Tumgik
#ラフカット
stone-double · 2 years
Photo
Tumblr media
先程の極上シトリンフリーカット💎 トップクオリティピンクオパールうさぎ🐇 無事抑えました╰(*´︶`*)╯✨ うさぎさん彫り彫り制作完了次第、現地より出荷されます✈️ ご到着まで暫くお待ち下さい♪ シトリンは大量入荷により、激安紹介出来そうです🤩 と言ったところで、本日も極上品のお知らせ(*^▽^*) 本日の新商品はこちら💁‍♀️ 極上な透明度🤩 シルバールチルやスモーキールチルの、フリーカットです🙌 全品高透明度針入り🤩 こちらも大量入荷により、めっちゃお買い得✨ 希少なシルバールチルや、ギラギラスモーキールチル‼️ レッドルチルやゴールドルチル‼️ ¥◯◯◯〜 の激安販売です╰(*´︶`*)╯♡ 沢山ご用意しましたので、じっくり時間かけてご紹介致します♪ 針無しの高透明度水晶やスモーキークォーツも、当日沢山ご用意しまーす🙌 それでは、ルチルクォーツについて👨‍🎓⤵️ 水晶の中に針状の鉱物(ルチル)が閉じ込められた神秘的な石です。 針状といっても毛髪ぐらいの細いものから、爪楊枝や枝ぐらいがっちりとしたものまで様々あり、色も金・銀・赤・緑など豊富にあります。 ルチルクォーツのように内包物を含む水晶は、濁ったように結晶しやすいものなので、宝飾品としては、透明度が高く内包されるルチルの量が多いものほど希少で価値が高いとされています。 価格的にもそのようにグレード分けされていますが、価格=石のパワーというわけではありません。 むしろ個性豊かなルチルクォーツだからこそ、グレードや価格に惑わされずに、自分と波長の合う物を手に入れた方が良いでしょう。 パワーストーンにおいて「金運の石」といえば、何をおいてもルチルクォーツ!というほど有名です。 黄金色のルチル(金線)には金銭を呼び込むパワーがあるといわれ、ゴールドルチルクォーツは「金運・財運UPのパワーストーン」として世界的で愛されています。 単なる語呂合わせのようにも聞こえますが、起業家や自営業の方などに愛好家が多いのは事実です。 水晶の中を縦横無尽に伸びるルチルが、まるでアンテナのように運をキャッチして、直感力や洞察力を高め、自信と決断力を与えて、幸運(良い結果)をもたらしてくれるといわれています。 夢や目標に向かって頑張る人、競争に打ち勝って成功をおさめたい人に、お守りとして最適です。 ※新商品、順番にご紹介になります。順番飛ばしてご紹介はされないので、ご紹介まで暫くお待ち下さい♪ #順次配信にてご紹介 #ポストした日がご紹介日ではありません #天然石 #ルチルクォーツ #ゴールドルチル #針入り水晶 #金運 #仕事 #財運 #開運 #パワーストーン #シルバールチル #ブロンズルチル #レッドルチル #置物 #インテリアに #フリーカット #ラフカット #高透明度 #透明感抜群 #インスタ販売 #配信販売 #ストーンダブル #stone.double.kei @stone.double.kei LINE ID @stone.double https://www.instagram.com/p/Cj-tiSOSNvy/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
valuepress · 5 days
Link
0 notes
nankaitorahu · 2 years
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
西村知巳  Tomomi Nishimura
東京と高知に拠点を持って活動している。 写真に文章を添える作風が特徴的。 集団制作「キクプロジェクト」などで、映像制作にも取り組んでいる。
1978年 山口県生まれ 2002年 東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業 2004年 映画美学校ドキュメンタリー初等科修了
主な個展 2020年 「コミュニティアート」      久通地域総合コミュニティセンター、すさきまちかどギャラリー     (高知)
2019年 「AWARE」switchpoint(東京)
2018年 「写真占い」ArtCenterOngoing(東京)
2012年 「アニマ」3331Gallery(東京)
主なグループ展
2021年 「10年目の今、考える」藁工ミュージアム(高知)
2020年 「超たまたま」シャトー2f(東京)
2019年 「イノビエンナーレ」いの町(高知)
2019年 「CSP6」東京造形大学付属美術館(東京)
2019年 「Nnrikabe」てつおのガレージ(栃木)
2016年 「ネオシチュアシオニストの前日」URANO(東京)
2015年 「ヤマガタ・ラフカット!」      山形国際ドキュメンタリー映画祭(山形)
0 notes
wakanayamazaki · 5 years
Photo
Tumblr media
🕺My new work🕺
ラフカット 2019 [25周年スペシャル] のイラストを担当しました。 It is a flyer of a theater performance.
