Tumgik
#エクイニクス
datacentercafe · 1 year
Text
Colt、エクイニクスとのパートナーシップを日本でも強化
Coltテクノロジーサービス株式会社は20日、グローバルで2月にイギリス、3月に香港、シンガポールで行った発表に続き、日本においてもエクイニクス・ジャパン株式会社との関係を強化すると発表した。具体的には、日本国内の顧客企業が、東京に続き、エクイニクスの大阪におけるEquinix Fabricを通じて、Coltのオンデマンドインフラストラクチャーへの接続が可能になる。 ニュース提供元:クラウドWatch/データセンター完全ガイド 続きを読む
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
iyoopon · 1 month
Text
0 notes
yaslife · 6 months
Text
IT Report 海賊版サイトブロッキング、被害額の推定根拠に疑義あり
政府が2018年4月13日に決定したサイトブロッキングの容認を軸とする著作権侵害サイトへの緊急対策案について、一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)が官邸に報告した海賊版サイトの利用者数や被害額の推計には、明らかにおかしい数字や根拠不明の数字がある。
関連記事:
著作権侵害サイトのアクセス遮断を政府容認、「緊急避難」適用
 政府の知的財産戦略本部会合・犯罪対策閣僚会議で示された「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案)は、サイトブロッキングを正当化する根拠として「月間で数千万人~1億人を超える訪問者が存在し、そのほとんどが日本からのアクセスとなっているような特に悪質な海賊版サイトであれば、被害額は、総額数百億円~数千億円に上ると推計され」ることを挙げた。その数字の出所が、以下のCODAによる推計である。
出所:知的財産戦略本部会合・犯罪対策閣僚会議「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案)(https://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/180413/siryou2.pdf)p.4[画像のクリックで拡大表示]
 まず、明らかにおかしいのが海賊版サイトの訪問者数だ。漫画村へのアクセスの大半が日本からなのに、訪問者数が約1億6000万人と日本の人口を超えている。
 海賊版サイトの多くはアクセス数やダウンロード数を公表しておらず、CODAは推計にあたって外部のトラフィック統計サイトを利用したと考えられる。CODAによる推計はイスラエルのシミラーウェブ(SimilarWeb)が提供する数字とほぼ一致した。
CODAの推計とSimilarWebの数値の比較 SimilarWeb visitsは2月、日本人比率は最新の数字。visits per visitorは米アレクサ(Alexa)の提供する米国に於ける推計。Visits per visitorの数字がないAnitubeはMiomioを参考に保守的に推計した。 漫画村AnitubeMiomio
CODA推計 利用者数約1.6億人約4600万人1200万人
SimilarWeb  Visits1.64億 visits4660万 visits1200万 visits
CODA推計 日本人比96%99%80%
SimilarWeb 日本人比95.86%98.68%79.17%
visits per visitor (Alexa)10.69数値なし7.44
補正後の国内利用者数約1500万人約600万人約128万人
 SimilarWebは英語版、フランス語版、日本語版のWebサイトで、訪問数や国別比率、流入元などの統計データを提供している。該当する数値は日本語で「合計訪問者数」と表示される。しかしながら英語版では「Visits」と表示されており、日本語化の際に「訪問件数」と訳すべきところ、同社が誤って「合計訪問者数」と翻訳したものと考えられる。
 SimilarWebは訪問者あたりの月間訪問件数を推計していないが、米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)傘下のAlexaが提供するデータによると、漫画村の利用者は1人あたり月間10.69回サイトを訪問している。この数字でSimilarWebの提供する訪問数を割り戻すと、国内での漫画村の利用者は約1500万人と推定される。仮にCODAがSimilarWebの提供する数値を元に被害を推計していた場合、大幅に「水増し」された数字が官邸に報告されたことになる。
