seldamn1 · 1 year ago
Text
20230718(Tue) 晴れ
【朝】
・10時頃起床。放置していた水回りの掃除を行う。
・映画鑑賞を気に、久しぶりに『ジブリ汗まみれ』ポッドキャストを順繰り聴き始める。仕事の昼休みに公園で聴くのが一時期日課になっていた。鈴木さんの語り口になんだか懐かしさを感じるが、「最近脚を悪くして…」という発言に月日の流れをふと感じた。
【昼】
・昼食はラーメン。福岡に住んでから明らかに昔よりラーメンが好きになっている。
・通院。心身問題ないため今回で一旦終了。
・図書館が休館のため、天神まで移動して適当なカフェに入り読書。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230712-20230717
【20230712(Wed)】
・山陽新幹線で博多から岡山、乗り換えでマリンライナーに乗って高松へ。瀬戸大橋を渡ってる際に車窓の写真を撮ったら、同じ日の午前中に岡本仁氏が全く同じ構図でほぼ同じ箇所と思われる写真を撮ってInstagramにupしていて心底驚いた。思わずThreadsに投稿。
・高松駅に着いてBromptonを秒で組み立てて、まずは昼飯にうどん。毎回利用する駅前のめりけんやが休みだったため、適当に街中の『えん家』というお店に入ったがここが大変美味しかった。店内は芸能人に加えてラッパーやシンガーのサインが多く飾られていたのが印象的だった。
・高松といえばという事で、個人的に日本で一番好きな公共建築の香川県庁 東館へ移動。今回は平日という事で開館しており念願の内部に入れた。1Fは市民が普通に休んでいたり建築好きそうな大学生たちが見学に訪れていたり、かと思えば3F以降は普通に庁舎として使用されていて当たり前だけど街に溶け込んでいた。
・夕刻、今回の旅の唯一の目的。BEERSONICのセイゴさんに繋いでもらったOHLOY STOREを訪問、ヘッドブルワーの渡辺さんに率直なお話を様々聞くことが出来た。勿論、OHLOYのビールを何種類か飲みながら。話の流れで翌日の醸造施設の見学までセッティングしていただく。
・ホテルにチェックインしてビールの酔いが覚めるまでしばし休憩��21時頃になってようやく外出。前回高松に泊まった時に入っていい気分になった居酒屋がまだ健在だったので再来。日本酒の美丈夫と石鎚を頂きいい気分の記憶更新。
【20230713(Thu)】
・朝から醸造施設の見学。この日は缶詰め作業の日ということで、初めて稼働中のカンニングマシンや作業を観察出来た。応対頂いたブルワーの方から説明を色々聞かせて頂き有意義な情報も頂いたが、皆忙しそうであまり余裕は無さそうだったので邪魔にならないよう1時間足らずで退出した。図々しくも手伝いを名乗り出た方が良かったかもしれない。
・見学以外の予定は何も決めておらず今更島巡りをするにも時間が中途半端になっていたので、再来になるが丸亀市の猪熊弦一郎現代美術館を観に行く事に。その前に高松市内の『喫茶 城の眼』でカレーランチ。ここも香川県庁と同じくこれまでタイミングが合わず外観を眺めるだけだったので念願の訪問。厳格な雰囲気の喫茶店を予想していたが、店主(?)のおばさんは極めてフランクな応対だった。店内はしかしかなり独特の空間が構築されておりそのギャップが面白かった。
・Bromptonを輪行して高松→丸亀。せっかくなので丸亀城に登る。江戸時代当時の天守が現存しているとの事だったがかなりこじんまりしたもので少し拍子抜け。高知城はかなり良かったんだけどなー。
・猪熊弦一郎現代美術館は常設展と特別展を見た。特別展は夭折した中園孔二という画家の個展。上映されていたインタビュー映像を見る限りどこにでも居そうな目立たない線の細い男性という趣だったが、あまりに強烈で独特な作風と膨大な作品数とのギャップに衝撃を受けてしまった。岡本太郎の作品を前にした時と近い感覚を受けた。来てよかった。