Illustration/ Wakana Yamazaki Design/ 鳥井和昌
64 notes · View notes
diaryofamaniac · 3 years
Text
Rhythm Devils ‎– The Apocalypse Now Sessions(1980)
Tumblr media
 Francis Ford Coppola監督の『地獄の黙示録』、そのサウンドトラック制作にGrateful DeadのMickey HartとBill Kreutzmannを中心に集まった9人のRhythm Devils、10日間にわたりラフカットを映しながら世界中の打楽器を用いた即興演奏、一部を映画で使用し、その間録音したセッションをリミックスしたアルバム。最後の曲『Kurtz』は音の方から将又肉体から遠ざかるような無気味さ、骸骨が鼓を打つスリーブに見えるものは既に死んでいるという死滅の世界。
https://youtu.be/JiiUpsZEFsc
youtube
1 note · View note
w21k · 5 years
Text
《ラフカット2019 ~25周年スペシャル~》出演者は全員オーディションで決定!「ラフカット」が今年も新宿・スペース・ゼロで開催。6月26日(水)~30日(日)
「ラフカット」は、エネルギーをもて余している役者たちに力試しの場を提供していこう!というプロジェクトです。出演者は全員オーディションによって決定。例年、公演は4人の作家による30分の短編が4話、出演者は1話につき2~10人程度というオムニバス形式で行われます。 今年は宮藤官九郎、矢島弘一、川口俊和、堤泰之らによる脚本を、オーディションを勝ち抜いた34人の役者たちが演じます。荒削りであっても可能性を秘めた役者たちの奮闘ぶりを、ぜひこの機会にお楽しみください。
(more…)
View On WordPress
0 notes
kristal-kassi · 5 years
Photo
Tumblr media
愛知県瀬戸市のパワーストーンアクセサリー・魔法道具のお店Kristal-Kassi です https://www.eldorado-stone.net/ こんばんは🙋 2019GWの営業日 4/27(土)10:00-14:00 4/28(日)10:00-19:00 4/29(月)10:00-19:00 4/30(火)10:00-19:00 5/1(水)10:00-19:00 5/2(木)10:00-19:00 5/3(金)10:00-17:00 5/4(土)10:00-19:00 5/5(日)10:00-19:00 5/6(月)10:00-19:00 「水晶・ローズクォーツ ロザリオ風ペンデュラム」 https://www.eldorado-stone.net/?pid=142347219 美しい水晶のペンデュラム。 装飾部分をロザリオ風に作りました。 ピンク色が濃く透明感も美しいモザンビーク産ローズクォーツとラフカットの水晶を装飾に。 包み込む愛の御守り。 バッグチャームとしてもお使い頂けます! 豪華な感じが素敵です😆 #ロザリオ #ペンデュラム #ローズクォーツ #パワーストーンアクセサリー #スピリチュアル #アミュレット #魔法道具店 #魔法の道具 #愛知県 #瀬戸市 #rosary #pendulum #crystal #rosequartz #spiritual #amulet #magicaltools (パワーストーンアクセサリー Kristal-Kassi) https://www.instagram.com/masayuki_yokoyama/p/BwrlZfHhlW5/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=18k6x993lo0no
3 notes · View notes
Video
... テレキャスタータイプの製作。ルーター加工に入る前のラフカット。 ...#wadeinstruments #telecaster #guitar #customguitars #fender #swanpash #laguna #ギター #カスタムギター #ギター製作 #ギター工房 #ギター修理 (Wade Instruments) https://www.instagram.com/p/ByZ18cVhHC0/?igshid=fx8050grvua9
1 note · View note
aarc2017 · 3 years
Text
2021, International Open Call AIR program_Joshua Sofaer
Tumblr media
<Photo by Hugo Glendinning>
◇ Profile プロフィール
ジョシュア・ソファー、イギリス
ジョシュア・ソファー(1972年 イギリス、ケンブリッジ生まれ)は、主にパフォーマンスやインスタレーションを手がけるアーティストです。公衆へと参加を促し、そうした招きに対する彼らの反応が作品の美的機能として取り入れられてゆく状況をよくつくり出します。
 ギャラリー、オペラハウス、美術館、公共スペース、個人宅など、さまざまな場所で作品を制作していますが、ソファーの多様な活動を貫くのは、観客が世界とどのように関わっているかということへの関心です。人々の体験は重要です。それは人々が自ら選んでそのただなかに身を置く即物的な文化と同じように、重要なのです。
彼の作品には、「コレクション」(私たちがあえて手元に置くもの)、「ゴミ」(私たちがあえて棄てるもの)、「名前」(私たちはどうやって、自分が名指されたものになってゆくのか)、「鼻」(私たちの顔の真ん中にあって見落とされているかの器官)といったテーマが繰り返し登場します。
 ‘For Scavengers’(テート・モダン、ロンドン、2005年/サンフランシスコ近代美術館、サンフランシスコ、2006年/エディンバラ・フェスティバル、2008年)では、公衆の一員たちが、街じゅうを競走しながら手がかりとなる問題を解くことでギャラリーでの新たな展示をつくりました。
