Tumgik
#えびめしや笹沖店
rtej-60s · 5 years
Photo
Tumblr media
岡山に来たら絶対に行くって決めてたえびめしやに行けました、席は選んだわけではなく案内された通りで偶然です。奇跡ですね。めっちゃ嬉しかったです。#えびめしや笹沖店 #sugizo #sugizotube #lunasea #xjapan (えびめしや笹沖店) https://www.instagram.com/p/B1_i0kQjlL9/?igshid=1b397j4frkohe
0 notes
xf-2 · 4 years
Link
第二次世界大戦で奇跡の生還を遂げ「戦艦大和の語り部」として講演活動などをしてきた八杉康夫氏が1月11日広島県福山市内で死去した。92歳。誤嚥性肺炎だった。
 著書『戦艦大和最後の乗組員の遺言』(2005年 ワック)は筆者の手になる聞き書きである。その生涯と言葉を振り返りたい。
八杉氏は福山市の豆腐店に生まれた。1943年、「街を颯爽と歩く水兵さんにあこがれて」15歳で海軍に志願。秀才の集まる横須賀砲術学校を2番で卒業。17歳で憧れの大和乗務員に抜擢された。
 担当は艦橋最上部での敵機の偵察。「司令官ら偉い人たちの居る場で狭い階段で最敬礼の連続でした」。
 敗色濃厚となった1945年4月7日、「天一号作戦」と呼ばれる沖縄海上特攻に呉港から出撃する。「温存されていた大和を使わないまま敗戦になれば国民の批判を受けることを軍部は恐れたのです。燃料は片道分と言われましたがそれは嘘で、十分に積んでいたはずです」
 乗り込む前夜、母まきゑさんと呉市の旅館で食事をし、当日は港近くまで送られた。「『長い間ありがとうございました』と敬礼し踵を返すと『あんた、元気でな』と言われましたが振り返りませんでした。これで会えないと覚悟していました」。
壮絶な少尉の割腹自殺と救助を拒否した高射長
 隠密行動のはずだったが米偵察機マーチンがさっと上空をかすめた。「すぐに察知されていたんですね」。いよいよ、敵機は近い。
「艦橋最上部で5メートルもあるニコン自慢の測距儀のレンズを覗くと米機の編隊で真っ黒だった。自慢の45センチ(内径)の主砲を撃つタイミングを今か今かと測っていると編隊はさっと雲上に消えたのです。真上から攻撃された大和は高射砲で応じましたが300機以上の米機はまるで雲霞(ウンカ)の大群。魚雷、250キロ爆弾などが次々と命中し為すすべもありません。大和は結局、主砲は一発も撃てませんでした」。当時、日本のレーダーはお粗末で基本は目視だが、運悪くこの日は空一面に雲が広がっていた。
 ちぎれた手足や首が転がり甲板は血の海。地獄絵図の中、八杉少年は衝撃的な光景を目の当たりにする。可愛がってくれた保本政一少尉が傾く甲板で軍服をはだけ、持っていた短刀で割腹自殺したのだ。「血がホースの水のように吹き出し、少尉は倒れました。私は震えて立ち尽くしました。前夜、褌をアイロンして届けると『ありがとう、明日は頑張れよ』と言われました。彼が秘密の上陸を母に密かに知らせてくれたから母に会えたのです」
 八杉少年は横転した大和の艦橋が海面に接する直前に海に飛び込むが大和が沈没し大渦に巻き込まれる。「洗濯機に放り込まれたように水中をぐるぐる回り、人にバンバン当たりました。息ができず苦しくてもう駄目だと思った時、水中がバアーッと黄色く光ったのです」。弾薬庫に引火した大和が水中で大爆発した。その勢いで運よくぽっかりと水面に浮かんだ。
 空を見上げるとアルミ箔のようにきらきらと光っていた。「きれいだなと思っていたらそれが落ちてきました。砕け散った大和の鉄片だったのです。近くで漂っていた人は頭を真っ二つに裂かれました」。重油の海で力尽きた仲間が次々と沈んでいった。
 沈みかけて思わず「助けてー」と叫ぶと偶然近くを漂っていた川崎(勝己)高射長が「そうれ」と丸太を渡してくれた。「自慢の髭は油まみれでオットセイのようでした。『お前は若いのだから頑張って生きろ』と大和が沈んだ方向へ泳いで消えました。私は高射長、高射長と叫び続けました、川崎さんは救助を拒み、大和が沈められた責任をお取りになったのです」。
 4時間の漂流の末、八杉少年は駆逐艦、「雪風」に救助された。「赤玉ポートワインを飲まされ重油をゲーゲーと吐きました。引き揚げてくれた若い男は『お前、よかったなあ』と泣きながら私の顔を叩いていました」
 雪風が到着した佐世保は一面、桜満開の快晴だった。「『畜生、これが昨日だったら』と全員が男泣きしました」。40キロ以上飛翔する主砲弾が編隊の中で炸裂すれば米軍機10機くらいは一度に落とせたはずだった。
広島では自爆攻撃訓練
 大和の沈没は国家機密。生還者は佐世保にしばらく幽閉された。そして広島へ戻り、母にも再会できたが山中で米軍撃退の「肉薄攻撃」と呼ばれる「自爆攻撃」の訓練に明け暮れた。「棒の先の爆弾を戦車に踏ませるんです。部下は銃の扱いも知らない頼りない兵隊ばかりでした」。
 ある朝、空が光ったかと思うとものすごい風が吹いてきた。原爆だった。すぐに広島市内の現地調査を命じられた。水を求める少年に「後でやるからな」と去った。「水を与えるな」が命令だった。「人生、あれだけは心残りです」。
 音楽の才能の豊かだった八杉氏は戦後、NHKラジオの『のど自慢』のアコーディオン伴奏なども担当した。神戸で修業し、ピアノの調律師として生きたが、被ばくが原因で階段も上がれないような疲労に襲われることもあった。結婚もしたがすぐに離婚された。ヤマハの技師長にまで出世したが、退社後は楽器工房を営んだ。
みつかった戦艦大和
 1980年代に「大和探し」が始まった。調査三回目の1982年5月、指南役になり鹿児島県坊ノ岬沖に沈む大和をNHKスタッフらと探し当てた。戦後長く沈没位置は徳之島沖とされていた。「大和はそこまで到達しないうちに沈んだ。おかしい、という説はありましたが、毎年、徳之島で慰霊祭をやってきた地元出身の有力代議士の力でそのままになっていたんです」。
「潜水カメラの影響でしゃれこうべ(頭蓋骨)が浮かび上がって一回転し、スーッと沈んでいった時は船上の全員が涙を流しました。実は自衛隊の対潜哨戒機が上空から場所を教えてくれたんです」。その後、日本船舶振興会の笹川良一氏などが大和を引き揚げようという計画を立ち上げたが八杉氏は「仲間はあそこで静かに眠らせたい」と反対した。
名作『戦艦大和ノ最期』の嘘を著者に認めさせる
 朗らかな人柄だが事実には厳しかった。名著とされた吉田満の『戦���大和ノ最期』には救助艇の「初霜」について海面から兵隊が這い上がると艇が沈むため、「ここに総指揮および乗り組み下士官、用意の日本刀の鞘を払い、犇(ひし)めく腕を手首よりバッサバッサと斬り捨て、または足蹴にかけて突き落す」とある。
 だが八杉氏は「初霜は内火艇と言って羅針盤の磁気に影響するため乗る時は軍刀を持ち込めない。そもそもそんなことする必要もない。艇にはロープが多く積まれ、引き揚げなくてもロープにつかまらせて引っ張ればいい。それにそんな事実があれば幽閉されていた佐世保では『ひどい奴だ』とその話題で持ちきりになったはず。そんな話題は全くなかった」。
 筆者は子供の頃、『戦艦大和ノ最期』を読み、這い上がる兵隊の手首を斬り落としたという場面は衝撃的で鮮明に覚えている。八杉氏に会ってそれが嘘と知り、少しほっとしたが迷惑千万だったのは書かれた当人だ。実名は出していないが旧海軍関係者にはすぐに誰かわかる。兵隊の腕を切り蹴り落としたとされた初霜の総指揮は松井一彦中尉。戦後、東京で弁護士をしている松井氏に筆者も会い取材したこともある。松井氏は訴訟も検討したそうだが吉田氏は五十代で早逝した。
 作品では大和艦上で兵隊たちが議論していた時、臼淵磐大尉が「進歩のない者は決して勝たない。負けて目覚めることが最上の道だ。日本は進歩ということを軽んじすぎた。(中略)敗れて目覚める、それ以外にどうして日本が救われるか。(中略)俺たちはその先導になるのだ。日本の新生に先駆けて散る。まさに本望じゃないか」と演説している。この「名言」に八杉氏は鋭く疑問を呈した。「戦後民主主義教育を受けなくてはあり得ない。あの時は全員が『見ておれ、アメ公め』と燃えていたんです。敗れた自分たちが愚かだった、反省して国を再建しよう、なんて発想が出るはずもない」と。
 吉田満氏は東京帝大出身。大和には電測士として乗り込み、九死に一生を得た。「頭のいい吉田さんは鬼畜米英から戦後民主主義にさっと切り替えて、あたかも大和の乗組員が話したかのようにしたのでしょう」。八杉氏が吉田氏に会って問い糺すと相手はフィクションと認めた。「フィクションならどうして実名で書くんですか」と畳み掛けると黙ってしまったという。『戦艦大和ノ最期』は三島由紀夫、河上徹太郎、小林秀雄ら当代一流の文壇人が「ノンフィクションの最高傑作」とこぞって絶賛した。若い吉田氏は「あれは作り事でした」とは言えなかったのだろう。だが名作の影響は大きい。「徳之島」も吉田氏の著作が根拠だった。
 八杉氏は後年、『男たちの大和』の作家辺見じゅんにも「それは嘘です。そうお書きになるなら小説になさい」などと厳しく指摘した。
 2005年に『男たちの大和』が角川映画になった際は、反町隆史ら出演俳優らに、高射砲の撃ち方などを実技指導した。その時は「娯楽映画だから主砲をぶっ放したのは仕方がないかな』と笑っていた。
 感動的な講演を続け、川崎高射長の場面では必ずしゃくりあげた。一年半前、久しぶりに福山市内の施設で会った時は認知症も進み、いつも「粟野先生」と呼んでくれていたダンディな八杉氏が筆者が誰か判別も付かずショックを受けた。
「敗戦の象徴」の生き証人はいつもこう訴えた。「平和は向こうから歩いてはこない。自ら掴み取るのです」。
粟野仁雄(あわの・まさお) ジャーナリスト。1956年、兵庫県生まれ。大阪大学文学部を卒業。2001年まで共同通信記者。著書に「サハリンに残されて」「警察の犯罪」「検察に、殺される」「ルポ 原発難民」など。
週刊新潮WEB取材班編集
23 notes · View notes
fsravine · 7 years
Photo
Tumblr media
ランチはえびめしモードだったので、えびめしやへ メンズランチ700円をえびめしに替えて950円 日替わりがポークカツレツと言ってたが、こんなにボリュームあるとは思わなかった(笑) この前の冷凍エビではなく、ちゃんとしたえびを使ったえびめしは、本当にいんでいら以来だ! 昔ハマって食べてたのを思い出す。 懐かしメシ #えびめし #とんかつ #えびめしや笹沖店 (えびめしや笹沖店)
0 notes
araiso-chidori · 3 years
Link
0 notes
negotomikan · 3 years
Text
Tumblr media