・ホテルチェックイン後、前日と同じくOHLOY STOREへ向かい見学セッティングの感謝を伝える。夕飯は高知で有名な『明神丸』の高松店で、最高すぎるカツオの藁焼きと日本酒をいただく。調子に乗って3件目をはしご、Instagramのオススメで出てきたmelobarでクラフトビール。福岡から来た旨を話すとここでもBEERSONICの名前が挙がり、影響度の高さを感じる。
【20230714(Fri)】
・朝食は駅前めりけんやのうどん。マリンライナーで岡山に戻り山陽本線にて寄り道、倉敷駅で��車。8年ぶりの倉敷美観地区は変わらず良かった。そして何よりも大原美術館の素晴らしさ。モネの『積みわら』何時間も眺めていたかった。
・帰りは倉敷駅から山陽本線で福山駅まで移動して新幹線乗換。金曜夕方の便という事で自由席はなかなかの乗車率だったがBromptonは問題なく荷物スペースに置くことが出来た。
【20230715(Sat)】
・ユナイテッドシネマ キャナルシティ13で『君たちはどう生きるか』IMAX鑑賞。正直、こういう路線なのではというのは鈴木プロデューサーのラジオを聴いていて予想出来ていた。…それにしても冒頭の入りはびっくりした。そしてとにかくいろんな意味で情報量が多すぎて1回観るだけでは誰もが到底受け止めきれない映画なのは間違いない。近日中に2回目の鑑賞を検討する。
・夕方から高校時代の友人たちと飲み。酒が進みに進み、ボロボロの状態でなんとか帰宅。
【20230716(Sun)】
・地元のビアガーデンに行く約束だったが、二日酔いがひどくとても西鉄電車に乗る気にならなかった。
【20230717(Mon)】
・六本松の蔦屋書店に『君たちはどう生きるか』の文庫本を買いに行ったつもりが、『ブルワー魂』という本が目に止まり衝動的に買ってしまった。
・百道浜でソフトクリームを食べながら海を眺めて、先週の旅を反芻しつつぼーっとする。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230711(Tue) 晴れ
【朝】
・8時半ごろ起床。よく晴れているので洗濯。
【昼】
・博多駅までPanasonicで走る。完全に夏の空気に切り替わっている。昨日から探していたシャツはこちらでも見つからなかったのでネットで注文するしかない。
【夜】
・昨日走れなかったので改めてランニング。河川敷のコースは昨日の豪雨による増水でグチャグチャになっていた。トレラン練習と思えば気にならないかもしれないが、しばらくロードシューズで走るのは厳しそう。
・明日から旅行。何時の新幹線に乗るのかすらも何も決めていない。こういう旅は普段やらないので少しソワソワしている。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230710(Mon) 雨のち曇り
【朝】
・日付が変わる頃から雷の音がし始め、次第に数秒間隔で発光と落雷を繰り返す。今までにない激しい雷雨。Twitterを見ると中洲の辺りは既に冠水が始まっているようだ。雨雲レーダーには線状降水帯型の影が出来つつあり、不吉な予感を感じたまま一旦3時ごろに寝る。
・再び落雷の音で5時ごろに起きる。相変わらずものすごい勢いで雨が降り続く。iPhoneで情報をチェックすると家の近くを流れる川が氾濫危険水位を超えている事に気づいて眠気が飛んだ。9時頃になると福岡市内は雨が小康状態になって水位も下がり家の周りは無事だったので、再び就寝。
【昼】
・13時ごろ起床。去年の年末Bromptonで走った田主丸〜うきはの周辺が酷い惨状になっていた。遊びに行ったラーメン屋さんも被災していて心が痛む。
・青空も見えてきたので夕方には天神方面をぶらぶらと。セレクトショップに半袖シャツを見に行ったが、狙っていたものが無かったので翌日博多店の方にも行ってみる事にする。
【夜】
・家に帰った後でランニングするつもりだったが、猛烈な眠気が襲ってきたのでやめておいた。変な時間に寝て起きたので仕方がない。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230709(sun) 雨時々曇り
【朝】
・10時前に起床。
【昼】
