Photo

親父にもらったあったかい服を着てたんだけど、普段着る色調じゃないから、夜のガラスに映る自分にびっくりする。 https://www.instagram.com/p/B52yPxOhYw8/?igshid=1qj8mfnb46081
0 notes
Photo

#Mnemosyne ニーモシネ 『N192A B7変型 5mm 横罫』 っていうメモ帳を愛用してるんだけど、すごく使い勝手がいい。 コンパクトなメモ帳なんだけど、 大きく3段に分かれてて、 アナログプライベートツイッターとして使ってる。 思考の流れを整理するのにも、 振り返って確認するのにも、 ぴったり。 ���枚目:先週の金曜日 2枚目:今日 久々に休みを挟んだんだけど、 思考スピードと内容が 露骨にクリアなのが分かる。 文字にすると、 言葉以上の情報が詰まっていることがわかる。 手帳や日記はあんまり続かないんだけど、 これ、すごくいいかも。 https://www.instagram.com/p/B52x9Alh67T/?igshid=1xna4oemjkcgr
0 notes
Photo

会社の休み時間に、 友人とファミレスでポケモンができることがどれほど嬉しいことか。 ゲーム機を付き合わせて、一緒のゲームやるのって、やっぱりいいなぁ。 https://www.instagram.com/p/B5iKcwQB3hn/?igshid=10u5hdql8tzdi
0 notes
Photo

新宿の東急ハンズのマニアフェスタにも行ってきた。 メロンブックスとかの同人誌コーナーの二次創作じゃないコーナーを見るのが好きな僕にとってはお宝の山だった。 人の趣味・マニアは無限大で、 そこに文化が生まれていくのって、 やっぱすげぇなぁ!人間! (Shinjuku) https://www.instagram.com/p/B5iKYCJBWqf/?igshid=ys0wah8dg3l1
0 notes
Photo

tobichiの、『の』原画展にも行ってきた。 夕暮れの教室の絵が、ものすごく好きで、給料日後だったら秒で全部買っていた。 あの絵を見るためだけに、もう一回行きたい。 スタンプラリーが途中なので、どこかで代官山にもいかなくては。 (Tobichi) https://www.instagram.com/p/B5iJb3LBqQ4/?igshid=1l0qebrjnmzgp
0 notes
Photo

そんな俺が好き #Яeality #涙月花 https://www.instagram.com/p/B5iJQtRBmZh/?igshid=1vlsjfti0if8u
0 notes
Photo

蛭子井里江さんのあそびドロップス。 遊び場と子どもの遊びについて、尋常じゃなく研究された作品。 『なりきる』『つける』『おどろかせる』 8つにまとめられた写真集には、子どもの感動をそのまま閉じ込めたようなワクワクがあった。 やべぇ。 確かに、これは大事にしなくちゃだと心から思った。 https://www.instagram.com/p/B5iHyRpBZkO/?igshid=18mrua81eumi2
0 notes
Photo

荒井美波さんの行為の軌跡。 作家の筆跡を針金で表現した作品。 なんだろう、柔らかいものを、不自由さで、堅苦しくて、束縛感のある針金で、こんなに表現できるものなのかと思った。 https://www.instagram.com/p/B5iHufOBfi9/?igshid=xzx6zppfpf73
0 notes
Photo

気になったのをいくつか。 (写真掲載ダメだったら消します) 魚谷彩さんの身体性と圧縮。 詳しくは、写真の文章を読んでもらうほうが適切だと思うケド、とにかく、なるほどなぁと膝を打つ納得感があったんだ。 切り絵だからこその、なんだろう、立体感というか。 https://www.instagram.com/p/B5iHqPqhUK5/?igshid=29ghu3tvm8gq
0 notes
Photo

赤坂のヴィジュアルコミュニケーションデザインスタディに行ってきた。 名前の通り主軸がヴィジュアルを介したコミュニケーションの探求に重きが置かれていて、興味深かった。 (Tokyo Midtown Garden Terrace) https://www.instagram.com/p/B5iHl-ehZdu/?igshid=ajhrapxc41z9
0 notes
Photo

こういう稽古写真でちゃんと筋肉がついてきていることが客観的に分かるとモチベーションになるなぁ。 #Яeality #涙月花 https://www.instagram.com/p/B5iCDJaBLb4/?igshid=yudfamyxlsyd
0 notes
Photo

人生で初めて見世物小屋に入った。 東京唯一の見世物小屋らしい。(ホントか?) 内容は伏せるけど、 いやー、ヤバかった。 俺これずっと自慢できる。 超良かった。 行かなかったら後悔してた。 なんか、僕が今からどんなに力をつけても表現できない空間だった。 https://www.instagram.com/p/B5DgvvwB44-/?igshid=3nbhcf56ewyy
0 notes
Photo

なんとなくカーニングが気になったんだけど、優先よりも先席の方が開いてるように感じた。 席の左側のカーブのせいだとは思うんだけど、詰めるほうがいいのかな。 でも、『優先』席だから、ぱっと見で語句が分かるのは良いのかもなぁ。 https://www.instagram.com/p/B5DXsosBWUy/?igshid=17dbalhkvmwbq
0 notes
Photo

こーゆー要らないものほど欲しくなる。 https://www.instagram.com/p/B5CRT7SBWRY/?igshid=1iootwxvios1o
0 notes
Photo

なんか、かわいいチビすけがいた。 新宿。 https://www.instagram.com/p/B5CQ_GRhTS9/?igshid=11sslb03tfxn9
0 notes
Photo

母から誕生日プレゼントをもらいました。 デスストやっていたので、すんごく嬉しい。 https://www.instagram.com/p/B47bGIxhPF4/?igshid=1oi9o5i78ol79
0 notes
Photo

きもちいい https://www.instagram.com/p/B42fkychP0O/?igshid=x0p5fe5zjfs4
0 notes