教えてくれた方は、買ったらしい↑)
むちゃくちゃ羨ましい。
しかし、先日、亡くなった
ブライアン・ウィルソン率いるビーチボーイズの
ペットサウンズ(50周年のモノラル版)、
ジェフベック、ピンクフロイド …
格安では無いが、遂、買ってしまった
親分のレコードも売ってたので購入。
このアルバム…要は、めちゃ、売れたアルバムだけど
ミュージシャンが、豪華だな〜
そして、やはりレコードは良いね
2 notes · View notes
flamingo-rex · 9 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/04
キリギリスって保護色で、環境に応じて
身体の色を変える 
Cat ch.22入り口付近に居たキリギリスは
ちゃんと黒くなるのね
さて、先日、現場に来てくれた業者が
もう見積もりを出してくれた
仕事早い!ちゃんと仕事出来る会社だと
信用も出来る
あと2社見積もりが上がってくるのを
待ってる状態だ
理想は、FRFで不在にしてる間に
工事出来たら最高なんだけどね
2 notes · View notes
flamingo-rex · 9 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/03
ライフ❤️が、残り1となったワイ。
蜂に刺された?と、ラッキー🐕の散歩先で
いつも会う、顔馴染みのオッちゃんが
ポイズンリムーバー買った方が良いと教えてくれた
ポイズンリムーバーとは何ぞや?
要は、針の無い注射器を患部に当て
真空状態にして、刺された箇所から毒を吸い取る!
ってシンプルな構造。
価格も¥1000 から¥4000くらいまでのラインナップ
安いのは、ただ吸い取るだけ��けど
お勧めは、一回、注射器を患部に当てたまま
空気を思い切り押し込み、
真空にして吸い取るタイプの方だそう。
¥2000くらいの真空タイプを購入。
はい。翌日に届きました。Amazonすげぇ〜
これで、次に刺されても、直ぐ毒抜きすりゃ
平気ぢゃね?😁
2 notes · View notes
flamingo-rex · 9 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/02
本日も業者の方が来てくれて、現場の視察。
近々に見積もりを出して貰えるそうだ。
今回、屋根の前面にある装飾部が倒壊の恐れありで
賃貸物件の屋根の補修義務がある大家さんに伝えたら
高額だから、修理しない!危険な建物なら
壊すから出て行ってくれ!と、無茶苦茶な要望。
弁護士含め、様々な方が相談に乗ってくれたが
絶対的に、コチラの落ち度は無く、立ち退く必要無い
との事。
もし立ち退くなら、大家さん都合なので
立ち退き料や営業保証などが必須だ
しかし、同じ大家さんですからね
当然、一切の金銭は出さない。
どの業者も言うが、経年劣化によって
倒壊の恐れのある箇所は撤去した方が良いとの事
しかし、建物の権利の大家。
大家がやらずに自己負担で工事するにも
所有権をワイに移す事から始まる
物件の買い取りと工事代で1200万円
個人では、直ぐに出せる金額では無い
そこでクラウドファンディング案が出たので
これまたアドバイザーから、経験者から
沢山の意見が寄せられる
仲介業者が入ると、支援金総額の30%は
持っていかれる仕組みだと知る
30%はデカい数字。
やはり世の中、金なのか…
そんな頭を悩ませる所に
ワイに縁があるアーティストから
続々と応援コメントが届いています。
そうなんだよな
この方達の為にも、Cat ch.22って箱は
守らないと。
今後、尾道でズルズルと
淘汰されて行くわけには行かない
Rock city onomichiやで。
存続させる為にクラウドファンディングを
立ち上げる為、現在、進行してます。
みなさまのお力添えよろしくお願いします。
3 notes · View notes
flamingo-rex · 11 days ago
Text
Tumblr media
2025/07/01
今年も半分終わってしまったね
はや…
さて、昨日、朝7時から伐採ミッションをして
やべ〜暑すぎる!と、熱中症になりそうな勢い。
気温35℃の中での長袖長ズボンの蒸し風呂作業は
体力無いと、ほんとやられるよ。
そんな作業終了の時、依頼主のおばちゃんが 
この材木にシート被せてくれる?背が届かなくて…
と、足場板くらいの長さの材木を覆ってる
シートがめくれてるので、綺麗に掛け直して欲しい
との事。
お安い御用!って、捲れてるシートを
バサっ!と材木に掛け直したら…
大量の蜂が攻撃して来やがった!!
そう、このシートの中に蜂が巣を作ってたのだ。
とんでもない数の蜂🐝で、
うぉ!!!と、一般的な反応をしてると
左手に激痛!しかも、2度、3度と、複数回の激痛
見ると、ぶっすりと、左手首にケツから針を出して
ワイをガッツリと刺してる。
払いのけても、なかなか逃げない!
っか、針が刺さったまま取れない!ってのが
正しいのか…?
デコピンの要領で、今も尚、刺し続けてる蜂を
パチン!と弾いて蜂を撃退。
3匹がブスブスと刺したもんだから
周りも慌てて、家の中へエスケイプ。
流水で洗い、針を抜いた。
念の為病院へ行ってくれと依頼主。
どう見てもアシナガバチだったので、
スズメバチみたいな事は無いだろう
とりあえず処置を病院で受けて
塗り薬と飲み薬を処方された
当初の激痛は、もう無いがドンドン腫れてきた
Tumblr media
左手が赤ちゃんの様にプクプクして来て
何やら、キュートな一面を覗かせる
ネタにしながら、今日の出来事を
Cat ch.22で話してると
いや、まぢで、もう一回刺されたら危ないよ!
アナフィラキシーとか…
と、言われた。
は?そんなRPGみたいな話は何?
ワイは蜂に2回刺されるとゲームオーバー?
今、ハートマークのライフが❤️1つ減ったの?
ぢゃ、何かアイテムを取ると復活して
キノコ🍄食べたら大きくなるのかな?
来週、急遽、蜂の巣退治のミッション追加。
ライフ❤️が、残り1つしかないワイは
このミッションをクリア出来るのであろうか?
3 notes · View notes
flamingo-rex · 11 days ago
Text
Tumblr media
2025/06/30
また書きながら落ちてしまってました。
朝7時より草刈り案件。
昨日はCat ch.22終わりで、そのまま4時半に船に乗り
爆釣果72匹!だったのですが、
イケスの中に、更に20匹が残ってて
釣果92匹!!という、人生最高値を記録!!
ちと、店の事、金の事で、ストレスは常に頭から離れず
しかし、爆釣果な船釣りは、日常を少しだけ
忘れさせてくれた(^^)
そんな1日だったので30時間以上も起きていた為、
夜、23時前に就寝。当然、早くに目が覚めて 
5時起き。そう、それで草刈り案件スタートで。
勾配のキツい山にする、旦那さんを亡くされた
高齢の方が一人暮らし。
タケノコは伸びるは、草木は育つはで、
とても管理できないから、
山の斜面の雑草除去を頼まれたのだ。
そんな事から始まった伐採ミッション。
斜面を登り、道具を扱い、木を伐採するには
そこそこの運動神経と能力と体力が要る。
なんせ気温は35℃
それが終わると庭の草木の手入れ。
Tumblr media
使用前使用後。お分かり??
2 notes · View notes
flamingo-rex · 14 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media
2025/06/29
昨日は朝からオカンとラッキー🐕散歩で
早起きだった為、Cat ch.22業務も睡魔との戦いながら
久々にCat ch.22に来た先輩との再会に
仲間が集まり、遅くまで語り飲み明かしてました
Tumblr media
がっ!ワイは急いで片付けして
4時半に待ち合わせ場所へ。
Tumblr media
昨日の夕方、船出すから釣り行くか?と先輩から。
行く!と即答。
こちとら夜行性。朝までCat ch.22だから
そのまま釣り行く?みたいな話をしてたのだ。
朝4時半から出港準備!
船ぶっ飛ばして40分に漁場へ。
Tumblr media
釣れます!船釣りの凄さを実感!
釣果72匹!
多すぎるので、何人かに配給しても
有り余る大漁でした(^^)
Tumblr media
3 notes · View notes
flamingo-rex · 14 days ago
Text
Tumblr media
2025/06/28
毎日は無理だが、朝早く起きて
ラッキー🐕散歩に母親を同行させる様にした
実験では無いが、確実に衰えてた体力は
この1ヶ月で、段違いに良くなり、体力も付いた
以前は2km歩けない状態だったが、
今は、3kmを休憩無しで歩ける様になった。
ま、1時間半くらい掛かるけど…
昨日、一昨日と、何故かステーキランチ。
昨日は引っ越しの手伝いのお礼で、
一昨日と同じお店をチョイスしてくれた(笑)
Tumblr media
昨日、食ったわ!とは言い出せず
2日連続でステーキ食ったら
さすがに、気持ち悪くなったわ
Tumblr media
カモスタットメチル服用しないと
膵炎患者には、脂はキツイっす(笑)
2 notes · View notes
flamingo-rex · 16 days ago
Text
Tumblr media
2025/06/27
本当に梅雨明けだそうです。
観測史上最短の梅雨!
観測史上最速の梅雨明け!
記録づくめの梅雨明けとなりましたが
そもそも、梅雨っぽさも無かったんだけど…
っか、ガッツリと日差しの痛い真夏日!
これ…11月くらいまで続くぞ。多分。
5ヶ月くらいは、気温35℃前後の
夏日が続くと思うと、それだけで夏バテしそう
とにかく水分補給!
サバイバルしよう!この酷暑を乗り切りましょう。
Tumblr media
2 notes · View notes
flamingo-rex · 17 days ago
Text
2025/06/26
もう梅雨明けですかね?
めちゃんこ夏な日差し☀️
暑過ぎて、ラッキー🐕入水
涼を求め、勝手に泳いで来ますが
ほんの少しの距離でUターン。
少し怖いみたいです。
それは良いんだけど、その後、
草むらで、ゴロゴロとのたうち回るから
泥だらけの、草まみれ!
この後のシャンプーが、なかなか大変なんですが
シャンプー後は、毛がめちゃ抜けるけど
フワフワになるので、ラッキー🐕が
ぬいぐるみみたいになります(^^)
ま、短い期間で、明日には
また泥だらけになるんでしょうが
ぬいぐるみ🧸バージョンのラッキー🐕も可愛い😍です
2 notes · View notes
flamingo-rex · 17 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media
2025/06/25
曇りだからと、思ってたら
めちゃんこ晴れた午前中。
こんな山の斜面の上にあるお宅で、
中々、手入れが出来ないからと、体力系人員として
斜面派遣されました(笑)
確かに、ココを高齢の方が作業するのは無理!
危険だし、暑い!
蚊や、ヘビや、ムカデ…敵は多い
長袖、長ズボンの完全防備で
真夏日に作業は、死にますよ(笑)
Tumblr media
実際、1時間半で、まあまあ危険な状態に。
一緒に作業した方は、やはり気分悪くなり
熱中症に
コレ、舐めてたら、まぢ危険だからね
作業中止して、水分補給と身体冷やすしかないからね
やはり、1日では、終わる面積では無いので
また後日、やる事に
2018年の西日本豪雨災害の時の
ボランティア活動は、もっとキツかったから
まだまだ楽勝ですが、この夏は厳しくなりそう
皆様も、水分補給はしっかりと!
熱中症には気をつけて!
2 notes · View notes
flamingo-rex · 19 days ago
Text
Tumblr media Tumblr media
2025/06/24
店の上部三角部分が、前面に倒れて来てるので
比重が掛かる所に荷重されるので
クラックも発生。
雨漏りも、中側から外側に漏れてる箇所もあり
水苔まで派生してる。つまり…
結構、時間の経過があるって事だ。
今日は不動産屋さんと。
大家さんが用意した不動産屋さんと、
別の不動産屋さんの意見も聞く為だ。
情報集めも、比較対象になる資料集めも
とにかく1人で出向いて、地道に進めるしか無い
クラウドファンディングのアドバイザーみたいな方とも
話しました。
色んな職業あんだね
ワイは色んな人に連絡とって準備中
なかなか、音楽集中モードになれないのが
ちと辛い昨今です
3 notes · View notes