・相変わらず天気は良くないし、街に出る用事も思い浮かばないので前日に続いて家で読書。池波正太郎『男の作法』読了。20代の時に買った本で当時はなんだか説教臭さだけが気になってたけど、歳を重ねて再読するたび「うんうん、そうだよなぁ」と思う章が増えていく類の名著。
【夜】
・今週の四国旅に向けて宿を予約。会いたい人に会う以外何も予定を立てていないので、あとはフリースタイル。流れに身を任せよう。こんなノリで動けるのも今だけだろうから。鉄道移動だしBromptonも持っていこうかな。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230708(Sat) 雨
【朝】
・11時ごろ起床。雨が凄い。
【昼】
・雨&休日でどこにも出る気が起きないので家の中で読書。
・読書に飽きて夕方からクラフトビール開栓。先週東京のThe Slop Shopで購入しておいたInkhorn BrewingのJava Finch。ブルワリーで同銘柄のドラフトを飲んだので、それと比べてしまうと幾分劣るが、フローラルで美味しい。
【夜】
・無性に焼き鳥が食べたくなり外出するが、店の前に近づいたら何故か今度は刺し身が食べたくなって結局スーパーで両方買って家で飲んだ。久々の日本酒。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230707(Fri) 雨のち曇り
【朝】
・9時半ごろ雨音で起床。
【昼】
・昼過ぎに雨があがったので、南区の図書館に移動して読書。『ビールでブルックリンを変えた男』読了。ブルックリン・ブルワリーの創業の話。あのロゴがあのアイ・ラブ・ニューヨークのデザイナーの手によって生み出されたものだったとは。その口説き話やなぜブルックリンラガーがアンバーエールスタイルなのかという話、他にも様々。とても面白かった。今後も幾度となく読み返す本になるかもしれない。
【夜】
・警固に新たに(プレ)オープンしたHobo Beer Storeへようやく訪問する。ヘッドブルワーの川村洋平氏が自ら接客していた。店の扉を開けると天井のスピーカーからSHUREN the FIREが鳴っていて、一瞬で最高の気分になった。HIPHOPの空気は全く感じない人と思っていたので意外にも思ったが、今日一日流していたらしい。最近THA BLUE HERBに自分のビールを飲んでもらえたというエピソードも。佇まいも含めて不思議な魅力を持ってる人だ。1杯だけのつもりだったが2杯飲んだ。
・一旦家に帰って、22時ごろ再び外出。平尾のバーバーでNao君に髪を切ってもらう。今後の話などを交わす。他の人からはこれ迄出てこなかった見解が聞けてナルホドと思った。これからは彼とある意味同じ志を持つわけなので、単なる同郷の後輩では留まらない。お互い頑張ろうぜって話。
0 notes
seldamn1 · 1 year ago
Text
20230706(Thu) 晴れ
仕事に行かなくなって、平日と休日の境目がなくなって、曜日感覚が遠のいて、昨日一昨日の出来事を振り返るのもあやしくなってきたので、こんな日々だからこそ日記を書くべきだと思った。ので再開する。
(と、書いて投稿したら早速タイトルの日付を水曜日と間違えていた。これだもんなぁ)
【朝】
・9時前に起床。エアコンを切っていたので寝起きが良い。エアコンを付けたまま寝ていると午前中までなんだか体が怠い。
・Twitterに目を通すと何やらThreadsのリリースで盛り上がっていたので取り敢えずノリでアプリをインストールしてアカウント作成。しかし今のところ使い所がいまいち思い浮かばないのでしばらく塩漬けになりそう。
【昼】
・Bromptonで天神まで走って、High Five Deliでチキンオーバーライスを注文。先週東京・自由が丘のNew New York Club(チキンオーバーライス店を開くキッカケになったとの事)のソレを食べて改めて比較したが、お世辞抜きでHFDの方が味付けは好みだな。天神出てくるまで汗だくになったのでPabstのビールも飲んだ。平日昼間だけど罪悪感は全く感じなくなっている。
