Tumgik
#ネオクラ
arcadebroke · 6 months
Text
Tumblr media
43 notes · View notes
ladysbike · 2 years
Photo
Tumblr media
そろそろ大型へのステップアップを考えている人や、次の乗り換えはどんなバイクがいいかなぁとお悩みのあなたへ届いてほしい。レディスバイクスタッフの個人的な好みでセレクトする「女性に乗ってほしい!」「女性が乗っていたらカッコいい!」と思うバイクを一覧でご紹介。
https://www.l-bike.com/topics/39481/
0 notes
this-is-the-uchu · 9 months
Text
23→24総括
 皆様お疲れ様です。大晦日ですね。今年も一年の総括記事の時期ですね。今年こそは年明け前に投稿すべく12/11から少しずつ書いています。気合い入りすぎなのでは?
 
<動画について>
 今年の投稿数は2本でした。
youtube
youtube
 ご覧になられましたか? 見たことある方は何度見てもよいのですよ。もういいって? まあまあ、そうおっしゃらずに。とにもかくにも、ありがとうございます。
 昨年はダンエタ小バズがありましたが、今年はどの動画もそういったことはありませんでした。ただ全体的に細々と再生回数や高評価をいただけて、非常に嬉しいです。
 
 今年はINTERVALSが2本でした。再三にわたりお伝えしていますが、もうINTERVALSやりませんから! と決意新たにしていた所、先日Fractal Audioのクリスマスプレゼント企画のGift of ToneでAaronのプリセットが配られたので、ソレを使って……とはなりません。去年配っていたら今年の動画に間に合ってたのにという悔しさがあります。このプリセットですが、音はCircadian以降のハイゲイン系で、特に近年ハマっているらしいリードにモジュレーションをガッツリ掛けているタイプの音だったり、クリスタルクリーンが入っています。残念ながら(?) The Way Forward時代のクランチはありません。かなり使える音でして、個人的に最近お気に入りのハイゲインアンプのRevvでリズムトーンが作られていたり、自分がTouch&Goの音作りの時に使っていたPrecision Driveや、同じアンプモデルであるFriedmanのHBE V3が使われていたのでなんだか嬉しくなりました。ちょっと余計なこと長めに書いてしまった。
 
 次回動画については前回の記事で書いていたものは……多分やりません。私生活のことについてバタバタしていたのと、練習はしていたのですがそもそも技術面で不得手なことがあり、自分の中で許せるレベルに到達しそうにないためです。代案として短い動画でも出そうかと思っています。と書いていたところで「そういえばショート動画とか流行ってるよな」と思ったのでちょっとやる気になりました。年明けにでも出したいです。
 
 年間目標は2本としていますが、今年に関しては正直どうなるか分かりません。春まではほどほどに時間があると思うのですが、恐らく5月以降と、夏~秋は絶対無理ですね。転職やら恐らく引越やらで多忙……になってないと人生終わってしまいそうなので。ギターは弾いているはずです。カメラもそろそろ新しいの欲しいなと思いつつお金がありません。私の好きなものはお金です。以上。
 
 
<楽器について>
・Performaxe
 最高です。
 
・Mayones Duvell(売った)
 就職祝いで買い、退職と共に売却の運命でした。一番の理由は新しい竿のための生贄ですが、コロナ前までの大学時代のサークルOB/OGによるライブが無くなったので当初の使用目的が失われたことや、想定よりダウンチューニングで弾きたいものがなかったことなどが挙げられます。結構長めにオークションに出してましたが無事売れました。地域的に遠からず(遠いには遠いけど)の方が買ってくださり、しかもその購入者さんは僕の動画を見てくださったようで温かいメッセージまで送ってくださったので嬉し恥ずかしでした。これ見てますかね。多分見てないかな。大切に弾いてもらえたら嬉しいです。ご存じの通り、いいギターですので。
 
