Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
南方美智子(ミナカタミチコ)profile 2025
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。ピアニスト、作編曲家、音楽の自由研究家。
主宰企画としては2016年より、ソフトプログレ・アンビエント・ポップ・アンサンブ ル「SPAPE」を始動。2018年、「SPAPE」の進化系「SPAPE Q&A」を始動。アルバムが海外メディアにて紹 介される。 2024年、「SPAPE-」名義で、米国SF作家J.ティプトリーJr.著「たったひとつの冴えたやり方」に寄せて11曲の楽曲集「魅力的な物語に寄せた楽曲群」を制作しリリース、ANA国際線機内オーディオに採用される。
また日本全国に語り継がれる、民話から歌を作り、4声のコーラス+ヴォイスパーカッション+ ピアノにアレンジした「民話をうたうダンス会」を2018年より始動。代表曲がAir Do機内番組にて2ヶ 月間O.A.される、また「みょうが宿(広島県民話)」がNHKブラタモリ番組内音楽に起用される。
独自の音楽パフォーマンスを追求するsoloピアノでは、アルバム「”54321~ chorale”」(2009年)、「Meguri Meguru」(2014年)等をリリース。
音楽制作では「トヨタ東京カローラ」「講談社 世界の美術館」「東京三菱キャッ シュワン」「ネスカフェギフト」「ニチレイ」「ナショナル食器洗い器」「UR賃 貸」等のCM音楽、またナレーションをタレント土屋アンナが務める、 出産に関するドキュメンタリーDVD「Born to be loved2」、NHK Eテレ「おかあ さんといっしょ」月の歌、NHKラジオドラマ「ロックレジェンド降 臨」、京王百貨店、トリエ京王百貨店、セブンイレブン等商業施設音楽、Spotify公式ポッドキャスト内 音楽等に携わる。
演奏活動では、商船三井客船の日本一周、世界一周クルーズでの室内楽演奏。プレイステーション、タカラ 「ブレイブサーガ1/2」、SAGA FRONTIER2、“FINAL FANTASY X"等のサントラレコーディング、ポップス系シンガーのライブサポート等行う。
参加バンド、ユニットとして、「小松亮太とタンギスツ」、高瀬'makoring'麻里子voとのデュオ「to the south」、ナスノミツルの「teneleven」等に参加。コミカル&シュールな音楽ユニット「ねこマジ」では、落語家の柳家喬太郎、立川志の輔との共演や永六輔のラジオ番組に出演。


0 notes