・自転車は大名ガーデンシティの地下駐輪場に停めた。2時間無料は嬉しい。今のところトイレと駐輪場でしかこの施設を利用したこと無い。今後もずっとそうなるだろう。
【夜】
・読書:先週の東京旅行の機内から再読していた『ブコウスキーの酔いどれ紀行』を読了。昔読んだときより味わいが深かったのは歳を取ったからだろうか。
・日没前にリバーサイドを4kmほどジョグ。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
20221115(Tue) 晴れ
忘れないうちに、2日前に走った福岡マラソン 2022の感想(完走)を書き殴りメモ。
抽選ということで半ば運試し感覚で応募したら当たってしまったのがすべての始まり。または今年の年初に立てた目標のうちの1つ。
夏の盛りを過ぎた9月からぼちぼち週末に大濠公園を10kmラン→西公園浴場→BEERHOLICというルーティンを確立するも、10月から妙に仕事とプライベートが忙しくなり九大学研都市駅からゴール地点までの試走(24km)が事前の一日最大走行距離だった。大会一週間前には地元のキャンプフェス出店準備もあり思うようにトレーニング出来ず、体調だけは問題ない状態で本番の11月13日を迎えた。
まず最初の反省点としては、日曜日の電車の本数の少なさを見誤り天神到着がギリギリになってしまったこと。手荷物預けは間に合わず天神駅のロッカーにバッグは預けることとなった。それから急いでスタート地点へ駆け込む。天気予報は一週間前からずっと雨予報だったが、その時点では奇跡的にも青空が広がっていた。
8時20分にスタート。しばらくは快調に走る。マークイズ福岡ももちを過ぎたあたりから次第に雲行きがあやしくなり、マリノアシティ福岡の手前、愛宕大橋のあたりで雨が降り始める。今宿のあたりまでは降っていただろうか。それでも普段のランに比べたらとても快調。あっという間に一度試走した区間に合流する。
九州大学の手前の給食、石村萬盛堂のあまおう苺鶴乃子が今回一番美味しかった。はっきり言って、全エイドポイントに置いていて欲しかったレベル。
九大箱崎キャンパスを過ぎて折り返し。この辺までは横風が強かった印象。雨は止んでいた。走ってきた道を戻って元岡小学校から左折。試走の際ルートを間違っていたのでここから今津運動公園までが初めての区間だったが、ここがかなり長く感じられた。終盤の田んぼ区間と同様に変化の乏しい景色をだらだら走る為、肉体的にも精神的にもくる。周りでも歩いたり止まったりする人たちが急増したように思う。自分の脚の調子も、思えばこの辺りから少しずつ重くなり出した頃だったと思う。
今津運動公園のエイドはトイレ休憩と給食のうどんを食べたり意識的にゆっくり過ごすようにした。
25kmを過ぎていよいよアップダウンのある糸島半島海沿い区間。まず、大原海水浴場の辺りで異変が始まる。エイドでゆっくり休息したはずなのに脚が鉛のように重たい。たまらず歩く。サイクリングの時いつも休憩する魚庄(白山神社)の辺りから本格的に登りが始まり、歩くシーンが次第に増え始める。銀の宇宙船(久保田クリニック)の前はほぼ歩いていたような気がする。
それでも最大の勾配となる灘山の辺りはなんとかジョグで越えた。しかしそこからジハングンまでの区間でかなりペースが落ち始める。ペースメーカーの集団に抜かされた気がする。エアーサロンパスのエイドに藁にもすがる思いで飛び込む。こういったものは今迄一度も使ったことがなかったが、効果はかなり感じられた気がする。鉛のような脚が少しだけ解凍した気がした。
しかし、二見ヶ浦の区間に入り今度は猛烈な向かい風の攻勢に直面する。試走イメージでは快調に走るつもりだった景勝ポイントだが、全くペースが上がらない。道沿いのテナントから大音量で流れるZARDの曲が人生で一番心にしみた。
UOVOのところでとっておきだった高価なスズメバチエキス(?)のジェルを投入。しかしこれは効くどころか逆効果に感じた。それまで3,4本MAGONのジェルを消費していたが、エイドでも給食を逐一取っていたせいもあってか、逆に胃のムカつき感を覚えてしまった。ジェルは減らして良かったかもしれない。フルマラソンは内蔵の負担もかなりのものだということか。