2020年は運動不足を極めた1年だったので、今年に入ってから少しだけ体を動かすようになりました。 次にビーチコーミングに赴いた時に最高の形で挑めるようにです。 何年も前の話ですが、引きこもり生活中に松本城(けっこう急な階段がある)でへばったことがあるので…… あの時の二の舞にはならないように。 まあまあな距離の浜を移動しながら長時間しゃがみこんで貝殻を漁るというのは意外と体力がいるのです。 割と頭の中が海と貝のことでいっぱいです。 BC動画を漁るように見たりインスタやツイッターで「ビーチコーミング」「海」「サーフィン」のトピックをフォローして(便利ですねこれ)、アマプラで「きみと、波にのれたら」を鑑賞し、アニメ「WAVE!!」を毎週鑑賞し、1/31にはDASH海岸に釘付けになり、鳥羽水族館の貝のページとオンラインショップを穴が開くほど眺め、貝画を描き、貝殻シールとホタテ型小物入れを買い、2ヶ月連続で貝ネイルを施して妄想に浸ってます。 本来なら冬がビーチコーミングのシーズン真っ最中だったというのに。 来月緊急事態宣言が解除されたので、そろそろ海へ行ってみようかなと画策中です。 12月に水晶浜に行ったとき同様オール車移動、人混みに行かないことを最優先に。 貝にのめり込むあまり欲が出てきた(?)のか、他にも色々と変化がありました。 ①水族館に興味を持ち始めた 元々水族館は好きな方だと思っていましたが、よく考えたら最後に行ったのは6年前でした。 どこがや! 2015年に江ノ島水族館に、2013年に名古屋港水族館に行ったきりです。 そう、江ノ島といえば貝広物産店さん……どうして行かなかったのか……! 確か午前中は鎌倉で小町通りを練り歩き、「海街diary」聖地巡礼として尾崎さんでアジフライ定食に舌鼓を打っていました。 お昼からは江ノ島の弁天仲見世通りブラブラしたというのに。 ちなみに御朱印長を持っていくのも忘れる始末でした。 話が脱線しましたが、それほど行ってなかった水族館に今は行きたくて仕方ありません。 元々水族館のどういうところが好きかというと、海洋生物たちに会えるのもそうですが、水の揺らめきに癒されるんですよね。 プールに通わなくなってからは箱の中の大量の水を眺めることもなくなったし。 ミズクラゲのヒーリング効果は有名ですが、魚たちの泳ぐ姿って美しいですよね。 今は足を運ぶのが難しいので、昔買った「アクアリウム」を引っ張り出してきて読み返しました。 20年くらい前に買った本なのに保存状態の良さに我ながら驚く。 メンダコに会いに行きたいです。 そして京都の琴引浜鳴き砂文化館で微小貝探しをしに行きたいし、鳥羽水族館の寺町コレクションを見に行きたいです。 京都の画家寺町昭文氏が収集した貝たちは前述の貝広物産展の店主もお勧めしているらしく。 そんな貴重なコレクションを鳥羽水族館に譲ってくれたなんて嬉しいですね。 寺町先生の作品を見たくて検索しても貝関係ばかりヒットして絵を見つけられないのが淋しいですが…… ②海洋生物を飼育したくなった 調べてみると初心者でも飼育しやすい熱帯魚たちがいるそうです。 熱帯魚って本当にきれいだしこんな子たちが部屋にいたら癒されますよね。 小学生の頃ネオンテトラとカージナルテトラを飼いたいと言っていたのを思い出しました。 ベニヤカタガイやベニシボリのような殻を持ったウミウシも調べました。 後者は餌の関係で明らかに無理なのですが、ふと画像検索してみたら何故か私が描いた絵がけっこう上の方にヒットして驚きました。 昔実家で熱帯魚を飼っていたことがあったのですが、リビングに水槽を置いていて音がけっこう気になってたんですよね。 そもそも犬を飼いたいとずっと言いながら『本当に飼えるのか』とまだ考えているところだし。 生き物を飼うにはそのくらい慎重な方がいいですけどね。 そういえばやはり小学生の頃、図鑑で見たイソギンチャクに惹かれて飼いたいと駄々をこねて親を困らせたことがありました。 三つ子の魂百までというやつです。 ③マリンスポーツに興味を持ち始めた 新入社員時代、仕事を辞めたくて仕方なかった時期に何故か一番こだわっていたのがスキューバダイビングでライセンスを取ることでした。 典型的なインドア人間でスキューバダイビングもシュノーケリングもしたことないし、海に行くこともなかったのに。 口癖のように頻繁に「沖縄に移住したい」と言っていたところに「仕事辞めて高知に引っ越そう」が加わった頃です(当時見ていた笹沢佐保サスペンスの影響) 海への憧れはずっとあったんだと思います。 プールは時々行っていましたが、体を水に浸したい、水を感じたい欲求の表れだと思います。 結局転職して新しい仕事に慣れてストレスも軽減し、お金のかかる趣味に憧れることはなくなりました。 お給料のほとんどは服や靴やコスメやアクセサリーに費やしたので。 海といえば可愛い水着を着て彼氏と遊びに行くくらいのものでした。 今では、できればスキューバダイビングとサーフィンをやってみたいです。 またそんなお金も体力もいるレジャーを……と自分で呆れていますが、言うだけはタダ。 紫外線に弱い体質らしく、最大の不安は紫外線です。 沖縄へ行ったときは4月だからと油断して盛大に日焼けして、具合が悪くなりました。 微熱とか倦怠感とか、軽い風邪みたいな症状。 スキューバダイビングはフルウェットスーツを着るし海中に潜っている時間の方が長いだろうし大丈夫そうかな。 両方ダメだったら悲しすぎる( ᐪᵕᐪ ) 長くなるので続きは次回にします。
0 notes
kachoushi · 4 years
Text
各地句会報
花鳥誌 令和2年11月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和2年8月1日 零の会 坊城俊樹選 特選句
青山へ八月の雲のし上がる 和子 魂も今蝶と化すてふ墓所の百合 眞理子 雲の峰青山墓地に崩れけり 梓渕 薄闇にラジオときには蚊遣香 順子 蚊取線香みだらに燃えてゐたりけり 公世 からつぽの鳥籠吊つて婆の朱夏 光子 空蟬の破られし背に光満つ 小鳥 白き糸濡れてをりけり空蟬に 和子
岡田順子選 特選句
黒揚羽ぬかづく人へ入れ替はる 要   槙剪つて明るき墓所や雲の峰 梓渕 揚羽来る墓に朽ちたる名刺受 俊樹 草いきれよりマリア仏の上半身 光子 かき氷ひとつに父と娘かな 同   からつぽの鳥籠吊つて婆の朱夏 同   神愛し薔薇を愛せし寝墓とも 俊樹 蟬時雨彼を一瞬隠しをり 久
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月6日 うづら三日の月(八月六日) 坊城俊樹選 特選句
秋の夜の澄みし青空何処までも 柏葉 土用干し守る着物に仕付け糸 さとみ 墓参り避けたつもりも鉢合せ 同   天筆に願ひを込めて星祭 都   留守居して語る人なき盆の月 同   七夕や一つを願ひ糸結ぶ 同   客帰り独り帯解く夜半の秋 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月7日 鳥取花鳥会(八月七日) 岡田順子選  特選句
友の墓訪ふも吾のみ原爆忌 益恵 蟬の穴被爆の眼窩に似て静か 都   八月や浜辺に白き船並び すみ子 抽出しにしまふ西日や能事足る 悦子 蜩の破調に夜明け整へり 宇太郎 油照お濠の亀は泥を負ひ 都   雲の峰サーファー起てば動き出す 益恵 帰り行く友や日傘をまはしつつ 幸子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………   令和2年8月7日 さゞざれ会 坊城俊樹選 特選句
昨夜の色閉ざしてをりし月見草 かづを 蟬しぐれ故山に溢れをりにけり 同   故山より風渡りくる施餓鬼寺 同   月見草夢に終りしことばかり 雪   炎天下大きくきしみバス停まる 和子 法堂に集ふ百僧蟬しぐれ 笑   暮六つや七堂伽藍の蟬しぐれ 希   母の背に負はれて逃げし終戦日 千代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月8日 札幌花鳥会 坊城俊樹選 特選句
病院の小児病棟星祭 清   ぐづる子を放り入れたる踊の輪 晶子 銀河から金平糖のお裾分け のりこ 魔法めく夜店にかざしみる指輪 岬月 老僧の盆経朗朗たる気迫 同   とび出しもはみ出しもゐる砂日傘 同   搗ち割の角なめらかや蕎麦焼酎 慧子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月8日 枡形句会 栗林圭魚選 特選句
やはらかな色に隠元大揃へ 秋尚 ひと頻り法師蟬鳴き風起る 同   空蟬の登る姿勢を崩さずに 同   音の無き蒼茫怖し星月夜 ゆう子 新盆の信女の墓碑の径細し 三無 星月夜野辺山走る小海線 幸風 蜩や夕餉のお菜鉢ふたつ ゆう子 鬼灯の色乾きたる寺の畑 秋尚 隠元の色鮮やかにバターソティー 瑞枝
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月10日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
墓洗ふ母の育てし供華を持ち 信子 サングラス粋なる人と恐き人 みす枝 裸電球に照らされてゐる地蔵盆 上嶋昭子 日もすがら響動もす鐘や盂蘭盆会 時 江 丸き笊丸く並べて梅を干す 信 子 蟬時雨つり橋の子の声消され 中山昭子 神々の光さづかる大御祓 ただし 星祭壺にさしたる笹の竹 錦子 野も山も深く沈みて星月夜 みす枝 蟻の列ラベルのボレロまだつづく 上嶋昭子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月11日 萩花鳥句会
秋風や万里の長城行きし旅 祐子 少し愚痴呟きながら墓洗ふ 美恵子 新盆に帰る家なき仏たち 健雄 弟と母住む故郷鰯雲 ゆかり 庭仕事合間に西瓜ご馳走に 克弘
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月14日 さくら花鳥句会 岡田順子選  特選句
田舎道兜虫売る小屋に遇ふ みえこ 迫真の演技の子役夏芝居 登美子 幼な子も数珠握りたり墓参 実加 イヤホンを片耳づつに星月夜 登美子 晴天にシーツ洗ふや原爆忌 実加 永遠に在り続くかに花氷 紀子 蜩を聞きつつ帰り仕度の子 裕子 野の花を供へて母の展墓かな 登美子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月17日 伊藤柏翠俳句記念館 坊城俊樹選 特選句
サングラスかけて犬にも恐がられ 英美子 酒呑まぬ父はお洒落でパナマ帽 千代子 終ならん声を聞き入る秋の蟬 かづを 秋の雲落暉に燃えて消えにけり 同   ギヤマンに盛られ清しき夏料理 みす枝 口紅の朱の沁み出る極暑かな 同   遺骨待つただそれだけの盂蘭盆会 同   無人駅帰省子ホームまで送る 世詩明 羅の女の視野に万華鏡 同   帰省子の戻る車窓に掌を重ね 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月19日 福井花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
黒髪で顔を隠され西瓜食ぶ 世詩明 口紅が熟れた西瓜を齧りつく 同   九頭竜の流れおだやか終戦日 千代子 海凪いで沖行く船に盆の月 同   流行りもの一つ身につけ生御魂 同   終戦日一男優の死すと云ふ 同   炎天や路面電車の軋み来る 美代 これ以上青くなれざる青蛙 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月21日 鯖江花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
手枕で昼寝をしたる沈金師 世詩明 虫干や母の袂に恋の文 みす枝 小恙を顔に出さじと踊りの輪 一涓 肉魚を下げて八月大名来 同   虫の世に火取虫とし果つ定め 雪   白と云ふ哀しき色の盆灯篭 同   赤と云ふ色は淋しや盆灯篭 同   煎餅屋ののれんの奥の扇風機 上嶋昭子 捩花のねぢれる時に媚少し 同   美しきことに飽きられ水中花 同   物干の続く町並夜は秋 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月10日 なかみち句会(八月十日) 栗林圭魚選 特選句
芭蕉葉に道草を食ふ風ありて 三無 恒例の枝豆届き安堵かな エイ子 海沿ひの蕎麦屋の遠く秋暑し 貴薫 裏庭に風探しけり夕残暑 和 魚 枝豆や父の遺影と酌む忌日 三無 ゆらゆらと芭蕉広葉の青き翳 同   家事とても遣る気奪はれ残暑かな せつこ 公園の要一本大芭蕉 怜   影広げ海辺の宿の芭蕉かな せつこ 枝豆の彩りとなり皿の上 ます江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和2年8月 九州花鳥会(投句のみ) 坊城俊樹選 特選句
双手上げ銀漢しづく待ちにけり さえこ 天の川渡る媚薬を飲んでより 伸子 黒日傘ひらりと海へ消えにけり 朝子 ゆくりなく女と生まれ天の川 美穂 盆の月透き通るまで踊りけり 愛   その先は有耶無耶なりし道をしへ 伸子 天の川の端より天の川仰ぐ ひとみ 星よりも暗き島の灯月見草 豊子 走馬灯曼陀羅の闇廻しけり 喜和 蟬の殻蹴りし少年黙り込む かおり 天の川尾は聖堂の十字(クルス)まで 志津子 病窓よりビアガーデンの見えるらし 順子 水をくれムンクの叫び原爆忌 喜和 色鳥来ルドビコ踏みし甃 寿美香 難しく考へる鶏頭の襞 伸子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………
0 notes
technocat1026 · 6 years
Text
諸悪の根源住吉会
「救う会」と広域暴力団「住吉会」
なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか?