’Name in Lights’(2007年、バーミンガム)は、全国的に催されたコンペでありインスタレーションで、センテナリー広場に一つだけ設置された巨大な名前のイルミネーションという極地に達しました。’Object Retrieval’(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン、2009年)は、2010年のMuseum & Heritage Awardの優秀賞にノミネートされました。’Viver a Rua’(NEC/FITEI、ポルト、2010・2011年)は、ポルト在住の人々にとって、誰か一人を指名し市内のとある街路をその人にちなんで恒久命名する機会となりました。結果、すべての地図が変更を要することになりました。また、バッハの『マタイ受難曲』の新演出版(Folkoperan、ストックホルム、2014年)で演出を担当し、高い評価を得ました。’The Rubbish Collection’(サイエンス・ミュージアム・ロンドン、2014年)では、スタッフや美術館従業員、281,647人の来場者がゴミとして捨てたものすべてが30日間にわたり記録され、そのまま展覧会となりました。’Border Force’(ダッキー、ロンドンおよびブライトン、2015年)は、移動の自由をテーマにした没入型ナイトクラブでした。’Your Name Here’(ハート・オブ・グラス、セイント・ヘレンズ、2015年)では町を占拠しました。その集大成として、’River Crossing’(サクラメント市およびウェスト・サクラメント市, カリフォルニア, 2019・2020年)では、海事信号の国際語で2つのドックの新しい名前をそれぞれ綴った大規模なライトボックス・インスタレーションが、サクラメント川の上で向かい合って設置されました。
Joshua Sofaer (b. 1972 Cambridge, England) is an artist who works mainly with performance and installation. He often sets up situations in which the response to an invitation for public participation is then incorporated as an aesthetic function of the piece.
Equally as comfortable working in a gallery, opera house, museum, public space, or private homes, what draws Sofaer’s diverse practices together is a concern with how audiences engage with the world. People’s experience is key, as are the material cultures they choose to surround themselves with.
Recurring themes of his work include ‘collections’ (what we choose to keep), ‘rubbish’ (what we choose to throw away), ‘names’ (how we become what we are called), and ‘noses’ (the overlooked organ in the middle of our faces).
For Scavengers (Tate Modern, London, 2005; SFMOMA, San Francisco, 2006; Edinburgh Festival, 2008) members of the public raced around the city answering clues and forming a new gallery exhibition. Name in Lights (Birmingham, 2007) was a national competition and installation that culminated in a giant illuminated name in Centenary Square. Object Retrieval (University College London, 2009) was nominated for a 2010 Museum & Heritage Award for Excellence. Viver a Rua (NEC/FITEI, Porto, 2010/11) was the opportunity for citizens of Porto to nominate someone to become the permanent name of a street in the city; all the maps have had to change. He directed a new staged version of Bach’s St Matthew Passion (Folkoperan, Stockholm, 2014) to critical acclaim. The Rubbish Collection (Science Museum London, 2014) saw every single thing thrown out by staff, contractors and 281,647 visitors documented for 30 days before becoming an exhibition. Border Force (Duckie, London & Brighton, 2015) was an immersive nightclub about freedom of movement. Your Name Here (Heart of Glass, St Helens, 2015) took over the town. As the culmination River Crossing (City of Sacramento & City of West Sacramento, California, 2019/20) two large-scale light box installations spelling out the new names of the docks in the international language of maritime signals have been installed facing each other on the Sacramento River.
