Tumgik
#初雪盃
tokudesu · 2 years
Photo
Tumblr media
🍶ひとりではしご酒🍺 2022年7月19日〜22日 愛媛県探索その3 21日は、再び松山に戻って、愛媛県の地酒のアンテナショップ「蔵元屋」さんで、 松山市の桜うずまき酒造さん「桜風 純米大吟醸 夏酒」 西条市の首藤酒造さん「 壽㐂心 にこまる 純米酒 うすにごり」 砥部町の協和酒造さん「初雪盃 夏の酒 吟醸生原酒」 西条市の武田酒造さん「日本心 袋しぼり 無濾過生酒 純米吟醸白」 今治市の八木酒造部さん「山丹正宗 風鈴」 を試飲させてもらいました。 ランチは名物鍋焼きうどんを食べさせてくれる「ことり」さんへ。 夜は、魚が食べたくなり、「おときちや」さんで、桶盛りミニ(1人前)でタップリと刺身を注文。カンパチ、シマアジ、サワラ、鰹、アナゴ、鯛、イカ、タコ、サーモンの9種類が桶に盛られて、これで990円は絶対お得❗️もちろん、日本酒でいただきます。 西宇和郡の松田酒造さん「純米吟醸 宮の舞」。良いお店見つけちゃいましたよ。次回も伺いたいと思います。 最終日に22日は、坂の上の雲ミュージアムの奥にある、国指定重要文化財「萬翠荘」まで。大正11年、旧松山藩主の子孫にあたる、久松定謨伯爵が、別邸として建設した物だそうです。 この建物、映画「パスカヴィル家の犬」のロケ地にもなっています。映画まだ観ていないんですけどね。予告で ちょっと出ていましたね。 #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒で乾杯 #蔵元屋 #桜うずまき酒造 #首藤酒造 #協和酒造 #初雪盃 #壽㐂心 #日本心 #八木酒造 #山丹正宗 #鍋焼うどんことり #おときちや #松田酒造 #宮の舞 #坂の上の雲ミュージアム #萬翠荘 #バスカヴィル家の犬 https://www.instagram.com/p/CgrW0kLvIUQ/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
foucault · 6 months
Text
Tumblr media
あけましておめでとうございます。
お屠蘇とお雑煮をいただいて楽しいお正月。屠蘇散をなにに入れるか、というのが新年最初の決断です。吉田健一が言うように、安いジンに漬ける、というのは薬酒感がありなかなか良いアイデアですが、すっかり僕はお酒に弱くなって蒸留酒が飲めなくなっているので止し、良すぎる日本酒はそれだけで飲みたいのでそれも止し、と悩みどころです。ただ今年は、先日新潟・燕を訪ねた帰途、新潟空港の売店で「雪男」純米のカップ酒を見つけ、あ、これにしようと決めていたので楽でした。雪男がスキー背負ってるのもよい。しっかり純米、うまみ濃ゆめで屠蘇散が合います。盃はオランダの絵の具入れ。
みなさまも今年も良い年になりますよう。
33 notes · View notes
jujirou · 1 year
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
おはようございます。
東京都中央区は曇り空です。
昨日は銀座名匠市-全国伝統的工芸品祭の、初日が開催されました。
開店後直ぐに、小走りにご来店するお客様方、お目当ては川連こけしで、開店五分後には写真の様な人だかりに…
お昼過ぎから知人やドームでの展示会にご来店を頂いたお客様方にもご来店を頂いたり、新規のお客様方にも、様々な川連漆器を見て触れて気に入って頂きました。
そして会場内では海外向けに、ライブコマースにて各産地の品物がご紹介され、川連漆器もアレコレとご紹介頂き、特にきのこ盃に興味津々の様でした。
どんな技巧を尽くせばこんな形に。
唸る、惚れる、一生モノとの出会いがある。
全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品の祭典が松屋銀座にて初開催。
日本各地の「伝統的工芸品」や「ふるさと工芸品」の素晴らしさに触れていただける6日間です。明日からさっそく使いたい匠の技が大集合。お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
会期
2023年2月23日(祝・木)〜2月28日(火)
各日 午前10時―午後8時
※26日(日)は午後7時30分まで、最終日は午後5時閉場
※佐藤史幸の担当日は下記の通りです。
2月23日(祝・木)~2月25日(土)
の三日間、川連漆器ブースにおります。
会場
松屋銀座 8階イベントスクエア
主催
一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
お問い合わせ先
一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会
https://kougeihin.jp/
全国伝統的工芸品の展示会が、今年から銀座松屋さんにて行われる事と成り、産地組合ブースのお手伝いで、前半担当者として売場におります。
この機会に川連漆器を是非見て触れて頂き、川連漆器の優しい手触りを感じて頂けましたら幸いです。
そして銀座名匠市の二日目が、間も無く始まります。
今日も一日、良いご縁が有ります様に。
そして皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。
https://jujiro.base.ec/
#秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #髹漆 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の工芸 #秋田の工芸品 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #銀座名匠市 #銀座名匠市全国伝統的工芸品祭 #全国伝統的工芸品祭 #全国伝統的工芸品祭2023 #最も雪深い地方からの参加 #ライブコマース #展示会初日 #matsuyaginza #Kawatsura #Urushi #japantraditionalcrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro
2 notes · View notes
kachoushi · 21 days
Text
各地句会報
花鳥誌 令和6年6月号
Tumblr media
坊城俊樹選
栗林圭魚選 岡田順子選
………………………………………………………………
令和5年3月2日 零の会 坊城俊樹選 特選句
撞かるるを待つ梵鐘にある余寒 美紀 春灯や蔦の絡まる家傾ぐ 和子 料峭やいつか御籤でありし紙 緋路 自転車の主婦涅槃寺も突つ切つて 瑠璃 春塵は仁王の筋肉のかたち 緋路 冴返る仁王は金の歯で怒る 慶月 鳥帰る空はとほくて累塚 小鳥 春北風や大釣鐘に隠れたし 風頭 春陰の暖簾に純白の屋号 緋路 貴婦人の大車輪のみ春光に 慶月
岡田順子選 特選句
料峭やいつか御籤でありし紙 緋路 下萌る輪廻途中に道草を きみよ 中華屋の春塵赤き椅子逆さ 小鳥 喪の列の消ゆ式台の春障子 昌文 窓飾る家族の数の紙雛 はるか 白杖のリュックに揺るる桃の花 眞理子 学僧は霞に昼の鐘をつく きみよ 春禽のつがひ卵塔あたたむる 千種 上人の絵のその上の春の雲 俊樹 父性めく陽春の木の温もりは きみよ
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月2日 色鳥句会 坊城俊樹選 特選句
中空を塞ぐ余寒の廃高炉 かおり 曲水の刻安寧の風美し 朝子 曲水宴美しきあぎとの並びたる たかし 春の闇400Hzの着信音 修二 曲水や配流の無念流れをり 同 バッカスの壁画翳ればアネモネも かおり 中也掌に詩片ふりくる春の雪 睦子 野火走る倭建命の影走る 美穂 北窓を開く復興兆す音 朝子 曲水や女人の盃のちと遅れ 久美子 朧の夜幻想一つ二つ三つ 光子 涅槃図の中へ入りたく近道す 美穂 紅をひき三寒四温横切りて かおり
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月7日 うづら三日の月花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
春日射し昼寝の猫にやはらかに 喜代子 地の息吹すべての芽より放たれん さとみ 卒業生てかる制服光差す 同 雛見れば乙女心もらんまんに 同 啓蟄や老眼鏡に虫眼鏡 都 マネキンに呼び止められし春の窓 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月8日 鳥取花鳥会 岡田順子選 特選句
弁財天の目力強きご開帳 宇太郎 介護士の赤鬼追うて追儺かな すみ子 春動く大鍋洗ひ伏せてより 都 咲く椿落ちし椿も「太郎冠者」 美智子 無縁塚天の供へし犬ふぐり 都 閏日や何して遊ぶ春寒し 佐代子 観音の視線の先に吾と梅と 宇太郎 春氷􄼺曳く吾を映すのみ 悦子 風海へ菜花すみずみ靡かせて 都 薄氷や踏めばナイフの光持つ 佐代子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月9日 枡形句会
語り継ぐ作詞の謂れ春の野辺 百合子 陽子師の墓前満開蕗の薹 教 子 雛祭り白寿の母も祝はれて 百合子 一輪の菫映して句碑閑か 三 無 きめこみ雛偲ばる友を飾りけり 文 英 廃屋に繁るミモザの花明り 多美女 揚げ雲雀寺領に紛れ猫眠る 亜栄子 のんびりと牛横たはる春の野辺 幸風 年尾碑に晴れてまた降る淡き雪 美枝子 雲雀生む高原行けば雲の人 白陶 やはらかな春の野の音辿りゆく 秋尚
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月11日 なかみち句会
消えさうな跡をつなぎて蜷の道 秋尚 磴百段尾道水道朝かすみ あき子 閉院の看板掠れ三味線草 美貴 日溜まりの数多の道も蜷のもの ます江 夜霞の一隅までも大灯台 聰 魚屋の釣銭濡れて春の雪 美貴 目をつむりぺんぺん草の音を聞く 廸子 極楽は泥の中なり蜷の道 あき子 蜷の道水面流るる光の輪 三無 崖下の流れやさしくになの道 和魚 鐘声のこころ震はす夕霞 史空
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月11日 武生花鳥俳句会 坊城俊樹選 特選句
老犬の矍鑠と追ふ寒鴉 清女 造花にも枯れは来たりぬ春愁ひ 昭子 お水送り達陀炎豪快に みす枝 春一番大手拡げて女子高生 昭子 全身を耳に涅槃の法話聞く みす枝 知らずともよき事知りぬ蜆汁 昭子 春眠の夢逝きし子の影おぼろ 時江 生死未だ仏に供へる桜餅 ただし 亀鳴くや遠くて近き爆撃音 みす枝 肩書を減らし北国の雪に住む 世詩明 鄙の里水滔滔と芋水車 時江 つまづいて梅の香りを逃しけり みす枝 浮御堂にそして巨松に春の雪 昭子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月12日 萩花鳥会
鼓草摩文仁の丘の兄の墓 祐子 風神は火の神鳥に野火揚る 健雄 春の空ここは宇宙のど真ん中 俊文 忘れ雪抗ふ漁師海胆を取る ゆかり 忘れ物鞄の中に山笑ふ 吉之 制服の丈短きや卒業生 明子 沈丁花色付く前より香り立つ 美恵子
