Tumgik
hizayamasan · 4 years
Text
テドロス氏の華麗な成果
1/19 人から人への感染リスクは少ない
1/22 緊急事態には当たらない
1/28 中国が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する
1/29 中国から外国人を避難させることは勧めない
1/31 渡航や貿易を不必要に妨げる措置をすべきではない
---- 人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ
---- 中国の尽力がなければ中国国外の死者は更に増えていただろう
---- 中国の対応は感染症対策の新しい基準を作ったともいえる
---- 中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない
2/1 大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている
2/4 武漢は英雄だ
---- 中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ
2/5 740億円の資金をWHOに投資しろ
------(英外務省の英国民の中国からの退避勧告について)すべての国が証拠に基づいて意思決定を行う事を勧める
2/8 致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない
2/10 イギリスとフランスはもっと危機感を持て
2/12 特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない
2/13 中国のたぐいまれな努力を賞賛する
2/18 新型ウイルスは致命的ではない
2/21 武漢は、最も深刻な状況も好転し得るのだという希望を世界の他の地域に与える
2/24 パンデミックには至っていない
2/27 中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ
2/28 パンデミックの可能性がある
---- すべての国は備えに集中しろ
---- 封じ込めらられる可能性は狭まっている
3/25 われわれは最初の機会を無駄にした
3/26 1か月前か2か月前に対応していなければならなかった
3/27 すべての国で積極的な行動がなければ、数百万人が死亡する可能性がある
4/5 文大統領にアジア代表ときて発言してほしい
4/6 どんな状況においても(マスク着用は)勧めない
4/9 遺体袋を増やしたなら政治利用したらいい
【画像】習主席に握手を求めるWHO事務局長がこちら w w w w w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580438413/
WHO「新型肺炎は低レベル。お前ら騒ぎすぎ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1580032593/
29 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
東芝製SSDは壊れる前にリードオンリーになるので(データサルベージが可能)、万が一の事を考えると東芝製が手放せない
はてなブックマーク - サーバ用途でコンシューマ SSD へ調子に乗って書き込みすぎると壊れるという話 - mura日記 (halfrack)
2K notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
そんな状況の中で、裏社会の一部の人間が意外な方法で稼いでいることを聞かされた。それは「迷惑メール業者狩り」である。 「俺たちは色んな制限を受けているけど、裁判を起こす権利だけは失われてない。俺たちには人権などないようなものだけど、これは憲法の誰でも平等だからな。誰にでも『1000万当たりました』とか『1億円入金します』といった迷惑メールが届くだろ? ああいったスパムの送信者がターゲットにして訴訟を起こすんだよ」(前出・三次団体組長)  その聞きなれない錬金術のカラクリはこうだ。まずはスパムメールが届いたら、送信者の業者にはこれ以上は送らないでくれといった依頼メールを返信する。しかし、これで諦めるような業者は少ない。そこで次に「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」で規定する「不同意広告宣伝メール」である事を伝えて再度、警告のメールを送るのだという。  その後に「一般財団法人日本産業協会」と「一般財団法人日本データ通信」に報告。