福岡での統一協会合同結婚式に安倍晋三が祝電を送ったこと
オウム事件は少しも終わっていない
最新タイトル
• [安倍晋三]安倍内閣支持率6%、不支持率90%
• [日本会議]都知事選に出馬する黒川紀章氏は「日本会議」の代表委員
• [安倍晋三]耐震偽装事件と永田メール事件/APA主催「日本を語るワインの会」
• [事件]福岡のいじめ自殺
• [安倍晋三][呪的闘争]「偽ブルーリボン」に関して/オウム事件と北朝鮮問題
• [雑記][塾]「初詣」/非理性的思想
• [オタク]「陰陽師は大変なものを盗んでいきました」
• [雑記]人生後半になるのに、自分は恋愛が下手だとつくづく思った
• [安倍晋三]弔問に押しかけて名前を3回間違える我が国の首相
• [安倍晋三]長州小力似の「甘いマスク」のセクシー安倍晋三
<前の日 | 次の日>
2006-01-02
■[現代史]マッカーサーによる言論統制 23:38
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/okasinasennsoudaltuta.htm
 マッカーサーが厚木に到着してただちに敷いたプレスコード(新聞紙法)は、「連合国占領軍について破壊的な批判は一切してはならないし、また、これらの軍隊に対して不信や憤慨を招く恐れがあることはなにも書いてはならない」というもので、ほんとうのことをいってはならないという徹頭徹尾の言論弾圧であった。
 アメリカはその理由として、「日本の軍国的国家主義の根絶」と「自由主義傾向の奨励」をあげ、これに反対するものは、反動的であるかのように宣伝。なによりもまず、原爆の被害にかんする資料を、医学資料から日本人が撮影した記録映画、写真にいたるまでことごとく没収して持ち去り、それにかんする報道をいっさい禁止し、天皇制軍国主義を上回る検閲をおこなった。
 プレスコードの「禁止項目」には、「占領軍・占領政策・アメリカ批判」「占領軍将兵と日本人女性との親密な関係描写」「左翼宣伝」などとともに、「飢餓の誇張」などがあり、高度の機密兵器である機雷投下についてふれることは御法度とされた。
 これには新聞・雑誌・刊行物、放送、演劇脚本・映画・紙芝居・幻灯など、言論・文化のあらゆるものが対象とされ、一般市民の手紙・葉書などの郵便物、電報・電話の傍受にいたるまで徹底したものであった。しかも、「民主主義」のたてまえから「検閲が知られるようなことが絶対にないように、それを暗示することもふくめて、残してはならない」ことまで指示。違反したものには、沖縄送りなどのきびしい刑罰を設定していたことも、明らかとなっている。
 日本の商業マスコミ、「共産党」中央指導部、社会民主主義の政治勢力はおしなべて、こうした占領政策を賛美し、人民が戦争体験の真実を語ることを抑圧する支配構造が形成されてきた。この構図は今日まで生きて作用してきたといえる。
 新たな戦争の危険がさし迫るいま、���争の犠牲になった肉親、知人、友人の死をむだにしないために、日本の真の平和を実現するために、ほんとうのことを語り伝えることは、なににも増して重要になっている。
ぽちっとな 
■[政治][読書][統一協会][安倍晋三]自民党と統一協会 23:03
藤原肇がどの程度信用できるのか判らないけど、『小泉純一郎と日本の病理』を読了したので、いくつか引用してみる。小見出しはカマヤン作成。
小泉純一郎と日本の病理 Koizumi's Zombie Politics
• 作者: 藤原肇
• 出版社/メーカー: 光文社
• メディア: 単行本
◆森派と統一協会
 私にあった知識は、小泉純一郎という政治家が、岸信介や福田赳夫の流れで、「親韓国右派」あるいは、「隠れ統一教会派」の一部として、世界でナチスとイコールで「ムーニー」と呼ばれていた右派ではないかということだった。(56p)
◆自民党と統一協会
 自民党と統一教会の繋がりについて少し触れてみたい。〔略〕
 〔略〕国際勝共連合(IFVOC)の会員がほぼ統一教会の信者であることは、賢明な読者ならよく知っているはずである。
 この国際勝共連合に所属する会員たちは、統一教会の信者として米国で教育を受けた後で、自民党議員の秘書として永田町に送り込まれた。彼らは国際感覚と語学力を身につけ、普通の秘書の数倍も優れているせいで、永田町では一時期、その仕事振りを評価された。そして、すぐに議員になりたがる出世欲の強い、松下政経塾の出身者より尊敬され、一目も二目も置かれた存在だった。また、1980年代に自民党のシンクタンクの総合研究所が、勝共連合によって乗っ取られていたことも、事情通の間では知られていた。
 そして、この線をたどると小泉政権を取り巻く人間たちが、意外なほど勝共連合の線で繋がっていて、中には政界の外に活躍の場を持っていたりするのだ。
 例えば、小林節慶応大学教授の場合は、合同結婚式の名簿に名前が記載されているうえに、かつて「統一原理」という授業を行なって問題視されたが、憲法九条は前文の解釈によって無効化できると説いていた。〔略〕今では改憲ブームに便乗して官邸に出没しているという。
 また、アラブ問題の専門家である佐々木良昭(元拓殖大学教授)は、自衛隊のイラク派兵のアドバイサー役として、官邸に裏口からよく出入りするので知られる。私が関係者から聞いたところでは、彼は「自衛隊を正式な軍隊に変え、防衛庁を国防省に格上げさせるべきだ」と主張しているという。また、佐々木は小池百合子環境大臣と親しく、彼女が理事長の中央アジア研究所の専務理事だし、東京財団のシニア研究員の肩書きを使い、最近はトルクメニスタンに出没しているのだ。しかも、この東京財団は日本財団のフロント組織であり、かつて竹中平蔵が理事をしていたこともある。日本財団は競艇のあがりで故・笹川良一が設立した財団で、思想的には岸信介の衣鉢を継ぐ人々の集まりだから、勝共連合とは緊密に結びつくのである。
 そして、小池百合子といえば政界の渡り鳥で、小泉チルドレンのマドンナとして、2005年9月11日の総選挙では真っ先に刺客を買って出たが、学生時代にはカイロ大学に留学している。これは彼女の父親が中東浪人だったからで、かつて勝共連合の応援を受けて衆議院選挙に出て落選した後、一家をあげてエジプトのカイロに移住したからだと言われている。
 私が中東で仕事をしていたときのことだが、小池の父親がカイロで日本料理店を経営するかたわら、石油利権のフィクサーをしていたという話を聞いている。
 このように、小泉政権の内部には統一教会のコネクションが生きており、それに公明党が加わって一種の奇怪な「宗教連帯」の構図になっていて、これではどう考えても「理性」による外交はできない。(226-228p)
◆安倍晋三と統一協会
 安倍〔晋三〕もアメリカに留学した経験を持つ2世議員だが、世界で通用する常識を学んでいないのであり、彼の留学経歴が小泉純一郎以上に怪しいと言われていて、日本の政治家の人材枯渇は救い難い状況を呈している。
 〔略〕そこで、問題になるのが、安倍がなぜこのような怪しげな遊学をしたのか? そして、それが単なる遊学だったとしても、現在の彼にどのような影響を与えているのかということであろう。
 安倍晋三が遊学していた1970年代後半頃のカリフォルニアは、〔略〕この時期から経済大国になったジャパンマネーがカリフォルニアに大量に流れ込み、それとともにあらゆる日本人が流入したのである。
 日系企業の駐在員たちの中に混じって〔略〕ひと目で日本のヤクザとわかる男たちがロスの街を闊歩していた。事実、東声会の町井久之をはじめとするヤクザたちが、サンタモニカに投資事務所を開いていたし、ゴルフ場やラスベガスのカジノを買収するために、日本のサラ金や住吉連合の筋が暗躍していた。〔略〕
 だから、そんな環境の中、ロスでも金持ちの子弟が行く、南カリフォルニア大学USCに安倍晋三が登録し、日本の有力政治家の岸信介の身内だと知られれば、コリアゲートで知られた朴東宣(パク・ドンソン)のほかにも、いろんな人間が近づくだろうことは想像に難くない。
 当時のロスでは韓国人の移民が激増しており〔略〕〔韓国の〕公安関係者やKCIAの出入りも頻繁であり〔略〕こうした中に、統一教会関係者も多く、活発な布教活動だけではなくビジネスも行なっていた。鮮魚の取り扱いは統一教会が握り、日本人のすし屋の仕入れはそこを通じてだし、ロスやニューヨークの生鮮食料を支配して、財政的には非常に強力であったし、KCIAとの結びつきを韓国人から何度も私は聞いている。彼らの狙いは将来の布石として、若い有力者の子弟を反共の闘士に育てることであり、その組織力の強靭さに目を見張ったほどだ。
 ここからは私の経験に基づく推測になるが、なぜ、安倍晋三は今や日本を代表する対北朝鮮強硬派として、脚光を浴びる存在になったのであろうか? またなぜ、地元の山口県下関市では、市長をめぐる放火や銃撃事件に関連して、安倍の名前が囁かれているのであろうか? これらの事件には暴力団が介在していると言われ、パチンコ業界の利権が絡むと一部で報道されているが、それが安倍のロス遊学と関係がないのか? こういった疑問を特派員は現地取材で調べたのか?