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月14日 さくら花鳥会 岡田順子選 特選句
合格の電話の声は春光に みえこ 彼岸会へ母一張羅出してをり あけみ 手作りの雛微笑んで雛祭 実加 啓蟄や亡き友ふえて吾は生きて 令子 うららかや押絵の猫に会釈して 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月15日 さきたま花鳥句会
銀翼のきらめく空や木の芽風 月惑 昴座の星を砕きていぬふぐり 八草 古雛の神輿に残る能登の技 裕章 料峭や客船の無き海広し 紀花 杉玉も軒端に馴染む春日影 孝江 亀鳴くや飛鳥の山はみな蕾 ふゆ子 今晩も味噌田楽とまぜご飯 としゑ 雛客の手みやげ酒や国訛 康子 春しぐれ天皇参賀長き列 彩香 春愁や予期せぬ病電子辞書 恵美子 草の芽の小石動かす力あり みのり 浮世絵を抜け出す遊女万愚節 良江
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月17日 伊藤柏翠記念館句会 坊城俊樹選 特選句
不器用は不器用なりに針供養 雪 我が町を春一番の素通りす 同 ぬるむてふ色を湛へて水温む 同 言の葉を育み春をふくらます 眞喜栄 雛飾り声なき顔に語りかけ 同 子供らの古墳探訪山笑ふ 同 道祖神肩を寄せ合ふ春の雪 同 雛見つめゐれば脳裏に母の顔 同 潮の香と水仙の香の一漁村 同 友の葬蝋燭揺らす涅槃西風 嘉和 風に棘あれど春日の燦々と みす枝 遠浅の水美しく蜆舟 ただし 雄叫びを似て左義長の始まれり 世詩明
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月17日 風月句会 坊城俊樹選 特選句
城山をもみくだくかに春疾風 眞理子 春野歩すダルメシアンの脚線美 亜栄子 蒲公英の丘膨よかに母の塔 斉 石鹸玉母の塔まで追ひかけて 亜栄子 涅槃会や外から一人手を合はせ れい 蓬生の城址や鬨の声遥か 炳子 洗堰磧にとよむ雉の声 幸風 機関車に用心深く初蝶来 幸風 ぽつとりと落ちて華やぐ花椿 れい 春塵を淡く置きたる母の塔 芙佐子 啓蟄の句碑のひらがな揺らめける 要
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月18日 花鳥さざれ会 坊城俊樹選 特選句
胸を張り農を継ぐぞと卒業す かづを 四脚門氷雨の中に凜と建つ 和子 僧逝くや枝垂れ桜を待たずして 千加江 畦の径青きまたたき犬ふぐり 啓子 雛の間をちらと横切る男の子かな 笑子 九頭竜に朱を透かせゆく桜鱒 同 鰤大根男料理の後始末 清女 古里に古里の香の土筆摘む 泰俊 上を向き涙湛へて卒業歌 同 陽炎や人の集まる船溜り 同 春塵の経蔵深く舞ふ飛天 同 水ぬるむ色ある如く無き如く 雪
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月20日 福井花鳥会 坊城俊樹選 特選句
雛納め飲まず喰はずの官女かな 世詩明 啓蟄や始発電車の一人旅 笑子 花ミモザ抱へふくらむ恋衣 同 けたたまし派手な身振りの春の鳥 同 啓蟄の土嗅ぐ犬の背の丸さ 希子 つくしんぼどこに隠れてゐるのやら 和子 麗しき新幹線で春来る 隆司 陽炎へる無人駅舎の降車客 泰俊 陽炎の中より来たる笑顔かな 同 啓蟄の啓蟄の顔穴を出づ 雪 懐かしやぬるみ初めたる水の色 同 蟲はただ蟲とし穴を出づるのみ 同
(順不同特選句のみ掲載) ………………………………………………………………
令和5年3月22日 鯖江花鳥句会 坊城俊樹選 特選句
凍つるべき所に凍つる蝶一つ 雪 着膨れて弟母似吾は父似 同 ぬるみ来し水に映れる何やかや 同 都恋ふ紫式部像に東風 同 幽霊の飴買ふ話木兎の夜 同 春灯下術後の傷を見る夜中 洋子 婚約のナースの話院の春 同 春ショール黄色く巻いて退院す 同 花柊恋に桎梏あればこそ 昭子 春雪や深田久弥の百名山 ただし 春彼岸死んで句友に逢へるなら やす香 親の恩山より高し卒業す みす枝 拙を守り愚直に生きて目貼剥ぐ 一涓 児を一人傘に拾ひし春時雨 世詩明
0 notes
vamossports · 8 months
Text
杭州亞帕運》超振奮!健力男子首度獲亞帕參賽資格    元老級女將林資惠坐鎮
Tumblr media
圖說:男子健力隊:後排左一依序為高銘泰選手、屠國華教練、楊國清選手 前排左一依序為:賴恆毅選手、賴彥廷選手
亞帕運健力項目,過往都是女將闖天下,今年我國代表隊除了有資深名將林資惠坐鎮,男子選手資格也在體育署、中華帕拉林匹克總會(簡稱帕總)全力奔走下,取得四張外卡(註1) 席次,包括楊國清、高銘泰、賴彥廷、賴恆毅將披上國家隊戰袍,前往杭州一展身手。
Tumblr media
圖說:林資惠備戰杭州亞帕運
不止功勳彪炳還要邁向傳奇 林資惠亞帕運之路不中斷
亞帕運的前身為遠南運動會,健力選手林資惠從1999年的遠南運動會開始無役不與,除了該年獲得銀牌,接下來一路「金」到2014仁川亞帕運、2018雅加達則獲銅牌。林資惠共計參加3屆遠南運動會、3屆亞帕運,戰績為4金1銀1銅。今年她再度披上國家隊戰袍,前進杭州亞帕運。林資惠:「這是一項孤獨的運動,在重訓室每進步一點點只有自己看得到、沒有觀眾、沒有喝采,拚的就是站上頒獎台那一刻。」近幾年,國人慢慢知道「帕運」、「亞帕運」,這對選手來說是很大的「認同」,很高興競技運動員之路被正視。
Tumblr media
圖說:林資惠與教練陳穎德、防護員許奕安
林資惠1998年4月開始練健力,半年就拿到國手資格,除了亞帕運之外,她在帕運會成就更顯赫。2000年就拿到雪梨帕運資格並獲得第四名,接下來2004雅典、2008北京帕運(75公斤級)都以137.5公斤成績奪得金牌。2012倫敦以及2016里約帕運則是獲得銅牌。只是功勳彪炳的背後,仍有傷勢考驗著林資惠,2019起中斷了兩年比賽,只維持一般的休閒運動量,由於身心疲累,本想就此放棄、轉教練等相關工作,但終究還是擋不住對健力的熱愛。林資惠2021下半年恢復比賽跟訓練,剛回到場上,自己都驚訝首度分在B組比賽(級數較低),也初嘗舉不過100公斤的難受。該年6月在杜拜比賽,只舉起九十幾公斤,內心打擊很大,同為國手的林亞璇不斷鼓勵她,「你這是新秀的成績,但心態不是新秀,一起努力練回來。」停賽兩年的日子,左臂肌力下降,過去110公斤只是熱身重量,現在卻是要非常奮力才有機會成功,林資惠持續跟身體喊話,盡力一步步向前。
Tumblr media
圖說:林資惠選手
2022年6月在韓國比賽,身體始終跟不上頭腦,覺得很累,加上肩膀的傷痛以及左右手力量不均的困擾,林資惠決定改變訓練方式、放慢腳步,接受自己現在必須採用”復健型的訓練方式”。 今年杭州亞帕運,將是林資惠生涯的第四次亞帕運,要跟成績奮鬥也要跟傷痛對決,右肩膀開過刀、復健完成,接著左肩困擾開始出現,2021年更檢驗出血小板低下症,醫生擔心她出力之後會造成血管破裂血流不止,因此必須藥物控制血小板數量。這次杭州亞運的目標是115-120公斤。
Tumblr media
圖說:林資惠的PLY認證書
林資惠申請了「PLY」認證,這是IPC(國際帕拉林匹克委員會)設置的名後認證,為了彰顯曾經參加過帕運選手的成就、與其社會地位,選手的名字之後可以加上PLY這三個字母。「我一開始不知道這是什麼,看到亮達在臉書分享,我才想說也來申請看看」林資惠深感這就是一個力量,即使一開始沒什麼人知道PLY是什麼,但因為亮達的分享,她也投入實踐、分享就多一分力量。亮達為已逝帕運游泳選手,林資惠在2018年雅加達亞帕運比賽時認識的,即使比賽結束後來沒機會再見面,仍有這段深印內心的互動。
Tumblr media
圖說:後排左起:防護員許奕安、選手高銘泰、選手楊國清、教練屠國華、台體大舉重隊黃梓峰(協助訓練)、臺中市身心障礙體育總會健力委員會主任委員李屏龍 前排左起:選手賴恆毅、選手賴彥廷
男子健力第一次 披國家隊戰袍出賽亞帕運
本次男子健力項目共有四名選手參賽,包括65公斤級的楊國清、資深好手高銘泰,以及54公斤級的賴彥廷、賴恆毅,這是台灣首度有男子健力選手獲得亞帕運參賽資格。教練屠國華強調:「這一切都要感謝中華民國帕拉林匹克總會穆閩珠會長,大力協助選手站上國際舞台,還有體育署支持並爭取到四位男子選手都獲得外卡資格,並挹注集訓經費,選手們都非常振奮與開心」。
Tumblr media
圖說:選手賴恆毅參與2023體育表演會演出
四位選手在今年的會長盃(國手選拔賽)脫穎而出,其中54公斤級的賴恆毅,九月中才在台北小巨蛋參與「體育表演會」的街舞演出,由於練街舞多年,雙手十分有力,五年前���始練健力很快就有好成績,立即在109年的全國身心障礙國民運動會拿下冠軍,甚至去年也在葡萄牙舉行的IWAS世界身障運動會,舉起個人最佳的93公斤。也因為IWAS這一場國際賽,更加深恆毅的決心,要繼續在健力賽事努力、開創更多好成績。「能去參加亞帕運,就像是上天掉下來的禮物、上天的恩賜」恆毅強調,非常感激召集人許火塗先生,一直以來對男子身障健力運動的支持,選手們才能盡情在這個領域發揮,進而有機會挑戰世界舞台。
Tumblr media
圖說:賴恆毅備戰杭州亞帕運
賴恆毅為逢甲大學應用數學系碩士,大學三年級時愛上霹靂舞還加入社團,至今累積10年的舞齡,十分享受表演。五年前因為臺中健力隊選手陳穎生力邀,賴恆毅展開了第二項運動專長-健力,並跟著臺體大屠國華教練學習,恆毅十分感激這兩位關鍵人物。儘管從去年IWAS比賽之後,尚未確認亞帕運資格,他仍維持訓練、並控制體重,把自己準備好,就等待機會來臨。
Tumblr media
圖說:後排左起為高銘泰、楊國清;前排左起為賴恆毅、賴彥廷
如今男子健力項目取得四張外卡資格、首度前往亞帕運,更是各方支持之下的美好成果。教練與選手都很感謝:國立臺灣體育大學許光麃校長,提供訓練場地支援;臺中市政府運動局及臺中市身障體育運動總會,不斷推廣身障運動;以及臺中身障健力委員會李屏龍主委、許期全總幹事總是熱心處理身障健力大小事。「沒有這些人的付出與支持,就沒有我們今日的機會,真的很感謝他們」選手賴恆毅感性的說。
Tumblr media
圖說:(左)楊國清選手、(右)高銘泰選手
楊國清一開始從事輪椅網球,後來加入了健力的行列;健力的訓練除了幫助打網球速度變快,同時也練出了成績,楊國清越來越積極投入健力。「隊友們都從不同縣市來,一起到台體大訓練更有力量,還有屠教練專業的帶領真的很棒」,楊國清這次在杭州亞運參加65公斤級賽事,目標挑戰舉起120公斤。
Tumblr media
圖說:高銘泰
高銘泰從事健力運動已30年,這是首度入選亞帕運中華隊,「我一收到入選的簡訊,差點從床上跳起來,非常開心」。長期投入健力運動,除了可以強健體魄之外,讓他在工作上或是與人互動更有信心,「健力上的成就,讓我更有信心面對其他人,能穿上國家隊制服出去比賽,更有榮譽感」。 高銘泰去年更在葡萄牙的IWAS世界身障運動會拿下銅牌,就等杭州亞運登場,好好發揮平時訓練的成果,目標在65公斤級的賽事要三舉都成功,並舉起突破個人最佳的115公斤。
Tumblr media
圖說:賴彥廷
「能穿上國家隊衣服是很榮耀的一件事,希望能讓國外的選手看到我們」,首度入選亞帕運國手的賴彥廷興奮的說。由於平時還有工作,賴彥廷維持每周練三到四天,集訓期則是每周六日從台北到台中跟著隊友一起練習,大家一起努力的感覺令他開心。「每個隊友都是我學習的對象,像是跟高銘泰大哥討論亞帕運的競賽規則等,也希望身障健力運動越來越好」。四名男子健力選手從9月下旬開始,每週六日到臺中(臺體大)集訓,週間則是返回各自城市工作、並維持肌力訓練,眾志成城,要在杭州大展身手。
