tac-chan
tac-chan
たくとさとうのぼうけん
292 posts
contact→→→[email protected]@icloud.com
Don't wanna be here? Send us removal request.
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、今週の金曜日からはじまる吉祥寺BEER and WALKのメインビジュアルと文字を描かせてもらったのでそちらのお知らせです。吉祥寺の3エリアで、様々なビールやビールにあった食事が楽しめるので(今のところ天気も大丈夫そう)、おすすめです!
そして、楽しいビールのお祭りのビジュアルを去年に引き続き描かせてもらえて、ビールしか飲まない自分としては本当にうれしいかぎりです。いつもありがとうございます🙇
0 notes
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、来月の26日にaNTENAさんで行われる旧石器時間のフライヤーを作成したので、そちらのお知らせです。イベントを企画したナツナさんから指令をいただき、イベント名から考えて全体のデザインをしました🙇
0 notes
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、今月の調剤と情報の表紙を描かせてもらったので、そちらのお知らせです。薬剤師さんからのビタミンの上手な取り方を紹介しています。是非🙇
0 notes
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、本田商店さんのNAMEN用のイラストをいくつか描かせていただいたので、そちらのお知らせです。冷たくて美味しそうです、ごくり。
0 notes
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、今月の調剤と情報の表紙イラストを描かせてもらったのでそちらのお知らせです。今回は、薬剤を通して知るタバコの新情報です。煙がモクモクしてる線は、不確定ではあるけど、らしさが出るように書くのにハマると結構楽しい。
0 notes
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、埼玉の片山農場さんのおおけやのラベルを新たに3種描かせてもらったのでそちらのお知らせです!5年前くらいにロゴも含めていろいろと描かせていただいたのですが、今だに使用していただいてほんとに嬉しいです。引き続きよろしくお願いします🙇
1 note · View note
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、今月の調剤と情報の表紙イラストを描かせていただいたので、そちらのお知らせです。カプセルや錠剤をそのままだと飲みにくい方のために薬剤師が粉砕して処方することがあるらしく、それらのメリットやデメリットがわかりやすく説明されているので、興味のある方はぜひです🙇
1 note · View note
tac-chan · 10 months ago
Text
instagram
今日は、今月発売のおはよう21にイラストを描かせてもらったのでそちらのお知らせです。介護士さんの事務業務の効率化のアイデアや、イヤモニやデータ管理による業務の工夫が掲載されているので、興味のある方は是非です🙇。
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです。天気はくもり。今週は、小山の映画館に行って、男女残酷物語を見て、先週はトノバンを見てきました。トノバンは、加藤和彦さんの活動を奥さんのレコードで断片的に知っていた自分としては、それらを流れで知れて、理解できたこととか、新たな発見が結構ありめちゃ面白かったです。あと、上映中に奥さんの席の下の忘れものの携帯の着信が永遠に鳴っていたのも良き思い出です。男女残酷物語は、実写版プレクサスを見てるような感じで夫婦でほぼ爆笑しながら見たけど、主人公が007のダニエルクレイグに見えてしょうがなかった。
映画館の雰囲気も良く、近くに円盤ペニンシュラもあり、古着屋さんもあって、小山最高だなと思っております。次回は、関心領域見に行こかなと思っとります。
今日は、東北大学病院の広報誌「hesso」のまちがい探しのコーナーのイラストを描かせてもらったので、そちらのお知らせです。今回は、東北にゆかりのある伊達さんを描いてみました。終始楽しくやりとりして、あっという間に出来上がりました。さすが、ヨシミさん、久々にお仕事ご一緒出来て良かったです🙇。
長くなりましたが、読んでいただきありがとうございました。みなさま良い週末を。天気が優れないので、前にピープルで買った、つくづくを読んで、金井さんの自由研究に付き合おうかなと思います。そいでは!
#illustration
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです。先週末は、carozillaさんを見に、つくばに遊びに行く。グッドニアで、中西さん音源等たくさん買えたり、メイでエディバウアーのデカパンを買えて、最高。ピープルで、スガちゃんのデモを渡しつつ、ソニックさんやポッチャマ、ニッタくんと道で呑む。そのまま、みんなでブラブラ歩いて、オクトベースで遊んで、チヨリさんヤマーンさん宅に泊めてもらい、朝からヤマーンさんとビデオエフェクトの会を行い、帰りに完さんのレコード(親に捨てられたレコード)を見つけて、完。振り返るとめちゃくちゃ濃いなと思いつつ、良い風が終始流れていて、心地良かったです。みなさまお世話になりました🙇。
水曜日、トノバンを見て、ペニンシュラでセンセーショナルの話とか出来た話は、長くなるので、また。
今日は、仙台二日町に本日15日からオープンするYIN-YANG BOOKSのロゴを描かせていただいたので、そちらのお知らせです。店主とロゴのやり取りして、ロズウェルにありそうな怪しげかつファニーなお店が頭に浮かんできたので、それをモチーフにデザインさせていただきました🙇店主の大石さんとは、はじめて会った時に、ビール飲みながらユンキーの話で爆笑した思い出があるので、あんな感じで、いろいろな文化をお客さんに届けていって欲しいなと、勝手に思っております。開店おめでとうございます㊗️。
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。みなさま良い週末を。僕は、急にハマり始めたアクリル絵の具の水彩画とかやりつつ、埼玉の友だちと会ったりしようかなと思います。そいでは!