今まで送られてきた迷惑メール、相談メールも全て保存しておく。だが、これだけでは終わらない。食えなくなった裏社会の人間のしつこさを見せるのはこの後の行動だ。その後は、裁判を起こすために送信先の会社を調べあげる。ちなみに送信元は東京都内、大阪府内、福岡県内が多いという。ここまでかかる費用は1000円にも満たない。  次にその迷惑メールの会社に対し訴えを起こす。この金額は簡易裁判所で訴える事の出来る金額、つまり140万円以下の訴訟である。簡易裁判所にする理由は「面倒な手続きがいらないから」だという。訴訟内容は迷惑メールの文面を逆手にとった「当選金請求事件」で、この場合の印紙代は1万2000円のみ。請求の原因として別紙に今までの迷惑メール、相談メールなどを添付することで証拠も完璧。それからはほとんどが和解になるそうだ。  和解額はほとんどが100万円以上になったという。この人物によると、これまでこの方法で数千万円のアガリを得ているとのこと。 「コツはしつこく続けること。胡散臭いサイトには自分から求めてアクセスして、アドレス喜んで入力している」(前出・三次団体組長)
暴排条例で追い詰められた裏社会の最新シノギ「迷惑メール業者狩り」の実態 (via kikuzu)
2K notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
マスコミの報道のやり方をわかりやすく並べてみますと。・自民に対して強行採決 →横暴だ 民主主義の否定だ読み間違え、言い間違え →各社一斉に馬鹿にし続けるホテルのバー →庶民感覚がない、贅沢だ洋食屋で会食 →高級料亭として報道新人当選 →XXチルドレンがー、経験も実績もないベテラン当選 →業界団体がー、古い自民がー二世議員が当園 →世襲がー派閥横断的な組閣 →派閥政治がー派閥関係無しに組閣 →お友達内閣がートップダウンで政策を決定 →独裁事務所費問題 →自殺するまで追求・民主に対して強行採決 →画期的な迅速採決読み間違え、言い間違え →スルー料亭通い →日本料理店と言い換える高級店で飲食 →飲食店と言い換える新人が当選 →若くてしがらみがないベテランが当選 →経験豊富なベテラン二世議員が当選 →華麗なる一族ルーピーの派閥横断的な組閣 →オールスター内閣トップダウンで決定 →力強い事務所費問題 →追求せず沈黙してやり過ごす
マスコミの手口は3年半前と変わっていない : パチンコ屋の倒産を応援するブログ (via yukiminagawa)
278 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Text
“9/16(金)の夜10時から10時50分に放送されたNHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」という番組をみました。番組の最後に、湯浅誠さんと私の2人が専門家として登場し、お互いほんのちょっとだけ発言していますが、私の発言部分について、すさまじい編集ぶりで、正直、魂消るというか、青ざめる思いがしました。 私の発言の一部だけをカットし、こういう極論に仕立てあげてしまうのが、一般的な地上波なので、私は原則として民放収録番組には出ない方針にしているのですが、これまで何度もクローズアップ現代などに出演していたNHKなので、収録だったのですが、つい油断してしまいました(いつも信頼を置いているY記者が、異動で収録時に立ち会わなかったので、一瞬、不安に思ったのですが・・・)。一般的な地上波の原則に、信頼していたNHKも例外ではなかったことが今回わかり、非常に残念に思います。”
— NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ (via katoyuu)
385 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
2番目のお店は都内の某ダイニング。海の幸、山の幸ありの美食コース4,700円が50%引きの2,350円。これもお得よのう。ただし飲み物は別。 料理が次々に出てくる。それぞれはたしかに美味しい。しかしあっという間にご飯モノが。あれ、もう終わりですか? 前菜が続くなあとは思ってたけど、もしかしてさっきの和牛の石焼き(ひとかけ)がメインかい? そう、圧倒的に量が少ないのです(美食コースだからだろうか)。まあ会席料理っぽいといえなくもない。あのトルコ料理店の後なので落差が大きかっただけなのか。しかしとにかく空腹なので、追加で料理を注文した。これって……お店の戦略? 今回の美食コース、お店のホームページには載っておらず、クーポン専用のコースのようだ。 