Tumgik
#ビリーボブソーントン
yanarchy072 · 2 years
Photo
Tumblr media
・ ・ Netflix Original『グレイマン』を部屋で観た。 ・ 主人公シックスがなぜシックスなのか? シックスはMI6ではなくCIAのシックス。 その答えはシャーリー・バッシーの音が流れて漸く腑に落ちる。 アナ・デ・アルマスちゃんというカワイ子ちゃんが出てる辺りでも007へのリスペクト作品なのだ!と。 翻って視点を変えてみたら、ある意味新しい「ランボー」か「ダイハード」かも。 男惚れするくらいマッチョになったライアンが痛々しいくらいのアクションをするワケよ。 お久しぶりくらいのライアンがスライやブルースばりに頑張る様を観ると「シリーズ化か?」と思うくらい。 ライアンはコレで先々安泰かも?くらいに正直オモロかったよ! ・ ライアンはまだまだ女子にモテるね! サイコなキャプテン・アメリカがまたサイコーだわ(笑) というか、ライアンもクリスも千駄ヶ谷辺りにある古着屋とかアメカジ屋とかにある顔つきマネキンのいかにもアメリカンな顔で毒々しくなくていいよねえ!って思って観てたらレッドウィングのアイリッシュセッターだもんなあ、笑ったよ! そんなコトはホント正直どーでも良くって、アナ・デ・アルマスちゃんの虜になっちまった。 ところで、映画館で観ずして部屋での至福は今のご時世。 近くのTの付くレンタル屋も無くなって、汗だくで夏場動き回るのも億劫で涼しく部屋でじっくりサブスク。 最近、Netflixが大変そうで、Netflixファンがしてほしくないコトをコレからやる方向のようだね。 そんなコトより原点に帰るコトが大事か?と思うんだけど、オリジナルの中途半端な劇場公開はやめて配信の徹してみたら?どーなの? ・ #グレイマン #TheGrayMan #ルッソ兄弟 #Russobrothers ・ #ライアンゴズリング #RyanGosling #クリスエヴァンス #ChrisEvans #アナデアルマス #AnadeArmas #ビリーボブソーントン #BillyBobThornton ・ #マークグリーニー #MarkGreaney #暗殺者グレイマン ・ #ActionThriller #アクションスリラー #ネトフリ #Netflix ・ #映画 #movie #ビバムビ #instamovie #moviestagram #instagood #instapic (Tokyo Japan) https://www.instagram.com/p/CgWwOE9rE_j/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
tokyoqchat · 5 years
Video
youtube
【ジョニー・デップ】元妻に指を切り落とされ、浮気され... どっぷりドロドロの沼に浸りきって訴訟中...
0 notes
ground696 · 4 years
Photo
Tumblr media
『今だけ 金だけ 自分だけ』な価値観・権力に翻弄される人々を描く映画の多い事よ…操られても気付けない人の多い事よ.。o https://youtu.be/8B8NZId7XiA #動画 #YouTube #映画 #パピヨン #チョコレート #スティーブマックイーン #ダスティンホフマン #ダルトントランボ #ハルベリー #ヒースレジャー #ビリーボブソーントン #正義 #洗脳 #人間の弱さ #独善性 #法の奴隷 #ハリウッドテン #自由 #virtue #philosophy #町 #海 #空 #島 #雲 #island #clouds #sea #sky #town (GROUND hair cut) https://www.instagram.com/p/B8NMH6VpgLB/?igshid=1brgkthaqy17u
0 notes
miusfilmjournal · 7 years
Text
MAY
5月に観た映画(遅い) ノーエスケープ 自由への国境(シネマート新宿) カフェソサエティ(TOHOシネマズ日本橋) アベンジャーズ(ドリパス再上映 TOHOシネマズ 六本木) キャプテンアメリカ ウインターソルジャー(ドリパス再上映 TOHOシネマズ六本木) スプリット(TOHOシネマズ六本木) ガーディアンズオブザギャラクシー(Tジョイ品川)(IMAX) ガーディアンズオブザギャラクシー(TOHOシネマズ日本橋)(アトモス) マンチェスターバイザシー(エビスガーデンシネマ) パーソナルショッパー(TOHOシネマズ六本木) メッセージ(TOHOシネマズ 六本木) バッドバディ 私とカレの暗殺デート) 皆はこう呼んだ 鋼鉄ジーグ(ヒューマントラストシネマ 有楽町) 夜に生きる(新宿ピカデリー) マンチェスターバイザシー(エビスガーデンシネマ) ガーディアンズオブザギャラクシー(ユナイテッドシネマ 豊洲)(4DX) 光をくれた人(TOHOシネマズ日本橋) メッセージ(TOHOシネマズ日本橋) 18回でした。 メッセージとマンチェスターバイザシーとGOTGは複数回観ています。 GOTGで4DXを初体験。これ、作品によると思うけど、最高に楽しいね。あんなに動くと思わなかったよ。作品的にも面白いしね、ヨンドゥーーー!泣! アベンジャーズは劇場で観てなくて、大きい画面で観れて満足したけど、やっぱりウインターソルジャーは名作だった。最高だ。 めっさは去年観てしまっているので、なんていうか、確認?みたいな感じなのに泣いた。しかも繰り返し観れば繰り返すだけ気付きがあってすごい映画です。こんどはじっくりお家で観たい。(なんか劇場運がなくて、いつも変な人が周りにいて集中できなかったんだよ) やっぱりハマったのはマンチェスターバイザシー。実はこの後6月に入ってから3回目を観てるのです。ケイシーアフレックが本当にいい。よく考えると、この話って男側からの一方的な視点でしか描かれてなくて、しかも、女の人をよく描いてないんだけどね。ケイシーでしょうね。あの暗さを湛えた濃いブルーの眼だよ。 テレビとかで観たのは… 選挙の勝ち方教えます(サンドラブロックとビリーボブソーントンの選挙キャンペーン請負人の話) スロウウエスト(ファスベンダーとコーディスミットマクフィーのちょっと変わったウエスタン) ディアダニー(アルパチーノがホップスターおじいちゃん) KITE(発想負けしてるSF勿体無い感じ) カンヌ伝説が生まれる街(カンヌのドキュメンタリー) トゥルーストーリー(フランコとジョナヒルのマジなやつ フェリシティも出てる) DOPE(色んなレイシズムに問題提起してるちょっとドタバタコメディ。ゾーイめさかわいい) ミリオンダラーアーム(インドで投手をスカウトして育てるという実話ベース) 7本でした! トゥルーストーリーはまさかのマジなやつで、マイケル(ジョナヒル)がクリスチャン(フランコ)の作り話的なものに巻き込まれていく様がすごかった。これはいい映画。あとはDOPEも面白かった。
1 note · View note