・UAD 1176 Classic Limiter Collection
 MIX師になりました。よろしくお願いいたします。軽度なものでよいならやりますのでいつでもお声掛けください。音がランクアップします。
 
・Master 8 Japanのピック
 先日色々買い集めました。コンテンツ的に書いたのですがどハマりはしていません。最近のブームはジムダンのJP Trinityです。シェイプがミニトライアングルなので近いモノを集めてるのですが、某ネットショップ(音家さんではないです)オリジナルの激安ミニ△は素材と厚さ別で10枚程度買ったのですが全てダメ���した。やはりジムダン……ジムダンは全てを解決する。
 
・SugiのPU交換(純正に戻した)BKP売却
 これは別記事を執筆中ですのでここでは書きません。
 今年も大きい金額の購入はありませんでした。来年はどうなるでしょうか。と書いていたら円相場の回復の兆しが見えてきましたね。130円を切ったら何かあります。以上。
 
 
<聴いていた音楽について>
①Allegaeon - DAMNUM
youtube
 「聴いていた」と書いていますが実際は先月末からなので聴き始めて1ヶ月程度です。メロデス寄りのテクデスおよびエクストリームメタルですかね。2023年は自分の中でメロデスブームの年でしたが、重くてクサくて速くてテクいの聴きたくて探していた中のAllegaeonでした。アメリカって感じのメタルで実によきです。類似バンドで挙げられるFirst Fragmentsはダメでした。あれはスパニッシュでネオクラでカオティックでしたので。
 
②Stortregn - Finitude / Impermanence / Emptiness Fills the Void
youtube
 かつてはブラックメタル系のスイスのバンドで、メロブラやメロデス要素が段々と強くなっていき、さらに前作『Impermanence』でプログレッシブ成分が足された結果、最新作『Finitude』はモダンなプログレッシブエクストリームメタルにシフトチェンジした印象です。個人的には「プログレッシブデス」というとデス要素がオールドスクールな感じがしているのですが、それに比べるとメロデス成分があり、派手なサウンドも含めてモダンなバンドだと感じました。正直このバンドは2023年の大当たりです。
 ギタリストのJohan Smithはクラシックギター界で有名な方で、音大の修士号取得、各コンテストでの優勝多数、オーケストラ共演など世界的に高い評価を受けているのですが、こんなメタルバンドもやっているようです。これでまた一つ、メタルが世界一素晴らしい音楽であることの証明がなされてしまいましたね。そんな前置きで期待値が高まっていたのですが「テクさ」に求めている「音数が多い人外ギターソロ」はありませんでした。ただ過去作では少なかったギターソロパートは最新作になるにつれて増えていきます。強いて挙げる残念ポイントはここだけ。
 単純なメロデスのクサさや叙情的なメロディではなく、クラシックを通っているだけあって音楽理論的に優れた頭の良い和声の動き/音使いがあります。この点が他のバンドとの差別化に繋がっているようです。楽曲のダイナミクスや随所で挟まれるクラシックギターによるメロディパート、高速ブラストビートによる攻撃・暴虐性の高さ、楽器陣のサウンドプロダクション、主張する部分/アンサンブルに混ざる部分を弁え楽曲ファーストの考えが感じられる等、非常にクオリティが高いです。オススメ。
 
③Kalmah - The Black Waltz
youtube
 ブラストビートがあるメロデスを探していて見つけました。本バンドの作品で最も評価が高いアルバムだそうです。そもそもボドムフォロワーバンドですので、似ている曲が多いです。個人的にはボドムが嫌いなのですが、少なくともこのバンドのこのアルバムは結構好きです。ただピークは前半4曲までですかね。この辺りを聴いて「もっとテクいの探した方がよいのかも」と気付きました。
 
④Night Crowned - Tales
 こちらもブラストビートのあるメロデス。メロデス?メロブラ? ドラマーが巧いなと思いますが、メロディラインは北欧感強めです。曲によっては好みからは外れていました。そのため強く刺さる楽曲は少なかったです。記録用に残していましたが書いたのでライブラリから消します。
 
