lloyjp
lloyjp
MTBRSPEEECH
90 posts
lloy
Don't wanna be here? Send us removal request.
lloyjp · 10 years ago
Photo
Tumblr media
HE IS MY YODA
2 notes · View notes
lloyjp · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
1.23 loft より。
スタッフのAKが撮影してくれました。
彼は、ギターのcustom web shop
をやっていて。
そのうちリンク貼ります。
1 note · View note
lloyjp · 11 years ago
Photo
Tumblr media
1.23 loft
ワギさんと晋平くんがキメ顔です。
1 note · View note
lloyjp · 11 years ago
Text
交差点を往く
1.23 新宿ロフト ご来場の皆様 関係者の皆様 ありがとうございました。 個人的に充実したライヴが出来ました。 ベース 本当に楽しいです。 当日のセットリストです。 20150123 loft vox yuko-kat bass yuki mtbr noise synth yugami yamamura drums shigeo kato 1.プラネタリウムの一週間(new song) 2.Scaredy Catty 3.Crystal Clear 4.Sweetest Sound(yuko standard cover) 5.Sad Vacation(new song) 6.Stalin 7.消えたサブリナ ギターを弾かないlloyのライヴは初めてだったのですが。 基本的に プレイするのは楽器ではなく、自分の精神ですので。 心臓にシールドをブッ挿している様な気分で演奏しました。 自分がその気であれば、何の問題もありません。 ライヴでは、2本のベースを使用しました。 fender mexicoのフレットレスのジャズベース G&L L2000 どちらも「出逢ってしまった」 一生モノのベースです。 後者は、ライヴの二日前に買ったのですが、スンナリ身体に馴染みました。 effectもギターで使用している smallcloneだったり、strymonのエコーだったり。 愛しのeffector達を登場させました。 この日の主催の重田ちびたは、今頃 機上の人でしょうか。 近日中に タイランドにガパオを食べに行こうと考えています。 打ち上げは、昼前くらいまで行きました。 帰宅後、飲み足らず夜の酒場に足を運んだのですが。 道中のバドワイザーが本当に旨かったです(ビールは迎え酒が一番沁みると思っています) この日 ロフトのステージで演奏していて。 自分は、音楽が好きなことを本当に再確認しました。 色々な因果を歩んでいる 僕たちlloyですが。 未来がとても楽しみです。 また 逢いましょう。
1 note · View note
lloyjp · 11 years ago
Text
遮断の果ての発展途上国
今日は、いよいよライヴです。 昨晩は、リハーサルを終えた後 ビールを一本飲んで。 そしてたっぷり8時間眠りました。 思えば。 「遮断」を出したのが、2008年。 その後 「GEOMETRICAL LOLITA HAUS」 「Wreckage Venue」 「Revenantz ep」 とepのサイズの作品を出しましたが。 個人的には。 アルバムの落とし口をずっと探っていた「遮断」から数えての七年間だったと思います。 僕たちの音楽を長く楽しんでくれている人からすると。 なかなかリリースされない作品と、毎回形態の変わるライヴの編成にヤキモキとした感覚を覚えている方もいるかもしれません。 今回のロフトのライヴですが。 ちびた嬢が声をかけてくれた時、はじめは断るつもりでいました。 でも、風が吹いた様に気分が変わって。 きゃっとさんに相談をして。 シゲオさんとトシくんにメールを打って、返事を貰って。 ライヴはどういう結果になるかはわかりませんが。 僕個人にとっては、走馬灯に出てくる出来事になる様な気がしています。 今回の一連の出来事で 風が吹いて来て。 アルバムの輪郭 イメージ アウトプット 段取りも含めて、脳内にアップロードすることができました。 あとは、行動と時間を注ぎます。 というわけで。 完全な未来日記になってきていますが。 ちびた嬢 ありがとう。 今晩ですが。 lloyはイベント自体のトリ 22:40からの出演を予定しています。 めちゃめちゃ楽しみます。 追伸 「遮断」について調べていたら itunesでの販売が見つかりました。 CDはレアになっているので。 興味のある方は、コチラからどうぞ。 https://itunes.apple.com/jp/artist/lloy/id274007124