その3 “上海ガニ”の衝撃 3つ目は中華料理。今回はがっつりと上海ガニを堪能する予定。クーポンのお値段のほうは通常価格6,000円が3,000円。やほーい。 まずは前菜盛り合わせ6種が出てきてこれは美味しい。次に早速上海ガニの姿蒸しですよ。 !!!!!!! せいろの上にそれはそれは小さな蟹がポツンとひとつ。こ、これが上海ガニ? な、なんか小さいんですけど~ あまりの小ささにとまどっているのを察したのか、お店の人が「今は上海ガニが入荷していないので、沢ガニをお出ししております」…… 写真では大きさがわかりにくいが、ホントに小さなカニだった…… とりあえず専用の器具を使って食べ始める。 労多くして身少なし、とはこのことだろう。もともと小さいので蟹を食べている気がしなーいのだ。あぁ、トルコ料理が懐かしい。 蟹の後、二品とデザートでコース終了。お腹はまだ空いたまま。 そこへすかさずメニューを渡すお店の人。こちらが空腹なのはすっかりお見通しのようだ。麺類を頼んだら、かなりのボリュームでやっと満足。 今回のコースはクーポン特別コースだった。あれで通常6,000円はかなーり疑問。前菜も追加注文した麺も、料理自体の味は良いのだが。 情弱教訓: “クーポン専用コース”には気をつけるべし 以上、今回3つのレストランでクーポンを使ったわけだが、身銭を切って得られた教訓は「どうも”クーポン専用コース”は注意が必要」ということだ。 まさかこんなことはないと信じたいが、クーポン用に利益が出る商品になっているかもしれない。スーパーの特価品が実は特価価格で利益が出るようにもともと作られているという話も聞く。これと同じ構図がクーポンでも行われていないことを信じたい。
【連載】情弱サプライズ (4) 通常価格の半分に惹かれてポチるも量も半分とは思いもせず… - クーポン編 | ネット | マイコミジャーナル (via rpm99) 2011-01-08 (via gkojax-text)
81 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
“労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた” そもそも法律など理解せず会社を運営してる中小企業はいっぱいあるって事です
ホームページを作る人の☻ネタ帳 yamada_ntさんのツイート: “"労働基準法の説明会で、一人の社長が「うちはまだ労働基準法を取り入れていないので、残業代も払っていないし、休日も働かせているが、労働基準法を入れるメリットとは何か?」と普通に質問していた” そもそも法律など理解せず会社を運営してる中小企業はいっぱいあるって事です… https://t.co/XTG1FCPzUn" (via sokotsuya)
58 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
とある精神科医さんのサイトにあるQ&Aです。 衝撃的で忘れられないので、コピペ。【ショッキング注意】 —————————————————————————————- Q: 38歳の弟のことです。 —————————————————————————————- もう7~8年、定職に付かず家にいます。 以前から、姉である私に対して、幼稚な嫌がらせをしたりしていましたが、 最近はそれがエスカレートしております。 平日の弟は、私が起きる時間より1時間~30分早く、 大音量で目覚ましをセットして起きます。 私が起きて階下へ降りると、後から降りてきます。 私が2階へ上がると、直ぐに2階に上がって来て、 私の部屋の前で気味の悪い声を上げて笑い、 自分の部屋のドアを勢いよく閉めます。 朝の支度で、何度も2階と1階を行き来する時も、 その度に同じくついてきます。 洗面所を使うと、直ぐ後に洗面所を使います。 仕事から帰り、夕食を摂っていると、キッチンに近い洗面所で、 ゲエゲエと気持ちの悪い音を立てながら、歯磨きをしにきます。 食欲の無くなる音なので、 磨き終わってから食べようかと席を外すと歯磨きを止め、 再び私が食事を始めるとまた歯磨きに来ます。 私よりも先にお風呂に入りたいらしく、常にタイミングを見ています。 私の直前に入った時は、お湯をかき出して変わりに水を入れていたり、 とても入れないくらいの熱湯にしたりと、嫌がらせをします。 夜中にお風呂に入り2階に上がると、 電気の消えている1階のどこかで弟が待っており、 直ぐに2階へ上がって来て、気味の悪い笑い声を上げます。 私が休もうと電気を消すと、それまでテレビを見て笑っていても、 直ぐに電気を消して、バタバタと一通り大きな音を立ててから眠るようです。 