Text
リンクなど更新しました
Indexページの一部文章、リンクの追加と更新をしました。いつも訪問させていただいている大好きなサイトさんのリンクを貼らせていただきました。
また、マイナードリームサーチさんのアドレスが変更となりましたのでそちらのほうも新しいアドレスに変更させていただきました。このTumblrを見てくださっているかたで、まだリンク先の変更をされていないかたはお早めの変更をオススメいたします。
梅雨も明け、猛暑地獄となりますが今書いているものがあるので近々更新できれば嬉しいです。それでは。
0 notes
Text
9周年
こんにちは、ご無沙汰しています。何も出来なかったのですが、今月頭にサイトが9周年を迎えました。更新頻度の少ないサイトではありますが、足を運んでくださる皆様や心温まるメッセージを下さる皆様のおかげでなんとか続けられております。いつもありがとうございます。またこれからもよろしくお願いいたします。10周年は短編リクエスト企画をやろうかなと考えています。
最近の変わったこと。実は6月末に結構な距離のお引越しをしました。知らない土地に行ったわけではなく、むしろ地元近くに戻ってきただけなのですが、なんと引っ越しのダンボールが90箱、ハンガーラック15箱というすごい量になりまして。仕事でバタバタしていましたので(計画性がないだけかも)、少しずつ引っ越し準備をするということが出来ず24時間不眠不休で作業をしてなんとか搬出30分前に詰め終わることが出来ました。途中何度か「引っ越し 終わらなかったら」というワードでぐぐったことでしょう。皆様お引越しの際は計画的に荷詰め作業をされることをオススメします。
今年もMrMrさんの企画が始まりました。7月~9月末まで開催されております。私も最低1本、できたら2本くらい提出したいなと思っておりますので、皆様ぜひMrMrさんをのぞいてみてくださいね。サイトのリンクから飛べますので。予定では去年と同じクロロ1本、シャルナーク1本の提出ができればいいな…と思っております。
1 note
·
View note
Text
秋
こちらでは春ぶりとなります、すっかり秋も色づく季節になってまいりました。更新怠惰な生活はさっぱり変わりがないのですが、ちょっぴりサイトは夏からいろいろと変化がありました。やるやる詐欺を繰り返していた改装!だいぶ大掛かりな改装となったので、もうしばらくはメンテナンス以外はデザイン面はこれでいいかな…と落ち着くつもりです。
夏から2件ほどハンタの企画に参加しています。けっこう長くサイトをやっている気がしていますが、企画さんに参加させていただくのは初めてです。普段はあまりメインで書く機会のない���ャラクターを書けたり、いろいろと挑戦が出来てとても楽しく思っております。なによりあまり関わりがなかった同じジャンルを書いている方々との繋がりと関わらさせて頂けるようになったり、色んな方のお話が聞けてとても楽しく思っております。
いくつかhp関連でご心配の声を頂いたので報告を。当サイトはfb2公開とともに、公開内容と自分の気持ちをうまく照合できなかった場合のみ、同ジャンルに関連する内容のみひっそりと消そうと考えております。その際は個別対応を除いて考えの公開などは控えるつもりですので、すり合わせに失敗したのだなと察して頂けると幸いです。
0 notes
Text
いろいろと更新
もうすっかり春の気温を感じます。気温もそうですが、主に花粉が、春来たなって感じです。今年は限定公開されている皇居の乾通りにお花見に行ったのですが、マイクを持って桜田門から続く外苑付近を警備をされている警察官のかたが、とても優しく良い声をされていたのが印象的でした。お花見中に厳しい声を出されると、ちょっと嫌ですもんね。年度末の忙しい時期が終わったので、金曜日から少しだけ更新しました。お待たせしてしまってすみません。
[LOST CHILD]1話新しく更新して、1~6話を書き直し(というより、書き加えたといったほうが正しいです)、第一部のタイトルを更新しました。話数的には変わってないのですが、3話くらい使っていたところを1話におさめて、残り2話書き加えたりした形です。7話まで読んでくださっていたかたは、お手数おかけして申し訳ないです。部のタイトルも変更しました。天空闘技場の前で一区切りしていたのですが、原作前は全部第一部にまとめることにします。意味は「とても近くて、でもまだ遠い」みたいなニュアンスです。