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちは、今日は、天気が良し。先週は、シルクセンター地下の横浜コレクターズモールに行ってきました。コレクターズモールは、物量に酔いしれ、割と安価のものがあるので、お小遣いの範囲内で、おもちゃを買ってかえるのが、年に一回の我が家の楽しみになっています。今年は、パペットマスターと猿惑のコーネリアスの12インチフィギュアとキッズボーリングトロフィーを買えました。トロフィーは、シルバー風��ところのデザインが少しスペーシーで、且つ、上部の男の子の雑な感じのデザインがかわいい。重厚な見た目に反して、めちゃ軽いのも最高。あと、ここに来ると建物のデザインも含めて時空が歪んだ体験も出来るので、オススメです!
今日は、歯科医師と歯科大学生を対象としたキャリアマガジン『BRUSH』の特集ページの扉イラストを描かせていただいたので、そちらのお知らせです。イラストは、多種多様なキャリアに進んだ歯科医師さんがそれぞれの場所で楽しく活躍している様子を描いてみました。歯科医師さんのこれからの働き方の参考になるかと思いますので、気になる方は是非🙇
長くなりましたが、読んで下さりありがとうございました。みなさま良い週末を。僕は、日曜日にcarozillaさんのイベントに行こうかなと思っておりますので、お近くの方は遊んでいただけたら幸いです。あと、友達が急に送ってきた音源が素晴らしかったので、それのジャケを作って、日曜日持っていけたらなと思っております。そいでは!
#illustration
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです。最近は、家にあるレンタル落ちのDVDをファイリングするのにハマり、次は、ジャンルごとにまとめるか考え中だったりしてます。結構ハマりすぎて、散歩の度にファイルを買って帰ったりしてます。ファイル中毒。棚の整理にも良いけど、それより、映画で本を作ってるみたいで楽しい。スプライスの後に、ビバリウム入れて、次は、プラットフォーム入れようとか。次は、家にあるディアゴスティーニ系の簡素なデザインのDVDは、容赦なくファイリングしてこうかと思っとります。押忍。
今日は、今月の調剤と情報の表紙のイラストを描かせていただいたので、そちらのお知らせです。薬剤師さんのこれからの働き方や地域との関わり方を描いてみました。是非〜。
という感じで、長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました🙇みなさま良い週末を。僕は、最近読みたかった文庫とかがどかっと買えたので、どれか読み始めつつ、イタロカルヴィーノのユリイカを見つけたので、それも併せてパラパラ読もうかと思います。そいでは!
#illustration
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです、天気良すぎる。最近は、次のZINEのために取材と称して、足利、桐生、渋川等古着屋に行ったりしてます。なるべくお財布と相談しながらではあるけど、めちゃポッケがついた謎の短パンや、ジャケがクールなイタズラ貯金箱のプラモを安価で買いつつ、やっぱコロンビアやエディバウアーは色が丁度良いなーとかいいながら、おんなじ様な色のシャツやジャンパーを見るのが楽しいです。そんなこんなもあってか、タグのデザインが香ばしければ香ばしいほど、洋服そのものまでカッコよく見えるようにまでなってきました。次回のZINEは、夏までに出せたら良いなーとは思っておりますが、今まで買ってきた珍な古物との戯れを中心にした内容になるかと思うので、少し気にしていただけると幸いです🙇。
今日は、6月4日からはじまるcarozillaさんのツアーのビジュアルを描いたので、そちらのお知らせです。carozillaさんのMIXがめちゃ丁度良く、少し懐かしい気持ちが甦ったりしたので、レコードが好きだったり、ONGAKUをゆったり楽しみたい方にもオススメかと思います。あと、carozillaさんは、古着好きとのことなので、古着が好きな方も是非(本人もお洒落��🙇物販も作ったので、そちらも良かったら是非です!
という感じで長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。みなさま良い週末を。自分は、最近、カセットで買えたkhotinを聴きつつビール飲めたら良きかなと思います。そいでは!