試走の際にもひときわ堪えた最後の田んぼの直線区間。やはり、ここが一番の地獄だった。気持ちの上では走りたいのだが、自分の脚とは思えないほど重い。変わらない景色の中、かなりのランナーに抜かれていった気がする。最後の1kmまでが本当に辛かった。経験したことのない辛さだった。傾・祖母縦走の10倍は辛かった。皆こんな辛い中フルマラソンを走り抜いてるなんて信じられない。狂っている。そんな心境。
最後、久しぶりの信号が見えその先にセブンイレブンの看板が見えたらゴール。思ったよりもあっさりとしたゴール。正直言って、感動よりも辛さが上回っていた。タイムは5時間を4分過ぎていた。初のフルマラソンでまぐれでサブ4にどのくらい近づけるか…なんて実に愚かな考えだったと打ちのめされた気分だった。それ��もフィニッシャータオルを受け取りカメラマンに撮影されると、完走できたんだという安堵感が急に芽生えてきた。
2日が経ち今の心境としては、次はペース配分を見直し、装備を見直し、走力をイチから鍛え直し、少しでも歩き区間を減らしたい、5時間切りをしたい、といったところだ。そう。もう次の、来年の福岡マラソンのことを考えている!1万6000円も払ってあんな辛い思いをするのに?いよいよ自分も狂っているようだ。
その前に2月の横島いちごマラソンハーフでリスタートしよう。今日出場費を払い、正式にエントリーした。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
20220902(Fri) 雨のち曇り
仕事帰りにgoodbeerstandで飲んだFINBACKのDouble Something Citraの一杯が、クラフトビールを飲み始めた頃の初期衝動を思い出させてくれた(ついでにこのtumblrのことも思い出させてくれた)。
思えば、ちょうど1年前の9月の終わり頃、何となく昔から気になっていた高砂のBEERSONICにフラッと入って缶のデザインに惹かれたという理由だけでFARYEASTのHOP FRONTIERを買って飲んだ瞬間がすべてのはじまりだった。まさに全身に電撃が走ったような感覚だった。それから1年が経って、冷蔵庫にビールが収まっていない日は1日たりとも無くなり、代わりにウイスキーの消費量が極端に減り、1本1500円を超える缶ビールに何の躊躇もなくお金を払えるようになったり、ついには東京に旅して一番真っ先に訪れたのがブルワリー(Inkhorn Brewing)だったり、まぁ色々変わった。
控えめに言ってもクラフトビールは私の人生にプラスの影響を与えてくれていると思う。それは何より、クラフトビールをキッカケにして、この街で少しずつ顔見知りが、繋がりが芽生えていることである。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
20220622(wed) 曇り時々晴れ
この、今となっては更新不定期な日記を読んでいるのは誰もいないかモノ好きなあなたひとりだけに違いないと思うので、酔っ払った状態の書きなぐりでも良いだろうと思って酔いに任せて書くことにするよ。
一昨日、少し大きな買い物をした。Instagramで見たdrifter's standのストーリーを発火点として、部屋の片隅で積み立てられていたお金の総額を確認し、偶然有給を取っていた月曜日という佳き日に舞鶴公園前のお店にフラッと入って購入した。去年の盗難の悲劇から、いやその前からずっと悩んでいたがようやく決心がついた。まぁどう考えても悩みすぎなんだけどね。早ければ今週末に納車される。新しい人生の1ページが始まるくらいの勢いでこれからワクワクしている。
先々週、20代前半の私の青春そのものと言っていい地元の自転車クルーEveryDay HoliDayのメンバーの集まりがあった。記憶が飛ぶくらいとても楽しかったのは言うまでもないが、私以外は皆子供を持っている/持っていたメンバーばかりで、この10年の月日の重みを実感したのも事実。私はこの10年何をしていたのだろう?どこへ向かっていくのだろう?