[天国より野蛮]+2話更新しました。あと1話で第一章が終わり、一区切りする予定です。映画公開がモチベーションになってくれました。12話の終わりがめっちゃ裏ある的な書き方をしてしまったのですが、今のところ予定はないです。footerにも一応書きましたが、普通に次の話に進みます。もしかしたら今後年齢制限つきでupするかも?あんまりうちに裏っぽい要素を期待して来てくださってる方は少ないと思��ので、予定は未定です。
0 notes
Text
降谷さん更新しました
ちょっと前に言ってた降谷さんの「出さない手紙」更新しました。全5頁です。置き場所がなかったのでとりあえず短編のところに置いてみました。な、なんか降谷さんってどんなキャラ……?どんな口調?とか思いながら書いてみた作品です。安室さんも全然わかんないけど、降谷さんはもっとわかりません……。言い訳じみたことになりますが、降谷さんと別れることになったのは、拙作で口にした理由は嘘で、結局は危ないことに巻き込みたくなかったのだと思って書いています。読む方によっては悲恋のように感じてしまうかもしれないので注意書きいれたほうが良いのか迷うところですが、個人的には希望のある終わり方にしたつもりです。
ぜ、前回大失敗した改装ですが……。来週よっぽど時間とれたら年内に出来るかもしれませんが、まぁ、ほぼ無理だと思います!忘年会ラッシュでただでさえない時間が!年末年始は有給つかってちょっと長めにとるつもりなのですが、実家に帰省するのでPC環境がなくて何も出来ないです\(^o^)/せめて携帯でポチポチプロットくらい考えられればいいな……年始からハンタの連載がはじまるので、そろそろハンタまとめて更新したいです~。お待たせしてしまってすみません。
0 notes
Text
一瞬だけ改装したんですが
いや、もうその名の通り、先週半ばからちょっとした病気で(いやほんとに大したことないんですが)自宅療養していたので、それを機に、がんばって改装してたんです。なんなら今日5分くらいだけ改装したのアップしたから偶然そのときにパソコンからでもスマホからでも見たあなたはちょーラッキー。
結論から言いますと、もうね、だめでした。これでもかってくらい、indexだけスマホから見ると文字化けにつぐ文字化け。もう全部文字化け。なんでこうなったのか聞きたいくらい文字化け。いやほんと、どうしようかと思って、他のページは大丈夫だったんですけど、indexが文字化けしてるともう何も見えないじゃないですか。そんなことがあって5分後、もとに戻��ました。とっててよかったバックアップ!文字コードとかの問題じゃなく、ほんとなんで文字化けしたのかがさっぱりわかんなくて困ってる上に、調子のってスマホのときはプルタブメニュー?みたいなのも導入してみたんですが、なにがおかしいのか、全然レスポンシブデザインじゃない。いやプルタブメニューみたいなのはちゃんと出来てるんですけど、その下。本文のところ。ちょっと縮小されてますよね。全然画面ぴったりにおさまってる感じがしない。さすがにないな……と思って、つくりなおすことにします。せっかく拍手をCGIにしてみたり、カウンターもCGIにしてみたり、いろいろしたのですが、水の泡だよ!くそう。
0 notes
Text
寒くなってまいりました
このところもう秋を飛び越えて、冬なんじゃないかってくらいの寒さでおどろいています。わたしは春は花粉症でつらく、夏は暑さに弱く、秋がもっとも好きで、冬はまぁ嫌いではないくらいので涼しくなってくれるぶんには嬉しいのですが……涼しいっていうか、さむいです!
来年のコナンの映画、題材発表されましたね!いやもうから紅のときから発表されていたようなものですが。降谷さんです!安室さんじゃなくて降谷さんです……!純黒でもほぼメインキャラみたいなものだったので、数年ないかな、と思っていたのですが公安関係のお話ということで、ものすごく降谷さん熱が高まっています。来年の4月14日(土)公開だそうで、初日に観に行くのはもちろん5回くらいは観に行きたいな、と思っています。本気で……!そんな感じで降谷さん熱が高まっているので、現在降谷さんの中編を書いています。全5話の予定で、もう半分以上書き終わっているので今月中に更新できるかなと思います。連載のほうはもうしばらくお待ちください。
今年の5月~6月あたりにレスポンスデザインに改装したばかりなのですが、そろそろまた改装しようかなとも考え中です。これは多分、今年中くらいになるかも?HTMLとCSSのお勉強を頑張りたいなと思っているので、今より見やすいページにできればいいなあ。そんな感じでだらりとゆるく頑張りたいと思います。
0 notes
Text
時間がない……!