 しかも、彼の父親の安倍晋太郎(1924-1991)は下関の韓国ビジネスとは密接な繋がりを持ち、朴東宣は安倍親子二代と親しく、それが政治資金に繋がっていたというではないか。(224-226p)
◆金融スキャンダルと奇怪な「自殺」
『新潮+45』(2001年4月号)に出た東京女子医大の天野医師の手記というのがある。この中で、天野医師は、ロッキード事件のときに児玉誉士夫(1911-1984)の国会証言を阻むため、上司の命令で薬物を注射したと告白している。(133p)
 〔略〕金融スキャンダルの多くは〔略〕1985年のプラザ合意に端を発していると考えてよい。また、中川一郎(1983死亡)に始まり青木伊平(1989死亡)、新井将敬(1998死亡)、本間忠世(2000死亡)など、迷宮入り化した一連の首吊り自殺は、いずれも利権絡みの金融スキャンダルと密着していたと考えられる。(134p)
◆小泉純一郎の厚生省利権
 1997年、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は、当時大騒ぎになった「厚生省スキャンダル」の当事者だった。このスキャンダルは、「福祉グループ彩(あや)」という福祉施設などに差額ベッド用寝具などを納入している業者の贈収賄事件に端を発した事件だ。多くの自民党代議士が、日本病院寝具協会(〔福祉グループ彩」の大株主)〔略〕から、4億2000万円もの献金を受けていた〔略〕。
 〔略〕小泉が日本病院寝具協会の会長をしており、その傘下の政治団体から、橋本龍太郎などと並んで、多額の政治献金を受けていた〔略〕。
 〔略〕小泉改革とは、「政府系の特殊法人はすべて民営化するか解散すること」であったはずだ。しかし、実際には、「独立行政法人」と看板を替えただけで、ほとんどすべてが生き残っている。(191-192p)
◆岸信介の賠償利権
 小泉の父・純也は岸信介の第一の子分であった。
 岸は「巨魁」とか「妖怪」〔と〕呼ばれたように、利権づくりに関しては、天下無双の名人であり、汚職で摘発されるようなヘマはけっして犯さなかった。
 岸利権の典型とされるのが、インドネシアの賠償に関わる石油利権だ。岸は日本が石油を買えば自動的に、タックス・ヘイブンに巨額のロイヤリティが流れ込む仕組みを作り上げた。リベートは密かに岸の特別口座に振り込まれ、岸自身が関与しない仕掛けになっていた。そのため、犯行は発覚しようがなかったから、岸は法の及ばない利権づくりの名人だったのである。
 〔略〕岸信介は〔略〕上杉慎吉(1878-1929)に師事した。そして、国粋主義に傾倒し、木曜会に入った。その後、官僚になると、帝国主義的な国家社会主義を信奉し、ナチス流の産業統制化の運動を推進した。その後、満州では「満州の影の帝王」と呼ばれた甘粕正彦(1891-1945)と結び、アヘンにまつわる特殊利権に関与したという。〔略〕満州での功績により東条内閣の商工大臣となった。〔略〕
 小泉純也は、岸信介の忠実な第一の子分であった。伴食大臣の防衛庁長官であったとはいえ、防衛利権で《蓄財の手腕》を大いに発揮した。小泉純也の蓄財は、『私物国家』(光文社1997)の中で、広瀬隆が「60年代には高額所得者として、名を連ねていた」と書いているとおり、岸から学んだ手口を使いこなしたに違いない。(195-197p)
<引用終了>
だが、もっと興味深い情報もある。
<引用開始>
http://72.14.253.104/search?q=cache:nlcAgFgek8YJ:scrapbook.ameba.jp/uekusa_book/entry-10024355669.html+%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%80%81&hl=ja&ct=clnk&cd=31&gl=us&lr=lang_ja
07.01.26 ★ユダヤ人と痴漢冤罪の関係 リチャード・コシミズ http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/futuunokaiwa3.htm
お父さん、手鏡教授、ついに保釈されて出てきたね。またやるんじゃないの?
ああ、また、やったことにされるんだろうな。
え?
あの痴漢裁判は、ウォール街のユダヤ人が主催している裁判だ。
そのくらいのことは、わかるよな。
わからん。だって、痴漢とユダヤと関係ないじゃん。
お前も、まだ、なにもわかってないな。マスコミ風情に騙されてどうするんだ。そこまで知能低かったか?
げ。だって、世の中じゃ、みんな、教授の性癖は病気だから仕方ないって......それに、教授は出てきたけど、「これは陰謀だ!」とか「嵌められた!」とか一言も言ってないし。
あのさ、この事件を解析すると、日本の構造がよく判るよ。教授は裏社会の連中にきっちり嵌められたけど、まだ、自分がなにをどうされたのか、判ってないようだ。おまえもだけどな。
う~オヤジ、判らん。降参だ。
よし。じゃ、ヨン様大好きオバサンでも判るように解説しようか。あのさ、教授の拘留が130日に及んだこと、極めて異常な事態なんだよ。女子高生のお尻触ってもいないのに、130日。よしんば触ったとしても、130日はどう考えても異常だ。
しかも、東京地検が教授の保釈にキチガイのように抵抗した。保釈して外に出れば、第三者と接触できる。このインチキ事件の背後関係を第三者に喋られるのを恐れたんだろう。だれが?裏権力がだ。東京地検は、ウォール街のユダヤ人のために、教授を130日間拘留し、家宅捜索してパソコンを押収したんだ。
教授が誰と情報を共有しているのか、血眼になって調べまくったんだ。教授の痴漢冤罪は、裏権力が仕組んだ猿芝居だ。裏権力は、教授の口をどうしても封じたかった。
口封じって............教授は経済学者じゃん。一体なにを?...........
あのさ、教授が逮捕される前になにを言っていたか知ってるか?
あーそういえば、「りそな銀行」がどうのこうのいってたよね。
それだ。小泉政権時代、りそなが倒産しそうになったよな。あの時、小泉・竹中はりそなを冷たく突き放して、「倒産容認」みたいな発言をした。おかげでりそなはマジに倒産しそうになって、株価は思いっきり下落した。その株を底値で買い漁った連中がいる。ウォール街のコーエンさんやら、なんとかバーグさんとか、かんとかシュタインさんたちだ。ユダヤ金融資本ってやつだ。親分はロックフェラーだ。
う、インサイダー取引。
で、小泉たちは最後の最後になって、りそなを公的に救済することを発表した。これで、りそなの株価は大反騰した。底値で買ったなんとかバーグさんたちは、ぼろぼろに儲けまくった。最初から公的救済が入ると判っていれば、底値で買い漁る。確実に儲かる。ユダヤさんたちの取引に便乗して儲けた勝共議員や政権関係者もたくさんいたはずだ。発覚すれば、大スキャンダルになるし、日本の支配構造も露呈してしまう。教授は、この巨大なインサイダー取引疑惑を追及しようとした。証券取引等監視委員会が調査に動くべきだとテレビ番組でも指摘した。
5 notes · View notes
masayuki-sesoko · 7 years
Photo
Tumblr media
「MAKE OUR TOWN」 chewi-choak
みなさんご存知、フルーツタルトの専門店「オハコルテ」などを運営する「チューイチョーク株式会社」の会社案内とでもいうべき書籍「MAKE OUR TOWN」が完成しました。僕はこの本の編集・制作を担当させてもらいました。この本は、オーナーであるのりさんと里絵子さんの話からチューイチョークの「軸」と言えるような50の考えや展望、思いを抽出し、社内外の8人キーパーソンにインタビューすることで、チューイチョークがどのような会社で、どこを目指しているのか、を伝えることを目的とした本です。チューイチョークが思い描く夢を書き起こしたイラストと、オハコルテらしい定番メニューのレシピも掲載しています。
【コンテンツ】 ・チューイチョークをつくる50のこと ・インタビュー(inside)/ 笹尾奈美、工藤大輔、高良鐘乃、古賀千晶 ・おうちでつくるオハコルテレシピ/ サブレ、ヒラミーレモンケーキ、いろいろフルーツタルト、 フレンチトースト・レモンシュガー、ハンバーグステーキ ・インタビュー(outside)/ 末吉業人(沖縄セラードコーヒー)、 高松宏尚(クラウンパッケージ)、 中山信之(カデナデザインヴィレッジ)、 金城博之(RENEMIA、think of) ・町ができるまで/イラスト・みやぎちか ・チューイチョークへの手紙/セソコマサユキ
価格 2,800円(税込)
のりさんと里絵子さんに声をかけてもらってから、完成まで実に2年以上の時間が経ってしまいました。じっくり時間をかけ、自由に本づくりをする機会をくれたふたりには感謝しかありません。一方で自由だったからこそ、「過去のまとめ」ではなく、「未来へのワクワク」を本のなかでどう表現したら良いか、本当に悩みました。制作がスタートして1年経った頃に、構成を白紙に戻したりもしました。そうやってたどり着いたのは、企画をあれこれ立てるのではなく、シンプルに彼らのメッセージを文章と写真で伝えること。「50のこと」は時系列ではなくランダムに配置し、現時点での店舗情報やメニューの情報も最小限に抑え、目次さえ作りませんでした。そうすることで、ひとつひとつの要素が際立って、どこから読むこともできて、いつどのページを開いても、そこに学びのある本にしたかったから。だからここにある情報は古くならないものばかり。上製本にしたのは、長く手元においてほしいから。
この本の中には、港川の1軒の外人住宅でオハコルテがスタートし、空港店やベーカリー、ホームセンター(5月末オープン予定)を展開するまでに成長した背景に、どんな思いや、経営の思想があったのかが詰まっています。沖縄にこんな志をもって、こういった本を作ろうという会社があること、それを伝えるだけでも、この本の存在意義は大きいと思っています。チューイチョークのファンや興味がある人、沖縄でお店をしている人、したい人、実現したい夢を持っている人、沖縄の若者たち、とにかくいろんなひとに、手に取ってもらいたいと心から願っています。
写真は信頼する写真家 大城亘さん。なんどもなんども話し合い、お店に足を運んで、チューイチョークの日常の中にあるうつくしい風景を切り撮ってもらいました。文章は水葵暁子さん。彼女が紡ぎ出す的確でやわらかい言葉たちが、この本にはぴったりでした。イラストレーターのみやぎちかさん(http://yamabatosha.com)がチューイチョークの未来を幸せな空気感で目に見える形にしてくれました。単色の線画でお願いしたのは、チューイチョークのみなさんがこれから色をつけていくんだと思ったからです。デザインは「あたらしい◯◯旅行」シリーズでもお世話になっているMOUNTAIN BOOK DESIGNの山本洋介くん(http://mountain-book-design.com)。シンプルだけどセンスが良い、って実はすごく難しいことなんだけど、それをさらっとやってくれるすばらしいデザイナーです。みなさんぼくのむちゃぶりに期待以上の仕事で応えてくれましたプロフェッショナルばかり。このメンバーで仕事ができたことは、本当に幸せでした。ぼくにとっても編集者としてターニングポイントになったんじゃないかな、と思うぐらい、思い出深い一冊になりました。いやー、完成して本当によかった、、
そんなわけで、ぜひたくさんのひとに手に取って欲しいので勝手に宣伝します。これから徐々にオハコルテ各店の店頭に並び、HPでも販売されるんじゃないかと思いますが、なかなかお店に行けそうもない、という人はサクッと僕に連絡をくれても良いですし、販売してみたいという県内外のお店も大歓迎です。でも、お察しの通り数にはだいぶ限りがありますので、お問い合わせはお早めに。シェア大歓迎です。よろしくお願いします!
