Text
劇場版Free! TYM (ネタバレ有り)
・ハルちゃんマコちゃん同棲してくれ ・貴澄の運転姿!!!!!!何急にカッコよくなって(真顔)普通に考えてあんな彼氏いたら最高じゃない?と思ったのも束の間 ハルちゃんも免許取って車運転してる!!!!!!!!! 部屋探すより先に免許取るのがハルちゃん流。 ・似鳥がめちゃくちゃ部長してて男らしかった。それを支える百ちゃん。鮫柄のチームワークってなんかいいな ・温泉旅行のシーンはホッコリした。似鳥が凛ちゃんに、百ちゃんがそうすけにお守り買うシーンで「大願成就」「必勝」を選んだのは偶然のように見えたけどそれが当たり前だったんだろうな。すぐにあのお守りを手に取ったんじゃないかと思う
0 notes
Text
劇場版Free! Timeless Medley 約束
注※ネタバレ交えての感想です 鮫柄、凛ちゃんにフォーカスをあてた作品。 凛ちゃんは人一倍涙脆い、強い子だっていうエピソードが取り零すことなく表現されてたとおもう 家族が悲しみで打ちひしがれてる時に泣きながらも奮い立った凛ちゃん子供ながらにして男らしかった。妹を守らなきゃ、お兄ちゃんだから守らなきゃ、お母さんを守らなきゃ、お母さんなんだから守らなきゃ。そうして心を失うしかなかった凛ちゃん。誰よりも一番だった、一番でいないといけなかった、その自分を負かしたこいつは何者?この気持ちは?感情移入してる感覚で心情がするする入ってきた。 ハルちゃんがプールの真ん中で立ち止まってしまった時、昔の自分を見てるみたいで辛かったんじゃないかな…自分みたいになって欲しくなくて、同じ景色を並んで見ていたかった。シドニー行きの準備のシーンで宗介と話してるシーンにも凛ちゃんの仲間への思いの強さが出てたなぁ 宗介とハルちゃんは視点は���えど凛ちゃんにとってかけがえのない人なんだね 絆も面白いけど、それ以上に約束がグッと来たなぁ。始まって5分で静かに泣いた。 最後の終わり方も気になるし、このままハイスピメンバーが仲良く揃うのか?旭かっこよくなりすぎてびっくりする。あんな部長眩しすぎる…10月がめちゃくちゃ待ち遠しい。。 コースターはハルちゃんがお目当てでチャレンジしたけど安定のまこちゃんでした。 (この後、同じ時間に同じスクリーンで観てた優しい人にハルちゃん提供してもらいました。お互いにめちゃくちゃ泣いたって話をしながら 笑) Free!にしかない景色がすきです
1 note
·
View note
Text
7/1 ラストツアー 蒼き日々
注意*一部演奏曲バレ有り ☆ めちゃくちゃ暑くてよく晴れた日で、夕方からなんばhatchにplentyのライブを観に 何年か前に来た時はもっと狭い会場だと思ってたんだけど、全然そんなことなかったな… 私は野郎の背中を見に来たんじゃねぇ!! とか内心毒づきながら頑張ったら江沼くんとにっちがほんの少し揺れ動いてるのだけが見えたよ 一太さんは会場に大きく映った影しか見えてなかったけど綺麗だったな〜 今までみたライブの中で一番江沼くんの声も演奏も力強かったしぐんぐん引っ張られていった 人間そっくりとか、待ち合わせの途中とか、大好きな曲がたくさん演奏された 天井の輪っかがplentyの音楽と合わさって天体みたいでめちゃくちゃ綺麗だった 青い照明と眩しすぎるぐらいきつい光がすごく、ああ、plentyだなぁと plentyのライブをみてるんだなぁと もうこれで本当に最後なんだなぁ と メンバー紹介して!って言われて曲やります、って返した江沼くんが最後の最後に本当にメンバー紹介やってくれて、「ありがとうございました。plentyでした。またね、さようなら」って言ってすぐに 蒼き日々が鳴り始めて、その瞬間からああ長かったライブも終わってアンコールも終わって挨拶も終わってこれで本当に最後の曲って分かって涙がめちゃくちゃ出た コーラスのところはみんなで歌いました その後は流れるがままに会場出て電車に乗ったけど帰る途中に もうplentyの演奏と歌が今までみたいに簡単に観られなくなるんだなぁっていう寂しさと、plenty良かったなぁずっと良かったっていうすっきりした心地よさと、高校生の自分からずっと付き合ってくれてた私を構成する一部になってくれてることに対しての感謝の気持ちで沢山… 江沼くんがまたね。って言ったから私もまたね。と思いました plentyはずっと心のなかで生き続ける
0 notes
Text
Twitterに書けないゲームやアニメのネタバレだったりどうでもいい萌え語りだったり日記だったり好きな音楽とかミュージックビデオだったりなんでもぶっこむぞ〜
感情の端数をここに置いていきます。思ったこととか感じたことを文字に起こすことと剰余の意味は似てるなあと思ってタイトルに決めました。長く続きません。
0 notes