こんにちは、お久しぶりです。全然更新できてなくて本当に申し訳ないです……!6月はわりと時間があったのですが、夏からこのかた書く時間が……全然ない……!ちょっと間が空いちゃうと、自分でも自分のお話を読み返しながら、あーそういえばこんな話だったな……とか思ったりして、読む時間>書く時間になってしまって結局書けなかったり。時間がないことによって負のループを繰り返している気がします。実はあまりプロットとかを一話ごとに書かないタイプですので(大まかにその話の流れみたいなのはメモしますが)、前の話を遡りながら、今回の話はあれをいれたいなーなんて思ってしまうんですよね。特にクロロ連載と、リドルシリーズなんかは。クロロのほうは着地点が自分でもあるので、原作沿いに持っていくまでが勝負かなと思っているのですが(そこまでのモチベーション維持が大変ですが)、原作沿いに入ってしまえばあっさり書けてしまいそうな気もします。なんせ原作がありますからね。原作バンザイ。でもそれもそれでまた原作をいちから読み直しながら~とかなるんでしょうか。もしかして、原作沿いに入ってもあんまり意味ない?
リドルのほうのお話は、本当に好き勝手に書いていて、着地点も結末もなにも決まっていません。連載じゃなくてシリーズなのでという言い訳です……!でも最近さすがに落としどころを決めておかないと、読んでいる方にもだらだら続けてるだけでは申し訳ないかなって思ってきたので、もうちょっと考えてみようかな、と!でも気軽に書けるものが一作あったほうが気分的には楽ですよね。サザエさん方式で年を取らずに季節ごと、イベントの話なんかを一生繰り返してて、そのうち着地点を思いついたときにそっちの方向に持っていくでもよし。このお話を書き始めたのは、実はものすごく好きな夢サイトさんのラブコメがありまして(現在は閉鎖されて、ジャンルもハリポタではありませんが)、私もそんなテンションのラブコメを書きたいなぁと思ったのがきっかけでした。でもそのサイトさんはちゃんとお話の落とし所があったので見習いたいものです。なんにせよリドルくんは書くのは楽しいけど、パロディなのでどういう結末がベターなのかが難しいです。これまで私のサイトにいなかったタイプのヒロインですが、私はどちらかというとああいうヒロインのほうが書いていて楽しいので、頑張っていきたいところ。
安室さんは……。一番ちゃんと一話ごとにプロットを立てている気がします。まだ第一部だけですが。第一部は原作沿いではなく、第二部からところどころ原作沿いになる予定なのですが、こちらは原作沿いになってからのことを思うとちょっと気が重いです。なんせ安室さんはちょいちょいしか出てこない……!緋色シリーズや裏切りシリーズなど、要所要所メインの回はありますが、基本的に何考えているのかも安室さんが本質的にどういう人間なのかもわからないですしね。安室さんのことを調べ上げられているサイトさんとかいう素敵なものはないのでしょうか……。切実……!その点クロロもけっこう不明な点がたくさんある人間なのですが、やっぱりクロロはもうかれこれ十数年好きなだけあって、原作のクロロはともかく私の中のクロロ像が出来上がっているので書きやすいです。ついでにいうと、シ��ルくんも私の中ではけっこう像がはっきりとしているので書きやすかったりします。安室さんはもっと研究する必要がありますね!
そんな感じで、久しぶりに書こうかなと思いながらも、読み返してはなかなか筆が進まない今日このごろでした。ほんと、しごとが、いそがしい!仕事以外の時間は、最近はネトフリを見ています。書けよって、話ですが。ネトフリ登録してみたらとってもおもしろいです。海外ドラマが好きなので、ぜひ、おすすめしたいです!
0 notes
Text
ホッピングシャワーが好きです
相当久しぶりに安室夢更新しました……! 8話は途中まで書いていたんですけど、なんだかいつもより文量が短くなってどうしようと思ってそのまま放置していました。結局ちょっと短くなったけど、そのまま出すことにしました。9話も短いんですけど、これはもともと10話と同じ話にいれようとしてたんですが、10話がちょっと長くなるから1話におさめると相当長くなって他の話との量の違いがなー……と思ってふたつに分けました。ほんと、久しぶりすぎて、ぜんぜん分からない!安室さんってどんなキャラだったっけ! なまえさんってどんなキャラだったっけ! って思いながら書きました。前までの話とちょっと違う感じになってたらすみませんすみません。フォーティーワンアイスクリームはもちろんあの店です。サーティーワンアイスクリームのホッピングシャワーがとっても好きです。童心にかえれる!