悪しからず相変わらず、クラフトビールは飲み続けている。今週もブルーマンデーにBEERSONICにてPassific BrewingのPERMITとVERTEREのHazy IPA2���を仕入れたばかりだが、急速に熱して急速に冷めやすい性分ゆえ、クラフトビールも同じシナリオを辿らないか自分で自分を心配して、ハイボールやワインを半ば意識的によく飲むようにしている。今週はワインのモードで、この文章も赤ワインを飲みながら書いている。ワインの酔い方は好きだ。ドリンカビリティが高すぎて飲みすぎるきらいがあるけど。
6月の雨季に入ったがここ数年のトレンドを沿うように、雲はどんよりしているが雨が降ってない。きっとまた終盤に破滅的な豪雨が局所的に降って日本のどこかの美しい集落を水没させることになるのだろう。猛暑は嫌だが、青空の季節が待ち遠しい。気の早いセミの声は月曜日に舞鶴公園で聴けた。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
20220603(fri) 晴れ
仕事のしょうもないトラブルで昼飯も食えない程忙しかった一日、家で開栓したVerdant BrewingのIPA"Written In Water"が美味すぎてネガな感情全部吹っ飛んだ。今年飲んだビールで今のところNo.1で美味い。甘すぎず苦すぎずエグすぎず、極めてスムーズ。完璧なバランス。私が日頃求めている理想のHAZY IPAがここにあった。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
20220602(thu) 晴れ
仕事終わりにららぽーと福岡。レガネットで弁当でも買って帰ろうと思ったがピンとくるものが無くスルー、酒販コーナーに移動すると冷蔵庫の隣に見覚えのある缶が並べられてるのが目に付き近づいて見るとやっぱり!ウィスク・イーが輸入しているMikkeller缶3種類だった。BURSTは日本で500円以下で買えるクラフトビールで一番美味い缶(私調べ)なので普段から飲み慣れているが、SIDE EYESとVISIONSはこれまで他の店で見かけた事がなくまだ飲んだことがない。とりあえず3種類を1本ずつ購入。夕飯は3階のフードコート食堂ですた丼。ずっと昔、東京で一度だけ食べた時以来。記憶通りに美味しかったが、今も口の中��ガーリックの気配が残る。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
20220601(wed) 晴れ
仕事終わり、はじめて平日のBEERSONICに立ち寄った。オリジナルのクラフトビールPLaU2が本日リリースとなっていたので早速飲みたかったのと、土曜日のハイキングでも持って行きたくて週末までに確保しておきたかったのだ。平日でも角打ちのお客さんで賑わっていて、ついつい2本目も店内で飲みたくなったがグッと堪えて、PLaU2本とINTERBOROのIPAを1本テイクアウト。夕飯を食べていなかったので帰りに大橋駅前の竹林という店でラーメン。麺の細さと硬さのバランスが良く、このエリアでは一番美味しいかもしれないなと思った。
0 notes
seldamn1 · 2 years ago
Text
Interlude (20220418~20220531)
なんと前回の日記から一ヶ月半も時が流れていた。その最たる原因は居住してるマンションの大規模修繕が始まり、ベランダの洗濯物を室内干しせざるを得なくなった故、Macを置いてるデスクスペースが埋まってしまったからに他ならない。狭いのだ、この家は。