2 notes · View notes
lloyjp · 11 years ago
Text
主観/客観/日常/非日常
ストレンジボーイズアンドガールズな皆さん 明けましておめでとうございます。 2015年もよろしくお願いします。 毎年恒例の終わりのない新年会もようやく終わり。。。 闘強導夢での初詣にも行って参りました。 僕は、幼少の頃からプロレスが大好きでして。 水道橋の駅の周りに降り立つと哀愁と胸騒ぎを感じて脳味噌がぐるぐるします。 今年の1.4は本当に素晴らしい興行でした。 30年 プロレスにアンテナを張り巡らしていますが こんなに熱い会場で観戦できる時代がまたやってくるとは。。。 感無量です。 少なくとも、あと半世紀はプロレスを観続けていきたいし「スコア」を聴き続けていきたいと思っています。 twitterもやっているのですが ソッチ関連のことをよく呟いていますので 興味のある方は lloy YUKIMTBR@lloy_IMMIGRANT よろしくお願いします。 話は変わりますが 1.23新宿ロフト タイムテーブルが発表されました。 lloyはイベント自体の最後の出番になる22:40からの出演になります。 只のライヴにはしたくないし アルバムの輪郭につながる階段にしたい気持ちもありまして。 今回のlloyは自分がベースを弾く事にしました。 編成的には僕とキャットさんとシゲオさんとユガミくんの四人でやります。 ギターレスです。 僕は、楽器であったり バンド哲学なり思想が希薄なので。 ギターへの思い入れもそれほどにありません。 lloyの音楽の骨格は、自分が造ってきたこともあるのですが もっと声とビートとノイズに溶け込んでいきたいと去年の秋頃から考えていました。 とにもかくにも刺激的な音楽を鳴らしますので ご期待ください。 コンプレックスに近い感情なのですが。 自分達の音楽を表現することばであったり、ジャンルであったり。 フックのある名札がずーっと思いつかなくて。 でも、自分でジャンルを名乗るのもおかしな話だし。 人に伝えるのも面倒くさいんですが。 最近 個人的には 天の邪鬼で居心地が悪くてやたら非日常なポップミュージック そんな感じでもいいかなと考えています。 2015年はおもしろいことを沢山やりたいです。 それではまたの機会に。 mtbr
2 notes · View notes
lloyjp · 11 years ago
Text
始まりの冬
ハ��ーストレンジボーイズアンドガールズ! ブログを書くのは、随分久しぶりになります。 松原です。 ちらっと、過去の投稿を見てみると なんだか青臭い自分が居て、少しナイーヴになりました笑 最近は、自分で立ち上げた まあプロレスでいう所の団体的な、、、 そんな組織で仕事ばかりしていました。 こんな時代ですが、仲間で集まっての労働なので 楽しく過ごしていました。 音楽はずっと好きだけれど ワクワクしなくなってきていて、、、 まあ、ただの天の邪鬼ですね。 基本的には、電子音楽ばかり聴いていた気がします。 そんな中、新宿ロフトのちびた嬢が彼女自身の最後の企画に僕たちを誘ってくれました。 少し迷ったけれど キャットさんと公園を散歩しながら相談して、出演することに決めました。 おかげで座礁しかかっていたアルバム制作にも、また新たな気持ちで向かえています。 ロフトのちびた嬢とは 歌舞伎町界隈で本当によく飲みました。 思い出すと頭を抱える出来事も多いですが、アルコールで浸食された青春だった様な気がします笑 話は、変わりますが 最近はなんだかとんでもない時代になってきたなあと感じます。 夢や目標も持ちにくい時代の気がします。 でも。 自分は、天の邪鬼な性分なので とてもこの時代にやる気になっています。 自分で聴ける音楽くらいは、自分でつくらなきゃ。 自己責任が心地いいです。 今後は、もう少しブログ 更新していきますので たまに覗いてやって下さい。 それでは。
1 note · View note
lloyjp · 11 years ago
Text
2015.1.23 shinjuku LOFT