最近ちょっと不安なことは、HPは書き始めたばっかりだからともかく、来てくださってる方々はHHかDCかどちらを目当てに来てくださってるんだろう? ってことです。読んでくださってるほうを優先的に更新していくべきだと思うし、どうなんだろうなあ。もともとはHHメインのサイトだったので、昔から来てくださってるかたはHHなのかな? とも思ったりしますが、HHはもはやマイナージャンルになっている気がするので、最近来てくださってるかたは旬のDCなのかな……と。どうなんでしょう。ちょっぴり気になるところです。
0 notes
Text
ラブコメたのしい……!
書き始めたばかりというのもあって、ここのところHPばかり更新しています。HHとかDCを待ってくださっているかたは本当に申し訳ありません……!HHはもともと迷子の少女を~からの構想というか、サイト開設当初から構想があったので、完結までの流れがきちんと決まっているので、少し書くのに時間がかかったりします。でもHPは気ままに書いていて、どちらかというと長編になる予定というよりシリーズ?みたいな気分で書いているので、少し気楽だったりします。行き当��りばったりというか。
今月末についにHH連載再開ですね!もう楽しみで仕方ありません。ついでに34巻も発売ということで。あの人とあの人の戦闘とか、個人的にちょっと悲しいというか寂しいところも収録されるけれど、とても楽しみです。
私はというと最近はもっぱらPUBGという洋ゲーにハマっています。100人のプレイヤーで殺し合いをして、誰が最後まで生き残るのかっていうバトロワ系ゲームなのですが、まだアーリーアクセスですが久々の当たりゲームって感じでたのしいです。来月までにはスイッチ買って、イカ2やりたいなぁと思っています。
0 notes
Text
改装しました!
つ、ついに改装しました……!レスポンシブデザインにしました。これでスマホからもだいぶ見やすくなったんじゃないかな、と思います(むしろスマホからのほうが見やすいような……!)併せて、完結済みの長編や過去の短編の一部を倉庫化しました。というのも、お借りしている名前変換スクリプトを変えたついでにいろいろと整理したかったのもありまして。全部変換するのがめんどくさかったとかでは決して……(ちまたでは某スクリプトさんから一括変換できるソフトなんかもあるみたいですが)!更新中の長編も、スマホで見やすいようなデザインにしてみました。Tumblrを読み返すと12月に年内には改装しますとか書いてあってびっくりしました。半年以内だからセーフにしてください……!動作確認はWin7のIE,FirefoxとiPhone7のSafariでのみ行っております。不具合等ありましたら、お手数ですが拍手にあるメールフォームから教えていただけると幸いです。というか、そもそも私がiPhoneでカウンターが表示されない不具合をかかえていて……場所の問題?とか思ったけどそういうものでもないらしく、どこに置いても表示されなかったのでとりあえず放置しています。
まだ準備中なのですが、ハリポタからリドルさん相手の『 エンドゲーム・スタディ 』をはじめることにしました。読み返すとこれ以上連載増えたらダメだからリドルは好きだけど書かない!とか書いてありましたけど、ほんとすみません……。まだ準備中で注意書きしかないんですけれども、注意書きに書いてあるとおりほんとなんでもありのラブコメになる予定なので、クロロとか安室さんとかを書いていて行き詰ったときに書きたいなぁと思ってます。
更新したりしなかったりの差がはげしいサイトですが、いつも拍手ありがとうございます!今回もいただいた拍手とドメイン更新催促メールのおかげで改装できました。これからものろのろとではありますが、やっていきますのでよろしくお願いします。
0 notes
Text
ご無沙汰しております。
ご無沙汰しております、いりすです。ここのところを何をしておりましたかというと、実は1月頭にPCが壊れまして、組み直しておりました。壊れたというか、思いっきりコップを倒してPCに水がぶっかかるという大惨事に……。幸いイカれたのはマザボとグラボとメモリだけだったので、HDDは無事でした。もともとsteamなどでゲームをするため、ゲーミングPCとして組んでいるので結構なスペックで組んでいたのですが、とりあえず向こう3年はどんなゲームでも戦い抜けるはず……!というくらいには、ハイスペになったと思います。