8 notes · View notes
honyade · 7 years
Text
【地産地食の学校_07】 SCHOOL OF BREAD 「地元のパンをつくる」 −東京開催−
【イベント内容】 2017年4月に設立された農業の会社、株式会社フードハブ・プロジェクト(所在地:徳島県神山町、代表:林隆宏)は、2017年10月14日・15日に東京・表参道の国連大学前で開かれる青山パン祭りへの「かまパン&ストア」の出店に合わせて「地産地食の学校 第7回 地元のパンをつくる」を青山ブックセンター本店で開催します。
「地産地食の学校」は、徳島県神山町の農業を次の世代につなぐフードハブ・プロジェクトが農業や食にまつわるつくり手を「案内人」として招き、学びを深める大人の食育学校です。 今回は2017年3月に徳島県神山町に開店した「かまパン&ストア」のベーカリー商品全般の開発に携わり、現在、神奈川県小田原市栢山で「パン屋 塩見」をオープン予定のパン職人 塩見聡史さん(左)と、東京から徳島県神山町に家族で移住し「かまパン&ストア」でパンの製造責任者を務める笹川大輔(右)を案内人に招きます。二人は、「かまパン&ストア」の開店に向けて、「神山」にとっての「地元のパン」とは何かを試行錯誤、切磋琢磨しながらとても短期間で開発してきました。 【地元の食パン と 超やわソフト】
その中で、香川のうどん粉と北海道の小麦粉をブレンドし、湯種製法と自家培養発酵種を使った「地元の食パン」を開発。「ちょっとすっぱいけど、クセになる」と親しまれています。また、神山のおじいちゃん、おばあちゃんの要望に答え「柔らかすぎて飲める食パン」を開発コンセプトに牛乳を100%使用した「超やわソフト」を開発。「高いけど、うまい。」と好評を得ています。 【在来小麦の復活】
更には、その土地に受け継がれてきた在来の小麦を復活させ、その小麦を20%使用したカミヤマ・カンパーニュや米粉を使ったバゲットなど、地元に根ざした様々なパンを開発し続けています。 開店から約半年たった今、97歳のおばあちゃんから1歳の子供までが日常的に彼らのパンに親しんでいます。そこで「地元のパンをつくる」ことをテーマに、彼らと「かまパン&ストア」の常連のリビングワールドの西村佳哲さんと、フードハブ・プロジェクト支配人の真鍋太一が聞き役となり話を進めます。 「売れるパン」や「自分がつくりたいパン」ではなく、「地元のパン」ってなんだ?と思われる方と、案内人・聞き手が共に話し合いながら学ぶ機会をつくります。
案内人: 塩見聡史(「パン屋 塩見」オーナーパン職人・元ルヴァン製造責任者) 笹川大輔(「かまパン&ストア」パン製造責任者・元ブールブールブランジェリー製造責任者) 聞き手:西村佳哲(リビングワールド)真鍋太一(㈱フードハブ・プロジェクト支配人)
【概要】 ・2017年10月15日(日)17時~19時 ・場 所 青山ブックセンター本店 小教室 ・日時 2017年10月15日(日)17:00~19:00 ・参加費 1,000円(当日お支払い・税込|神山の在来小麦を使ったカミヤマカンパーニュの試食付き!) ・定員 50名 ※学校は、申し込みが必要です。詳細は、下記をご確認ください。
【お申込みはこちらから】
【案内人プロフィール】 塩見聡史/「パン屋 塩見」パン職人・元ルヴァン製造責任者、沖縄「宗像堂」、東京富ヶ谷のルヴァンで勤務後、独立準備期間中にフードハブ・プロジェクトへ参加。かまパンのメニュー開発を担当。神山在来の小麦を使った “カミヤマ・カンパーニュ”などを開発。魚と川が好きで、どこへ行っても水面が気になってしまう。特に好きな魚はウナギ
笹川大輔/「かまパン&ストア」パン製造責任者・元ブールブールブランジェリー製造責任者。東京都出身。2017年2月 妻子と神山に移住。18歳から東京のパン屋で修行し独立を考えてる時期にフードハブ・プロジェクトのことを知り参加を決意。食生活とトレーニング、休養が生活の基本だと考える。
【お申込みはこちらから】
【地産地食の学校】 神山の農業を次の世代につなぐ会社 Food Hub Projectが農業や食にまつわる、つくり手を不定期でお招きし、彼らが学びの「案内人」となる大人の食育学校です。 ゲストが教えるのではなく、つくり手としての現在の景色をみなさんと共有し、参加者も自らの専門性を携えながらお互いの見識を広げる。みんなで学び合う場にすることで、地産地食を様々な地域で、一緒に推し進めていけたらと考えています。
イベント情報の詳細はこちら
from honyade.com http://ift.tt/2wHlmHG
0 notes
hentai-hentai2-blog · 7 years
Text
kyonyu 中出し ソープメッチャいやらしいエロ動画
イタズラな小悪魔が御奉仕!! サービス過剰な中出し黒ギャルソープ嬢 桜ちなみ 小悪魔ギャルがイタズラっぽく御奉仕してくれる新感覚ソープランド!タメ口で生意気な接客なのに愛おし...
倉多まおスペシャル8時間-高画質-特別編 デカ乳&デカ尻のむちむちエロギャル・倉多まおの「Kira☆Kira」出演作品をまとめた高画質ベスト!画面か...
中出しの出来る風俗案内嬢 成瀬心美 高級風俗案内所に心美ちゃんが案内嬢で登場!!お客様のご要望にお応えするために様々なサービスを用意...
中出しの出来る風俗案内嬢 吉永あかね 中出しの出来る風俗店があった!爆乳風俗案内嬢、吉永あかねちゃんが様々な風俗を案内しつつプレイもし...
中年おやじサークル中出しオフ会 12 笹倉杏 AV女優がプライベートで、素人おやじたちのエッチなオフ会に参加して、すけべな写真や動画を撮られて、...
人気女優が素人宅へ出張ソープ!! 篠田あゆみ 北川エリカ 香山美桜 浜崎真緒 毎月KMPに送られてくるモデルさん宛てのファンレターから、最もご要望の多かった出張ソープ企画がまさか...
JULIA16時間8タイトルPERFECTBEST OPPAI専属女優・JULIAのパーフェクトベストが登場!Jcup/101cmの究極おっぱいを余す事無くお届け!じっ...
全てが最高条件で叶う!スペシャル風俗マンションへようこそ ココは都内某所秘密の風俗マンション。ピンサロ、イメクラ、ヘルス、ソープなど様々な風俗形態を至極の...
めぐり16時間8タイトルPERFECTBEST OPPAI専属女優・めぐりのパーフェクトベストが登場!Gcup/95cmの究極おっぱいを余す事無くお届け!じっ...
最高級SOAP 決意のSOAPデビュー Gカップ現役●稲田美女学生あずさ 学園内で自撮りデビューの決意を語るGカップ巨乳は現役早●田大学生2年生!お椀型のカップ、サーモンピン...
超絶可愛い外国人ソープ嬢が最高級の日本のおもてなし 4時間 日本男児を気持ちよくさせるため、はるばる海外からやってきた4人の絶世の美女たち。しかも日本が世界に...
小倉ゆず 中出し超高級ソープ嬢 AV界最高峰のロリ巨乳アイドル小倉ゆずが「超高級ソープ嬢」シリーズでSOD初登場!現役ソープ嬢直伝の性...
銀座にあった!伝説の超高級中出しソープ めぐり 夜の街銀座。日本有数の繁華街であり、その名は一種のブランドとしても使われている。そんな街の片隅に...
生中出し風俗BEST ノースキン本番SEX 50連発8時間 ソープ、ピンサロ、イメクラ、デリヘルなどなど数多ジャンルの一流風俗嬢が、新規3名を加え総勢50名登場...
時間無制限!発射無制限!M男専用超高級中出し淫語ソープ 水野朝陽 水野朝陽が時間無制限・発射無制限の中出しソープに出勤!「元気なチンポ欲しくなっちゃった」「10発出...
超高級巨乳スカトロソープ 久我かのん H-cup美女と極上の黄金プレイを堪能できる超高級スカトロソープ。女子校制服を汚物まみれにしてスカトロ...
時間無制限!発射無制限!M男専用超高級中出し淫語ソープ 三島奈津子 時間無制限・発射無制限!M男向けソープに三島奈津子が初ソープ出勤。初めてのソーププレイの初々しさと...
KMPが誇る豪華絢爛極上過ぎる泡姫達 8時間BEST KMPが誇るMillion・BAZOOKA・宇宙企画の3レーベルから選りすぐられた、極上の泡姫たちがこの一本に大集...
素人お嬢さんが挿入事故防止のうすーい前貼り付けてぬるぬるソープ体験!摩擦で取れてるのに気付いてな... 彼氏の遅漏に悩む素人お嬢さんが、テクニック向上と賞金を目指してソープ体験にチャレンジ!でも浮気エ...
貴方だけを見つめ続ける淫語中出しソープ 本田岬 完璧な接客と最高の快楽で男性を虜にするプレミアム泡姫・本田岬嬢が電撃入店!月に1名限定だけが接客を...
中出しの出来る風俗案内嬢 優菜真白 祝!初中出し。優菜真白ちゃんがご案内する、夢のような風俗案内所で中出しデビュー。デートクラブ・M性...
最高級Hcup巨乳中出しソープ 岡沢リナ セックス大好きHカップ泡姫・岡沢リナがオッパイ密着ナマ3本番とネットリ包み込む超絶パイズリテクで快...
最高級Hcup 巨乳中出しソープ 笹倉杏 ツルスベHカップ美巨乳のOPPAI専属笹倉杏がソープ嬢に変身!即尺&即ハメ・潜望鏡パイズリフェラ・ロー...
最高級ヌルヌル挟み撃ちソープランドBEST 総勢33名の泡姫たちが前後左右から柔肌おっぱい密着プレイ!!ローションと泡にまみれてヌルヌル挟み撃...