私の休日には、いつにもまして早起きし、 早朝から大音量でラジオをかけます。 私が起きるまで、ラジオは止めません。 それでも起きないと、掃除機をかけはじめます。 なるべく大きくて嫌な音が出るように工夫しているらしく、 ガラスの上をキイキイさせながら何十分も掃除機をかけたり、 同じ場所を1時間以上掃除機で吸っていることもあります。 私が掃除機をかけていると、 急いでやって来てその廊下に座り込んで動かなかったりします。 他にも、毎日細々とした嫌がらせを沢山受けています。 今は、完全に無視して暮らしていますが、 いつまでもこんな事を続けていると、私の方がおかしくなりそうです。 無視していても、何かが弟を激高させて、 激しく殴られたり首を絞められたりした事もあります。 家に男性は弟しかおらず、誰もいさめる事ができません。 他に、蚊に刺される事を異常に嫌い、 夏は家中蚊取り線香を炊いて歩いています。 これだけの異常行動をするのは、 統合失調症などの精神病なのではないかと思いますが、いかがでしょうか? —————————————————————————————- A: 事実がこのメールの通りだとすれば、 —————————————————————————————- あなたのおっしゃるように、 弟さんは統合失調症の可能性があると思います。 しかし、どうもこのメールの内容は解せないところがあります。 弟さんが統合失調症で、 あなたに対して何らかの妄想を持っていると仮定しますと、 ここに書かれているように、あなたの行動を監視し、 いちいちそれに合わせて嫌がらせをするという手の込んだ形は、 ちょっと考えにくい行動です。 しかも長い期間に渡ってあなたがそれを無視して それなりに生活をされているというのも想像しにくいところです。 そして「○○が自分の行動を監視し、 いちいちそれに合わせて嫌がらせをする」というのは、 統合失調症の方の典型的な被害妄想の訴えでもあります。 まさかとは思いますが、この「弟」とは、 あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。 もしそうだとすれば、 あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。 あるいは「弟」は実在して、 しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、 すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。 この場合も、あなた自身が統合失調症であることに ほぼ間違いないということになります。
Que Sera Sera (via takaakik) (via yokowake8568) (via quote-over1000notes-jp) (via flashno1) (via fishandmush) (via precall) (via pirozhki) (via edieelee)
2K notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
(党和さんのツイート: “はだしのゲンの3巻を古本屋で買ったのですが、本当に怖い手紙が挟まっており恐怖しています… ”から)
10 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media
338 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media
Share News Japan
8:34 PM - 31 May 2019
https://twitter.com/sharenewsjapan/status/1134664504074096640
28 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
朝日新聞
Share News Japan
2019年 6月1日
https://snjpn.net/archives/134330
門田隆将 on Twitter
10:11 PM - 31 May 2019
門田隆将 on Twitter
11:52 PM - 31 May 2019
《省略》
ネット上のコメント
・全く別分野ですが、冒涜的な角度という言葉があります。
・角度つけたら見えてたものが見えなくなるような…朝日ってこわい
・その「角度」とは、「反日への傾斜度合い」のことを言うのでしょうね。いわゆる従軍慰安婦関連の報道キャンペーンなどは、「角度180度」か?