 件数と人数を取り違えた過大な報告は、SimilarWeb社による誤訳が直接の原因と考えられる。ただ、ヤフーや米グーグル(Google)の利用者数どころか日本の総人口を上回る訪問者数を報告されたにも関わらず、権利者団体の数値を鵜呑みにして、精査せず重要な政策決定の参考とした政府も、検討がずさんかつ拙速だったのではないか。
被害額3000億円は本当か
 「インターネット上の海賊版サイトに対する緊急対策」(案)で検討の前提となっている事実関係は、この他にも専門家が精査したか疑わしい記載が散見される。例えば、CODAは漫画村による被害額を約3000億円と試算しているが、国内のコミック市場規模は紙と電子を合わせて年間4000億円台で推移している中で、それほど死活的な被害があったかは疑わしい。
 メディアドゥホールディングスが4月13日にいくつかの電子書店における売り上げの推移を公表したが、売り上げの伸びが鈍化している程度で、4000億円台の市場に対して3000億円の被害が生じるといった壊滅的な影響があったとまでは言えない。
 加えて政府の緊急対策案では、ブロッキング対象ドメインの選定基準について「他の実効的な代替手段の不存在(1.当該ドメインに含まれるサイトが、著作権者等の権利行使や削除要請に真摯に対応しない、2. 侵害者又は運営者が特定できず、権利行使や削除要請が困難である、3. 刑事訴追で起訴されてもサイトを閉鎖しない等、諸般の事情を総合的に考慮した上で当該ドメインをブロッキングの対象とすることがやむを得ないと認められる場合)」としているが、裁判所の仮処分や判決を無視するならばともかく、起訴された段階でサイトを閉鎖しないからといって代替手段がないといえるのだろうか。また名指しされた3サイトが要件を満たしているかどうかも確認できない。
 3サイトのうち少なくとも漫画村とAnitubeは、CDN事業者の米クラウドフレア(Cloudflare)が日本国内にある米エクイニクス(Equinix)のデータセンター内の機材から配信しており、米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づいて開示請求や差止請求を行うことができた。Cloudflareは2018年2月、米裁判所の判決を受けて海賊版論文サイト「Sci-Hub」の配信を止めた事例がある。
 国内では2011年に民事訴訟法が改正され、外国法人であっても日本で事業を行っていると認められれば、日本国内で外国法人相手に裁判を起こすことが可能となった。2013年2月には、この制度を用いて米国法人であるFC2に対して利用者の発信者情報を開示するように命じる仮処分決定が下されている。今回の緊急対策案には、名指しされた3サイトを閉鎖するために一通りの法的手段を試したのか、それらがなぜ機能しなかったのかについて十分に記載されていない。
 ブロッキングの是非について、政府の知的財産戦略本部は2年以上も議論を続けてきたというが、なぜここまでずさんな前提に基づいて拙速な決定が行われてしまったのだろうか。会議体に権利者ばかりを選任し、対策によって影響を受ける事業者や消費者、法律や技術に詳しい専門家を排除したために、ずさんな報告に対して何らチェックが入らなかったのではないか。
 今回明らかになったサイト利用者数の「水増し」に限らず、今回の緊急対策が事実に基づいて決定されたのか、多様な立場の専門家を入れて早急に再確認する必要がある。そして海賊版サイトを閉鎖させるために、実効性の乏しいブロッキングに絞らず、あり得る対策を事前に調査して、使える手法について幅広く共有して権利行使をしやすくすると同時に、時代の変化に追いつかず、使い勝手の悪い制度があれば、早急に改善する必要があるだろう。
楠 正憲(くすのき まさのり)
国際大学GLOCOM 客員研究員
インターネット総合研究所、マイクロソフト、ヤフーを経て2017年にJapan Digital Design入社。2011 年から内閣官房 社会保障改革担当室 番号制度推進管理補佐官、2012年から政府CIO補佐官に任用され、マイナンバー制度を支える情報システムの構築や、政府のIT戦略の推進に携わる。2015年から福岡市政策アドバイザー(ICT)、一般社団法人OpenIDファウンデーション ・ ジャパン代表理事。2016年から、ISO/TC307 ブロックチェーンと分散台帳技術に係る専門委員会 国内委員会 委員長。
0 notes
jcnnewswire · 1 year
Text
エクイニクスと日立が協業を強化
http://dlvr.it/Sn1nCq
0 notes
alpaca1 · 2 years
Text
エクイニクスとNVIDIAが提携 AI開発を加速する「NVIDIA LaunchPad」を国内展開
2022年4月13日、エクイニクス・ジャパンは2022年の事業戦略説明会を開催。登壇したエクイニクス・ジャパン代表取締役社長の小川久仁子氏は、データセンター企業からの脱却を進める同社の最新動向を披露するとともに、2022年度の戦略とNVIDIAとの提携を発表した。 Source: ASCII.jp