lloy 久々のライヴが決定致しました! 2015年1月23日(金) 20000718〜20150120 @新宿LOFT(HALL/BARの2ステージ制) 開場/開演 18:00/18:30 前売/当日 ¥2800/¥3300 (1D別) チケット  e+/LOFT 12/14〜発売開始 lloy Közi (ZIZ) HUMAN TAIL aie (the god and death stars) the butterfly nine chord FOXPILL CULT The Cavemans BARBARS YUGAMIHAKASE  RYU (HËYT) shiratama (bulb) coyote milk store lloyはホールでの出演となります。
1 note · View note
lloyjp · 11 years ago
Text
愛と勇気
おはようございます。 こんにちは。 おやすみなさい。 お元気で。 おひさしぶりです。 松薔薇です。 ライヴ直前のブログ更新、、、、 人生とはハプニングを繋ぎとめたものである。 四月は、Macに酒飲ませて入院させてしまったり(一昨日退院) 裏稼業で前歯をクラッシュさせたり。 なかなか愉快痛快若干サッドネスな日々を送っていました。 lloy的には きゃっとさんが、某媒体に4000字寄稿したり。 曲作ったり、酒飲んだり。 今日のライヴ後に、本格的にプリプロに入る予定です。 とにかくなんでもいいや。 今日を今を楽しもう。 本日のクラブエイジア。 lloyの出演は19時からです。 ぶっ飛ばすんでよろしくです。
1 note · View note
lloyjp · 11 years ago
Text
回想とtime table #20
我が道を突き進んできたlloy自主企画 IMMIGRANT HAUSも20夜目になりました。 今回は、オールスターというか lloyに繋がりのある素晴らしいメンツになっていると思います。 TTAKとは昨年、共同企画をやったり HIDEO氏にはAURORA時代にイミグラント#1に出てもらったり、、、 STACEYは 子供の頃からのツレの淵がドラム叩いてるバンドで。 俺が20才そこそこの頃にデモを聴いて。 凄くいいなと思って、それが今に至ったり。 こーちゃんはロフトで知り合って、そのままおやつの時間まで飲んで。 色々遊んでるけど。 つか、どれだけ酒飲んだことか、、、 ヤシマ氏には、オープニングVJを作ってもらったり。 闘魂について語りあったり。 FOXPILL CULTは ケビンちゃんは、彼がダークサイドミラーズの頃に知り合って。 lloyをサポートしてもらった事もあるし、ま 盟友ってやつですね。 ANEZは 一昨年のヨーロッパツアーのブダペスト公演で対バンして。 格好よくて友達になった。 ハンガリーのエレクトロポップ男女。 ジュンジュラは KAZI氏には、lloyサポートしてもらったこともあるし。 大好きなドラマーです。 去年の春のイミグラントにも出てもらいました。 ユガミことトシくんは。 とにかく飲み仲間で音楽の趣味や世間話ができる大事な友人。 彼のセンスとこれからもっとユニットしていきたいです。 リキジさんは。 俺が18の頃にリキッドで観て、電撃バップして。 まさか一緒に音を出すことになるとは想像もしなかったけど。 日本代表のベーシスト。 シゲオさんは。 この人がいるからlloyを続けて来れてきているんだとおもう。 drumnoがイミグラント出てくれたとき、めちゃめちゃ楽しかったなー。 きゃっとさんは。 12年前の春に俺が無理矢理コンタクトを取り付けて。 この人の声と共に、自分の音楽人生が進んで来ていると感じます。 その他も 八田敦や雅也くんやリューシくんや。 出演してくれたり、関わってくれたみなさん ありがとう。 今回は、ある意味総決算する事で。 アルバム制作前に気合いを入れます。 音楽には、人生を変えるパワーがあると自分は核心に革新に確信しています。 最高の夜にしますので、一緒にぶっ飛ぼう。 それではタイムテーブルです。 20140307 新宿ロフト lloy draws IMMIGRANT HAUS#20 OPEN 18:00 HALL THE TEENAGE KISSERS 18:30 Közi solo Ver:E//+Z 19:25 THE JUNEJULYAUGUST 20:20 lloy 21:15 BAR STACEY 19:10 FOXPILL CULT 19:55 ANEZ 20:40 BGM MTBR&YUGAMI イベントそのものを楽しんでもらえたら幸いです。
0 notes
lloyjp · 11 years ago
Text
俺の悪魔と引き換えに