プレミアム スタイリッシュソープ ゴールド 沖田杏梨 プレミアムスタイリッシュソープにMOODYZ専属・106cmLカップのスーパーボディ沖田杏梨が遂に見参!谷間...
超高級巨乳ソープ嬢 中出し可能な超絶サービス 厳選された完璧ボディの泡姫たちが揃う超高級ソープランド。最高級店にふさわしい心からのおもてなしの...
オススメ 動画
kira★kira BLACK GAL 日焼け黒ギャル超...
即尺!発射無制限!超VIP中出しフルコースの黒ギャル超高級中出しソープランドにFcupボディ・長谷川リホ...
女子校生中出しソープ 森はるら     
美少女JKとイチャイチャ密着しまくりの最高級中出しソープフルコース!!本日は、Hカップ巨乳女子校生:...
本職 パッケージデザイナー 白石りん 超...
超美巨乳に極上のクビレ!本職デザイナー白石りんがついに中出し解禁!今回はソープ嬢になって濃厚サー...
超高級中出し専門ソープ 鈴木真夕   ...
某所、都会の高層階に店を構える最高峰の会員制中出し専門ソープランドが存在する。そのお店ではコンパ...
イタズラな小悪魔が御奉仕!! サービス...
小悪魔ギャルがイタズラっぽく御奉仕してくれる新感覚ソープランド!タメ口で生意気な接客なのに愛おし...
kira★kira BEST 山川青空スペシャル8時...
日本人離れな丸く大きな美尻を振り下ろし強制中出し!!卑猥なパイパン桃色マンコを猛烈突かせイキ狂う ...
童貞ナマ中出しソープ 美波じゅん   ...
童貞を募集したら50人以上の応募がありました。本物素人童貞を120cm-Kカップのじゅんがリード、生でハメ...
kira★kira BLACK GAL黒ギャルソープラン...
即尺!即ハメ!即潮!中出し3本番!夢の黒ギャルソープランドへようこそ!!シャワー前の汚チンポを唾液...
ロリ巨乳×敏感微乳がご奉仕!中出しW最...
人気急上昇のロリ巨乳AVアイドルが現役ソープ嬢にソープテクニックを伝授されてアナタをご奉仕!ソープ...
淫語中出しソープ 22 羽月希     
豊満な胸を強調させたセクシーな白スーツで迎えてくれたFカップ美女の希ちゃん。ソファに座ると早速馬乗...
おすすめサイトの最新動画
唾液を絡める濃厚接吻セックス 三上悠亜...
「もっと…もっとキスして…」国民的アイドルがはじめてみせる卑猥で下品なネットリKissと燃え上がる情熱S...
ママ友 泥酔!乱交!発狂!ナンパ中出し...
清楚に見える人妻さんも、貞淑に見える人妻さんも、泥酔した途端スケベな本性を剥き出しに!街行く仲良...
凄テクを我慢できれば生★中出しSEXベス...
ワンズファクトリーとの大人気コラボ企画のベスト版!数々の鉄板人気女優を迎え素人男性にその磨き抜か...
凄テクを我慢できれば生★中出しSEXベス...
ワンズファクトリーとの大人気コラボ企画のベスト版!数々の鉄板人気女優を迎え素人男性にその磨き抜か...
いきなりギンギンにさせてくれる、なん...
6畳未満の小汚い一人暮らしの男の部屋に派遣された巨乳でスタイル抜群の若妻。玄関を開け唐突にロングコ...
ネットの口コミ
戦利品? AVNでは色んな物をゲットしたぜ 1日目だけでも、こーんなに 休憩中に各ブースを興味津々な顔で見に行ったら貰えたりとか 左上のウサちゃん耳は、スイッチ入れると...
オフだけどオンする ホテル内では上着にR18.comパーカーをずっと着てたから、私服は殆ど必要無かったんだ でも、どうしても外で着たい服があって… せっ...
巻いた。  頑張って巻いた。でも、あまり上手く巻けなかった気がするけど。せっかく、巻いたから、ちょっとオサレして、外出ようと思ったんだけど、家出る前に散歩行ったり、片付けしたり、お風呂入ったりしてたら、結局いつもの雑な格好になってしまいました?? 今日は、週間ポスト...
たわいない感じ。  今日の私♪♪ こんな感じ-、お風呂やさん行く途中ー 昨日、事務所に行ってきました♪♪ 年賀状と色々受け取りましたー。ありがとですー?? 晩白柚♪♪しばらく飾ってから、いただきます(^∇^) グレープフルーツだと思うと、うちのワンコが小さく見えるかな? あと、...
交わるはずない線が混じった  こんにちは(^-^)?? 月曜!だ! バイオ発売まであと3日! がんばって今日も生きよ!!!! みんなもお仕事がんばです! 土曜日のイベント みんなありがとうございましたっ 1部終始、前髪がすごかったです。もうほんとすんごかった。悲しみw 2部は無理矢...
ピューロランド???  先日遊びに行ってきました(^-^)?? まりなさん こじさん あゆみさん?? あゆみさん遊ぶの初めてだたよ(*・ω・*) わたしはVの1撮影と2撮影の間に(^-^)?? ブログやTwitterに全部書かないだけで、色んな女優友人とよく会ってるな...
あけましておめでとうございます??  新年あけましておめでとうございます?? たかしょーこと 高橋しょう子です! 遂に、 2017年ですね! 私は 平成5年生まれなので 酉年! 年女...
2016年は怒涛の一年でした??  みなさん、こんばんは?? たかしょーです! 久しぶりのブログ更新です(*´ω`*) 今年も、あと数時間で終わりますね!あっという間に一年過ぎましたー。 2016年は怒涛の一年でした。 5月にMUTEKIさんからデビューさせていただきま...
プレゼントありがとうございます。  Nさん、ネックレス毎日Nさんのこと思い出しながら付けてます。 Rさん、今日から早速...
2日間ありがとございました。  ...
RSS 2.0フィード Powered by DMM.R18 Webサービス
1 note · View note
xf-2 · 5 years
Link
最初の特攻を命じたことによって、「特攻の産み親」と呼ばれることになった大西瀧治郎中将は、天皇が玉音放送を通じて国民に戦争終結を告げたのを見届けて、翌16日未明、渋谷南平台の官舎で割腹して果てた。
特攻作戦を採用した責任者といえる将官たち、前線で「おまえたちだけを死なせはしない」と言いながら特攻を命じた指揮官たちの中で、このような責任のとり方をした者は他に一人もいない。
そして、ひとり残された妻・淑恵さんも、戦後、病を得て息を引き取るまで33年間、清廉かつ壮絶な後半生を送っていた。
最初の慰霊法要に駆け込み、土下座した貴婦人
終戦の翌年、昭和21(1946)年3月のある日、全国の有力新聞に、
〈十三期飛行専修予備学生出身者は連絡されたし。連絡先東京都世田谷区・大山日出男〉 との広告が掲載された。
空襲で、東京、大阪、名古屋はもちろん、全国の主要都市は灰燼に帰し、見わたす限りの廃墟が広がっている。
連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)は昭和21年1月、「公職追放令」を出し、旧陸海軍の正規将校がいっさいの公職に就くことを禁止した。日本の元軍人が集会を開くことさえ禁じられ、戦犯の詮議も続いている。広告を見て、「戦犯さがし」かと疑う者も少なからずいたが、呼びかけ人の大山のもとへは全国から続々と連絡が寄せられた。
戦争が終わってこの方、掌を返したような世の中の変化で、生き残った航空隊員には「特攻くずれ」などという侮蔑的な言葉が投げかけられ、戦没者を犬死に呼ばわりする風潮さえもはびこっている。そんななか、大勢の戦友を亡くして生き残った者たちは、戦没者に対し、
「生き残ってすまない」
という贖罪の気持ちをみんなが抱いている。それは、はじめから陸海軍を志した、いわばプロの軍人も、戦争後期に学窓から身を投じた予備士官も、なんら変わるところがない率直な感情だった。
「十三期飛行専修予備学生」は、大学、高等学校高等科、専門学校(旧制)を卒業、または卒業見込の者のうち、10万名を超える志願者のなかから選抜された5199名が、昭和18(1943)年10月、土浦、三重の両海軍航空隊に分かれて入隊、特攻戦死者448名をふくむ1616名が戦没している。呼びかけに応じて集まった予備学生十三期出身者たちの意思は、
「多くの戦没者同期生の慰霊こそ、生き残った者の務めである」
ということで一致した。そして、同期生たちが奔走し、GHQ、警察、復員局の了承をとりつけて、ふたたび10月30日の新聞に、
〈十一月九日、第十三期飛行専修予備学生戦没者慰霊法要を東京築地本願寺にて行ふ〉
と広告を出し、さらにNHKに勤務していた同期生の計らいで、ラジオでも案内放送が流れた。
昭和21年11月9日、国電(現JR)有楽町駅から築地まで、焼跡の晴海通りを、くたびれた将校マントや飛行靴姿の青年たち、粗末ななりに身をやつした遺族たちが三々五々、集まってきた。築地本願寺の周囲も焼け野原で、モダンな廟堂の壁も焦げている。寺の周囲には、機関銃を構えたMPを乗せたジープが停まって、監視の目を光らせている。焼跡のなかでその一角だけが、ものものしい雰囲気に包まれていた。
広い本堂は、遺族、同期生で埋め尽くされた。悲しみに打ち沈む遺族の姿に、同期生たちの「申し訳ない」思いがさらにつのる。読経が終わると、一同、溢れる涙にむせびながら、腹の底から絞り出すように声を張り上げ、「同期の桜」を歌った。
歌が終わる頃、一人の小柄な婦人が本堂に駆け込んできた。「特攻の父」とも称される大西瀧治郎中将の妻・淑惠である。
大西中将は昭和19(1944)年10月、第一航空艦隊司令長官として着任したフィリピンで最初の特攻出撃を命じ、昭和20(1945)年5月、軍令部次長に転じたのちは最後まで徹底抗戦を呼号、戦争終結を告げる天皇の玉音放送が流れた翌8月16日未明、渋谷南平台の官舎で割腹して果てた。特攻で死なせた部下たちのことを思い、なるべく長く苦しんで死ぬようにと介錯を断っての最期だった。遺書には、特攻隊を指揮し、戦争継続を主張していた人物とは思えない冷静な筆致で、軽挙を戒め、若い世代に後事を託し、世界平和を願う言葉が書かれていた。
昭和19年10月20日、特攻隊編成の日。マバラカット基地のそば、バンバン川の河原にて、敷島隊、大和隊の別杯。手前の後ろ姿が大西中将。向かって左から、門司副官、二〇一空副長・玉井中佐(いずれも後ろ姿)、関大尉、中野一飛曹、山下一飛曹、谷一飛曹、塩田一飛曹
昭和19年10月25日、マバラカット東飛行場で、敷島隊の最後の発進
