jmgear
jmgear
John Mayer Gear
80 posts
ジョンメイヤーの機材を勝手に分析する情報サイト 管理人:Kaze Maejima 横浜在住のギタリスト。アーティストのサポートでライブやレコーディング、 自信のソロやユニット、バンド活動を行っている。
Don't wanna be here? Send us removal request.
jmgear · 8 years ago
Text
移転のお知らせ
次回からJM Gearは、Facebookのグループ「JOHN MAYER FAN」に投稿することになりました。
ご参加申請頂ければどなたでも許可しておりますので、ぜひご申請ください。
https://www.facebook.com/groups/JMFAN/
0 notes
jmgear · 9 years ago
Photo
Tumblr media
久々にトリオでのライブも行ったJMさんは、最近このアンプ2台セットがお気に入りのようです。
ダンブルSSS/フェンダーDual Professional
2 notes · View notes
jmgear · 9 years ago
Photo
Tumblr media
PRSのギターとアンプを使用しています。
アンプの上にStrymon Flintが置いてあるので、センドリターンにつないでリバーブとして使っていると思われます。
1 note · View note
jmgear · 9 years ago
Photo
Tumblr media
2016年06月25日のDead & CompanyライブでのJMのボードです。
BOSS TU-3が3台、ERNIE BALL VOLUME PEDAL Junior、RMC-8ワウ、Keeley Katana、Klon Centaur、Qtron+、strymon OB.1、BOSS OC-3、MXR Phase100、TS10、AquaPuss、Strymon Flint、PeteCornish TES
という並びになっています。右下のボリュームペダルからTESまで、時計回りに繋がっているようです。
3 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
2015/11/5にMSGで行われたライブでの足元です。
久しぶりにとても見やすいボードが出てきたので、最近謎であったペダルがようやく判明しました。
右のボードにはTU3が2台と、セレクターのようなボックス、ERNIE BALLVOLUME PEDAL Junior、RMC-8ワウがのっています。
メインのボードには右下から、TU3、Keeley Katana、PRSのフットスイッチ、TS10、Q-TRON+、BOSS OC3
右上から、PeteCornish TES、Strymon Flint、AQUA PUSS、Keeley KTW-1という並びです。
接続順ははっきりはしませんが、TU3から時計回りでつながっていると思われます。
電源はPedal Powerが2台見えます。上のアダプターにQ-tronとFlintと書かれたアダプターがあるので、これらは別電源で取っていると思われます。
3 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
MSGで行われたDead and Companyライブにてのジョンの足元です。
ちらっと見える範囲で、ボリュームペダル、ワウ、Bossチューナー
Keeley Katana,TS10,Q-tron+,PeteCornish TES,Strymon Flint,AquaPuss,
Keeley KTW-1あたりが判別できます。
珍しくKlon Centaurはなさそうです。
ギターとアンプは主にPRSでした。
0 notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
Billy Joelとの共演での足元です。
少し判別しにくいですが、Bossのチューナー、RMC8ワウ、TS10、AQUA-PUSSかと思われます。
もう1つ、黒いペダルが横向きに置いてあります。
今回の機材の写真はサイトを見てくださっている方から送って頂きました!
Thank you for sending photos Rafael!
7 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
MSGにて行われたビリージョエルのライブにゲスト出演したJM。
ピアノの後ろにPRSのアンプが2台見えるので、PRSのギターと一緒に使っていると思われます。
0 notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
Hollywood Bowlで行われたZac BrownのライブにJMが参加しました。
最近お気に入りのPRSのアンプと、TwoRockのシグネチャーアンプの2台を使っているようです。
キャビネットはいつも通りアレサンドロでしょうか。
ストラトはいつもの’64ビンテージだと思われます。
1 note · View note
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
日本時間の今朝に、PeriscopeにてJM本人が機材紹介をしていました。
最近お気に入りのPRSのギターやアンプ、デラックスリバーブや、ビンテージのストラト、SG、335等...を紹介していました。
エフェクターも紹介していました。
映っていたのはTS808, Keeley Katana, Klon Centaur, Way Huge Aqua Puss, Supa Puss,
Strymon Flint, Mu-Fx, Q-tron+, BOSS EQ, TS10, Keeley KTW-1, MXR distortion+
その他にはBossのオクターバー、Carbon Copy、PeteCornish TES等でした。
2 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
エリッククラプトン70歳記念コンサートが行われました。
JMはPretendingを演奏。嬉しそうにECと演奏する姿が印象的でした!
ペダルボードはここ最近と同じラインナップのように見えます。
そしてAQUA PUSSの隣にあった青いペダル、
WayHugeのSupa Pussのように見えます。ノブがもう少し細かく見えれば確定できそうですが。。
(このペダルについてのご意見を送って頂いた方々、ありがとうございます!)
ギターはPRSのNF3かと思われます。
アンプはたくさん並んでいたのでどれを使っているかわかりませんが、
過去にもJMが使用していたAlessandro社のアンプが見えます。
デレクトラックスが最近使用しているアンプのようなので、デレク用のものかもしれません。
他にはフェンダーのアンプが並んでいたので、JMはフェンダーアンプでしょうか。。
6 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
https://youtu.be/zyZFlgeSQjE
こちらの動画から。
ギターは近年メインのビンテージ、アンプはダンブルにTwoRock、キャビはアレサンドロ、いつものセットです。
足元は推測ですが、TU,Katana,TS10,Klon,AquaPussかと思われます。
2 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
SRVトリビュートライブから
昨日アップしたボードと同じようです。
TS10とKlonの位置が入れ替わっているように見えます。
Aqua Pussの隣の青っぽいペダルのみ不明です。。
アンプはTwoRockとダンブル。武道館公演2日目で使っていたものと思われます。
SRVの愛用していたアンプのようなので、この日は特別に使ったのでしょう。
5 notes · View notes
jmgear · 10 years ago
Photo
Tumblr media
Late Show Lettermanに出演したJM!
ギターはオールローズストラト”ロージー”
アンプはフェンダーのデラックスリバーブ辺りだと思います。
足元はグラミー辺りのセットと変わらないように思えます。
下段はTU Katana Klon TS10
上段はAQUA PUSSともう一つがわかりませんが、グラミー辺りのセットと同じで青っぽいペダルです。
0 notes
jmgear · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
エドシーランとのLate Show3夜目と、Grammyのリハーサルの写真です。
ボードは2夜目と変わらず。AQUA PUSSの隣のペダルはなんでしょうか。。
青っぽいペダルに見えますね。
ギターはJackson製のソロイスト30th記念モデルのようです。
Late Showではアンプに、珍しくソルダーノのアンプが置いてあります。
キャビはいつものアレッサンドロでしょうか。
2/9にはグラミー賞!ジョンもパフォーマンス予定ですので、楽しみですね!
2 notes · View notes
jmgear · 11 years ago
Photo
Tumblr media
LATE LATE SHOWからもう一枚。
ペダルボード上段には青いペダル(AQUA PUSS?)が見えます。
その隣にもう一台置いてありそうですね。
(黒っぽいペダルでジャックは上に付いているようです)
0 notes
jmgear · 11 years ago
Photo
Tumblr media
LATE LATE SHOW 2夜目のセットです。
足元を見るとBOSSのチューナー、Katana、TS10、Klon Centaurが見えます。
ギターは最近お気に入りのニッケルプレートのストラトです。
アンプはFenderが2台、1台は前夜に使っていたSuper Reverbでしょうか。
もう一台はサイズ的にVibroverb辺りでしょうか?
0 notes