Sofaer’s interest in ‘the nose’ led to a body of work that plays with absurdity and disguise. A Run of Noses (Wellcome Collection, London, 2013) was a series of 452 self-portraits wearing his collection of false noses. The Horniman Noses (Horniman Museum and Gardens, London, 2019) were a series of false noses inspired by the museum collections. The Gold Nose of Green Ginger (Hull UK City of Culture, 2017) was a magical realist installation for the people of Bransholme.
After a BA in Drama & English at Bristol University, Sofaer went on to complete an MA in Fine Art at Central Saint Martin’s College of Art & Design and was subsequently awarded a PhD from Dartington College of Arts.
Sofaer was a winner of the 2009 Bank of America CREATE Art Award, and the first Artist Fellow on the 2010/11 Clore Leadership Programme. He is an accredited Relational Dynamics Coach.
Tumblr media
<River Crossing by Joshua Sofaer, 2020. Cities of Sacramento and West Sacramento, California. Photo by Garry Everett.>
joshuasofaer.com
◇ Outline of project プロジェクト概要
IN RESIDENCE
天神山のための、ロンドン-札幌間のリモート・レジデンシーの提案
1972年うまれですか?
あなたのお話をききたいんです!
 わたしたちは2022年に50歳を迎える方で、地球の裏側にいるだれかと出会い、話をして、人生の何かを共有したいと思っている方を探しています。
2022年に50歳を迎えるイギリスのアーティスト、ジョシュア・ソファー。さっぽろ天神山アートスタジオと協力しリモートで行うオンライン滞在制作の一環として、ジョシュアは、彼自身と同じように50歳という重要な節目に直面している人と共同で「オンライン・フィルム」を作り、さまざまなストーリーを語り合いたいと考えています。
ジョシュアにお気に入りの音楽を教えてみたり、家族の写真をみせたり、好物のつくり方を教えたり、あるいは彼の希望や夢について訊ねてみたり、自分でも夢を語ったりするのはどうでしょう。数週間かけて、ビデオ会議システム上でお互いのことを知り合っていきます。一緒に腰を落ち着けて食事をとり、話をしたりします。2人そろってのビデオ通話を記録、編集して映画にします。あなたにとってこれは、人生の50年間を振り返り、今まさに同じ年齢体験をしている人と国境を越えた繋がりをつくる機会ともいえます。
(ジョシュアが日本語を話せないため)あなたが英語を話せるととてもうれしかったりしますが、そうでない場合は、通訳を用意しますので大丈夫。また、このプロジェクトのために発生した経費はすべてこちらで負担します。
 ==
このプロジェクト案は、世界的パンデミックによる渡航制限でとらざるをえなくなった距離を思いがけない個人的な交流の機会と考え、アーティストと参加者を(お互いの)住環境に文字通りとじこめてしまいます。私たちは未だかつてないほど長い時間を家で過ごすようになりました。このことによって、文化的交流が樹立され、人々の繋がりが生み出されるかもしれません。
“50歳”は一つの立派な節目であると同時に、人生という線のまんなかあたりにある一点にすぎず、そしてそれはまた、おとなとして迎える一点に違いありません。1972年に英国で生まれた人の平均寿命は男性が85歳、女性が88歳で、全体では86.5歳(国家統計局による統計的予想)。つまり2022年に50歳になる人に残された時間は、平均36.5年。人が思春期に、たとえば13.5歳で自己意識を形成すると考えると、50歳は自己意識の確立と死の、ちょうど中間点です。50歳になる、それはすなわち分岐点であり、またreflection(リフレクション=反省/反射)の生じる一点でもあります。後ろと前を、ここでは同時に向くのです。
 さっぽろ天神山アートスタジオは、独自の人脈に加え、状況がゆるせば地元メディアも通じて、1972年生まれの皆さんを募ります。該当者は、応募の時点で48歳か49歳のはずです。来年50歳になることを意識している人もしていない人もいるでしょう。この映画プロジェクトが求めているのは、たった1人の共同制作者です。ただもしかすると、最初は面白そうだと思ってくれた参加者があとから参加を辞退するかもしれませんから、ひとまず2~3人と詳しい話をして、彼らに参加者の任務をよく理解しておいてもらう必要はあるとみています。
ご協力いただく時間は、予定では6時間のコンタクトタイム(=顔をあわせて話す時間)と2時間のコレスポンデンスタイム(=顔あわせをせずメール等でやりとりする時間)となります。また参加者には、映画のラフカットに目を通してもらい、ご自分の描かれ方に問題がないかどうかを確認してもらう機会も設けます。
2ヶ月間の滞在の最後には、さっぽろ天神山アートスタジオでの展覧会にて何かしらをお見せできることになっていますが、それはあくまで制作途中のものを見せる機会なので、もしかすると、制作プロセスについてのパブリックトークに落ち着くかもしれません。その後12ヶ月かけて編集作業を行い、2022年には上映会を開催する予定です。もしかしたら、2022年にジョシュアが札幌に来て、このプロジェクトに参加した人と50歳の合同誕生日パーティーを開くこともありえるかもしれません。