淑惠は、司会者に、少し時間をいただきたいと断って、参列者の前に進み出ると、
「主人がご遺族のご子息ならびに皆さんを戦争に導いたのであります。お詫びの言葉もございません。誠に申し訳ありません」
土下座して謝罪した。淑惠の目には涙が溢れ、それが頬をつたってしたたり落ちていた。
突然のことに、一瞬、誰も声を発する者はいなかった。
われに返った十三期生の誰かが、
「大西中将個人の責任ではありません。国を救わんがための特攻隊であったと存じます」
と声を上げた。
「そうだそうだ!」
同調する声があちこちに上がった。十三期生に体を支えられ、淑惠はようやく立ち上がると、ふかぶかと一礼して、本堂をあとにした。これが、大西淑惠の、生涯にわたる慰霊行脚の第一歩だった。
生活のために行商を。路上で行き倒れたことも
同じ年の10月25日。港区芝公園内の安蓮社という寺には、かつて第一航空艦隊(一航艦)、第二航空艦隊(二航艦)司令部に勤務していた者たち10数名が、GHQの目をぬすんでひっそりと集まっていた。
関行男大尉を指揮官とする敷島隊をはじめとする特攻隊が、レイテ沖の敵艦船への突入に最初に成功したのが、2年前の昭和19年10月25日。三回忌のこの日に合わせて、一航艦、二航艦、合計2525名の戦没特攻隊員たちの慰霊法要をやろうと言い出したのは、元一航艦先任参謀・猪口力平大佐だった。安蓮社は、増上寺の歴代大僧正の墓を守る浄土宗の由緒ある寺で、住職が猪口と旧知の間柄であったという。
神風特攻隊敷島隊指揮官・関行男大尉。昭和19年10月25日、突入、戦死。最初に編成された特攻隊4隊(敷島隊、大和隊、朝日隊、山桜隊)全体の指揮官でもあった。当時23歳
昭和19年10月25日、特攻機が命中し、爆炎を上げる米護衛空母「セント・ロー」
寺は空襲で焼け、バラックの一般家屋のような仮本堂であったが、住職は猪口の頼みに快く応じ、特攻隊戦没者の供養を末永く続けることを約束した。この慰霊法要は「神風忌」と名づけられ、以後、毎年この日に営まれることになる。
遺された「神風忌参会者名簿」(全六冊)を見ると、大西淑惠はもとより、及川古志郎大将、戸塚道太郎中将、福留繁中将、寺岡謹平中将、山本栄大佐、猪口力平大佐、中島正中佐……といった、特攻を「命じた側」の主要人物の名前が、それぞれの寿命が尽きる直前まで並んでいる。
生き残った者たちの多くは、それぞれに戦没者への心の負い目を感じつつ、慰霊の気持ちを忘れないことが自分たちの責務であると思い、体力や生命の続く限り、こういった集いに参加し続けたのだ(ただし、軍令部で特攻作戦を裁可した事実上の責任者である中澤佑中将、黒島亀人少将は、一度も列席の形跡がない)。
東京・芝の寺で戦後60年間、営まれた、特攻戦没者を供養する「神風忌」慰霊法要の参会者名簿。当時の将官、参謀クラスの関係者が名を連ねるなか、淑惠は、亡くなる前年の昭和51年まで欠かさず列席していた
十三期予備学生の戦没者慰霊法要で土下座をした大西淑惠は、その後も慰霊の旅を続けた。特攻隊員への贖罪に、夫の後を追い、一度は短刀で胸を突いて死のうとしたが、死ねなかった。ずっとのち、淑惠は、かつて特攻作戦渦中の第一航空艦隊で大西中将の副官を勤めた門司親徳(主計少佐。戦後、丸三証券社長)に、
「死ぬのが怖いんじゃないのよ。それなのに腕がふにゃふにゃになっちゃうの。それで、やっぱり死んじゃいけないってことかと思って、死ぬのをやめたの」
と語っている。
大西瀧治郎中将(右)と、副官・門司親徳主計大尉(当時)。昭和20年5月13日、大西の軍令部次長への転出を控えて撮影された1枚
暮らしは楽ではない。夫・大西瀧治郎はおよそ金銭に執着しない人で、入るにしたがって散じた。門司は、フィリピン、台湾での副官時代、大西の預金通帳を預かり、俸給を管理していたから、大西が金に無頓着なのはよく知っている。淑惠もまた、金銭には無頓着なほうで、もとより蓄えなどない。
家も家財も空襲で焼失し、GHQの命令で軍人恩給は停止され、遺族に与えられる扶助料も打ち切られた。
昭和3年2月、華燭の典を挙げた大西瀧治郎(当時少佐)と淑惠夫人
自宅でくつろぐ大西瀧治郎、淑惠夫妻。大西が中将に進級後の昭和18年5月以降の撮影と思われる
焼け残った千葉県市川の実家に戻って、淑惠は生きるために商売を始めた。最初に手がけたのは薬瓶の販売である。伝手を求めて会社を訪ね、それを問屋につなぐ。次に、飴の行商。元海軍中将夫人としては、全く慣れない別世界の生活だった。
昭和22(1947)年8月上旬のある日、薬瓶問屋を訪ねる途中、国電日暮里駅東口前の路上で行き倒れたこともある。このとき、たまたま日暮里駅前派出所で立ち番をしていた荒川警察署の日下部淳巡査は、知らせを受けてただちに淑惠を派出所内に運び、近くの深井戸の冷水で応急手当をした。
「質素な身なりだったが、その態度から、終戦まで相当な身分の人と思った」
と、日下部巡査はのちに語っている。柔道六段の偉丈夫だった日下部は、元海軍整備兵曹で、小笠原諸島にあった父島海軍航空隊から復員してきた。後日、淑惠が署長宛に出した礼状がもとで、日下部は警視総監から表彰を受けた。だが、その婦人が誰であるか知らないまま8年が過ぎた。
昭和30(1955)年、日下部は、元零戦搭乗員・坂井三郎が著した『坂井三郎空戦記録』(日本出版協同)を読んで坂井の勤務先を知り、両国駅前の株式会社香文社という謄写版印刷の会社を訪ねた。日下部は、昭和19(1944)年6月、敵機動部隊が硫黄島に来襲したとき、父島から硫黄島に派遣され、そこで横須賀海軍航空隊の一員として戦っていた坂井と知り合ったのだ。
香文社を訪ねた日下部は、そこに、あの行き倒れの婦人がいるのに驚いた。そして、この婦人が、大西中将夫人であることをはじめて知った。日下部は淑惠に心服し、こののちずっと、淑惠が生涯を閉じるまで、その身辺に気を配ることになる。
淑惠が、坂井三郎の会社にいたのにはわけがある。
淑惠の姉・松見久栄は、海軍の造船大佐・笹井賢二に嫁ぎ、女子2人、男子1人の子をもうけた。その男の子、つまり大西夫妻の甥にあたる笹井醇一が、海軍兵学校に六十七期生として入校し、のちに戦闘機搭乗員となった。
笹井醇一中尉は昭和17(1942)年8月26日、ガダルカナル島上空の空戦で戦死するが、戦死するまでの数ヵ月の活躍にはめざましいものがあった。ラバウルにいたことのある海軍士官で、笹井中尉の名を知らぬ者はまずいない。
その笹井中尉が分隊長を務めた台南海軍航空隊の、下士官兵搭乗員の総元締である先任搭乗員が坂井三郎だった。笹井の部下だった搭乗員はそのほとんどが戦死し、笹井の活躍については、坂井がいわば唯一の語り部となっている。
坂井は、海軍航空の草分けで、育ての親ともいえる大西瀧治郎を信奉していたし、
「敬愛する笹井中尉の叔母ということもあり、淑惠さんを支援することは自分の義務だと思った」
と、筆者に語っている。
坂井は淑惠に、両国で戦後間もなく始めた謄写版印刷店の経営に参加してくれるよう頼み、淑惠は、実家の了解を得て、夫の位牌を持ち、坂井の印刷店のバラックの片隅にある三畳の部屋に移った。日暮里で行き倒れた数年後のことである。
だが、坂井には、別の思惑もある。淑惠が経営に関わることで、有力な支援者を得ることができると考えたのだ。坂井の謄写版印刷の店は、福留繁、寺岡謹平という、大西中将の2人の同期生(ともに海軍中将)ほかが発起人となり、笹川良一(元衆議院議員、国粋大衆党総裁。A級戦犯容疑で収監されたが不起訴。のち日本船舶振興会会長)が発起人代表となって株式会社に発展した。
出資金は全額、坂井が出し、名目上の代表取締役社長を淑惠が務めることになった。会社が軌道に乗るまでは、笹川良一や大西に縁のある旧海軍軍人たちが、積極的に注文を出してくれた。淑惠は、香文社の格好の広告塔になったと言ってよい。
「裏社会のフィクサー」の大西に対する敬意
淑惠には、ささやかな願いがあった。大西の墓を東京近郊に建て、その墓と並べて、特攻隊戦没者を供養する観音像を建立するというものである。
苦しい生活のなかから細々と貯金し、昭和26(1951)年の七回忌に間に合わせようとしたが、それは到底叶わぬことだった。だが、この頃から慰霊祭に集う人たちの間で、淑惠の願いに協力を申し出る者が現れるようになった。
大西中将は、まぎれもなく特攻を命じた指揮官だが、不思議なほど命じられた部下から恨みを買っていない。フィリピンで、大西中将の一航艦に続いて、福留繁中将率いる二航艦からも特攻を出すことになり、大西、福留両中将が一緒に特攻隊員を見送ったことがあった。このときの特攻隊の一員で生還した角田和男(当時少尉)は、
「大西中将と福留中将では、握手のときの手の握り方が全然違った。大西中将はじっと目を見て、頼んだぞ、と。福留中将は、握手しても隊員と目も合わさないんですから」
と述懐する。大西は、自身も死ぬ気で命じていることが部下に伝わってきたし、終戦時、特攻隊員の後を追って自刃したことで、単なる命令者ではなく、ともに死ぬことを決意した戦友、いわば「特攻戦死者代表」のような立場になっている。淑惠についても、かつての特攻隊員たちは、「特攻隊の遺族代表」として遇した。
「大西長官は特攻隊員の一人であり、奥さんは特攻隊員の遺族の一人ですよ」
というのが、彼らの多くに共通した認識だった。
そんな旧部下たちからの協力も得て、昭和27(1952)年9月の彼岸、横浜市鶴見区の曹洞宗大本山總持寺に、小さいながらも大西の墓と「海鷲観音」と名づけられた観音像が完成し、法要と開眼供養が営まれた。
昭和27年9月、鶴見の總持寺に、最初に淑惠が建てた大西瀧治郎の墓。左は特攻戦没者を供養する「海鷲観音」
その後、昭和38(1963)年には寺岡謹平中将の筆になる「大西瀧治郎君の碑」が墓の左側に親友一同の名で建てられ、これを機に墓石を一回り大きく再建、��音像の台座を高いものにつくり直した。
墓石の正面には、〈従三位勲二等功三級 海軍中将大西瀧治郎之墓〉と刻まれ、側面に小さな字で、〈宏徳院殿信鑑義徹大居士〉と、戒名が彫ってある。再建を機に、その隣に、〈淑徳院殿信鑑妙徹大姉〉と、淑惠の戒名も朱字で入れられた。
この再建にあたって、資金を援助したのが、戦時中、海軍嘱託として中国・上海を拠点に、航空機に必要な物資を調達する「児玉機関」を率いた児玉誉士夫である。児玉は、海軍航空本部総務部長、軍需省航空兵器総局総務局長を歴任した大西と親交が深く、私欲を微塵も感じさせない大西の人柄に心服していた。大西が割腹したとき、最初に官舎に駆けつけたのが児玉である。