健力代表隊名單:
林資惠 -86kg
楊國清 -65kg
賴彥廷 -54kg
賴恆毅 -54kg
高銘泰 -65kg註1:按照非正規比賽或資格賽制,所產生的個人或球隊參賽資格。許多運動競賽因為有空間、時間、預算等的限制,以及要吸引更多的觀眾和參與者消費,於是主辦單位加強賽程規劃以提升其精彩度與競爭度,「外卡制度」因此而生。多由主辦單位評估後,直接核發參賽資格。
youtube
0 notes
visitor-meiteigai · 11 months
Text
集合絵の余談
 3月初頭から描き始めて約4カ月、折角なので詰め込んだ要素をまとめてみようと思います。
【イラスト下部、屋台群】
・九亡ちゃん(アンポンタン・ポカンさんの代表的キャラクター)
彼岸花の飴細工を持たせました。右手は始め触地印にする予定でしたが、地面を指さしているようにしか見えなかったので、意味もなく二本指にしました。近くにある地蔵と水子は「救われぬ水子の魂」より。
・園児服の少女(2020年の落書き供養より)当時は画像を保存していなかったため、記憶を頼りに描きました。
・猫を撫でている子(「穢れ子」より)恐らく九亡ちゃんの前身となったであろう子。折角なので九亡ちゃんの側に置きました。
・撫でられている猫(「破綻者①」より)くわえている魚は「雨音」のもの。
・白い服を着た二人組(「神々の戯れ」より)黒髪の子の目の色は想像で塗りました。白髪の子の色は「練習」で類似の女の子が描かれていたので参考にしました。
・地獄焼きの店主(「破顔」より)髪の毛の色塗りがとても上手くいったと思っています。後ろで釣られている頭は特に元ネタは無いです。雰囲気に合っていると思ったので追加しました。
・緑色の植物の子(「無題」2019年6月8日より)上の二人と合わせて、植物の子たちが集まる場所にしました。
・緑色の子をながめる子(「緑化活動」より)麦わら帽子も側に添えました。
・紫色の花の子(「毒花姫」「毒姫草」より)触れると猛毒ですが、人外ばかりなので大丈夫でしょう。
・赤い花の子(「摘み取られた蕾」より)摘み取られずに無事開花
・お面屋の前にいる子(「生まれ得ぬ魂」より)狐面を新調
・かき氷屋の店主(「刈る」「無題」より)かき氷機とのレイヤー分けが大変だった…
・紫髪の鬼(「無題」2021年1月5日より)雪華ちゃん。線画ではかき氷を食べているように描きたかったが、肝心のかき氷が隠れるため、カメラ目線に表情を変更しました。
・射的で遊ぶ二人組(「兵器の気持ち」より)射的との組み合わせがとても気に入っています。
・目隠ししている子(「雨音」より)屋台の上にいる白い何かは「雨」より。どちらの作品にも葉っぱの傘が登場している。
・ロボットと少女(「無題」2019年3月9日より)遠近感的にこの位置がいいと思い、描きました。戸愚呂兄弟みたいですね
・シャベルを持つ子(「無題」2019年3月5日等)
・階段にて何かを探す死神(「死神ちゃん」より)一体誰を探してるのでしょうね
・黒白猫娘(「猫魂」より)
・青い猫娘(「あそんでにゃー」より)身軽そうなので猫耳の子二人は屋台の上に。
・提灯の間にとまる鳥(「いみご」より)
【イラスト中部、階段から中腹】
・蝶々の子(「孤蝶」「傷姫」より)
・牛の刻参りする子(「牛の刻参り」より)
・鳥居にぶら下がる人形(「人形」より)顔を何度も描き直しました
・鳥居の側に座る赤い女の子(「傷姫」より)肌の色は独断で白色に
・風車(「わらう人と風車」より)
・藤色の着物の子(「花畑のひと」より)風車の近くに花も描きました
・肩車の二人組(「無題」2019年9月22日より)幸せそうですね
・一服する子(「落書き」より)
・青い中華服の子(「休憩」より)一服の子と合わせて、どちらもアイコンになったことがある二人です。
・特攻服の二人(「小さな反抗心」より)手に持っているのはエナジードリンク
・十字架を持つ機械(「無機質な心」より)
・笑顔のシスターさん(「話し合おう」より)十字架の子に出会っていたなら、意気揚々と話し合ってくれそうですね。
・怒りマークの子(「断つ者」より)怒りマークは「バニー」に合わせて三つの「>」にしました。
・ハサミを持った子(「いたずら少女」より)「断つ者」のハサミを使っていたずらしようとしている。感電するのでは
・歌う山羊の子(「山羊の唄」より)紅白幕の下には、ひっそりと取り巻きの影もいる。
・歌う白い機械(「約束」より)山羊ちゃんとのデュエット
・横断幕のこけし模様(「こけし」より)
・歌を聞く男性(「男性練習」)「約束(小説)」に登場する青年を想定したため、歌を聴いているようにしました。
・生首を引き連れる子(「望み、望まれ」より)両親の生首も色塗りしたが、手前の木々で隠れてしまいました。
・提灯に混ざる生首(「善悪の天秤」より)
・山の後ろを飛ぶ光(「はかなき子」より)新たな生に旅立つ光
【イラスト上部】
・白い百足と鬼神(「鬼神」より)ラフの時は蛇の交尾みたいな構図にしようとして止めました。
・赤い百足とヒト?(「こどく」より)頭に刺さった節足はかっこよかったので、そのままにしました。
・操り人形のような子(「捧げもの」より)
・操る御手(「踏み絵の奇蹟」)生贄と神様の組み合わせ。骨の左手は頑張りました。
・空飛ぶ天使(「お仕事がない…」より)空を飛べそうな彼女たちを夕空に描きました。
・空飛ぶ猫のような神様(「神々の戯れ」より)
・巨大なサバイバルナイフ(「種と代償」より)気づく人は少ないと思います。
・盃を掲げる子(「食の間」より)敵組織の幹部のような五人組。
・目玉を掲げる子(「しんだめ」より)全ての始まり。服装と色は推測です。
・金棒を持つ鬼(「鬼の子」より)
・帽子をかぶった子と袋(「快楽主義」より)
・蛇が巻き付いた子(「幽世の花」より)蛇の目がかわいい。側に生えている花は、イラスト下部の花束と同じものです。
 まとめていてこんなに時間がかかるとは思いませんでした。四肢欠損が無いキャラがほとんどですね。集合絵はラフを考えている時が一番楽しかったです。「この要素とあのキャラの組み合わせは良さそう!」や「この空間にあのキャラ置けるのでは」など考えるのが、パズルみたいで楽しかったです。
1 note · View note
ichinichi-okure · 1 year
Photo
Tumblr media
2023.4.8sat_tokyo
8時半起床 起きてすぐにおにぎり握って水筒の用意 自転車に乗って駅へ 一昨日までは桜吹雪が吹きまくってて、自転車で駆け抜けながら きれいすぎて夢かよと思ってた道もすっかり新緑に変わってる 9時半の電車に乗って陶芸教室に向かう
教室は武蔵野公園の隣にあって目の前に野川が流れている天国みたいなところ ちょっと駅からも遠いけれど、土をこねることも、公園の中で季節を見つけながら向かう時間も 全てが大事な過程で、週に1回自分をリセットしてくれ��いるなと思う 友達数人も通ってて、約束してなくても会えるのが嬉しい 鈍行で多摩霊園駅まで向かうガラガラの電車 バス停前の公園で遊ぶ幼稚園の子供たちの小さな社会 喪服の集団が乗っているバス お墓の桜並木をすり抜けていく経路 この毎回必ず起こるルーティーンも全部のんびりとしていて好きな時間
Tumblr media
陶芸教室着 イベント出店用に大量に作っていた鉢の素焼きがまだ上がってきてないので、 ずっと後回しにしていた友達のお店の開店祝いの表札を陶芸で作る お腹空いておにぎり食べようとしたらおにぎり忘れてて 悲しんでたら教室に来てた平木元くんがチュロスを半分くれた 優しい  午後からこないだなっちゃんのBIG HUGの展示会で会ったはるちゃんとミーアンちゃんが体験教室に来た 2人とも可愛くて、もう存在が癒しである 目の前では常連のお爺さんが埴輪を作ってて可愛すぎるし 埴輪の設計図良すぎるし 教室の先生の藤本さん優しいし 今日もとてもいい日だな やさしい世界
Tumblr media
最近お気に入りの岐阜の石が混じっている土でミニ盃を6つ作って終了 今日も武蔵野公園で無限に生えてるつくしを摘んで散歩しながら帰る かわいい植物見つけるだけでニコニコしちゃう 巨大な藤の木が倒れててその横にたくさんの枝が積まれていた 編みやすそうなものを拾って帰った
Tumblr media
電車待ってる時に青虫がカバンについていることに気づく 咄嗟に地面に落としたけど そのさきは地下2Fのコンクリートの床 電車に乗り込んだ後に、蝶々になるはずの幼虫はあの場所では生き延びれないと悲しくなりごめんねと思う 帰りの電車は結構混んでて、私はもうマスクをするのは卒業したんだけど 車内で外国人観光客の方と私と若い女の子1人以外はまだ全員マスクだった 3/13のマスク着用は個人の判断の発表から1ヶ月近く経ってもそうなんだなあ 春の匂いは気持ちいいよ
帰宅 つくしの袴を取って熱湯で下茹で 忘れたおにぎりをお茶漬けにしたのにつくしも入れて食べる 春 陶芸のあとは勢力使い果たしてるので少し昼寝 起きて入稿作業と展示の為の箱作り 展示用のハンコも届いた!嬉しい
夜、大好きな友達の池野詩織ちゃんの写真展に映像の谷浦くんと照明の佐藤円と行こう&呑もうと話してたのだが、 円さん名古屋仕事帰りで眠すぎて、もう夕方にギャラリーに向かいすぐ帰るというので、とりあえず直で谷くんともスタジオ35分集合にする
中野からギャラリーまで歩いて向かう途中に元クリーニング屋・清水屋さんで 山谷にあるリサイクルショップ「あうん」さんがPOP UPを開催しているというので向かう 玉ちゃんや佐々木文美ちゃんから話を聞いてた「あうん」さん 着いてすぐシンボパンのシンボさんがいた 会うだけで元気が出るかわいい人 そして前にマンションの1室で友達のパフォーマンス見に行った時に出会った前さんもおり、 このクリーニング屋の息子ということだった おもろ〜 あうんさんの試みもとても面白くて全ての商品に”わたしたちAWNは2002年から荒川区東日暮里にて店…”の ピンクのキュートなタグがいろんなとこついていた 考え方も新たな価値もめちゃくちゃいいな 自分のことも知っていてくださっていて嬉しい マーガレットハウエルの古着シャツにピンクタグついたのと靴下を購入
Tumblr media
歩いてたらサムライとスリムに遭遇 19時すぎにスタジオ35分着 もう帰ったかなと思ってたけど、呑めるギャラリーなのでお酒の力でまだ円さんいた笑 おい! そして三重県に住んでる新居くんがいた 昔35分の句会に来てたんだって 写真家の江崎愛さん、苗字が下の名前みたいな方ともお話しした(ひろしだったかな・・) 店主の酒さんはいつも優しくて大好き 色々嬉しくてビールを爆飲み  谷くんも来たので、詩織ちゃん特製トビウオの水餃子を一緒に食べる 途中、大事だった人のもうすぐ産まれる子供が 助産師さんをつけずに自然分娩をする話を聞いてちょっとパニックになる そんなことってできるの??パニック 感情の大渋滞 詩織フィーバーで大混雑の店内になってきたので、先に出てる円チームの呑み会に合流する the hatchのザキヤマくん、かこさんはじめまして めちゃくちゃ面白くてめちゃくちゃ呑んだ 23時すぎに解散して、谷くんとまた35分に戻る 詩織ちゃん師匠の写真家の花代さんもきて2人のツーショットを撮った 2人ともめちゃかわだよ・・・・ 花代さんとお隣に座ってお話しできて嬉しかったがもうここからほぼ記憶がないのです
Tumblr media
