和菓子が好きです♪ 特にしっかりとさらしてあるけれども、豆の味がしっかりとするこし餡が好きです。色々と食べたお菓子を記録しておこうと思います。
Last active 3 hours ago
Don't wanna be here? Send us removal request.
Text

刻んだ栗の入った粒餡を極薄の求肥で包んだ美味しいお菓子です。そして求肥生地には黒胡麻が練り込まれ柔らかくて香りの良い生地がアクセントとして効いています。
仙台のまめいちの亥子餅です。
0 notes
Text

白餡を栗餡で包み、更に餡入りのこなしで包み、栗を意匠化したお菓子です。栗の風味が活きた美味しいお菓子です。
仙台の賣茶翁の山つとです。
5 notes
·
View notes
Text

とろとろの黒胡麻餡がとっても美味しいです。そして勿論お餅が美味しいのでこちらは大好きです。
仙台の延命餅本舗の胡麻餡田楽餅です。
4 notes
·
View notes
Text

しっとりとして上品な味わいの小倉餡それに合わせた穏やかな味わいの焼き生地で挟んだどら焼きは組み合わせが絶妙で食べてると幸せになれます。とってもとっても美味しいです。
仙台の森の香本舗のどら焼きです。
8 notes
·
View notes
Text

玉子のように鮮やかな色あいだけれどあっさりとした南瓜のクリームです。南瓜特有の重さが無くて、重たいどら焼きとの相性がいいです。
仙台のあんこやのパンプキンムースどら焼きです。
2 notes
·
View notes
Text

見た目はそら豆だけれど、洲浜を成型したものです。きな粉の味が合わさってとっても美味しいです。
仙台の森の香本舗のそら豆です。
3 notes
·
View notes
Text

粒餡をひんやりとした蓬を練り込んだ柔らかい練り餅で包んだお菓子です。柔らかい練り餅の食感がたまりません。
名古屋の川口屋の五葉松です。
1 note
·
View note
Text

粗目の栗の欠片で作った栗きんとんの表面を焼きつけたお菓子です。栗きんとんにカリッとした食感と香ばしさを加えた素敵なお菓子でとっても美味しいです。
名古屋の芳光の焼栗です。
3 notes
·
View notes
Text

上品な漉し餡をもっちりとしたこなしで包んだとっても美味しいお菓子です。鮮やかな赤に染めたこなしがとっても美しいです。
名古屋の川口屋の紅梅です。
4 notes
·
View notes
Text

漉餡を道明寺で包み、栗の欠片を載せたお菓子です。勿論、栗も素敵なんですが、こちらのもっちりした道明寺は米の風味が素晴らしくとっても美味しいです。
名古屋の芳光のささ栗です。
5 notes
·
View notes
Text

ふんわりと柔らかい羽二重餅に氷餅をまぶし、粒餡を包み込んだお菓子です。羽二重餅の柔らかさだけが突出するのではなく、全体がバランスよく合わさったとっても美味しいお菓子です。
名古屋の川口屋の鳴子です。
6 notes
·
View notes
Text

とろける漉餡をわらび餅で包み、きな粉をまぶした餡入りわらび餅ですが、これ以上美味しいわらび餅を知りません。本当に美味しいです。
名古屋の芳光のわらび餅です。
3 notes
·
View notes
Text

道明寺を芯にして大島餡のそぼろをまぶした金団にくりを挟み込んだお菓子です。勿論、栗も美味しいのですが、大島餡の味わいが素晴らし過ぎます。
三重の和の山路です。
4 notes
·
View notes
Text

栗きんとん生地を生葛で包んだ素敵なお菓子です。葛は通常二段階蒸し上げ、透明な生地になりますが、一段回だけしか蒸さないと半透明の擦りガラスのような見かけになり、これを生葛と呼びます。この生葛はとても食感が良いんです。こちらの食感、香りと栗の味わいが合わさってとっても美味しいです。
名古屋の川口屋の 栗の雫 です。
4 notes
·
View notes
Text

圧倒的に美味しい栗の甘露煮が硬めで甘み抑えめの美味しいものでつなぎに使われている柔らかい白餡も美味しくってとっても美味しいです。
仙台の賣茶翁の栗しぼりです。
8 notes
·
View notes
Text

しっとりして上品なこちらの餡は恐らく粒餡ではなくて小倉餡です。上品な漉餡部分と柔らかく煮込まれた小豆とのバランスが絶妙です。その餡にあわされたあっさりめの焼き生地とのバランスが絶妙過ぎて最高に美味しいどら焼きです。
仙台の森の香本舗のどら焼きです。
4 notes
·
View notes
Text

甘くしすぎた昔のモンブランの栗クリームが苦手です。けれどもこちらのクリームは言い意味でその頃の味わいが強くなくて美味しくいただけました。私にとってのバランスが良いのかと思います。
仙台のあんこやのマロンクリームどら焼きです。
16 notes
·
View notes