昭和20年2月、台湾・台南神社で。左から門司副官、児玉誉士夫、大西中将
児玉は、昭和20(1945)年12月、A級戦犯容疑で巣鴨プリズンに拘置され、「児玉機関」の上海での行状を3年間にわたり詮議されたが、無罪の判定を受けて昭和23(1948)年末、出所していた。
巣鴨を出所したのちも、淑惠に対し必要以上の支援はせず、一歩下がって見守る立場をとっていた。「自分の手で夫の墓を建てる」という、淑惠の願いを尊重したのだ。だから最初に墓を建てたときは、協力者の一人にすぎない立場をとった。
だが、再建の墓は、大西の墓であると同時に淑惠の墓でもある。児玉は、大西夫妻の墓は自分の手で建てたいと、かねがね思っていた。ここで初めて、児玉は表に出て、淑惠に、大西の墓を夫婦の墓として建て直したいが、自分に任せてくれないかと申し出た。
「児玉さんの、大西中将に対する敬意と追慕の念は本物で、見返りを何も求めない、心からの援助でした。これは、『裏社会のフィクサー』と囁かれたり、のちにロッキード事件で政財界を揺るがせた動きとは無縁のものだったと思っています」
と、門司親徳は言う。
鶴見の總持寺、大西瀧治郎墓所の現在。墓石に向かって左側に海鷲観音と墓誌、右側には遺書の碑が建っている
大西瀧治郎の墓石右横に建てられた遺書の碑
墓が再建されて法要が営まれたとき、淑惠が参会者に述べた挨拶を、日下部巡査が録音している。淑惠は謙虚に礼を述べたのち、
「特攻隊のご遺族の気持ちを察し、自分はどう生きるべきかと心を砕いてまいりましたが、結局、散っていった方々の御魂のご冥福を陰ながら祈り続けることしかできませんでした」
と、涙ながらに話した。
「わたし、とくしちゃった」
淑惠は、昭和30年代半ば頃、香文社の経営から身を引き、抽選で当った東中野の公団アパートに住むようになった。3階建ての3階、六畳と四畳半の部屋で、家賃は毎月8000円。当時の淑惠にとっては大きな出費となるので、児玉誉士夫と坂井三郎が共同で部屋を買い取った。ここには長男・多田圭太中尉を特攻隊で失った大西の親友・多田武雄中将夫人のよし子や、ミッドウェー海戦で戦死した山口多聞少将(戦死後中将)夫人のたかなど、海軍兵学校のクラスメートの夫人たちがおしゃべりによく集まった。門司親徳や日下部淳、それに角田和男ら元特攻隊員の誰彼も身の周りの世話によく訪ねてきて、狭いながらも海軍の気軽な社交場の趣があった。
「特攻隊員の遺族の一人」である淑惠には、多くの戦友会や慰霊祭の案内が届く。淑惠は、それらにも体調が許す限り参加し続けた。どれほど心を込めて慰霊し、供養しても、戦没者が還ることはなく、遺族にとって大切な人の命は取り返しがつかない。この一点だけは忘れてはいけない、というのが、淑惠の思いだった。
大西中将は生前、勲二等に叙せられていたが、昭和49(1974)年になって、政府から勲一等旭日大綬章を追叙された。この勲章を受けたとき、淑惠は、
「この勲章は、大西の功績ではなく、大空に散った英霊たちの功績です」
と言い、それを予科練出身者で組織する財団法人「海原会」に寄贈した。大西の勲一等の勲章は、茨城県阿見町の陸上自衛隊武器学校(旧土浦海軍航空隊跡地)内にある「雄翔館」(予科練記念館)におさめられている。
昭和49年、大西瀧治郎を主人公にした映画「あゝ決戦航空隊」が東映で映画化され、淑惠は京都の撮影所に招かれた。大西中将役の鶴田浩二、淑惠役の中村珠緒とともに撮られた1枚
淑惠は、毎年、この地で開催されている予科練戦没者慰霊祭にも、欠かさず参列した。
「こういう会合の席でも、奥さんはいつも自然体で、ことさら変わったことを言うわけではない。しかし短い挨拶には真情がこもっていて、その飾らない人柄が参会者に好感をもたれました。大西中将は『特攻の父』と言われますが、奥さんはいつしか慰霊祭に欠かせない『特攻の母』のようになっていました」
と、門司親徳は振り返る。
昭和50(1975)年8月、淑惠は最初に特攻隊を出した���二〇一海軍航空隊の慰霊の旅に同行し、はじめてフィリピンへ渡った。
小学生が手製の日の丸の小旗を振り、出迎えの地元女性たちが慰霊団一人一人の首にフィリピンの国花・サンパギータ(ジャスミンの一種)の花輪をかける。特攻基地のあったマバラカットの大学に設けられた歓迎会場では、学長自らが指揮をとり、女子学生が歌と踊りを披露する。警察署長が、慰霊団の世話を焼く。
予想以上に手厚いもてなしに一行が戸惑っていたとき、突然、淑惠が壇上に上った。
「マバラカットの皆さま、戦争中はたいへんご迷惑をおかけしました。日本人の一人として、心からお詫びします。――それなのに、今日は、こんなに温かいもてなしを受けて……」
涙ぐみ、途切れながら謝辞を述べると、会場に大きな拍手が起こった。
淑惠は、翌昭和51(1976)年にも慰霊団に加わったが、昭和52(1977)年6月、肝硬変をわずらって九段坂病院に入院した。この年の4月、二〇一空の元特攻隊員たちが靖国神社の夜桜見物に淑惠を誘い、砂利敷きの地面にござを敷いて夜遅くまで痛飲している。
「こんなお花見、生まれて初めて……」
77歳の淑惠は、花冷えのなかで嬉しそうに目を細め、しみじみつぶやいた。
九段坂病院5階の奥にある淑惠の病室には、門司親徳や、かつての特攻隊員たちも見舞いに駆けつけ、人の絶えることがなかった。児玉誉士夫は、自身も病身のため、息子の博隆夫妻に見舞いに行かせた。香文社時代の同僚、遠縁の娘など身近な人たちが、献身的に淑惠の世話をした。日下部淳は、警察の仕事が非番の日には必ず病院を訪れ、ロビーの長椅子に姿勢よく座って、何か起きたらすぐにでも役に立とうという構えだった。
昭和53(1978)年2月6日、門司親徳が午前中、病室に顔を出すと、淑惠は目をつぶって寝ていた。淑惠が目を開けたとき、門司が、
「苦しくないですか?」
とたずねると、小さく首をふった。そして、しばらくたって、淑惠は上を向いたまま、
「わたし、とくしちゃった……」
と、小さくつぶやいた。子供のようなこの一言が、淑惠の最期の言葉となった。淑惠が息を引き取ったのは、門司が仕事のために病室を辞去して数時間後、午後2時24分のことであった。
「『とくしちゃった』という言葉は、夫があらゆる責任をとって自決した、そのため、自分はみんなから赦され、かえって大事にされた。そして何より、生き残りの隊員たちに母親のようになつかれた。子宝に恵まれなかった奥さんにとって、これは何より嬉しかったんじゃないか。これらすべての人に『ありがとう』という代わりに、神田っ子の奥さんらしい言葉で、『とくしちゃった』と言ったに違いないと思います」
――門司の回想である。
淑惠の葬儀は、2月18日、總持寺で執り行われた。先任参謀だった詫間(猪口)力平が、葬儀委員長を務め、数十名の海軍関係者が集まった。納骨のとき、ボロボロと大粒の涙を流すかつての特攻隊員が何人もいたことが、門司の心に焼きついた。
こうして、大西淑惠は生涯を閉じ、その慰霊行脚も終わった。残された旧部下や特攻隊員たちは、淑惠の遺志を継いで、それぞれの寿命が尽きるまで、特攻戦没者の慰霊を続けた。戦後すぐ、芝の寺で一航艦、二航艦の司令部職員を中心に始まった10月25日の「神風忌」の慰霊法要は、元特攻隊員にまで参会者を広げ、平成17(2005)年まで、60年にわたって続けられた。60回で終わったのは、代のかわった寺の住職が、先代の約束を反故にして、永代供養に難色を示したからである。
大西中将の元副官・門司親徳は、「神風忌」の最後を見届け、自身が携わった戦友会の始末をつけて、平成20(2008)年8月16日、老衰のため90歳で亡くなった。昭和と平成、元号は違えど、大西瀧治郎と同じ「20年8月16日」に息を引き取ったのは、情念が寿命をコントロールしたかのような、不思議な符合だった。
大西夫妻の人物像について、門司は生前、次のように述べている。
「大西中将は、血も涙もある、きわめてふつうの人だったと思う。ふつうの人間として、身を震わせながら部下に特攻を命じ、部下に『死』を命じた司令長官として当り前の責任のとり方をした。ずばぬけた勇将だったとも、神様みたいに偉い人だったとも、私は思わない。だけど、ほかの長官と比べるとちょっと違う。人間、そのちょっとのところがなかなか真似できないんですね。ふつうのことを、当り前にできる人というのは案外少ないと思うんです。軍人として長官として、当り前のことが、戦後、生き残ったほかの長官たちにはできなかったんじゃないでしょうか
奥さんの淑惠さんも、無邪気な少女がそのまま大人になったような率直な人柄で、けっして威厳のあるしっかり者といった感じではなかった。でも、人懐っこく庶民的で、人の心をやわらかく掴む、誠実な女性でした。長官は、そんな淑惠さんを信じて後事を託し、淑惠さんは、つましい生活を送りながら、夫の部下たちやご遺族に寄り添って天寿を全うした。
正反対のタイプでしたが、理想的な夫婦だったんじゃないでしょうか。いまの価値観で見ればどう受け止められるかわかりませんが……」
そう、現代の価値観では計り知れないことであろう。責任ある一人の指揮官と、身を捨てて飛び立った若者たち。そして、自決した夫の遺志に殉ずるかのように、最期まで慰霊に尽くし続けた妻――。
「戦争」や「特攻」を現代の目で否定するのは簡単だ。二度と繰り返してはならないことも自明である。しかし、人は自分が生まれる時や場所を選べない。自らの生きた時代を懸命に生きた人たちがいた、ということは、事実として記憶にとどめておきたい。
旧軍人や遺族の多くが世を去り、生存隊員の全員が90歳を超えたいまもなお、全国で慰霊の集いが持たれ、忘れ得ぬ戦友や家族の面影を胸に、命がけで参列する当事者も少なくない。彼らの思いを封じることは誰にもできないはずだから。
10 notes · View notes
fsravine · 7 years
Photo
Tumblr media
倉敷でのランチ。 うどんにしようか? 迷ったが、最近うどん続きだったので、結局、えびめしに えびめし700円に ポトフ99円を付けて。 最初の写真と2枚目の写真の間違い探しみたいになってるが(笑) えびめしの美味さを思い出しながら、いただく。 さらにポトフがこのボリュームで99円は、たいめいけんを彷彿させる! えびめしの箸休めにポトフがちょうどいいスープになる。 ボリュームもあって満足! #えびめし #ポトフ (えびめしや笹沖店)
0 notes