し、しかし!OSも入れ直したので、あれやこれやとまだ入れれていないものがたくさんで、サイトの更新のほうが全然できていなくて申し訳ないかぎりです。正直、長編の更新より先にサイトのスマホ対応を先にしたいなぁというのが本音で、しかし昔はちゃっちゃかサイト改装なんてしたものですが、しばらくそういったことを触っていないと、どうやってつくってたっけ、とか思ってしまったりもします。そのあたりのお勉強から始めなければいけないですね。あとはそれと同時に、長年DreamMakerさんの機能をお借りして名前変換しておりましたが、いったん過去の作品は別ページにわけて、今後はaliceさんにて名前変換スクリプトをお借りしようかなとも思っています。
ともあれ、サイト改装のお勉強の間にもちまちまと長編は書き続けたいなぁ……と。もうこのサイトもずいぶん長いことやっていますが、開設当初からずっとずっと書きたくて、そして長年書くことができなかったLOST_CHILD。この作品のためにサイトを始めたといっても過言ではないので、いい加減続きを書かなきゃいけないなぁと思いつつ、思いつつ……。未だにこのサイトを見てくださってるかたがいるのかも疑問ではありますが、これからもゆるりと続けていくつもりですので、どうぞよろしくおねがいします。また、長年お世話になったHHDS様が閉鎖されたようですね。少しさみしい気持ちはありますが、長年の運営おつかれさまでした。
0 notes
Text
Aphrodisiac完結
Aphrodisiac ようやく完結しました!途中間があいたりしてしまったので、約6年間の連載となりました。思い入れの深い作品なので、完結できたことがとてもうれしいです。ラストについては、賛否両論あるかなぁと思いますが、ハッピーエンドで終われてよかったな……とも思っています。最初は本当はもっとドロドロとした終わり方の予定��ったのですが、1話ごとのプロットを書いていくうちに、ハッピーエンドになりました。純粋なハッピーエンドかは分かりませんが、このお話は原作沿いとかではなく、時系列も架空のものなので、いずれ旅団が激動に巻き込まれていくことを思うと、短い間でも幸せに過ごしてくれたらいいなと思います。
一昔前はPCでゆめしょを読まれるかたが多かったように思いますが、ここ数年はスマホの普及もあって、PCサイトに限界を感じています……!とりあえず次にするべきことは、PCサイトでも見られることができて、スマホも対応するサイトにリニューアルすることかな?と思っています。とはいえ、デザインやその他もろもろIT系のことにはうとい私ですので、うまくいけるかどうかはわかりませんが……。できれば今月中にリニューアルしたいなぁと思うのですが、いかんせん今月はリアルが忙しいので、口だけにならないようにがんばります……!最悪年内には、リニューアルしたいですね……。
0 notes
Text
ラスト6話!
ようやく Aphrodisiacがラスト6話のところまできました!もうすぐ書き終わっちゃうんだなと思うと、少しの寂しさと、この流れで書かなきゃまた間があいちゃう!っていう気持ちで揺れています。でも今の感じだと、このままの流れで書き終われそうです。むしろそう自分を信じたい気持ち……!でもなぁなぁと終わるのではなくて、ずっと前から25話完結と決めていて、1話1話のお話を考えてきたので、書き終えたころにはすっきりしているんじゃないかなと思っています。こんなに長いあいだサイトをやっていて、25話かぁ(笑)という気持ちはありますが、まぁそこは、サイトのほうをサボっていた時期が長くあったので……。リアルもありますし、サイトを定期的に運営していくのってなかなか難しいですよね。長年、一定周期で更新されているサイトさまは本当に尊敬します。
Aphrodisiacが終わってからでいいのですが。わたしも企画に……企画とやらに参加してみたいなぁと思っています。しかし企画ってどこで見つけるのでしょう!どこで企画に参加させていただけるの……。ぼっち運営をしてきて6年、さっぱり分からず困っています(。ŏ﹏ŏ)
0 notes
Text
秋をとばして