・角度をつけるってウソでもいいからセンセーショナルな内容にすり替えて報道するって事ですよね。まぁ朝日が戦後ずっとやってることだね。飛行機が飛んでいた→未確認飛行物体が飛んでいた→UFOを見た→宇宙人が安倍と話してた→安倍は地球を滅ぼそうとしている みたいな角度。
・プロレスでアングルなら聞いたことあったけど…
・きっと本多勝一の頃からそうだったんでしょうね
・確度じゃなくて角度なんですね、恐れ入るわ!一方では知ってた気もしますが
205 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
IBMがパリの街中に設置した、最高に洗練された広告アイデア。邪魔者扱いをされてきた広告でも、そのデザインに少し手を加えるだけで、誰かの役に立つことができ���。ほんのわずかなアイデアで世の中が良くなることを示しつつ、利用者にも街を良くするアイデアを発信するよう促している点が素晴らしい。
( INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書 さんのツイート )
787 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
野部優美さんのツイート: 「内田裕也さんのちょっといい話」 #Mars @marsroomtyo #内田裕也 https://t.co/OmZUwVZ6LK
522 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Quote
米ドナルド・トランプ大統領は5月15日、米国企業に対し、安全保障上の脅威となる外国企業の通信機器の調達を禁止する大統領令に署名した。ここで述べられた「外国企業」が中国のファーウェイを指していることは明白だ。 それから24時間も経たないうちに、オランダの諜報機関AIVDが、ファーウェイに対する調査を開始したと現地メディアのVolkskrantが報じた。ファーウェイには、オランダでの中国のスパイ活動に関与した疑いがもたれているという。 記事は関係筋の情報として、「ファーウェイはオランダの大手通信キャリア3社のデバイスに、バックドアを潜ませ、データを収集していた疑いがある」と伝えている。AIVDは、これらのバックドアと中国政府のスパイ活動の関連を調査中という。 AIVDや通信キャリアは、コメントを避けている。「当局は報道された件を肯定も否定もしない。進行中の案件に関わる質問には回答しない」とAIVDはVolkskrantの取材に応えた。 トランプの大統領令への署名を受けて、米国商務長官のウィルバー・ロスは「この命令は外国の諜報機関による、米国の国家機密の略奪を防ぐためのものだ」と述べた。オランダの諜報機関が、素早い反応を見せたことは彼らにとって非常に喜ばしいはずだ。 米国は昨年から中国の通信機器メーカーに対する危機感を高めており、とりわけファーウェイを問題視してきた。欧州は米国がファーウェイの追放を目指す上で、非常に重要な拠点だ。 先日、ロンドンを訪問したマイク・ポンペオ米国務長官は「米国の同盟国の間にセキュリティの不備があるとしたら、国同士の信頼が損なわれる。西側諸国の同盟関係にヒビを入れることが、中国の望みだ」と述べていた。 ポンペオはさらに「米国にはアメリカ企業が活動を行う国で、セキュリティ上のリスクが発生していないことを確認する義務がある」とも述べていた。 イタリアでも「バックドア」が発見 AIVDはかつて「我が国にセキュリティ上の脅威を与えようとする国の企業が製造した、ハードやソフトを用いることは危険だ」と警告していた。これは、中国やロシアを指した発言だと思える。 ただし、今回の問題はオランダだけでなく、さらに広範囲に広がりそうだ。匿名のCIA関係者は英タイムズの取材に対し「ファーウェイは中国政府の諜報機関の資金援助を受けている」と述べていた。 さらに、ブルームバーグは4月30日の記事で、「ボーダフォンが2011年から2012年にかけてイタリアで導入したファーウェイの通信デバイスに、バックドアが見つかった」と報じていた。 仮に今回の報道が事実であるとすれば、ファーウェイはイタリアと同様の行為をオランダでも行っていたことになるが、それを証明するためには何らかの証拠が必要になる。 いずれにせよ、トランプの大統領令が英国やその他の欧州諸国にさらなる頭痛のタネを与える中で、今回の事態はさらに問題を悪化させる可能性がある。 https://forbesjapan.com/articles/detail/27317/1/1/1 3 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:36:53.84 ID:vGlR+YX+0 (°▽°) 5 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:37:21.13 ID:WP9Ho4zY0 連続してきましたねー 17 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:39:58.62 ID:HtZ2qoIg0 お 動かぬ証拠か? 