nihonsukuutame
nihonsukuutame
My Prayer for Japan
18 posts
One day I'll be praying on the streets of Tokyo.
Don't wanna be here? Send us removal request.
nihonsukuutame · 9 years ago
Text
ほーんきでお久しぶりです。
自分のことにはごめんなさい!😭 ずっと日本語を練習しなかったから全部忘れちゃったそうだと思うよ。文法やたくさんの単語。。。もう2017年になっていくと、また頑張ります!多分よく失敗すると思うが。。。ね?
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Text
イソガシスギテタアアアアアアアアア
十週間の中でビデオ12個編集して、韓国語でITサポートをすることを学んで、ウェブサイトをデザインして、250ページシステムマニュエルを書いて。。。
忙しすぎましたよー。しなきゃことはまだ終わらなかったし。(涙)
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Video
tumblr
なんだか前のカフェナイトについてポストにはこのビデオのアップロードができなかった。なので、今またやってみますよ。
左はさいりさん、真ん中はえりささん、そして右のギター弾いてるともきくんです。みなはすごいだろうね~
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今晩はぶどうの木国際教会でファンドレイジングするためにカフェナイトというイベントに行きました。いろいろなパフォーマンスがあって、みんなはとても上手だった!
新しい友達も会ったし、あおいしい食事をしたし、本当にいい時間過ごしてきました!
Equippers Conferenceという日本クリスチャンのコンファレンスへ行けるようにぶどうの木がこんなにファンドレイジングしました。私はその時がもう忙しいので行けないからちょっと残念ですが、応援してますね~
(撮ったビデオもすぐアップしてからここにシェアーします!)
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Video
vimeo
久しぶりです!数週間前に結婚ビデオを終えりましたが、いよいよこのブログでシェアーします!
前にポスト書いたように、この結婚式は本当に素敵だったと思います。かわいいし、とても意味のあるし。
よく見てくださいね^^
1 note · View note
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
先週の土曜日に結婚式を撮影しました。とても美しくて可愛らしい結婚でした。新郎うと新婦は知らない人だったが、この撮影におかげであの人たちはどんな人かよくわかるようになりました。
初めてで外でした結婚を経験しました。とっても暑かったけど、天日のため本当に美しかったです。
外のことは外だったけど、牧場で結婚したことが一番面白かったと思います。馬は多いし、景色も素敵だったからです。
今はビデオを編集中なのでもうすぐ終わってからアップロードしてシェアーしますよ!
2 notes · View notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media
生ける 生きる。
2013年 夏
奈良県
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media
夢は何だろう。
自分の目的より神様の約束に期待を寄せる。
私の前十字架、後ろの世界。振り返らずに直進。
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Video
vimeo
先週の水曜日から土曜日まで私の教会の英語高校部の修練会に行きました。今回は初めての牧師と行って、とても違った��どよかったと思いました。
前は、修練会でアクティビティなど気になりましたから生徒たちが一緒にしゃべれる時間があまりなかったんです。自分の命についてシェアーすることができなかったから、たくさん生徒は教会から傷をもらいそうだったと思います。
でも、今年の修練会の「Back to Basics」というテーマの感じで心覚えにキリスト教の基本のことをまた教えてもらいました。ゴスペルや祈りや礼拝などが何か復習して、本当に「Back to Basics」しました。
多く恵みをもらったし、燃えた礼拝をささげたし、久しぶりにサラン教会の英語高校部は聖霊に満たされ修練会へ行きました。
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Audio
Oh Lord, You're beautiful Your face is all I seek And when Your eyes are on this child Your grace abounds to me
I want to take Your word and shine it all around But first help me just to live it Lord And when I'm doing well, help me to never seek a crown For my reward is giving glory to You
---
John Piperという牧師はいつかこんなに書いた、”Missions exists because worship doesn't."「ミッションがある理由は礼拝がないからだ。」私が一番欲しいこと一つは日本がすぐ素晴らしいリバイバルをたいけんして、みんなが一緒に神様に手を上げたり感謝を言ったりのことです。神様は私たちのすべてでいらっしゃいますから。
だから、その時まで、日本が神様に礼拝する時まで、マタイ28:16-20のように、ミッション・マインドずっともらっていきます。
---歌の歌詞をカタカナで:
オー・ロード・ユア・ビューティフル ヨー・フェイス・イズ・オール・アイ・シーク アンド・ウェン・ヨー・アイズ・アー・オン・ジス・チャイルド ヨー・グレイス・アバウンズ・トゥー・ミー
アイ・ウォント・トゥー・テイク・ヨー・ワード・アンド・シャイン・イット・オール・アラウンド バット・ファースト・ヘルプ・ミー・ジャスト・トゥー・リブ・イット・ロード アンド・ウェン・アイム・ドゥーイング・ウェル・ヘルプ・ミー・トゥー・ネバー・シーク・エイ・クラウン フォー・マイ・リウォード・イズ・ギビング・グローリー・トゥー・ユー
6 notes · View notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media
あぁ~熱いなぁ。やはり夏でしょうね。でもこの写真を見て広島に行った時に大雨が降ったのことが覚えますね。その時に面白い思い出を作りました。
神様は生み出した世界がとても素敵なぁ。雨粒のような小さいことも、全宇宙の大きいことも、神様は全部私たちに生み出してくれました。こんな素敵なものを作っても、人たちに上に見えて、私たちは世界よりもっと大事だとおっしゃいますよ。
こんな恵みを���
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media
考えて。
2013年、夏
上野、東京
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media
ね…おかしあるの?
2013年、夏
宮島で
1 note · View note
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2013年
ハピ猫カフェ
渋谷区、東京
9 notes · View notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
最近この「Mere Christianity」という本を読んでいて、たくさん霊感をもらっています。C.S. Lewisという人はとても有名な著者です。第二次世界大戦の時にイギリスの人たちにキリスト教とは何かラジオで説明してあげてからその話を編集してこの本に集めました。
C.S.Lewisは本当に天才だったと思います。他人も同じように考えて、この人は神様の愛や目的をよくわかりそうでした。実は、C.S. Lewisは最初に無神論者でした。でも、ずっと考えてからキリスト教は真の生き方だと思うようになりました。結局この人は現代の最大のクリスチャン思想家と学者になりました。
時間があったら、そして英語がよくできれば、この本を非常におすすめしますよ!
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Video
tumblr
昨日は、Chocolate Chairというのデザートカフェで特別なアイスクリームを食べました。特別の理由はそのアイスクリームは液体窒素と作ったのです。
このカフェは初めてロスアンゼルスのコレアタウンで見たが、ちょっと前に私の近所の近くのプラザに一つが入ってきました。韓国でもよく見られるお店がたくさんあるのであのプラザは完全に韓国的に建設されたと思うんです。いずれにせよ、私は韓国人が多くいる近所に住んでいるからですね。🍨
0 notes
nihonsukuutame · 11 years ago
Video
vimeo
YWAMって、英語で”Youth With A Mission”に呼ばれます。で、YWAM Tokyoというのグループは日本でイエスのゴスペルを伝えるために頑張っています。
多く人々はなぜ日本のような国が救われなければならないかよく聞きそうです。YWAM Tokyoは作ったこのビデオがなぜ日本でも救いが必要なのか説明します。
すみませんが、すべて英語です。(^^;;
0 notes