そのまま数人で中野を徘徊してスナック奥のカラオケ→飲み屋に行ったはずでいつの間にか朝 確か粉雪をみんなで唄ったような(ブラッシュアップライフを見てて歌いたかった) どうやって帰ったのか不明 カメラロールには大きな白い犬の写真 最初の居酒屋でもうすでにお財布にお金は入っていなかったので 誰かに借りまくったのでしょうか・・・?(確実に一番飲んでいるのに) 展示のDMも持って行ったのに1枚も誰にも渡してないし・・・ 私は何歳になってもどこまでもどうなっていくのでしょうか こうやって酔っ払った日はいつもマスクをどこかに忘れしまい、 帰りの電車で何かを口に巻きながら、びびって帰っていた数年 それがないだけでもう最高だし どうにもこうにも春です
Tumblr media
-プロフィール- 鷹取愛 40才 東京都 山ト波という名前で展示やイベントの企画をしたり、最近は鷹取陶芸として陶芸を売ったり、漫画を描いたりしています。SUNNY BOY BOOKSの展示企画サポータ〜も。 https://www.instagram.com/opantoc/
1 note · View note
yossixx · 3 years
Photo
Tumblr media
#日本酒 #sake #サケとスミビとロシュタン 1月2日の一軒目 #新政 #初雪盃 #イノシシ肉 #播州一献 #赤ナス #裏なんば の #猫 (サケとスミビとロシュタン) https://www.instagram.com/p/CJkbnwwg8HY/?igshid=1jggmszw3y6gx
1 note · View note
megacong · 5 years
Photo
Tumblr media
旨い! #天鷹心 #初雪盃純米吟醸生原酒 #福小町純米吟醸 #福小町特別純米 #A3 #花影庵 (立寄処桜子) https://www.instagram.com/p/BwJtlv3g9J-/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=kvxo1g3lzlwh
0 notes
jujirou · 1 year
Photo
Tumblr media
おはようございます。 東京都中央区は曇り空です。 昨日は銀座名匠市-全国伝統的工芸品祭の、初日が開催されました。 開店後直ぐに、小走りにご来店するお客様方、お目当ては川連こけしで、開店五分後には写真の様な人だかりに… お昼過ぎから知人やドームでの展示会にご来店を頂いたお客様方にもご来店を頂いたり、新規のお客様方にも、様々な川連漆器を見て触れて気に入って頂きました。 そして会場内では海外向けに、ライブコマースにて各産地の品物がご紹介され、川連漆器もアレコレとご紹介頂き、特にきのこ盃に興味津々の様でした。 どんな技巧を尽くせばこんな形に。 唸る、惚れる、一生モノとの出会いがある。 全国から約100産地が一堂に集う伝統的工芸品の祭典が松屋銀座にて初開催。 日本各地の「伝統的工芸品」や「ふるさと工芸品」の素晴らしさに触れていただける6日間です。明日からさっそく使いたい匠の技が大集合。お誘いあわせの上、ぜひお越しください。 会期 2023年2月23日(祝・木)〜2月28日(火) 各日 午前10時―午後8時 ※26日(日)は午後7時30分まで、最終日は午後5時閉場 ※佐藤史幸の担当日は下記の通りです。 2月23日(祝・木)~2月25日(土) の三日間、川連漆器ブースにおります。 会場 松屋銀座 8階イベントスクエア 主催 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 お問い合わせ先 一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会 https://kougeihin.jp/ 全国伝統的工芸品の展示会が、今年から銀座松屋さんにて行われる事と成り、産地組合ブースのお手伝いで、前半担当者として売場におります。 この機会に川連漆器を是非見て触れて頂き、川連漆器の優しい手触りを感じて頂けましたら幸いです。 そして銀座名匠市の二日目が、間も無く始まります。 今日も一日、良いご縁が有ります様に。 そして皆様にとって今日も、良い一日と成ります様に。 https://jujiro.base.ec/ #秋田県 #湯沢市 #川連 #川連漆器 #川連塗 #漆 #漆器 #髹漆 #寿次郎 #国指定伝統的工芸品 #伝統的工芸品 #秋田工芸 #秋田の工芸 #秋田の工芸品 #秋田クラフト #秋田の物作り #秋田の物つくり #銀座名匠市 #銀座名匠市全国伝統的工芸品祭 #全国伝統的工芸品祭 #全国伝統的工芸品祭2023 #最も雪深い地方からの参加 #ライブコマース #展示会初日 #matsuyaginza #Kawatsura #Urushi #japantraditionalcrafts #KawatsuraLacquerwareTraditionalCrafts #jujiro (松屋銀座 Matsuya Ginza) https://www.instagram.com/p/CpBTWm0hoiI/?igshid=NGJjMDIxMWI=
4 notes · View notes
yrkhang · 4 years
Text
「理解」について
相変わらず悪い人間なので適当に暮らしている。
ひとの善悪論、みたいなものに生まれつき関心がない。善くても悪くても人は人だろう、くらいの認識しか得られたことがない。
子どものころにえらく悪い人に会ったことがあって、そのときのことだけはひどく鮮明に覚えている。
子どもってマンガ好きじゃないですか。ぼく子どものころマンガ好きだったんですよね。るろうに剣心。恰好よかったなあ。あんなふうに生きたいと思った。
で、これはそれとは全然かんけいないんだけど、マンガ好きだから子供のころはよく月曜の早朝にコンビニで立ち読みしてたんですよね。田舎の子供になかなかマンガ雑誌って買えないじゃないですか。立ち読みするしかなかったんだよなあ。
ある、あれはいつぐらいだろう、雪は積もってなかったから春先、5月くらいなのかな。いつもどおりに朝の5時くらいに(このくらいの時間ってコンビニのあさイチ便が入って雑誌が並ぶんですよね)立ち読みしてたら、なんか後ろから肩をポンポンされるんですよね。振り返ったらどうみてもチンピラお兄さんで。ちびったなあ。
やりとりの詳細は全然覚えてないんだけど、チンピラお兄さんにもいろいろあるらしくて、なんか話しててその兄貴分みたいなひとと仲良くなったことをよく憶えている。「俺らこの後なんたら(わかんないけどどっか面白いとこ)いくんだけど、キミも来る?」って訊かれて、その日は学校の授業があったから「すいません」と返した。たまたまその人はいい人で「じゃあしゃあないな」と言ってその話は終わったんだけど、たぶんあの日授業がなかったり、その人がめちゃめちゃ極悪人だったら、あの日の僕はそのままバンに詰め込まれてなんかすごいことになっていたんだろうなって思う。
子どもの頃のそういう思い出があって、これが僕の中の「わるいひと」に関する原初の記憶になるのかな、と今も思っている。
ひとの善悪論、みたいなものに生まれつき関心がない。善くても悪くても人は人だろう、くらいの認識しか得られたことがない。
その後もぼくは雑に人生を暮らしてゆくのだけど、まあいいひとも居ればわるいひとも居るな、というのが実感としてはある。正直どうでもいいと思っている。
ひとつ、すごく「興味深いな」と思った話があって、これは昔富山に行った時の話なんだけど、居酒屋さんで飲んでたらなんか所謂自由業っぽいひとたちと鉢合わせて、実はそれはどうも地元��土建屋さんのえらいひとたちの集まりらしい、ということが僕はそのひとたちの話を聴いていてわかったんだけど、そういうことを知らない人たちは「うわーヤ〇ザだーこわいー」みたいな話を延々としていて、滑稽だな、と思ったことをよく覚えている。人は、知らない相手に対して本当に簡単にレッテルを貼って勝手に判断をする。それは自衛行為として仕方がないことなのかもしれないのだけど、滑稽だな、と個人的には思ってしまう。
相手のことをろくに知らずに、判断なんてできるんだろうか。そんなふうに日々思っている。そんな感じだから、善い人にも悪い人にも会ってしまうことがあるし、僕の人生は日々滅茶苦茶になっている。そのことを正直、そんなに悪くもないのかな、と感じている。
今日は明朝までやらなければならないことがあり、なので久しぶりに軽く近所のお店でお酒を飲んだ。まあ決してガラのよくないぼくの町なので色んな人がいる。どうみても好々爺なんだろうな、みたいな仲睦まじいご年配のご夫妻が席を立ち、その向こうにあからさまに剣呑な話をしているっぽいチンピラさんたちの背中が見えた。
人の話をそれとなく聴いているのが好きだ、というとひどく趣味がわるいのだけど、なんというか、僕にとってお店の軒先で交わされる会話というのは、街の呼吸みたいなものを感じる時間で、自分なりに大切にしている。聴くでも聴かぬでもなく、流れてくるというのがすごくよくて、いいじかんだ。大概ぼくはそういうとき仏頂面をしてしまっていると思うのだけど、よくいくお店はその辺も知ってくれていて程よく放っておいてくれる。たいへん有難いと思っている。
地元の町は、なんというか都内で言えば高田馬場みたいな町で、長く培った地元の人たちの穏やかな結びつきと、それとは異なる若い人たちの活気、或いは血気盛んな空気が同居している。そういう街の片隅でちびちびとやっていると、ある日は年配の常連の人たちが誰と話すでもなく静かにやっていたり、またある日は若い人たちがわいのわいのと喧しく盃を交わしていたりして、「あ、街っぽいな」と感じる。どっちがいいというのではなく、どっちもあるのがこの街の良いところだと思っている。
この日のチンピラさんたちの話を聴いていると、それは「わるいひと」達の話だった。剣呑な商売の話がとめどなく流れてくる。数千万という金額が漏れ聞こえてくる。譲れないこと、ただそれでも事を荒立てたくないということ。若いなあと思う。
こういう話をしている人たちの中には、大体「わるいひと」が居る。そういう人はなんというのか、会話の中の匂いみたいなものでそれとわかる。この日の「わるいひと」は、そのヤバそうな話をうまいこと円満に収めようとしているひとだった。
或る程度生きていると、いろんなわるいひとと出会うことがあったりなかったりする。そして、そういう経験をある程度重ねてゆくと、「わるいひと」の中にもいろんな人がいることが分かってきたりする。今日のこの人は、わるい人の中でも「こわいひと」で、できることなら敵に回したくない人だった。
こういう人は、不思議と一きわ強烈な匂いを放っている。なんというのかな、わるいひとなんだけど、或る種「いいひと」でもあるんですよね。そして、いいひとでもあるからこそ、怖い人でもある。自分の中の計算と、相手の利益、そして互いに譲れない部分とを天秤にかけながら、その総てがいちばんいいところに落とし込めるように、いろんな人の間を走って回る。こういうひとは本当に怖い。僕もむかし意識的にそういうことをやろうとしたことがあるけど、本当に日々心が削られるような想いがした。ああいうことをやるには一種の才能がいるし、才能があったとしても、かなり座った度胸というか、譲れない何かがないとやりとげることは難しい。だからこそ、そういうひとは怖い。極力近づきたくない人種のひとつでもある。