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
msgates · 4 years
Text
インフラストラクチャサービス市場2020ビジネスシナリオ–エクイニクス、シスコシステムズ、マイクロソフト ... 記事を読む June 25, 2020 at 02:26PM
0 notes
tsukamoto · 7 years
Quote
AWS Direct Connectは、顧客設備とAWS環境とを専用線接続可能にするサービス。これまで日本国内では、エクイニクスが提供する2つの接続拠点(東京、大阪)が提供されていたが、接続拠点を冗長化するためには東京/大阪の2拠点に接続する専用線コストや通信遅延の問題があった。今回、新たな接続拠点がアット東京のデータセンターに開設されたことで、東京都内だけで接続拠点を冗長化することが可能になり、上述した課題も軽減される。
ASCII.jp:東京で2カ所目のAWS Direct Connect拠点、アット東京に開設
5 notes · View notes
scalper · 5 years
Link
Equinix(エクイニクス)は1月14日、ベアメタルクラウドプロバイダーのPacket(パケット)を買収すると発表した。PitchBookのデータによると、ニューヨークのスタートアップであるPacketは、これまで3600万ドル以上(約40億円)
0 notes
2nd-jiken · 5 years
Text
東京・有明のエクイニクス データセンター「TY11」、第1フェーズの ...
#東京 2019年12月06日 03:54:00 エクイニクスは2019年7月、東京・有明において新たなIBX(International Business Exchange)データセンター「TY11」を稼働させた。現在、この受注活動が順調に進んでいるという。 TY11では、第1フェーズとして7000万ドルを投資し、950ラック、約3700平方メートルの ... 東京の近所のバー
0 notes
datacentercafe · 1 year
Text
コロケーション事業者2023Q1決算 ~Digital Realty, Equinix, American Tower, Iron Mountain, DigitalBridge, Cyxtera
クラウドの減速にもかかわらずCyxteraを除く各社は好調を維持 クラウド事業者の減速が続いているにもかかわらず、データセンター保有企業と事業者は引き続き継続的な成長を続けています。 2023年第1四半期の決算期を通じ、上場データセンター事業者は引き続き増収増益を記録しました。 Equinix の四半期収益は 20 億ドルに達しました。同社はナイジェリアのラゴスとブラジル・リオでの新規データセンターの認可を受け、またドイツ・フランクフルトではxScaleハイパースケールサイトの1棟をまるごとリースすることに成功しました。一方で、香港のデータセンターの売却を検討しているとの噂については、明言を控えました。 Digital Realtyは、前年同期比で20%近い売上増を記録し、また先ごろ大阪の土地を取得しました。 American…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
yoji-ono · 6 years
Link
via Publickey
0 notes
toushimasari-blog · 7 years
Text
高城泰: FXの約定サーバーであるエクイニクス「TY3」の見学記事、羊飼いさんブログに更新してもらいましたhttp://kissfx.com/article/ty3fx.html …エクイニクスもTY3も馴染みのない単語とは思いますが、とくにEA派だと気にする人も多いのかなと
高城泰: FXの約定サーバーであるエクイニクス「TY3」の見学記事、羊飼いさんブログに更新してもらいましたhttp://kissfx.com/article/ty3fx.html …エクイニクスもTY3も馴染みのない単語とは思いますが、とくにEA派だと気にする人も多いのかなと
株式 FX、為替 先物まとめ 高城泰: FXの約定サーバーであるエクイニクス「TY3」の見学記事、羊飼いさんブログに更新してもらいましたhttp://kissfx.com/article/ty3fx.html …エクイニクスもTY3も馴染みのない単語とは思いますが、とくにEA派だと気にする人も多いのかなと
View On WordPress
0 notes
yutanews · 8 years
Link
米調査会社のシナジーリサーチグループは2017年1月9日、2016年のコロケーションの市場動向を公表しました。 via Pocket
0 notes
fxcfdlabo · 3 years
Text
AXIORY(アキシオリー)が、MT4サーバーをエクイニクスへ移行します!