⑤Insomnium - Anno 1696 / Avove the Weeping World
youtube
 2~3月に知ったと思います。春はあけぼの。夏は夜。秋は夕暮れ。冬はめろです。雪原や吹雪を眺めながら聴くとキマります。激エモツインメロディのトレモロリフと高速バスドラムを聴けば昇天する気持ちよさ。新作の残念ポイントは全体の楽曲BPMがスローなことです。曲が高速でギターソロがもっとあれば、クサさは言うことなしなのでパーフェクトですね。後者のアルバムは古い作品です。音に時代を感じますが楽曲は結構好きです。ネットのレビュ��では評価が高くないので悲しいです。
 
⑥Eidola - The Architect
youtube
 ポストハードコア。Makariが好きなので類似バンドとして以前から知っていましたが、知った当時の2018年はMVが少なく、刺さる楽曲も少なかったため聴き続けることはありませんでした。今年になってApple Musicで2021年の最新作が流れてきたのですが、非常に良かったです。本人たちも言っていますがプログレッシブな要素が多いバンドです。上半期の、特に初夏は沢山聴きました。スーパー歌ウマで気持ちがよいです。VoはDGDのギタリストでもあるようです。この辺のバンドを個人的にDGD界隈と呼んでいます。Blue Swan Recordsですね。DGD、年に何回か聴いてみるのですが全く好きになれませんので今年で諦めました。
 
⑦Wolf & Bear - Everything is Going Grey / Bloodletter
youtube
 ポストハードコアです。実は結構好きなジャンルだと判明しました。ちなみに00~10年代の古き良き系ではなく近年の比較的ポップな感じです。ポップですよね? そしてこちらもDGD界隈です。亡くなったBaがDGDでした。
 リピートしていたのはMVの楽曲です。すごく好き。他はほどほどで、なんなら最新作は楽しみにしていたものの刺さる楽曲がありませんでした。全体的にクリーンVoの主張が強くなり、流行りのR&B的なシャラくさいメロディ / ノリ / パートが増えてしまった印象です。新しく入ったギタリストはセンスのあるピロピロオブリを弾くのと、Kieselの黒いスーパーストラトがカッコイイです。ジャケットは日本と韓国と中国がミックスされた「アジアは大体一緒だろ?hahaha!!」なアメリカを感じます。
 
⑧MØL - Jord / Diorama
youtube
 デンマークのバンドです。Deafheaven直系というネットレビューを見て知りました。確かにその感じがあります。アルバムは2枚のみ。全体的にOCHLと同じ陽のエッセンスが強いです。ほとんどがメジャー系のポップな明るい曲調です。陽のブラックゲイズ。
 ただDeafheavenが200%の爆発力があるとしたら、こちらは良くも悪くも100%で収まってしまいます。曲は短く聴き疲れしにくいという利点はあります。サウンドのタイトさがあるので、よりメタルを感じることもできます。一番好きな曲は『Diorama』にありますが、作品通しての出来は『Jord』に軍配が上がります。2人(ライブでは+1)いるギターの一方が近年Suhrを使ってますがあまり合うジャンルじゃない気がするのは私だけでしょうか。
 
⑨Deafheaven - Roads to Judah
 そんなブラックゲイズ(以下BG)本家。でもDeafheavenをBGと言ってるとBGガチ勢から怒られると聞きました。界隈こわすぎ。
 大好きなバンドですが実はこのアルバムだけ聴いていませんでした。1stなのでクオリティを期待せず、なんなら若干ナメていたのですが、1曲目からクライマックスでした。彼らは最初から完成されていたんですね。
 
⑩New Jeans - OMG 
youtube
 オッマオッマガ~!ネットニュースになったNew Jeansおじさんになりたくないのですが曲がいいので聴いています。アイドルコンテンツは好きではありません。でもハニ氏はかわいいと思います。CookieやHype Boyも好きです。インストだけで聴くのもアリです。
 