ご無沙汰しております。秋をとばして、まるで冬のような寒さになってきました。最近はHHコナンはもちろんですが、もっぱらハリポタの妄想が捗っています。リドルくんの。何故かというと、書斎をイギリス風に模様替えしたので……。飾り棚がずっとほしかったんですけど、ようやくイギリスアンティークの飾り棚で気に入ったものが見つかったので、買ったんです。それに合わせてこれまでシンプルだったお部屋の家具も、本棚以外全部変えることにしました。デスクと、ドレッサーと、クローゼットに入りきらないお洋服を掛けているラックと……もちろんこれらはアンティークではないですが。
ハリポタの妄想をするとき、いつも頭の片隅ではHHのことを考えています。リドルくんもそうですが、やっぱり私の好きなHHのキャラ(クロロとシャルくん?)って、どうがんばっても救いがないと思うんですよね。6thのほうにその気持ちをだいぶぶつけましたが、やっぱりどうがんばってもシャルくんは救いがない。クロロもそうだと思うんです、今はラスボス級のひとりだから生き残っているけれど。クロロとおじいちゃんおばあちゃんになるまで幸せに、のうのうと暮らしていけるのかと問われれば、多分もうそれはクロロじゃないわけで。名前ちゃんの力でどうにかできるかっていうと、うちの名前ちゃんの力では無理だと思うし、とくにLOST CHILDのほうはそんなこと望んでいないような気がします。それに、だってもう富樫自体が0巻で蜘蛛の今後について書いちゃってるし……。 Aphrodisiacのほうは特に時系列を気にせず書いているので、幾分楽です。あと10話きっかりで完結する予定なので、優先的に書いてからLOST CHILDのほうをじっくり書きたいな、と思っています。やっぱり同時期に書ける作品は2本が限界だな、と……。安室さんのほうは原作の展開が微妙なところで書きにくいので、しばらくは日常のお話を、書いていけたらな、と。主人公を微妙に複雑な設定にしちゃったせいで、実のところをいうとどうやって完結させるかが決まっていません(・。・; いつでも原作の方向性が分かったらそれにシフトできるように、土台を積み上げていけたらいいな、と!JGは短編か中編で思いついたら書いていきたいです……。
そんな感じで、これを書きながらお紅茶を飲んでいたらぽかぽかしてきたので、まだ冬じゃなくてやっぱり秋だな、と実感する今日このごろでした。
0 notes
Text
6th続々更新
最近はJGにもっぱらお熱のいりすです。最近は長編よりも、短編でとりあえず今年中に6thを全部終わらせてしまいたい欲が高まっておりまして……!クロロかシャルくんか安室さんか三好か、だれを目的に来てくださってるかたが多いんだろう?と思いながら、迷い迷い書いています。アンケートをしてもいいかなぁとも思うのですが、だれも投票してくださらなかったらちょっと凹むので、それはまたの機会にしようかと……!今日から一週間ほど、お盆休みをいただいて帰省をするのですが、フルタワーのPCは持っていけませんが、MBAは持っていけるので、実家でもちまちま書いて帰ってきたら一気に更新できたらいいな……!と思います。あんまり信用はしないでください!
ブラウザはしばらくオペラを使っていたのですが(オペラ最強伝説時代から)、最近やっぱりオペラさんの調子が悪いので、FFかクロームに戻そうと思ってます。みなさんはFFかクローム派、どっちが多いんでしょう……。私はあまりそういったことに詳しくないので、おすすめのブラウザ等あれば、教えてくださると大変助かります:D
0 notes
Text
ジョーカー・ゲーム
長編更新せずになにしてんの?ってお話ですが、すっかりこの2週間でジョーカー・ゲームにハマってしまいました……!個人的に一番好きなのは三好なのですが(いつも通り分かりやすい好み)、JG夢を読み歩いているうちに、ちょこっと書いてみよっかなと思い、健全なお話は書けないなぁということで、このサイトにもついにR18裏ページなるものを作ってみました。とはいえ、あまり過激すぎるのも書けないので、ご容赦ください。
普段、仕事場とかでは全く吸わないのですが、物書きをするときだけ煙草が手放せません。三好夢書いてる間に一箱半も空けちゃったので、電子煙草をポチってみました。いくつかリキッドも一緒に買ってみたのですが、もともと愛用している友人のおすすめサイトで買ったので、届くのが楽しみです。
それとJGのドラマCDもポチりました!明日届く予定ですが、すでに視聴から三好がかわいくて仕方ないです。JGはちょっとなかなか長編では書けないので、また短編か現パロで書きたいな、と。もちろん三好です。
0 notes