19 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:40:18.89 ID:88kN2m+l0 やっぱりな 35 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:42:31.92 ID:vJaNbn5A0 日本は発見しないのか 47 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:44:22.21 ID:1seHasls0 あーあー 中国はやりすぎたなこりゃ 93 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:51:13.11 ID:sXqTYsJq0 余計なものがどうとか前に騒いでたろ 134 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:56:50.35 ID:Fc45+rK40 やっぱファーウェイはやばいわ 157 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 14:58:08.09 ID:Zvue+wFd0 てめーの国で国民を管理するのは勝手だが、 それを輸出されちゃあな 180 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 15:00:19.93 ID:qEyhbNlr0 このタイミングでかー 182 名前:名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 15:00:42.69 ID:VMvqFJi/0 泣きっ面に蜂
【 |ω・`)】オランダでファーウェイ製品の「バックドア」発見、政府が調査 イタリアでもバックドア発見
7 notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media
H on Twitter
2K notes · View notes
hizayamasan · 5 years
Photo
Tumblr media
スウェーデン出身の庭師・村雨辰剛(むらさめたつまさ 26歳の時に帰化)さん
多文化共生の響きはいいけど、「郷に入れば郷に従え」と言う、根本的な柔軟性を持たないと実現しない。
人のお家に、お邪魔した際に「その家のルールを無視して、自分のルールを持ち込むか?・・・違うだろう」
アノニマスポスト
2019年 5月8日
https://anonymous-post.mobi/archives/7332
多文化共生、響きはいいけど郷に入れば郷に従えと言う根本的な柔軟性を持たないと実現しない。
人のお家にお邪魔した際、その家のルールを無視して自分のルールを持ち込むか。違うだろう。
村雨 辰剛 【庭師】
TATSUMASA MURASAME
高校を卒業すると、特技である語学能力を活かし日本で語学(スウェーデン語や英語)の教師とし て働き始め、同時に外国人事務所にスカウトされ、CM、PR、通訳や翻訳の仕事をこなす。
23歳の時にもっと日本古来の文化と関わって仕事がしたく、造園業に飛び込み見習い庭師に転 身。26歳の時に念願の目標であった帰化許可を頂き、日本国籍取得と村雨辰剛に改名。のちに テレビ番組のZIP!やスッキリ!!で紹介される。
http://ymn.bz/talent/tatsumasa-murasame/
Tumblr media
ネットの反応
名無し 「郷に入れば郷に従えと言う根本的な柔軟性を持たないと実現しない」 同感です。 一部の日本人も「おもてなし」をはき違えている感があるし、日本らしさが失われていっている気がしてなりません。 やや語弊があるかもしれませんが、日本に観光に来たならそのままの日本を受け入れて体感してほしい
名無し 美しかったスウェーデンはそれで破壊されてしまいましたね。村雨さんが欧州では消えてしまった徒弟制度に憧れて日本に来た理由が分かる気がします。
名無し 村雨氏心もイケメン過ぎるやろw
名無し 今の世の中の動きは多文化共生ではなく、他文化強制です。
名無し そうそう。そうでないと文化そのものが薄くなって最後には消えて無くなっちゃうよね。
名無し そんな段階は遠に過ぎて、全く理解し合えない人達と、いかに我慢しながら生きていくか?と言う事に注力する段階だと思うのです。できるだけ殺人や傷害事件が少なくなる様に工夫を考えましょう。
名無し ええ?日本人より日本人らしいし、的を得た発言についてびっくりした😳
名無し カッコ良すぎ
名無し ムスリム等は経典に従い他人のルールを受け容れない。 多文化共生とはその様な「郷に習わない主義」の人間を受け容れるという事でもあるので間違いなく多文化共生を日本に持ち込むべきではない。
名無し 仰る通り!! 日本は政府が外国に合わせすぎなんです
名無し 昔、エリザベス女王が訪日された時の話。 何処ぞを訪問する際、靴を脱ぐか否か?で大きな話題になっていた事を覚えています。 高貴な方は人前では靴を脱がない習慣なのだとか。 しかし郷にはいれば郷に従えを体現してくださいました。
名無し おっしゃる通りです。 村雨さんの生まれた国をはじめ、ヨーロッパでは移民や多人種との共存を重んじた結果大変なことになってると思います。 来る者、来させる者はお互いに配慮が大事ですね。
409 notes · View notes