多少会話を交わす機会があった。なんか知らんけど、昔からわるいひとと会話を持つ機会に恵まれてしまっている。あんまりこういうことはいい話じゃないし、たぶん何かしらに書くべきことでもないのだけど、ここは日記みたいなものだからまあいいのかな、みたいな感じで書いてしまう。
曰く、都内の飲食店界隈は本当に大変で、特に新橋あたりはめちゃくちゃで目も当てられない、ということだった。
ぼくも見ていて、そうだろうなあ、と思う。
いくつか訊いた、「閉めた」という店の中には、都心の一等地でいい商売をやっていたはずの店もいくつかあった。海外の雑誌か何かにも載った、聞けば誰でも知っているような店だ。閉めたのは知らなかった。そこまで厳しいとは知らなかったけれど、あのあたりの土地の価格を考えれば納得も行く。いい店というのは廻ってなんぼだ。今の状況は繁盛店にこそ厳しいものでもあるだろう。
そういう話ができる人なんて、大体わるいひとに決まっている。
ただ、人間っておもしろくて、わるいひとにも色々いる。この日話した人は明らかに「わるいひと」ではあるのだけど、話すことには筋が通っていて、また同時に「悪気」はないひとなんだな、というのが話していて分かった。
わるいひとにも色々いて、その中でも困ったタイプの人種に「わるいけど悪気はない」というひとたちがいる。彼らは自分たちの通すべき筋に従って、いろんなわるいことを張り巡らせて状況をより善くしようと日夜試みている。無論それは彼ら自身のためであり、口八丁手八丁の褒められたことではないのだけれど、そうする理由が彼らなりの「よし」とする筋にあり、その為にわるいこともするけれど、その結果としてそれに関わる人たちが互いに「それでよし」と納得できる形を目指したりもしていて、僕としてはなんとも言えなくなってしまう。勿論「わるいひと」ではあって、こういう人たちの言動には強い警戒を要することは間違いない。うっかり変な片棒を担がされかねないという事だって勿論ある。
ただ、それでも僕は、そういう彼らを憎めないし、別に片棒を担いだっていいんじゃないのかな、と時に思ってしまう。ひとの善悪論、みたいなものに生まれつき関心がなくて、善くても悪くても人は人だろう、くらいの認識しか得られたことがない。だから、別に世間一般で褒められたことではなくとも、関わる人たちが最終的に互いに「これでよかった」と思える行為ならば、別に悪くもないんじゃないか、みたいに思ってしまう。
もちろんわるいことはすべきではない。けれど僕には行為の善悪というものがわからない。人を見た目で決めつけて、やれヤ〇ザだ怖いだなんだ、みたいに一方的に話をすることの方がよっぽど悪人なんじゃないか、と思ってしまう。もちろん彼らは善良なる一市民であるのだけれど。
うわめっちゃだらだら話してしまったな。ここでは「理解」ということ、その行為がどういうことを指すのかという事について自分なりに感じていることを書いておこうと思ったのに、わるいおじさんだから本当にどうでもいい話をしてしまった。皆さんもわるいひとには気を付けてくださいね。僕は今日も元気に朝までやることをやります。
5 notes · View notes
missmyloko · 5 years
Text
Onshūkai 温習会 - 2019
For the first time in decades the date for Onshūkai has changed! Onshūkai will be held from October 3rd to 8th at the Kyoto Prefectural Center for Arts and Culture at The Kyoto Prefectural University of Medicine. Participants Natori Geiko: Mamezuru (まめ鶴), Koman (小萬), Sonomi (そ乃美). Mamehiro )(豆弘), Takazuru (孝鶴), Mameka (豆花), Korin (小りん), Fukue (フク愛), Mamechizu (豆千鶴), Terutoyo (照豊), Mameryō (豆涼), Fukuha (福葉), Satomi (里美), Mameya (まめ弥), Kokimi (小喜美), Kogiku (小菊), Mamesuzu (まめ鈴), Koai (小愛), Mihoko (美帆子), Mao (真生), Yukako (有佳子), Makiko (槇子), Ichiyuri (市有里), Koyō (小耀), Kosen (小扇), and Sayaka (紗矢佳). Geiko: Mayuha (満友葉), Koyoshi (小芳), Mamemaru (豆まる), Fumino (章乃), Satsuki (紗月), Katsutomo (佳つ智), Masaki (真咲), Mameroku (豆六), Katsuhina (佳つ雛), Eriha (恵里葉), Ichitomi (市十美), Katsue (佳つ江), Shino (紫乃), Ichiharu (市晴), Marika (茉利佳), Mamesumi (豆純), and Mameryū (まめ柳). Jikata Geiko: Emiji (恵美二), Kimiya (君彌), Komomo (小桃), Danyū (だん祐), Mamechiyo (豆千代), Yoshimame (芳豆), Kimizuru (君鶴), Danka (だん香), Fukunami (福奈美), Masuho (ます穂), Yukizono (幸苑), Danmitsu (だん満), Mahori (まほ璃), and Emino (恵美乃). Maiko: Mameharu (まめ春), Koeri (小衿), Katsuhana (佳つ花), Mamekinu (まめ衣), Mitsuki (美月), Tomoko (朋子), Kohana (小花), Konami (小なみ), Mametama (豆珠), Tatsuha (多都葉), Yuriha (ゆり葉), Mamesaya (豆沙弥), Katsuharu (佳つ春), Katsumomo (佳つ桃), Mizuno (瑞乃), Mameyo (豆誉), Nanoha (菜乃葉), Asuka (あす佳), Ichihiro (市紘), Konatsu (小奈都), Mariko (槇里子), Katsuemi (佳つ笑), Miwako (美羽子), Mameyui (豆結), Mameju (まめ樹),  Suzuno (鈴乃), Kosumi (小純), Mameaya (まめ彩), Asako (亜佐子), and Masako (槇沙子). Shift 1: October 3rd and 6th Scene 1: Shiki San Basō (四季三葉草) - Three Grass/Leaves of The Four Seasons Dancers Sennen/1,000 Years (千歳): Mameya (まめ弥) Okina/Old Man (翁): Mameryō (豆涼) San Basō/Third Dance Expression (三番曳): Satomi (里美) Joruri Singers Kiyomoto Nobuhatsuma (清元延初磨), Kiyomoto Nobukiyoe (清元延清恵), and Yoshimame (芳豆) Shamisen Kiyomoto () and Emiji (恵美二) High Pitch Shamisen  Kimiya (君彌) Scene 2: Hime Sanja (姫三社) - Three Shrine Princesses Dancers Mizuno (瑞乃), Katsuharu (佳つ春), Konatsu (小奈都), Miwako (美羽子), Mameyo (豆誉), and Mameyui (豆結) Singers Kimiya (君彌), Danka (だん香), and Danmitsu (だん満) Shamisen Masuho (ます穂), Yukizono (幸苑), and Mahori (まほ璃) Scene 3: Yuki Tsuki Hana (雪月花) - Snow Moon Flower Part 1: Yuki (雪) - Snow Dancers Chūbei (忠兵衛): Mamesuzu (まめ鈴) Umegawa (梅川): Ichiyuri (市有里) Singers Komomo (小桃) and Masuho (ます穂) Shamisen Danyū (だん祐) and Fukunami (福奈美) Part 2: Tsuki (月) - Moon Dancer Mamechizu (豆千鶴) Joruri Performers Mamechiyo (豆千代) and Danka (だん香) Shamisen Emiji (恵美二) and Kimizuru (君鶴) Part 3: Hana (花) - Flower Dancers Yukiko/Snow Child (雪子): Mihoko (美帆子) Kōko/Happiness Child (幸子): Koyō (小耀) Miyoko/Mysterious Child (妙子): Makiko (槇子) Joruri Performers Uji Haru (宇治はる) and Uji Shiho (宇治しほ)  Shamisen Uji Oto (宇治をと) and Uji Han (宇治はん) Scene 4: Yukari No Tsuki (由縁の月) : Acquaintance of The Moon  Dancer Mamezuru (まめ鶴) Musicians Komasu (小ます), Danyū (だん祐), Masuho (ます穂), and Yukizono (幸苑) Scene 5: Musume Dojoji Yori (娘道成寺より) - An Excerpt From Musume Dojoji Dancers Geiko (芸妓): Fumino (章乃), Satsuki (紗月), Mameroku (豆六), and Katsutomo (佳つ智) Maiko (舞妓): Tomoko (朋子), Yuriha (ゆり葉), Mametama (豆珠), Mameharu (まめ春), Tatsuha (多都葉), and Mitsuki (美月) Singers Komomo (小桃), Danka (だん香), and Yukizono (幸苑) Shamisen Danyū (だん祐), Kimizuru (君鶴), and Kogiku (小菊) Shift 2: October 4th and 7th Scene 1: Hime Sanja (姫三社) - Three Shrine Princesses Dancers Katsuemi (佳つ笑), Katsumomo (佳つ桃), Ichihiro (市紘), Mariko (槇里子), Nanoha (菜乃葉), and Asuka (あす佳) Singers Kimiya (君彌), Danka (だん香), and Danmitsu (だん満) Shamisen Masuho (ます穂), Yukizono (幸苑), and Mahori (まほ璃) Scene 2: Kiku No Sakazuki (菊の盃) - Chrysanthemum Sake Cup Dancers Mameka (豆花), Fukue (フク愛), and Terutoyo (照豊) Joruri Performers Mamechiyo (豆千代), Fukunami (福奈美), and Emino (恵美乃) Shamisen Emiji (恵美二), Tokiwazu Mitsumi (常磐津三都貴), and Kimizuru (君鶴) Scene 3: Hōshō (老松) - Old Pine Tree Singers Komomo (小桃), Mamechiyo (豆千代), Fukunami (福奈美), and Emino (恵美乃) Shamisen Masuho (ます穂), Kimizuru (君鶴), Mahori (まほ璃), and Danmitsu (だん満) Fue Makiko (槇子) Kotsuzumi Koyoshi (小芳), Mamemaru (豆まる), and Sonomi (そ乃美) Otsuzumi Yukako (有佳子) Taiko Mao (真生) Scene 4: Yukari No Tsuki (由縁の月) : Acquaintance of The Moon Dancer Koman (小萬) Musicians Komasu (小ます), Danyū (だん祐), Masuho (ます穂), and Yukizono (幸苑) Scene 5: Suki No Otaue (主基の御田植) - The Rice Planting Festival Dancers Tanushi/Main Rice Planter (田主): Mayuha (満友葉)   Saotome/Young Rice Planters (早乙女): Shino (紫乃), Katsue (佳つ江), Mamesumi (豆純), Marika (茉利佳), Eriha (恵里葉), Ichiharu (市晴), Mameryū (まめ柳), and Ichitomi (市十美) Singers Mamechiyo (豆千代), Yukizono (幸苑), and Yoshimame (芳豆) Shamisen Danyū (だん祐), Kimizuru (君鶴), and Emino (恵美乃) Shift 3: October 5th and 8th Scene 1: Shiki San Basō (四季三葉草) - Three Grass/Leaves of The Four Seasons Dancers Sennen/1,000 Years (千歳): Kogiku (小菊) Okina/Old Man (翁): Kokimi (小喜美) San Basō/Third Dance Expression (三番曳): Fukuha (福葉) Joruri Singers Kiyomoto Nobuhatsuma (清元延初磨), Kiyomoto Nobukiyoe (清元延清恵), and Danka (だん香) Shamisen Kiyomoto Shiba (清元紫葉) and Emino (恵美乃) High Pitch Shamisen Kimizuru (君鶴) Scene 2: Momiji Gari (紅葉売) - Selling Red Maple Leaves Dancers Mameaya (まめ彩), Suzuno (鈴乃), Kosumi (小純), Masako (槇沙子), Mameju (まめ樹), and Asako (亜佐子) Singers Yukizono (幸苑) and Emino (恵美乃) Shamisen Komomo (小桃), Fukunami (福奈美), Fumino (章乃), and Satsuki (紗月) Scene 3: Yuki Tsuki Hana (雪月花) - Snow Moon Flower Part 1: Yuki (雪) - Snow Dancers Chūbei (忠兵衛): Mao (真生) Umegawa (梅川): Kosen (小扇) Singers Komomo (小桃) and Masuho (ます穂) Shamisen Danyū (だん祐) and Fukunami (福奈美) Part 2: Tsuki (月) - Moon Dancer Sonomi (そ乃美) Joruri Performers Mamechiyo (豆千代) and Yoshimame (芳豆) Shamisen Emiji (恵美二) and Kimizuru (君鶴) Part 3: Hana (花) - Flower Dancers Yukiko/Snow Child (雪子): Sayaka (紗矢佳) Kōko/Happiness Child (幸子): Yukako (有佳子) Miyoko/Mysterious Child (妙子): Koai (小愛) Joruri Performers Uji Haru (宇治はる) and Uji Shiho (宇治しほ) Shamisen Uji Oto (宇治をと) and Uji Han (宇治はん) Scene 4: Kiku No Sakazuki (菊の盃) - Chrysanthemum Sake Cup Dancers Mamehiro (豆弘), Takazuru (孝鶴), and Korin (小りん) Joruri Performers Mamechiyo (豆千代), Yukizono (幸苑), and Emino (恵美乃) Shamisen Emiji (恵美二), Tokiwazu Mitsumi (常磐津三都貴), and Komomo (小桃) Scene 5: Musume Dojoji Yori (娘道成寺より) - An Excerpt From Musume Dojoji Dancers Geiko (芸妓): Koyoshi (小芳), Mamemaru (豆まる), Masaki (真咲), and Katsuhina (佳つ雛) Maiko (舞妓): Konami (小なみ), Mamekinu (まめ衣), Mamesaya (豆沙弥), Kohana (小花), Koeri (小衿), and Katsuhana (佳つ花) Singers Komomo (小桃), Yukizono (幸苑), and Danmitsu (だん満) Shamisen Danyū (だん祐), Kimizuru (君鶴), and Koyō (小耀). Notes About Scenes Shiki San Basō (四季三葉草) - Three Grass/Leaves of The Four Seasons This one is a bit complicated as it’s taken from a very old piece that has multiple parts to it. Each part is portrayed by the specific dancer (Sennen, Okina, and San Basō). This piece traditionally opens the bunraku puppet shows, so think of it as the opening warm up act ^^ Hime Sanja (姫三社) - Three Shrine Princesses I’ve covered this one before, and you can read my breakdown here.  Momiji Gari (紅葉売) - Selling Red Maple Leaves A very simple piece that’s danced at ozashiki in the autumn, it’s about a woman selling maple leaves.  Yuki Tsuki Hana (雪月花) - Snow Moon Flower This is another three part dance, although I can’t find much information on either part. Kiku No Sakazuki (菊の盃) - Chrysanthemum Sake Cup Based on a poem by Matsuo Basho, it is the story of a chrysanthemum cup whose imagery brings to mind that of a waterfall. I have no idea how this will be translated into dance though. Yukari No Tsuki (由縁の月) : Acquaintance of The Moon This one tells the story of a courtesan who thinks back on her lover and the time when she had to part from them, which lead her through a marshy field while the moon was bright in the sky. She does so while gazing on the moon in the present. Hōshō (老松) - Old Pine Tree This piece is used purely as a vocal intermission and tells the story of an old pine tree. Suki No Otaue (主基の御田植) - The Rice Planting Festival This piece is based on a real event that takes place annually in Kagawa and features brightly dressed participants who plant the first rice of the year while other participants dance around the field to keep things extra lively! Musume Dojoji Yori (娘道成寺より) - An Excerpt From Musume Dojoji Musume Dojoji is a very famous kabuki play about the dance of a maiden while at Dojoji Shrine. It’s very lively and playful, so it will be interesting to see how the Inoue School interprets it, especially with so many dancers on stage!