 ◇参加者の選定にあたって考慮するのは、次のような点です。
- 1972年生まれであること。
- ジョシュアが8月1日生まれなので、同じ日に生まれた人を札幌で探すのもあり。
- いろいろなことを話そうという意欲(オープンさ)があり、このプロジェクトを面白そうだと思っていること。
- 地理的な位置(たとえば、候補者の居住地や職場が天神山アートスタジオから近いかどうか)
- 候補者の英会話レベル(※すべての会話で翻訳者を介さねばならないとしたら、とても大変なことではあるが、その場合は「困難」を映画の主題にするのもまたよいだろう)
IN RESIDENCE
A remote residency proposal between London and Sapporo for Tenjinyama
Born in 1972? We want to hear from you!
We are looking for people who will turn 50 years old in 2022, who would like to cook and share a meal with someone on the other side of the world.
British artist Joshua Sofaer will turn 50 in 2022. He wants to meet with people who are also facing this key milestone, to share stories.
You are invited to teach Joshua to cook one of your favourite meals. You supply the recipe in advance and both you and he separately prepare the ingredients. You meet via video conferencing software and you both cook in your own kitchens. Then you sit down, eat together and share stories. The conference call will be recorded for a gallery exhibition.
It’s ideal if you can speak some English but if you can’t we will provide translation. We will also pay for all your ingredients.
*****
This project proposal literally puts the artist and participants in (each other’s) residence, taking the necessary distance enforced by global pandemic travel restrictions as an opportunity for unexpected personal interaction. We spend so much more time at home now than we ever did before. This is a possibility to build cultural exchange and make connections.
‘50 years old’ is a milestone but also just the midway point in a life, certainly in an adult life. The life expectancy of someone born in the UK in 1972 is 85 for men and 88 for women, giving an average life expectancy of 86.5 years [Office for National Statistics]. A person who turns 50 in 2022 will therefore have an average of 36.5 more years to live. If one considers that a person forms their sense of self during adolescence, say at 13.5 years old, then 50 marks exactly the halfway point between the establishment of that sense of self, and death. Becoming 50 is a turning point, a point of reflection, of looking back and looking forward, simultaneously.
Tenjinyama would put out a public call through their networks, and if appropriate also through local media, searching for people born in 1972. Those people will either be 48 or 49 at the time the call is made. They may or may not be thinking about turning 50 next year. Between 6 and 9 people will be selected as participants. The resulting films can be edited and exhibited.
Perhaps it will be possible for Joshua Sofaer to come to Sapporo in 2022 and have a joint 50th birthday party will all the people who took part in the residency project.