三月なのに あけましておめでとうございます、、、 今年に入って、裏稼業が猛烈多忙を極めまして ブログを書いている時間が無かったのが本音です。 スケジュールが埋まった日々を過ごしている中で モノ作りへの気持ちやスペースは最高なんだけど平熱的に自分に存在しています。 最近は、、、 いわゆるバンド業界だったり、音楽シーンには 今の俺にはあんまり響くモノが無く、、、 批判的な意味ではなくて、単純にそういったアンテナが圏外なんだと。 ただ、思うがままに。 自分やlloyの音楽を納得いく形で成立させたいなと日々考えています。 先日、3/7のイミグラントに向けての最初のリハーサルに入ったのだけど。 そのまま、ライヴでいいんじゃないかと思うくらいの完成度でした。 尊敬できる人たちとステージに並ぶことが出来て 幸せだなーと思います。 去年の年末に きゃっとさんとlloy用のアトリエをレンタルしたので。 春が開花するあたりから、アルバムのプリプロに入ろうかと。 とりあえずといった言葉は、自分の中から外そう。 いつも思うけど、人生なんていつ終わるかわからない。 悲壮感を超えたところで 3/7 色々な愛を爆発させますので。 是非、ロフトにご来場下さい。 ANEZの事も書きたいし、いろいろアナウンスする事もあるので。 超近々にまた書きます。 それでは素敵なひな祭りを。
1 note · View note
lloyjp · 12 years ago
Photo
Tumblr media
20夜目のイミグラントハウス 本日よりチケット発売開始! 2014.3.7(金) 新宿LOFT lloy draws IMMIGRANT HAUS#20 -HALL- lloy as YUKO-KAT+YUKIMTBR+SHIGEO+RIKIJI(MEGA8BALL/OBLIVION DUST)+YUGAMI(ZIZ) THE JUNEJULYAUGUST Közi solo Ver:E//+Z THE TEENAGE KISSERS -BAR- ANEZ(from Hungary) FOXPILL CULT STACEY 開場18:00 開演18:30 チケット前売り3000円 当日3500円(+1drink) チケット 2/9発売 LAWSON L-CODE 70619 e+ 新宿LOFT店頭 各出演者予約 lloyバンド予約 [email protected]
3 notes · View notes
lloyjp · 12 years ago
Text
天の邪鬼な混沌
世界は。 階層っていうピラミッドは。 権力者の思惑や計算で出来ているとするならば。 俺は、全壊で天の邪鬼を全うしたい。  ワーキングクラスストレンジャーの俺は、北へ向かう列車で考えた。 狙うよりは狙われた方が、いいに決まってる。  明日がやってくる事について。 飽きてしまったら、仕方がないし。 情熱がいつまでも続くかもしれないし、続かないかもしれない。 計算された人生設計など何もない。 ただ、今日という日を天の邪鬼に。 自分が美しいと思う音楽/感情/発想を劇薬にして。 混沌に巻き込み、巻き込まれるだけ。 年末だとか、過去だとか 未来だとか。 始まりも終わりも真っ当も逆走も。 時間軸も宗教も血液型も人種も。 今夜、渋谷の地下室で起こる出来事の中では。 全部、破壊されて ただ本能だけが残ればいいと思ってる。 ハローストレンジボーイズアンドガールズ 今夜、イミグラントハウス#19 チェルシーホテルで待ってるぴよーん。 18:30- FOXPILL CULT 19:15- YOUNG PARISIAN 20:10- lloy
1 note · View note
lloyjp · 12 years ago
Text
偏見すら愛してくれよ
Tumblr media
最近は。 あんまりトレンドなサウンドというか風潮にあまり興味がなくて。 国内のポップなものを沢山聴いていました。 東京事変だったり、岡村靖幸さんだったり。 マニッシュボーイズのライヴ、楽しそうだな〜と思ったり。 日本のオーバーグラウンドで我が道を作っている人たちは。 本当に素晴らしいと思うし、尖っていると感じて。 とても新鮮に響いてきて、国内の音楽で全然いいぜって今日この頃でした。 そんな中、自分に芽生えたのは。 より一層、偏りきったものを放出したいって事でした。  トレンドも価値観も時代もモラルも。 情報が多すぎるだけに、飽きたっつうかもういいや。 俺の職業はアマノジャクニストってことで。 そんな中、作った新曲 1228 お楽しみに。 1228イミグラ��ト プレイガイドなども決まったので 改めて詳細です
2013/12/28(土)渋谷チェルシーホテル  lloy draws IMMIGANT HAUS#19
さよなら2X0X1X3 そして、最新型の混沌。 これからを始める人も。 これまでを終わらせる人も。 移民の家で会いましょう。 2013/12/28(土)渋谷チェルシーホテル lloy draws IMMIGANT HAUS#19