9 notes · View notes
Text
大愛長情劇展:佛孫寫給兒子女兒的信 題目:讀彰泰國中的兒子問著:媽媽為什麼是中國人?!(陪佛看天星)第三集    [佛菩薩總統韓國瑜陪佛看天星]- 第03集 / Giver of Light    https://www.popo.tw/books/688752    梁靜茹 Fish Leong魚(瑜)〈如愛所願 如佛所願With Where The Love Goes〉變成更幸福的人 變成更幸福的佛 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛蓮花化生願聲聲佛號聲聲上品上生佛蓮 知佛恩報佛恩    陳零九 Nine Chen【愛你愛到變成一首歌】【感恩佛祖愛佛孫愛到變成一首歌南無大慈大悲阿彌陀佛Namo Amitabha Buddha六字大明咒唵嘛呢叭彌吽Om Mani Padme Hum佛菩薩總統韓國瑜助念仁王護國般若心經!】   【佛菩薩立法委員吳志揚念佛放生吳志揚五隻羊】 https://www.youtube.com/watch?v=mc7I34b3iVQ Buddhism Sutra Mantra (in English Chinese) 佛說大乘無量壽莊嚴清淨平等覺經 Infinite Life Sutra [Chinese Source Text] 設我得佛。十方衆生至心信樂。欲生我國乃至十念。若不生者不取正覺。唯除五逆誹 謗正法 (18) If, when I attain Buddhahood, sentient beings in the lands of the ten quarters who sincerely and joyfully entrust themselves to me, desire to be born in my land, and call my Name, even ten times, should not be born there, may I not attain perfect Enlightenment. Excluded, however, are those who commit the five gravest offences and abuse the right Dharma. https://buddhasutra.blogspot.com/2013/05/infinate-life-sutra.html Great Love True Love Namo Amitabha Buddha-  Namo Amitabha Buddha IS Born To Love Namo Amitabha Buddha MERCY AMITABHA The Story of Amitabha-Fish魚(瑜) 鮭魚返鄉Verse of Amitabha - Return Home 歸瑜返鄉Verse of Amitabha - Return Home 歸佛返鄉Verse of Amitabha - Return Home 佛還原佛Verse of Amitabha - Return Home 請頂禮 南無大慈大悲阿彌陀佛光中化佛無數億蓮池海會四十八大願 八關齋戒 念佛三昧 無盡慈悲 真心永恆功德無量! https://www.youtube.com/watch?v=QFRYAs9L3NY 南無阿彌陀佛六字五音 - 歸鄉調 Verse of Amitabha - Return Home https://www.youtube.com/watch?v=A-jgAxIWWvc&t=1493s Namo Amitabha Buddha Qi Yu - Buddha of Mercy https://www.youtube.com/watch?v=mGPZ1hfxNTg 【DaAi Headlines】20190325 Welcome to Da Ai Headlines. I'm Tzu Chi volunteer. Thank you for joining us. 歡迎收看大愛英語新聞  感恩您的加入 https://www.youtube.com/watch?v=m_AsCjGdYmw GREAT LOVE IS BORN Great Love Born Greatest Love Songs Of All Time 為愛而生 Born to Love 為大愛而生 Born to Greatest Love 為所愛的發出聲音 #國民革命軍 Republic of China Armed Forces 1912 - 1950 │ 中華民國國軍 https://www.youtube.com/watch?v=JkbX0buK2IQ National Anthem of ROC (Republic of China) - 三民主義 (The Three Principles of the People) https://www.youtube.com/watch?v=x5Oi32ELvNY National Anthem: Taiwan (Republic of China) - 中華民國國歌 https://www.youtube.com/watch?v=lvVRecQrHpU Republic of China is the true China! Republic of China number ONE. Love from Indonesia. I believe there is only one China, the Republic of China FOREVER LOVE 禮佛足 抱佛足 接花香 祝福吉祥 慈濟浴佛功德經大典 一心奉請 南無大慈大悲阿彌陀佛光中化佛無數億蓮池海會 一切眾生本來成佛 人之初 性本善 人人是慈濟佛菩薩 全球佛祖佛友助念 南無大慈大悲阿彌陀佛萬德洪名無數億聲 念佛成佛 南無大慈大悲阿彌陀佛無量壽佛歡喜光佛 以佛心看人 人人是佛 南無大慈大悲觀世音菩薩無數億聲 念菩薩成菩薩 佛說阿彌陀經無數億遍 大乘無量壽莊嚴清淨平等覺經南無大慈大悲阿彌陀佛四十八大願無數億遍 淨土五經一論無數億遍 南無大願地藏王菩薩地藏經無數億遍 南無觀世音菩薩普門品無數億遍 修一日一夜八關齋戒無數億日 念大悲咒無數億遍 念大佛頂首楞嚴神咒無數億遍 一起吃素趣 素食好 放生 無數億餐 無塑多喝水 沒塑多喝水 無數億次 捐無數億一元 一起救孤兒愛心碼17952 眾善奉行無數億佛 回向盡虛空遍法界 恆河沙佛剎 全球 阿中中國中華民國青天白日滿地紅 藍天白雲 平安健康 平安選舉 平安當選 平安成佛 感恩 永遠拜佛謝佛恩佛光普照慈悲作主 ⊙「全球助念網」線上集氣專頁迴向︰ http://www.e-lotus.org/zhufu/lotus.php?id=690 唵阿吽梭哈! 佛教的大同世界 佛所行處 國邑丘聚 靡不蒙化 天下和順 日月清明 風雨以時 災厲不起 國豐民安 兵戈無用 崇德興仁 務修禮讓 國無盜賊 無有怨枉 強不凌弱 各得其所 http://www.amtb.tw/baen/jiangtang.asp?web_choice=93&web_rel_index=2805 四神湯 四物湯                 知足 感恩 善解 包容 合心 和氣 互愛 協力 https://www.youtube.com/watch?v=CesAiPgWgxU https://www.youtube.com/watch?v=WbAM0v0eD4g https://www.youtube.com/watch?v=qGTrx4zhRJw https://www.youtube.com/watch?v=FKlc5y4VJos 中國中華民國 國歌 https://www.youtube.com/watch?v=KgDYvrPIvJk 為自由民主統一的中國中華民國努力 https://www.youtube.com/watch?v=15I8TbH-jjM 洲際盃 中華隊 香港隊 唱國歌中國中華民國國歌 中國中華人民共和國國歌 從佛心合一 聲聲南無阿彌陀佛 聲聲團圓常住南無阿彌陀佛憶佛念佛成佛 一切眾生本來成佛 光中化佛無數億 常寂光淨土 十方三世佛 共同一法身 共成一尊南無大慈大悲阿彌陀佛大醫王 光中極尊 佛中之王 佛為法王 尊超群聖 猶如大海 為水中王! https://www.youtube.com/watch?v=ELH6YvdBlew https://www.youtube.com/watch?v=2DnWNtJoa3Y 中華民國國歌 https://www.youtube.com/watch?v=uyYPz7nIl64 歐陽龍 🍎總部開幕了🍎 https://www.facebook.com/%E6%AD%90%E9%99%BD%E9%BE%8D-413440822124998/ https://www.facebook.com/%E6%AD%90%E9%99%BD%E9%BE%8D-413440822124998/?epa=SEARCH_BOX 7月17日上午11:30,中央氣象局發佈輕度颱風丹娜絲(國際命名 DANAS )海上陸上颱風警報。 https://www.facebook.com/tzuchi.org/ 一乘了義,萬善同歸 「萬善同歸」,這個萬不是數目,這個萬是圓滿的意思。世出世間一切善法歸哪裡?歸阿彌陀佛。阿彌陀佛是性德,阿彌陀佛是自性的名號! https://www.youtube.com/watch?v=KuCCFsv5730 陳零九 Nine Chen【愛你愛到變成一首歌】【感恩佛祖愛佛孫愛到變成一首歌南無大慈大悲阿彌陀佛Namo Amitabha Buddha六字大明咒唵嘛呢叭彌吽Om Mani Padme Hum佛菩薩總統韓國瑜助念仁王護國般若心經!】 【佛菩薩立法委員吳志揚念佛放生吳志揚五隻羊】 https://www.youtube.com/watch?v=mc7I34b3iVQ Queen - I Was Born To Love You Great Love Namo Amitabha Buddha-  Namo Amitabha Buddha IS Born To Love Namo Amitabha Buddha 雪公師訓 貪是愛的極點,凡事到了極處,就生變化,好比大寒之後,即是立春,大暑之後,便是立秋。人一沾上貪字,離倒楣便不遠了。 http://www.tclotus.net/ 是心是佛,是心作佛 https://www.youtube.com/watch?v=XUAG5CoZmRY 請拜 南無大慈大悲阿彌陀佛Namo Amitabha Buddha大醫王憶佛念佛成佛六字大明咒唵嘛呢叭彌吽Om Mani Padme Hum慈航普渡一帆風順萬事如意素食救地球平安健康善有善報讚佛偈謝謝您!我愛您!Namo Amitabha Buddha.Thank you!I love you forever love.   THE GREATEST LOVE IS BORN回向偈 願以此功德 莊嚴佛淨土 上報四重恩 下濟三途苦 若有見聞者 悉發菩提心 盡此一報身 同生極樂國 功德無量! 請各自回向 颱風丹娜絲消失 丹娜絲漸行漸遠https://www.daai.tv/news/weather/418418 2019-07-18 12:22:02 大愛電視 丹娜絲遠颺17:30解除海警https://www.youtube.com/watch?v=VfozeKKStGc 2019年7月18日 中天新聞【氣象】 丹娜絲海警解除https://news.tvbs.com.tw/life/1168708 2019/07/19 00:35 拜佛 永遠感恩全球佛祖佛友 助念南無阿彌陀佛大醫王憶佛念佛成佛 萬德洪名 萬善同歸 佛菩薩中國國民黨全部福人。高票當選。高票獲勝。福地佛菩薩2020年中國中華民國總統、副總統與立法委員選舉當選人。 2022年底11月中國中華民國九合一大選縣市長當選人。 2024年1月中國中華民國總統、副總統與立法委員選舉當選人。 南無大慈大悲心肝寶貝阿彌陀佛憶佛念佛成佛無量壽佛歡喜光佛大醫王覺正淨。八關齋戒。尋聲救苦。人傷我痛。人苦我悲。人慈我悲。人喜我捨。大愛無國界! 南無阿彌陀佛 大願王 佛說大乘無量壽莊嚴清淨平等覺經必成正覺第七品  【佛曲】必成正覺頌(喬安舞演唱) 我建超世志 必至無上道  斯願不滿足 誓不成等覺  復為大施主 普濟諸窮苦  令彼諸群生 長夜無憂惱  出生眾善根 成就菩提果  我若成正覺 立名無量壽  眾生聞此號 俱來我剎中  如佛金色身 妙相悉圓滿  https://www.youtube.com/watch?v=PBhSx1GYsLk 大愛無國界 https://www.youtube.com/watch?v=fbFRMmtmHhg 大愛的孩子 https://www.youtube.com/watch?v=0w02bBIb_tk您是阮的心肝 佛是佛的心肝 一切眾生本來成佛。人之初。性本善。 永遠必勝!永遠當選!佛菩薩中國中華民國中國國民黨青天白日滿地紅 永垂不朽 萬歲萬歲萬萬歲 南無阿彌陀佛無量壽佛真心永恆 直到永遠 讚! 中國一定強!加油! 請國家還救命錢。 請全國飢民天天永遠到正德佛堂愛心餐廳用餐。 佛菩薩黃耀文永遠平安健康快樂。 