0 notes
tresureworld7 · 3 years
Photo
Tumblr media
フローライト原石・ラフカット 少〜少し大きめまで、大きさはバラバラです✩.*˚ ハンドメイド、ワイヤーアクセサリー、インテリア等に最適です☺️🙏💕 200gセットになります✩.*˚ ウェブショップに掲載完了です! DMからでも受け付けております☺️🙏💕 #フローライト原石 #フローライトラフカット #フローライト #TREASUREWORLD https://www.instagram.com/p/CPZI0VEB_1O/?utm_medium=tumblr
0 notes
stone-double · 2 years
Photo
Tumblr media
こんにちは🌤 昨日も遅くまで皆さんありがとうございました😊 3夜連続全品完売、本当に感謝致します🙇‍♂️ これからも良い品をお値段以上で頑張ります💪 それでは、本日の新商品はこちら💁‍♀️ 天然好きさん、原石好きさん必見‼️ ナチュラルデカデカポイント🤩 #スモーキークォーツ #ローズクォーツ #アメジスト #ガーネット #アパタイト #サンストーン #オレンジカルサイト 全7種のご紹介���� お買い得でい��っぱいあるので、お楽しみに🤗 #天然石 #ナチュラル #ポイント #ナチュラルポイント #原石 #結晶 #アイリス #浄化 #ラフカット #パワーストーン #置物 #インテリア #ライブコマース #インスタ販売 #配信販売 #配信者 #やばい #きれい #映え #バズ #ストーンダブル @stone.double.kei https://www.instagram.com/p/ChqrRFuP0Y-/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
rockncrawlers · 3 years
Text
【ボディ】プロラインのPOWER WAGONボディの本番カット
昨日ラフカットしたボディ。我慢できずに塗装の前段階まで仕上げてしまいました。 https://rccrawlers.net/2021/02/26/power-wagon-body-cut/ 先輩からの助言で、ポリカボディのカットには「デザインナイフで筋を入れて”パキッ”と折る」という方法が良いという事を教えてもらったので、その通りにやったら薄い部分は完璧に出来ました。 ぶ厚くて直線の場所は家にあった普通のハサミで頑張りました。 フェンダーのカット まず、全カットは止めました。 で、 この投稿をInstagramで見る…
Tumblr media
View On WordPress
0 notes
zunkopic · 4 years
Photo
Tumblr media
RT @sound9th: 前祝い とあるラフカット #ずん誕2020 https://t.co/NLPVBNuEle (via Twitter http://twitter.com/t_zunko/status/1320716997299036163)
0 notes
fcgrblog · 6 years
Text
「この材 “NOT” グッと来た!」
今回は番外編として・・・
「ちょっと困ったネック材についてです!」
Tumblr media
F.C.G.R.では毎月数十本分のメイプルネック用材を仕入れています。
ギター用は仕入れず、 “ 大きく、長い ベース用のみ ” を仕入れています。
「ギターも作っているのに無駄じゃん」、と思うかもしれませんが、ちゃんと理由があるんです。
ソレは・・・
「材が大きければ選択出来る面が広いので、より良い木取りが出来ます。」
そして更に4メートル程の長~い材木も常備し、適宜に木取りをしています。
ですが、中には「う~ん、これどうしよう…」と、思わず言ってしまう物もあります。
角材の上下にうねうねしている木目やシミがあるけど・・・↓↓↓
Tumblr media
かわせば問題無いと思い、とりあえず表面を削ってみたら…「真ん中辺りにシミが!」とか↓↓↓
Tumblr media
表面はきれいでラフカットしてみたら…「中にまさかのシミが!」 とかもあります↓↓↓
Tumblr media
こんな材木に当たる時は、何故か連発する事もよくあるんです。。。
でも、まだこんなの可愛いもので、加工もほぼ大詰めに近づいてきてグリップを削ってみたら「シミが・・・」↓↓↓
Tumblr media
「節が・・・」↓↓↓
Tumblr media
なんて時もあります。。。
ここまで来ると流石に切ない気持ちになりますが、F.C.G.R.創業当時からの基準でこれらを商品にする訳にはいかないので、残念ながらこれらはここでストップ・・・作り直しです。。。
いつも「なんだかなぁ~」って思うのですが、相手は木ですし、木に怒っても仕方がないし、誰が悪い訳でもないし。。。
そんな時は、木取りをした位置が悪かったんだとか、アンラッキーだったとか思うようにして、夕日に向かいコーヒー牛乳をがぶ飲みします!