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです。天気良し。暑すぎる気もしてます。ちょっと前に古書ほうろうで買った中国SFアンソロジーも読み終わり、結局好きだったのは、郝 景芳さんの作品で、軽やかな想像力の連なりをゆったり読み進める時間がとにかく楽しかったです。郝さんの作品解説にも載っていたイタロ・カルヴィーノさんの柔らかい月もたまたま一緒に買っていたので、今はこちらを読み始めていて、イームズのパワーオブテンを活字にしたような展開に浸るだけで最高。おすすめです。
今日は、今週発売のananの気になる留学事情最前線ページにてイラストを描かせてもらったのでそちらのお知らせです。留学を考えてる方の助けになれば幸いです!是非です🙇。
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました🙇。みなさま良い週末を。最近、DVDとかVHSを夫婦で大量に買ったので、それらを少しずつ見ながら、週末過ごそうと思います〜。そいでは!
#illustration
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです、天気良し。黄金週間。最近は、ユニオンのノイズ、アヴァンギャルドの棚で、1000円以下くらいの所在が不明なレコードを買うのが楽しいです。去年の年末に500円で買ったフィールド録音と電子音楽が1分ずつ収録されたレコードがすばらしい内容だったので、そういう盤をゆっくり探しております(正直、もう、自分で作った方が楽しいかもと思い、3ヶ月くらいレコード買わなかったりしてました)。イタリア語やドイツ語で表記されてる現代音楽やノイズのレコードを読解していくのも楽しいし、内容も先が読めないかと思いきや、急にユーモラスなサンプリングが入ってきたり、情緒たっぷりのピアノソロが尻切れトンボにぶちっと終わったりするから、最高。あと、気候が良い今の時期に聞くと、ジメジメしなくて良いので、それも良し。おそらく2年後に聞いたら確実に印象が変わるような、いろんな意味でお財布にやさしいこういう記録媒体と長く付き合っていけたらなーと思っている所存です。以上、続・レコード伝言ダイアリーでした。
今日は、今月の調剤と情報の表紙を描かせてもらったので、そちらのお知らせです。今回は、架空のお薬クイズ番組風に描かせてもらいました🙇
長くなりましたが、みなさま読んでいただきありがとうございました。良き黄金週間を。自分は、先日、ほうろうで買った中国SFアンソロジーを読んだりしてゆったりすごそうと思います(とりま郝景芳面白かった)。そいでは!
#illustration
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです。天気良し。最近、読み終わった地球の長い午後は、こんな季節に読むにはぴったりの内容でした。日向で微睡みながら、地球と月を移動する蜘蛛型植物やたんぽぽの綿毛のように移動するデカい足を持つ植物の生態を読みながら想像するだけで楽しい。強いて言えば、前半の植物図鑑的な内容をスクリュードして、引き伸ばしただけの内容だとより満足度が上がりました。khotin聴きながら読むと白昼夢感が増すのでオススメです!是非。
今日は、35.7さんのライブイベントであるジ・エクストリームバケーションのビジュアルを作成させていただいたので、そちらのお知らせです!自分にとっての過激な休みとは、今思うと、学生時代のなんも起きなかった夏休みかなと思い、それをイメージして楽しく描かせていただきました!ありがとございました🙇まだ、少し先ですが、夏休みの思い出の締めにに是非!
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。みなさま良きゴールデンウィークを。僕は、大木凡人になった頭を刈り込んでこようと思います。そいでは!
0 notes
tac-chan · 1 year ago
Text
instagram
こんにちはです。天気良し。先週末は、齋藤さんの展示を見につくばに行って、ソニックさん家のモノフォンタナ花見に参加し、その後、千年一日のたこ焼きパーティーに呼んでもらい、気づいたら、ヤマーンさんチヨリさん宅に齋藤さんと泊めていただいていた。めちゃ楽しかったけど、最終的に謎の説法レコードを抱えて帰宅してる自分が怖かった。次の日は、ファンであるブランドン監督のインフィニティプールの応援上映をし(ミアゴスとの悪魔合体を是非、音楽はティムヘッカー!!)、帰りにチャイルディスクのレコードを安価で数枚買えて嬉しい春休みでした。みなさんほんとにお世話になりました🙇
今日は、今週発売のPOPEYEの東京暮らしの123ページのイラストや文字等描かせてもらったので、そちらのお知らせです。イラストは、東京に住んでる友人などをイメージしてラフに描いてみました。文字もイラストを描く感じで今回はデザインしてみました。今号は、長谷川昭雄さんが関わっていて、インタビューやコラムがいちいち面白かったです🙇天気も良いので東京散策や家でダラダラ読みのお供にオススメです。是非。
長くなりましたが、読んでくださりありがとうございました。みなさま良い週末を。僕は、買ったレコードやDVD鑑賞をしつつ作業しよかと思います。そいでは!
#illustration
0 notes