Tumblr media
AXIORY(アキシオリー)では、2021年5月22日・23日の間、より良いトレード環境と約定力の安定性の向上させるために、デモスタンダード口座、デモナノ口座、およびMAM(マルチアカウントマネージャープログラム)口座のMT4プラットフォームを、新サーバー(エクイニクス, Equinix)へ移行します。 移行期間中は、一時的に不具合が発生する可能性があります。EA等を利用している方は、再ログインが必要になります。
MT4サーバー移行に関するお知らせ
移行期間
2021年5月22日(土)・23日(日)
対象口座
デモスタンダード口座のMT4プラットフォーム
デモナノ口座のMT4プラットフォーム
MAM(マルチアカウントマネージャープログラム)口座のMT4プラットフォーム
(※リアルスタンダード・リアルナノ口座は対象外です)
概要
■概要:パフォーマンスおよび安定性の向上のため、Equinixの新サーバーへの移行します。
発生する可能性があるエラーとその対処法
コネクションの接続が不安定になる可能性があります。
対処法:5月24日(月)の完全移行後、新サーバーアドレスで再度MT4にログインしてください。
新しいデモ口座の開設ができない可能性があります。
対処法:5月24日(月)の完全移行後まで待ってください。
新サーバー(エクイニクス)への移行後の新サーバーアドレス
2021年5月24日(月)の新サーバーへ完全移行した後、以下の新サーバーアドレスで再度MT4にログインしてください。
口座タイプ新サーバーアドレス MAM口座185.97.161.235デモスタンダード口座185.97.161.236デモナノ口座185.97.161.237
取引統計
注文約定実績 (約定スピード、スリッページ率)と時間毎のスプレッドは、投資判断の参考になる情報の提供が目的となり、実際のトレーディングサーバーから毎月の取引実績のデータを数値化して提供しています。 為替市場での大きな価格の変動や極端なボラティリティ、システムの性質上インターネット回線やサーバー環境などにより、実際の約定に差違が発生する可能性がございます。これら差違が生じた場合、AXIORYでは実際の取引で成約(不成約)された実績を優先します。 ぜひ、取引する時に以下の「取引統計」を有効活用してください。
ログインができないなどの不具合やわからないことがあれば、日本語サポートデスク ([email protected])や日本語のライブチャットまで気軽に連絡して下さい。 source https://kaigai-invest.blog.jp/axiory/transfer-change-mt4server
0 notes
datacentercafe · 1 year
Text
エクイニクス、機械学習オペレーションにGoogle Cloud Platformを採用
コロケーションプロバイダーのエクイニクスは、Google Cloud Platform(GCP)を利用し、同社の機械学習オペレーション(MLOps)アーキテクチャソリューションを展開しました。 MLOpsは、データの収集および準備からモデルの開発、テスト、およびデプロイまでの、機械学習のライフサイクルを管理するためのフレームワークを提供するものです。 Google Cloudは、アドバイザリーベースでエクイニクスを支援し、最終的にVertex AI Workbenchの使用を推奨したうえで、スキャン中に生成される成果物をGoogle Cloud Storageに保存します。Google Cloudはまた、Vertex ML Metadata、AI Model Registry、AI…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
datacentercafe · 1 year
Text
エクイニクス、ダラスInfomartデータセンターに1億8000万ドルの拡張を計画
エクイニクスは、テキサス州ダラスの象徴的なInfomartビルの拡張を計画しています。この1億8000万ドル規模の拡張は、エクイニクスがこの施設を8億ドルで取得後2年後の2020年に行った1億4200万ドル規模の拡張に続くものとなります。 Dallas Morning Newsによると、州に提出された計画文書によると、今回の新たな拡張では211,000平方フィート(19,600平方メートル)以上のスペースが追加され、4階建てのオフィスと4階建てのデータセンターが含まれる予定です。 Infomartは、もともとは情報技術ベンダー向けの常設展示会を開催するために建てられたものであり、そのデザインはビクトリア朝時代のイギリスで同様の目的を果たしていた巨大なガラスと鉄骨構造のCrystal Palaceがベースとなっています。 2000年以降、ビルオーナーのASB Real…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes