Tumgik
ngmn1432 · 1 month
Photo
Tumblr media
岡本理研ゴム株式会社 Flancy 1982年
(XユーザーのBellissimaさん: 「秘すれば花。 岡本理研ゴム株式会社 広告-1982年 画:林静一 https://t.co/RL4zlbJojU」 / Xから)
262 notes · View notes
ngmn1432 · 4 months
Text
ザツダン22号
Tumblr media
INDEX: ◆ザツダンの話 ◆頭痛の話 ◆蟲師の話 ◆チラシのうらに、はしりがき ◆ザツダンな1枚
↓閲覧リンク
【本文サンプル】
ザツダンの話
このごろヘビーな内容が続いたせいか全く筆が進まない。前号であれだけ暴論ぶちまけといて、今更こんなことを言うのもなんだけど、結局親しい人だけで盛り上がるか、一帯のカリスマみたいな人物を盛んにおだててばかりいて、正直うんざりした。何故か、コンテンツのジャンルに関係なく、趣味の集まりというのは、最後は決まって村社会化してる。馴染めなければ離れるしかないけど。こう考えてみると、案外、対立を煽ってるのはマスコミやメディアよりも、こういう一般市民の気質の方に原因があるかもしれないな、と思った。それぞれが無力感を抱えている現代人は、とにかく影響力を持つカリスマに嫉妬やすい。
「ザツダン」は本来、社会に毒を吐くためではなく、「わりとどうでもいいことを書くためのメディアを作りたい」とか単純な目的で始めたものだった。初期の頃の紙面を見てみると、「音楽」や「アニメ映画」、「コンビニ」といった本当に「雑談」程度の内容を淡々と書いている。今振り返っても、この時期は作ることそのものが楽しかった。 新聞や雑誌を作ることは、とても面白く奥深い趣味だと思う。記事を書いて、画像を用意し、素材を配置していく。グループでやるところもあるけど、これらの工程をひとりでやるのも楽しい。1つの紙面を作り上げるのに時間もかかるし、一般的なメディアに近づけようとすればするほど工程がより複雑になる。その分、完成したときの達成感も大きい。(この苦労と楽しさ。マスコミ批判ばかりしてる人には到底わかるまい)
本音でいうと、社会に対して物申したいこともなくはないけど、他人を不快にしてまで発信することかな、と考えてしまうわけで。今はむしろ、身の丈以上の発言はしない人の方が賢い場合もある。他人を不快にしてでも、社会に対してクレームを付けたい人(それを大義だとかいって大喜びでやる人)なんて大勢いる。議論で殴り合うのはその人たちに任せて、こっちはこっちで作りたいモノを作ったらいい。まずは初期の「ザツダン」を読み返して、これからどうするかゆっくり考えるかな。
0 notes
ngmn1432 · 4 months
Text
Tumblr media
魔都の群袋 唐十郎 潮出版社 装幀=合田佐和子
134 notes · View notes
ngmn1432 · 4 months
Text
ザツダン22号。ネットプリントに登録しました。本来は4月に配布予定だったものを1ヶ月先延ばしての発行です。
● セブンイレブン
予約番号: 62680298
有効期限: 2024/05/26 まで
A4、白黒、片面印刷です。太線を山折り、点線を谷折りにすると小さい冊子になります。ぜひ、折った状態でご覧ください。
Tumblr media
1 note · View note