⑪Helloween - The Dark Ride
 これは青春時代の思い出アルバムの1つです。高校生の時にメタラー隣人夫婦の方に借りた、人生初Helloweenがこのアルバムです。ですので「代表曲はEFF」とか言われても実は釈然としていません。タイトル曲がすごく好きです。当時のメンバーとの仲間割れおよび版権問題からストリーミングおよびデジタル販売されないアルバムらしいので、数年振りにCDを買いました。他と比較するとテイストが異なっているため賛否両論……かと思っていましたがレビューでも好きという声が多くて嬉しいです。
 
⑫柴田淳 - ブライニクル / 私は幸せ / あなたと見た夢 君のいない朝
 しばじゅんはお風呂BGMの定番です。今年の総再生時間は8,194分でApple Music内でのトップ100リスナーだったらしいです。やったね。ちなみに上田麗奈さんのトップ100リスナーでもあります。やったね。これまで聴いてなかったアルバムの開拓ということで3枚を聴きました。基本的には静かな楽曲が好きです。ご結婚おめでとうございます。失恋です。
 
⑬明日の叙景 - アイランド
 日本のポストブラックメタル。そしてJ-Pop。この切なくて明るい感じはまさに日本ですね。とてもよかったです。ドラムのブラストが若干遅いのと、アルバムライブのセトリが曲順じゃないのと、ライブの最後に演奏する一番人気の楽曲が裏打ちでしゃらくさいこと以外は。モヤモヤに熱が入り長文で書いていたのですが、何かの間違いで目に入ってしまうことがあったら忍びないので大幅にカットしました。1,4,8,9,10,11が好きです。ジャケット可愛い。
 
⑭三森すずこ - R / B / P
 三森すずこ御大。王道正統派アニソンで好きです。その手の音楽を聴きたい時に外さない点数を出してくれます。リンクの曲が好きですが『R』が一番聴きやすいです。
 
⑮遠野朝海 - Comfort
 「これ好き!」となりました。静かなピアノとウィスパーなVoでリラクゼーション。Chouchouに近いエッセンスを感じます。メジャーではなく同人音楽(と呼んでよいのか?)で活動されています。応援してます。
 
⑯arabesque Choche - eclogue
 ピアノインスト。リリース前日にYouTubeで生演奏の配信があったのですが、時間も時間だったので電気を消した真っ暗なお風呂入りながら観ました。とんでもなく癒されたのでその日以来、お風呂に携帯を持ち込んで何かを観るというのがブームになっています。置き場のための板と防水スピーカーと防水ケースの導入を進めています。これはレビューではありませんね。楽曲? 全部好きだから特にコメントしません。
 
 以上です。あとは今までに好きな曲やバンドやアルバムを何度も何度も聴き返していました。「好きなのにまだ聴いてない」のは、まさにコレが原因で、自分は繰り返し聴いて満足するまで次に進めないタイプのようです。以上。
 
 
<その他趣味や生活について>
①退職
 約4年務めた会社を辞めます。もっと稼いでやりたいことやって欲しいもの手に入れたいとか、この仕事やってる年とった自分想像したらゾッとしたとか、世の中には信じられないほど頭の悪い人間がいてそんな底辺を相手にしないといけない現実にストレス溜まるとかが理由です。去年も似たようなこと書いてました。退職に際して手間とか先の心配による心労もありますが、体力があって現実に追いつける今のうちに行動しないと人生詰んでしまうので、それに比べたら比較にならないほどマシです。他人の責任は取れないですけど『タタール人の砂漠』という小説、オススメですよ。人生訓になります。
 健康面ですが体の不調も増えてきました。老いは怖いし、健康な体って素晴らしいですよね。ボロボロな状態で生き続けるよりも、どこかでサクッと人生が終わったら楽でいいのに、と希死念慮と長いこと付き合っていますが、精神がまともな人間は希死念慮、無いんですね。あと過去の恥ずかしいことを思い出して変な声出ることも無いらしいです。マジ?
 
②読書
 今年も本、それなりに買いました。寝る前の読書が最高です。家が非常に狭いので用意できないのですが引越したら本棚欲しいです。今は押し入れでカビないように除湿剤とセットで読み終わった本を積んでいるのですが、スペース的にギリギリになってきました。
 
③映画
 上半期は観ていたのですが、下半期は全然観なくなりました。Touch&Goの練習やら録音やらMIXやら動画撮影および編集で4ヶ月ほど休日の時間を音楽に割いていたので、すっかり習慣が抜けました。11月の暇な日に数本観ましたが、以前まで使っていた鑑賞記録とレビュー書くアプリは使ってないです。若干SNS的な繋がりがあ���のですが、思い切って消そうかな。人間関係リセット癖に近いものがある。
 
④ギター弾いた
 今年はすごくギター弾いてました。大学卒業以降で一番長かったと思います。そして楽しかったです。使命感ではなく、ただただ楽しいから弾くばかりでした。一番良いやつですね。ずっとこんな感じでいきたいです。なんだかんだ15年弾き続けてきましたが、社会人になって辞めてしまう・弾かなくなってしまう人も沢山いる中で、変わらずずっと続けているので「自分音楽大好きじゃん!」と再認識しました。
 
 以上、年末年始の恒例記事でした。皆様どうぞよいお年をお迎えください。2024年も生きましょうね。
3 notes · View notes
jagdelf · 10 months
Text
Tumblr media Tumblr media
[MINI GT] 1/64 マツダ ユーノス・ロードスター
起動直後にアプリがクラッシュするようになってしまったためWebから投稿。同じ症状出てる人が結構いるみたいなので早めの解決を望みたいところ…
さてミニカーの方はMINIGT製ロードスター。同社製品としては最小クラスな上に屋根も無いので、箱を持つとちょっとビックリするくらい軽い。横から見た時のボディの薄さはいい感じなんだけど、上から見るとボディの四隅が角張っていてどうにもイメージと合わない… ホイールも純正デザインにしてはデカすぎるし、やっぱりネオクラはあまり得意じゃないのかな、というのが正直なところ。あるいはカスタム仕様の方を買うべきだったか。<813>
2 notes · View notes
rizkubo · 1 month
Text
youtube
Majestic。ネオクラ。シンフォニーXみたいの。あんまりテクニカルではない。わりと全編ぴろぴろしててそこそこメロいのでおまけして星3���配信にはなく、これはYouTube。
1 note · View note
valuepress · 3 months
Link
0 notes
ragingsteel666-blog · 3 months
Text
"Heiliger Geist"AYA PROJECT
Tumblr media
2作目がすげー良かったので、続いて1作目も注文してみたんだが、これが2作目以上に良くてびっくりだ!2作目よりも振れ幅や遊びがなく、身がしまっている印象(無論2作目のそうした要素も否定するものではなく、今後の過程として必要なのだが)。所謂「カッコいい」フレーズも多く、様式美という観点では断然こちらでは。ネオクラ路線以降のARTENSIONのファンにもいいかもね。勿論岡垣正志氏のお弟子さんということで、イースっぽさの期待にもしっかり応えてくれる。歌入り様式美ナンバーは今作は後半に3曲。これも安心安定のクオリティ。
ドラムは打ち込みだけど、こういう音楽の場合はそれでもいいかもねー。GERARDみたいのを目指すならまた別だけど。
0 notes
glimpse-h · 2 years
Text
Tumblr media
BRUTUS
先日、ハンズの前を通ったら
エントランスの所で
古本市をしていたので
ちょっと覗いてみました
1982年のセルジュゲンズブールが
表紙のブルータスを発見!
コレ、僕が地蔵通りで働いてたサロンに
置いてあって、時折見返していた雑誌!
懐かしくて自分でも買いました
Tumblr media
1990年
まだまだ東西ドイツの記憶が
生々しかった時代ですね…
バウハウスのキーワードに惹かれて購入
Tumblr media
そして1981年の自動車特集
この号で紹介されてる新車が
既にネオクラと呼ばれるジャンルの
クルマになってしまった2023年(笑)
glimpseにあるので是非
読んでみて下さい
1 note · View note
makeover-t · 2 years
Photo
Tumblr media
おはようございます。 ネオクラお洒落スポーティってジャンルを命名したいTTS。 詳しくは後日ブログにてご紹介致します! あとはボディキット付けて色々煮詰めて行くと最強のカッコよさが手に入れられますね! 確実にカッコ良いパーツをおすすめさせて頂きますので、どんな色でもどんな車種でも100%カッコ良く出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい☆ では、本日もお気を付けてご来店下さい♪ (Yokohama) https://www.instagram.com/p/ClurCN5rbI1/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kagisuke · 2 years
Text
ECU搭載のネオクラ車の盗難防止は後付けイモビライザーがおすすめ
出典:写真AC 1980年代から搭載車種が増えたECUはエンジン制御コンピューターのことでしたが、現在では、エンジンの他、トランスミッションやブレーキなど様々な車の電子制御化された部分にECUは使用されています。概ね製造から25年以上経過したネオクラシックカー(ネオクラ)と呼ばれる車の中にもECUが搭載されています。 ネオクラ車の多くは盗難防止に役立つエンジンイモビライザーは装備されていません。今回は、ネオクラ車の盗難防止に大きく貢献する後付けイモビライザー、ECUを搭載した電子制御エンジン車におすすめの後付けイモビライザーについて紹介します。 ECUとは? 現代の車に搭載されて���るECUとはエレクトロニック・コントロール・ユニットの略で、エンジン制御から電子制御オートマチックトランスミッション、車両安定装置、先進安全運転支援システムなどあらゆる部分に使用されています。 ECU…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
Tumblr media
ヒヨコ始めました #flattrackracing 皆さんがこぞって買うわけだ エエ本です フラットツインの人は重体です 何故にフロートチャンバーにオイルが??? も、そうだし反対のフロートにはサビが。。。 でしたが、整備後バッチリ調子出ました! スターターリレーて中身見たことあります? 美浜では魔女が世界を暗黒に陥れてましたとさ 台風呼んでたんかな? #triumph #triumphcaferacer #ジャパニーズカフェ #ジャパニーズガール #魔女 #japanesemotorcycle #japanesecaferacer #59club #rockers #さまよえる蒼い弾丸 #カフェレーサー #ネオクラシック #ネオクラ #沖縄バイク #おもろまち #acecafe #ロケットカウル #英車 #沖縄ツーリング #バイク整備 #バイクメンテナンス #バイクチューニング #バイク修理 #sr400 #srカフェレーサー #yamahacaferacers #ヤマハが美しい #yamahaが美しい (デポアイランド) https://www.instagram.com/p/B2rI1nthZBt/?igshid=9v2vfveqshqn
0 notes
akagi67 · 5 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
山下達郎、ラジオ番組でネオクラ系メタル流してリスナー騒然 インペリテリを「いいアルバム。上手いんですね、この人」と評価 (BLOGOS)から
3 notes · View notes
metalby · 5 years
Video
youtube
Metal De Facto “The Conqueror” from [Imperium Romanum] 2019 フィンランドから登場した新バンドによるデビュー作.以下のような6人組のバンド. Gt : Esa Orjatsalo Ba : Sami Hinkka Vo : Mikael Salo Key : Benjamin Connelly Gt : Mikko Salovaara Ds : Atte Marttinen
youtube
Metal De Facto [Imperium Romanum] 2019 (Spotify) 元DreamtaleのEsaとEnsiferumのSamiが中心となり,そこにVoとしてEverfrostのMikaelが加入し形になったバンド.KeyのBenjiもEverfrostでフィンランドのバンド繋がりで盛り上がった感じ. 昨年2019-11に発表され,今月2020-01にはRubiconMusicから日本盤が発売に.日本盤にはType O Negativeのカバー"My Girlfriend's Girlfriend"をボーナストラックとして追加収録し11曲入り.アートワークはGyula Havancsakが担当.
Make Power Metal Great Again! を掲げるように,北欧らしいメロパワ系でダークな要素は少なく,Freedom Call meets Hammerfall.キーボードの使い方も専任奏者がいてるってこともあって個性的で,パワーメタル化したSonata Arctica風.ネオクラ風あったりと,色んなタイプがあって飽きない作品. 各メンバー本家のバンドがあるやろうし,パーマネントで動くのは難しいやろうけど,定期的に集まって活動を継続してもらいたいところ. ----- 2019 [Imperium Romanum] ----- https://metaldefacto.com/ https://metaldefacto.bandcamp.com/ https://www.facebook.com/metaldefacto
Tumblr media
Metal De Facto [Imperium Romanum]
1 note · View note
munetc · 2 years
Photo
Tumblr media
4月14日は、#カーエアコン修理 の木曜。 #カーエアコン のコントローラの、液晶表示の一部分の欠けから、指でグニュグニュしたwせいもあるけど、表示が完全に崩壊。 あるある系の故障のひとつ。 操作はできるし、自分しか見ないよーなとこだから、と、後回しにしてた。 コントローラを、部品として新品で買うと、互換品でも数万円のコース。 中古ならヤフオクで1万円ちょいで売ってる。 以前はもっと安かったみたいだけどね。 それって米国の #pelicanpartsに数週間前にオーダーしてた、修理キットと、ほぼ同額。 ちゃんと治せるか? の、リスクはあるけど、中古の部品は、経年劣化系の補修には向かないよねぇ。 もっと安けりゃアレだけど。 作業は簡単、あっけなく成功。 スッキリ表示で感動ー。 やっぱ新品は良い。 で、翌日15日は、#イエローハット で #エアコンガスリフレッシュ の金曜。 これまた、エアコンが効かなくても、不快なのは主に自分だけなので、後回しにしてた。w 前回のチャージから3年以上経つと、さすがにヤバい。 調べたら、イエローハットでは、専用の機械で、点検して全抜きして充填するとのこと。 補充するよりも安心だし、量に関わらず料金は定額の税込8,800円。 規定量850gのところ、205gしか入ってなかったと、イケメンの整備士が説明してくれた。 これで、とりあえず、今夏は快適に過ごせそう。 #気分が上がる。 完全には、内部のフラップを補修しないとなんだけどね。 ウレタン剥がれのアレ。 もちろん、#エアコンガス が何処からか少しずつ漏れてるのも、あるあるで。 ヒーターコアからは冷却水も漏れてる気もするし。w 年式的にはネオクラだけど、気分はクラシックカーオーナー。 次はさて、何をしよう。 とりあえず、#どっかに走りに行こう。 #クルマのある生活 #ポルシェ #986ボクスター https://www.instagram.com/p/CcbCVQcBi_Q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
blogkyouus · 3 years
Link
レブルベースらしいが一見ハンターカブ要素も入っててwww しかしどっちも人気過ぎて買えない車種だけに、さらに入手困難になりそう。 レブルの買取額も、ハンターカブの買取額も全く落ちる気配すらない。 良きタイミングで売れば一儲けできそうだ(・∀・)https://www.bikeone.jp/
0 notes
rizkubo · 2 months
Text
Joey Tafolla。インストネオクラ。38 分と短くて良い。音質はしけてるがネオクラなのでおまけして星2。
0 notes