全てではありませんが、この様な材は冶具に使ったりします。
いつか何かの形でこれらの材木を使ってあげようと思ってはいます。
ネックじゃなければ面白い木目の物とか出来そうですし、ラフカット状態でストップなら何らかの形にはできますので。
何か出来たらこのコーナーでご紹介しますね!
今回はご紹介ではなく愚痴のコーナーみたいになってしまいましたが、良い材木ばかりだとネタも無くなってきちゃいますので。(笑)
そのうちグっときた!ネック材もご紹介しようと思います!
木工長:ごう(郷右近)
#fcgrblog #guitar #ギター #electricguitar #customguitar #bass #ベース #electricbass #custombass #freedomcustomguitarresearch #music #repair #リペア #修理 #楽器 #音楽 #wood #メイプル #材木
1 note · View note
memeppoi · 7 years
Photo
Tumblr media
■C92 8/13日(3日目)東7せ-01a ユメノカケラ 新刊『制服少女1.22』【B5/12P/フルカラー/200円】 次回新刊用の習作・ラフカット収録の準備号になります。 (※書店委託なし・会場限定頒布) 当日宜しくお願い致します。 http://pic.twitter.com/IoS4aZge2D
— フジタさん/3日目東せ-01a (@ideo_delta) August 9, 2017
49 notes · View notes
alphaplus052things · 7 years
Photo
Tumblr media
【新作入荷‼️】BOOM ALL STAR SOUND CLASH YARD BEAT ■形態:DVD(4枚組) ■品番:YBBSC-01 ■レーベル:YARD BEAT ■発売日:2017年11月15日(水) ■価格:4,630円+税 ★日本語字幕付DVD4枚組/4戦Live音源入りMカード付属 ヤードビート!祝!ジャマイカ!! BOOM ALL STAR SOUND CLASH 2017 優勝!!! レゲエの母国ジャマイカで10週間に渡り開催されたトーナメント式ワールドクラッシュ”BOOM ALL STAR SOUND CLASH 2017”。 ヤードビートが参戦し見事4戦全勝で優勝を果たしたその全4戦・歴史的瞬間の全貌を日本語字幕&リマスター音源と共にDVD4枚組で発売! (4戦分のライヴ音源入りMカードも付き) 毎年世界各国を代表するサウンドがジャマイカの首都レゲエ発祥地キングストンに集結し壮絶な戦いを繰り広げている中、今年2017年は我らが日本代表YARD BEATが堂々の参戦!! 日本、ニューヨーク、ドイツに続きジャマイカのビッグタイトル&トロフィーをも奪取!!!次々と海外ビッグサウンドを倒していく姿はまさに圧巻!サウンドクラッシュファンはもちろん、レゲエファンの絶対的マストアイテム! これを観ないで何を観る!?世界レゲエサウンドクラッシュ史に日本のサウンドの名が新たに刻まれた瞬間!海を渡り、もがき、闘い、日本を背負って勝利を重ねていく様は鳥肌モノ。ヴォリューム満点、音源も付いてくるマストなDVDセットです!歴史的快挙をDVDと音源で! ジャマイカで絶大な支持を持つ【BOOM ENERGY DRINK】が主催で毎年開催しているサウンドクラッシュ【BOOM SOUND CLASH】。レゲエの本国ジャマイカでジャマイカのビッグサウンド、更にはワールドチャンピオンまでもを倒していくヤードビートのスタイルは、現地ジャマイカ人のみならず世界のレゲエファン、また日本のレゲエファンを大興奮させ、大きな驚き、喜びと感動を運んだ。 信じてやり続ければ必ず夢は叶う!諦めちゃいけない! そんなことまでも想像させるDVD4枚組です!戦う日本人をご覧あれ!!! YARD BEAT vs BASS ODYSSEY(ベースオデッセイ), REBEL TONE(レベルトーン), RENAISSANCE(レナサンス), RUFF CUT(ラフカット)の闘い、ヤードビートよりディセム&マサ、BOOM SOUND CLASHプロモーター、全クラッシュの審査員でもあったRICKY TROOPER(リッキーチューパー)、 キングストンをベースとするNO.1サウンドシステムSTONE LOVE、そしてヤードビートがこのクラッシュの為にダブ録音をしたアーティストなどのインタビューなども満載! #yardbeat #reggae #soundcrash #sound
1 note · View note