この一ヶ月半で大小いろいろな出来事と変化があったが、一番はやはりららぽーと福岡の開業である。あまり書くと住所がバレてしまうが、今の居住地からららぽーと福岡は自転車で数分圏内の場所。アパレルとかうなぎの寝床はさておき、テナントで入っているスーパー(レガネット)の品揃え特に惣菜系の充実ぶりが素晴らしく、閉店時間が21時のため早めに半額セールが始まるのも大変にありがたいのだ。それと3階の尋常じゃない席数のフードコート。食堂代わりに使えてしまう。
ウイルス禍が下火となり、街でいろいろなイベントが再開されてきているのも変化と言える。GW前の大濠公園・西公園浴場・BEERHOLICのビアランイベントでは普段の走る練習/飲む練習の成果を発揮し誰よりも走り誰よりも飲んだ結果、半分記憶を失った。つい先日も八屋の5周年イベントで理性を失うほど酒を飲み、キレイに記憶を失った。iPhoneのカメラロールに残る痕跡だけが頼りだ。
ゴールデンウィークは念願だった傾・祖母の縦走を父親と果たした。完全縦走とはいかなかったけど十分に満足のできるロングハイクだった。しかしやはりいつかは独りででも馬蹄形縦走路の完全踏破を成し遂げたいという思いに駆られる。
今週末もtaramu登山部から派生したメンバーでのハイキングを計画している。これからも毎週楽しいことをやりたい。記憶を失くす頻度は減らしたいところだが。
0 notes
seldamn1 · 3 years ago
Text
20220417(sun) 晴れ
3日ぶりの日記となってしまった。金曜日は仕事を定時で上がり、esperanzaに新種ビールが2種繋がっているようだったので行ってみると19時前にも関わらずほぼ満席状態だった。窓際の席をなんとか確保して目当てのHereticのHazyと鬼伝説のペールエールをラムチョップをアテに飲んだ。その間も続々お客さんが訪れていてあまりゆっくり出来ない感じだったので早めに切り上げた。帰って家でハイボールを作って飲み直していたらいつの間にか眠ってしまっていた。
土曜日。祖母・傾縦走準備の第一弾で大名ラリーグラスにて山地図をはじめ幾つか買い物。高砂ではCOFFEE COUNTYでコーヒー豆、BEERSONICでビールの買い出しの定番コース。ビアソニでは久々に店内で飲みながらセイゴさんとチームソニックスのまどかさんとお話した。次週のランイベントの事を尋ねると参加快諾頂いたので、これで予定が決まった。夜は仙台・東京から戻ってきた友人たちと何年ぶりか分からないアニソンクラブイベントへ参加。昔何度か遊んだパーティーの9周年という事で、主催や当時遊んでいた懐かしい面々と再会が続き、軽い同窓会のようになった。ある作品をキッカケにオタクを辞めて以降で初のアニクラとなったが、客観的な視点で見ていろんな発見があった。端的に言って演者も参加者も1000%純粋にその音と映像の空間を全身で楽しんでいて、なんて健全で「美しい」光景だろうと感動すら覚えた。
朝方4:20くらいに帰宅・就寝し、日曜日つまり今日は何とか午前中に起床出来た。博多駅周辺を買い物ついでに散歩して、夕刻大濠公園で早速次週のビアソニのイベントに備えて11kmラン。前夜のクラブで煽ったアル��ールはすべて昇華出来た。まぁ、帰宅して風呂後にBURNTMILLのNE IPAを開けてしまったので結局意味ないわけだが、ランto風呂to美味しいビールは何ものにも代え難く最高な組み合わせである事が再確認出来たので、来週のイベントもきっと��高になるに違いない。
0 notes
seldamn1 · 3 years ago
Text
20220413(thu) 雨
来週末あわよくばある島へ小旅行のつもりだったが天気予報が思わしくない。BEERSONICのランイベントも日曜日あるみたいだし、そっちも気になるし、そうすると今はタイミングじゃ無いのかもしれない。いずれにしろ今年の近いうちに行きたい。
0 notes