lloy as YUKO-KAT/YUKIMTBR/SHIGEO +RIKIJI(MEGA8BALL/OBLIVION DUST) YUGAMI(ZIZ)
YOUNG PARISIAN FOXPiLL CULT OPEN 18:00 START 18:30 TICKET 前売り2800円 当日3300円(別途1ドリンク) プレイガイド (12/12発売)
LAWSON(L-CODE75206)
e+
チェルシーホテル店頭
lloy前売り予約 [email protected]
1 note · View note
lloyjp · 12 years ago
Text
20131228 IMMIGRANT HAUS#19
Tumblr media
お久しぶりです。 松原です。 旅に出ていました。 谷を下り、海を渡って。 宇宙人と知人になったところで。 攻撃再開します。  
さよなら2X0X1X3
そして、最新型の混沌。
これからを始める人も。
これまでを終わらせる人も。
移民の家で会いましょう。
2013/12/28(土)渋谷チェルシーホテル
lloy draws IMMIGANT HAUS#19
lloy
as YUKO-KAT/YUKIMTBR/SHIGEO
+RIKIJI(MEGA8BALL/OBLIVION DUST) YUGAMI(ZIZ)
YOUNG PARISIAN
FOXPiLL CULT
OPEN 18:00 START 18:30
TICKET 前売り2800円 当日3300円(別途1ドリンク)
前売り予約 各バンド予約/渋谷チェルシーホテル
lloyバンド予約 [email protected]
1 note · View note
lloyjp · 12 years ago
Text
個人的なこと
いよいよ今夜。 うちらのターニングポイントでありヴァニシングポイントになるであろうライヴ。 いつもライヴの前は、張りつめるんだけど。 今回は、凄くリラックスしていて。 プロレス観たり、ゲーセン行ったり、ちょろり嗜んだり。 今日の会場のclub251は初めてキャットさんと対面した場所なんだよな。 彼女は、その頃ガールノーペインをやっていて。  まあ、今まで色々あったけど、それはそれで想い出深い通過点。 俺は、ガキの頃からのツレと運命共同体的にバンドをやってきた種類の人間ではなくて。 自分が格好いいと感じる人に声を掛けて、半ば強引に道を造ってバンドを進めてきた。
キャットさんはガールノーペインを観て、ファンになって。 照井さんのプロジェクトRAVENも凄く格好いいと思った。 ミスターは。 俺は、DRUMNOの大ファンだし。 こないだの91 BOREDOMSも最高だった。 リキジさんは。 オブリの新宿リキッドフリーライヴで人生が変わる程衝撃を受けて。 その原体験が未だに心臓にこびり付いている。 また道は別になってしまったけど。 八田氏にも尊敬を持っている。 音楽を好き勝手我がままにやってきて。 富と名声を得たわけでは全くないけど。 夢を叶える準備 例えばそれがテントの様な形状をしているとしたら。 その土台にクサビは打ち込んだ様な気がしている。 リキジさんが参加してくれて。 音の質がガツンと上がって。 なんかこれから激流が始まるんだろうな〜と。 その期間は、どれ位になるのかは分からないけど。 思い切り楽しんで、暴れきってやろうと考えています。 リハーサルは本当最高で。 こんなバンドは他にはいないし、何処にもいないな〜と思った。 やっぱり合ってんだな。 あと、いつも前売り予約のメイルをスタッフからまとめてもらって。 ハコの用紙に書き込む作業を俺がしているんだけど。 その名前ひとつひとつにとても愛しい気持ちがあります。 あなた達の感覚は最高です。 というわけで。 21:20 下北沢251 【現在】を鳴らしきるので、楽しんでいってください。 では、後ほど。  
2 notes · View notes
lloyjp · 12 years ago
Video
youtube
四年前。 四年ぶり。 THE DEVIL WILL COME.....
20130913(FRI)
CLUB251 20th ANNIVERSARY
lloy×TTAK presents
PARANOIA BOYS DON'T CRY
lloy
THE TEENAGE KISSERS
THE TURQUOISE
and more...
OPEN 18:30/START 19:00
ADV 2,500yen/DOOR 3,000yen (+1D)
ticket reservation
3 notes · View notes