fungi-fungi
fungi-fungi
きのこ探検のすゝめ
8 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
【食】キクラゲ
Tumblr media
Cluster of wood ear fungi, Auricularia auricula-judae.
62 notes · View notes
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
【毒】ベニテングタケ
Tumblr media
Fly agaric - Syniad Photography
Do not remove credits
2K notes · View notes
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【食】カラカサタケ
出典:https://www.instagram.com/p/Bw2Byxug07J/
0 notes
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【食】チャタマゴタケ
0 notes
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【食】キタマゴタケ
出典:[https://www.jataff.jp/kinoko/117.htm](https://www.jataff.jp/kinoko/117.htm)
0 notes
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【毒】タマゴタケモドキ
出典:https://www.weblio.jp/content/%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%B4%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%89%E3%82%AD
0 notes
fungi-fungi · 6 years ago
Photo
Tumblr media
【毒】ドクベニタケ
0 notes
fungi-fungi · 6 years ago
Text
テングタケ科のきのこ
きのこといえば? みなさんは、「きのこ」というと何を思い浮かべますか。
マツタケやキクラゲなど、食用のきのこはきっと身近に感じられるでしょう。 それとも、絵本に出てくるような真っ赤な傘に白いブツブツの毒きのこでしょうか。 この、赤いきのこの仲間は、テングタケ科という種類に��類されます。
おそろしいきのこ テングタケ科のきのこには、毒性の強いきのこがあります。 中でも、ドクツルタケは英語で「死の天使」と名付けられるほどです。 つまり食べたら、あの世行きなのです。
テングタケ科のきのこ やっかいなことに、テングタケ科のきのこは、致命的な毒性があるにもかかわらず 食用きのこか毒きのこか、見分けがつきにくい種類なんです。 名前だけでも覚えにくいです。 タマゴタケ、キタマゴタケ、キタマゴタケモドキ、チャタマゴタケなどなど。 羅列するとまるで呪文のようですね。
0 notes