mizuuukii
mizuuukii
LIFE
350 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
mizuuukii · 6 months ago
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
letterpress postcards by Pottering Cat, Japan
113K notes · View notes
mizuuukii · 6 months ago
Text
Tumblr media
417 notes · View notes
mizuuukii · 11 months ago
Photo
Tumblr media
117K notes · View notes
mizuuukii · 11 months ago
Text
Tumblr media
304 notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“「好きな人には親切に 嫌いな人には丁寧に」”
てんこもり。 【生活】いい言葉は、いい人生を作る 8・9
2009-07-14
(via gkojay)
(via chikuri)
(via rokuroku)
(via rurinacci, umamoon)
(via mokn12, magurohd)
(via handa, taka-khan-ki-zu-ki)
(via ayacococo, mediapicnic)
(via mitaimon)
(via caprice-monologue)
(via hatto3)
(via 80236)
4K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
Tumblr media
my perfect bookshelf
7K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“「嫌だと思ったら、すぐやめなさい。面倒くさいと思ったら、もう少し続けなさい」 これはほんとに。生理的に瞬間的に無理だなって思ったことで、続けてプラスになった経験はあんまりない。むしろマイナス。けど、ちょっと面倒だなって思ったことは、続けることでプラスになることが多い。”
Twitter / nomukatsu_bot
(via
7szk
)
本当のこと。
(via
a4copy
)
4K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“新しい発想を得るにはデータで遊ぶという方法もある。 ある看護士はさまざまなデータを集めて遊んでみた結果、あることに気が付いた。 それは廊下の左側にある部屋の患者の方が、右側の部屋の患者より早く退院するというデータであった。 部屋の割振りはランダムに行われていたにもかかわらず数年にわたってこの傾向が見られていた。 そこで違いを調べてみると、左側の部屋からは綺麗な景色が、右側の部屋からは駐車場しか見えない、ということが判明した。 そこからその看護士は魅力的な景色を見せることで患者の治療を助けるイメージ・セラピーを考え付き、その部門を作り出すことに成功したのだ。”
— 【東京ブック】 データで遊んでみよう | IDEA*IDEA (via hisaruki) (via proto-jp) (via 00a) (via hibariya) (via hanemimi) (via kommm) (via urume) (via jinon) (via torikko, mnky)
2008-12-12
(via gkojay) (via toufu) (via petapeta) (via highlandvalley)
(via stolbism)
(via quote-over100notes-jp)
(via tatsukii)
(via usaginobike)
(via lovecake)
(via gkojax)
(via gkojax-text)
2K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“短気な人は、ゆるぎなく明確なポリシーがあって、 理不尽なことには即座にツッコミが出来る、有能な人間になれる。 怠惰な人は、本当にやりたいことだけを貪欲に追求することで他のムダを省き、 効率的で濃密な時間の使い方が出来るようになる。 受け身な人は、適切な取捨選択の判断と相手に合わせた個別対応で信頼感を得て、 受信する情報や依頼される仕事や遊びの誘いを増やすことが出来る。 自分の性格は直せない。 そして、直す必要がない。”
— コピペ新聞 - 自分の性格は直せない (via konishiroku) (via yaruo) (via ipodstyle) 2009-12-03 (via yasaiitame) (via fujinom) (via usaginobike) (via -ill-) (via daisydiary2) (via precall) (via sixfeetunder) (via scudroid) (via goboh) (via biggarden) (via takeori) (via onhook) (via mnak) (via nolifedeffounderror) (via bobbing) (via yuco) (via usaginobike) (via ssbt) (via donashill) (via mazucon) (via constan) (via johnnychallenge) (via nozma) (via plasticdreams) (via ak47)
3K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Photo
Tumblr media
7K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“大人になるということは、いちばん最初に思ったことを 口にしないということです。 少し考えて、二番目に思ったことを言うことにしている、 それが大人と子どもの違いなのです。”
— みうらじゅんのニッポン民俗学研究所|Local Network Magazine「colocal コロカル」 (via kogumarecord)
5K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“大学生活を勉学に費やした人は「もっと遊べばよかった」と言い、遊びに大学生活を費やした人は「もっと勉強すればよかった」と言う。そして両方をバランスよくやった人は「もっと1つのことに打ち込めばよかった」と言う。つまり、そうゆうことなのです。”
— ふぁぼったー / kikuyaro : 大学生活を勉学に費やした人は「もっと遊べばよかった」と言い、遊びに大学生活を費やした人は「もっと勉強すればよかった」と言う。そして両方をバランスよくやった人は「もっと1つの (via ssbt)
2K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“短気な人は、ゆるぎなく明確なポリシーがあって、 理不尽なことには即座にツッコミが出来る、有能な人間になれる。 怠惰な人は、本当にやりたいことだけを貪欲に追求することで他のムダを省き、 効率的で濃密な時間の使い方が出来るようになる。 受け身な人は、適切な取捨選択の判断と相手に合わせた個別対応で信頼感を得て、 受信する情報や依頼される仕事や遊びの誘いを増やすことが出来る。 自分の性格は直せない。 そして、直す必要がない。”
— コピペ新聞 - 自分の性格は直せない (via konishiroku) (via yaruo) (via ipodstyle) 2009-12-03 (via yasaiitame) (via fujinom) (via usaginobike) (via -ill-) (via daisydiary2) (via precall) (via sixfeetunder) (via scudroid) (via goboh) (via biggarden) (via takeori) (via onhook) (via mnak) (via nolifedeffounderror) (via bobbing) (via yuco) (via usaginobike) (via ssbt) (via donashill) (via mazucon) (via constan) (via johnnychallenge) (via nozma) (via plasticdreams) (via ak47)
3K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“Be with someone that requires you to grow, makes you forget your problems, holds your hand, likes to kiss, appreciates art, and adores you.”
— Unknown
3K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“I’m not into convincing people I’m worthy. I’m into people who’ll convince me on my worst days that I’m still worth the world.”
— Reyna Biddy
8K notes · View notes
mizuuukii · 1 year ago
Text
“One of the most courageous decisions you’ll ever make is to finally let go of what is hurting your heart and soul.”
— Brigitte Nicole
7K notes · View notes
mizuuukii · 2 years ago
Text
“Some people are in your life to test you …. Until you stand up and say: Enough is enough. I am worth more than you offer me.”
— Unknown
9K notes · View notes