臺中蓮社 http://www.tclotus.net/ 雪公老恩師 公諱豔,字炳南,號雪廬,法號德明,別署雪僧,雪叟,姓李氏,籍山東濟南。 http://www.haihui.org.tw/data/55/index.asp http://tclotus.net/tcbl/99move/about/pro/snow/sn071.htm 劃 撥 帳 號 台中市佛教蓮社 00223337 http://tclotus.net/tcbl/99move/about/intro-2007/int01.htm 雪心會館老實念佛 佛說無量壽經中的阿彌陀佛四十八大願。 http://www.shiueshin.org.tw/ 聯體機構 http://www.shiueshin.org.tw/index.php/2018-04-05-06-09-31 佛說八大人覺經 https://www.youtube.com/watch?v=x5z9i5_FTOc 財團法人雪心文教基金會 郵政劃撥帳號:22485213 劃 撥 帳 號 22485213 財團法人華藏耕心教育基金會 http://www.amtb-gx.org.tw/story-1.php?fid=10&type=1 耕心蓮苑 續佛慧命 發心辦學 無量壽經行在孩子身上 劃撥帳號:19842504 http://www.amtb-gx.org.tw/story-1.php?fid=16&type=1 線上捐款 http://www.amtb-gx.org.tw/member_login.php 籌建佛教菩提醫院歡迎樂捐宣言 雪廬老人 公益慈善。歡迎發心,樂助其成。 http://www.bodhi.org.tw/index.php?sid=5.1.1 送餐志工招募中 http://www.bodhi.org.tw/index.php?sid=a.1&no=221 http://www.bodhi.org.tw/index.php?sid=9.1 《佛說阿彌陀經》 菩提仁家安老所 專收養貧苦無依老人,使其安享晚年。 《觀無量壽佛經》醫院、安老所、施醫所、保嬰所及佛教善果林 雪公恩師 施診施藥 發心蓮友組織慰問團 祈禱法會 助念往生 助生極樂! http://www.bodhi.org.tw/index.php?sid=1.1 菩提仁愛之家 龍舒淨土文講記摘要(續八) ......簡金武 勸孝子 箴言:「百善孝為先。」孝為百善之首。俗話說:「忠臣必出於孝子之門。」 《增廣賢文》記載:「羊有跪乳之恩,鴉有反哺之義。」明朝李時珍《本草綱目》上也有:「慈烏,此鳥初生,母哺六十日,長則反哺六十日,可謂慈孝矣!」 「作勸孝文百二十篇」長蘆頤禪師 「前百篇言,奉養甘旨,為世間之孝」 「後二十篇言,勸父母修淨土,為出世間之孝」 http://www.bodhi.org.tw/index.php?sid=c.1&no=76#bodhi3 回向 華藏衛視念佛堂 財團法人華藏世界教育基金會 Hwazan World Educational Foundation https://www.hwazan.org/donate/ 信用卡護持專頁 http://hwazan-world.org/ 中国邮政(上海市徐汇邮政支局) 帐号:602920300231185725 户名:陈彩琼 https://www.hwazan.org/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=47&id=18 華藏衛視海外服務中心信用卡護持專頁 https://www.hwazan.org/overseadonate/ https://www.hwazan.org/index.php?m=content&c=index&a=show&catid=48&id=26 回向 👉捐贈碼923做愛心 捐發票 救眾生 🙏 👉正德愛心廚房https://goo.gl/216DbB 👉佛教正德醫院https://goo.gl/2A4eDd 👉正德電視弘法https://goo.gl/co28YJ 👉https://www.chengte.org.tw/WebSite/WebDonation/OtherDonation 無聲行乞勸募 https://www.facebook.com/chengte1986/videos/2200139983409116/UzpfSTE2ODkwODI3MDEzOTUxNzg6MTk4ODE5NTM2MTQ4MzkwOQ/ 濟貧解饑 造福十方 🎥 https://goo.gl/2HyHZ2 ⭕正德佛堂 愛心旅館興建工程 🎥 https://go.chengte.org.tw/hl6XZ ⭕正德愛心旅館招募建房基金暨會員 🎥 https://go.chengte.org.tw/oXBF5 👉護持方式  1. 愛心旅館建房基金委員 一人一萬元 可分十期 每月一期,贈琉璃黃金觀音吉祥金牌結緣  2. 愛心旅館會員 每月一佰元 郵政劃撥 戶名:正德佛堂 帳號:42150839 銀行匯款 銀行:臺灣土地銀行 青年分行 銀行代號005 帳號:038001015009 https://www.facebook.com/ChengTeCharityKitchen/ 佛教團體創辦的正德愛心廚房全國第2家在羅東忠孝路落成,周一至周六每天免費提供午、晚餐給貧困民眾,盼藉由拋磚引玉,讓更多人投注愛心,關懷社會的每個角落。 未來五年全台將廣設108家愛心廚房,每個鄉鎮都至少設立一家,免費供應素食午餐和晚餐,讓人人有基本的溫飽。 https://www.facebook.com/ylannews04/videos/1616639408631984/ https://www.facebook.com/ChengTeCharityKitchen/ 請頂禮 南無大慈大悲阿彌陀佛Namo Amitabha Buddha憶佛念佛成佛光中極尊佛中之王萬德洪名大悲咒大佛頂首楞嚴神咒八關齋戒護恆河沙佛剎護地球護中國平安咒! 50032847 阿彌陀佛關懷協會 Amitofo Care Centre Taipei 一起救孤兒 ACC愛心條碼:17952 https://www.acc.org.tw/contents/text?id=27 慈濟醫院祝福:一指積善共造福緣 佛教慈濟慈善事業基金會。http://tw.tzuchi.org/%E6%8D%90%E6%AC%BE 本會愛心碼為779起啟救。慈濟基金會愛心碼條碼 台灣。亞洲。美洲。大洋洲。非洲。歐洲。全球。 請頂禮 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛光中極尊佛中之王。佛為法王尊超群聖。猶如大海為水中王。萬德洪名。大悲咒。大佛頂首楞嚴神咒。八關齋戒。護恆河沙佛剎護地球護中國平安咒! http://tcit.tzuchi.net/Donation/page/Donate.html?menu=9#/contact 捐款網址 https://tcit3.tzuchi.net/OCCDWeb/ 惜福會 祈願援非 善念聚匯 強烈熱帶氣旋伊代侵襲莫三比克、辛巴威以及馬拉威三國災情嚴重。 臺中慈院全體同仁與志工虔誠祈福 佛教慈濟醫療財團法人台中慈濟醫院 https://taichung.tzuchi.com.tw/?fbclid=IwAR1FNhzKcxDht2w8v22-2JUdr8GHdtfQsW8nssN1RUHoiR5mX3QSu7Nzbwo https://www.facebook.com/InSanTin/?__tn__=%2Cd%2CP-R&eid=ARCQj56N0AG1YbuaToPg0z5LyyKfSmV4hQ_2iDjs9oFZayjeG9yXxURPd2NSIYZ3Bnxcax5h4M-5qZUV https://www.facebook.com/InSanTin/台中慈濟醫院 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛「佛光山線上捐款系統」 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛佛陀紀念館百萬心經入法身Namo Amitabha Buddha Memorial Center 佛光山寺捐款方式(郵政劃撥)04632451 https://www.fgs.org.tw/new-payweb/newpay-1.aspx https://www.fgs.org.tw/new-payweb/newpay-2.aspx 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛彰化縣彌陀助念協會 大悲咒水 愍念一切眾生海 興起無量大悲心 彰化市茄南里福馬街109號 0920-435546 0953-776398 (04)7363759 佛孫簡攢孋募佛菩薩心 念佛成佛 念菩薩成菩薩 一心奉請 南無大慈大悲阿彌陀佛蓮花化生願身悉金色願四十八大願八關齋戒佛光普照慈悲作主 大愛長情劇展:佛孫寫給兒子女兒的信 題目:讀彰泰國中的兒子問著:媽媽為什麼是中國人?!(陪佛看天星)第五集 [佛菩薩總統韓國瑜陪佛看天星]- 第05集 / Giver of Light https://www.popo.tw/books/688752 梁靜茹 Fish Leong魚(瑜)〈如愛所願 如佛所願With Where The Love Goes〉變成更幸福的人 變成更幸福的佛 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛蓮花化生願聲聲佛號聲聲上品上生佛蓮 知佛恩報佛恩 陳零九 Nine Chen【愛你愛到變成一首歌】【感恩佛祖愛佛孫愛到變成一首歌南無大慈大悲阿彌陀佛Namo Amitabha Buddha六字大明咒唵嘛呢叭彌吽Om Mani Padme Hum佛菩薩總統韓國瑜助念仁王護國般若心經!】 【佛菩薩立法委員吳志揚念佛放生吳志揚五隻羊】 https://www.youtube.com/watch?v=mc7I34b3iVQ 請頂禮 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛Namo Amitabha Buddha濟公活佛全球祈福助念念佛會蓮池海會 https://www.youtube.com/playlist?list=PLmROz2twjMKotCJcjsNv9YBTsf6unPEx2 捐款帳號 合作金庫銀行 TAIWAN COOPERATIVE BANK 1140872020781 戶名:簡攢孋 Facebook 寫感恩佛菩薩心感謝狀網址Messenger https://www.facebook.com/amitabha.amitabha.9404 Email寫感恩佛菩薩心感謝狀網址 [email protected] 寫在大愛長情劇展:佛孫寫給兒子女兒的信 感恩佛菩薩心感謝狀 https://www.popo.tw/books/688752 南無大慈大悲阿彌陀佛憶佛念佛成佛Namo Amitabha Buddha濟公活佛全球祈福助念念佛會蓮池海會 https://www.facebook.com/groups/649965955513223/ 南無大慈大悲阿彌陀佛厭女轉男願佛光普照慈悲作主 所以Facebook 寫南無大慈大悲阿彌陀佛彌陀彌陀是男性 國內:佛菩薩中華民族萬姓先祖紀念堂。國外:佛菩薩九界眾生先祖紀念堂 佛菩薩中國萬姓祖先:唐太宗李世民群書治要:積善之家必有餘慶。忠義勇武關公。民族英雄。封武昌郡開國公。中興四將名將。岳飛。「萬世師表」、「至聖先師」。孔子。「性善」孟子。 孫中山,名文。孫文醫師是中華民國奠基人,亦是��國國民黨之創黨人。向故總統  蔣公敬禮!旺福 先總統蔣公紀念歌。蔣中正。總統好(紀念經國先生)。蔣經國「經典十句話」蔣經國。 佛菩薩中國國民黨全部福人。高票當選。高票獲勝。福地佛菩薩2020年中華民國總統、副總統與立法委員選舉當選人。 「福人居福地,福地福人居」,什麼人有福?身心清淨的人有福。 佛菩薩捐血英雄中國中華民國總統:馬英九。 去年底台北市長選舉「選舉無效」。 邊投票邊開票。 【髓漾年華愛重生】【大愛相髓】請重新選台北市長 2020年請全國各地法院全程錄影投票開票。平等選舉。平等當選。平等成佛 請 佛菩薩父母禁止邪淫同性戀電影、連續劇演出、播放、買賣 請 佛菩薩父母禁止邪淫同性戀結婚。害國家沒有子孫。亡國 救子孫 斷邪淫 不要下地獄 幼吾幼以及人之幼 312 臺南房衫軍 抗爭房屋稅[不回溯;要凍漲]要求市府凍漲房屋稅 稅收超徵 許至椿建議退還房屋稅 超收的42億元舊屋稅 應從109年起 分3年 歸還人民 太陽能念佛機佛光普照佛號調溫梨山蔬果豐收 https://www.youtube.com/watch?v=gzDVHmLraQU 太陽能蓮花念佛機 https://www.youtube.com/watch?v=oO0efvJyV_E 請歸還人民救命錢 還退休警消一個公道 佛光普照軍公教警消 請全國退休公務人員與身障與餓肚子的,先每天到正德佛堂全國各地愛心餐廳用餐。先到正德佛堂愛心醫院看醫生義診 請全球佛菩薩佛友幫忙念佛回向,投籃成功。投藍成功 請歸還老人家退休金。請歸還身障金。老吾老以及人之老 孟子 梁惠王章句上 孟子說王道仁政是:老吾老,以及人之老;幼吾幼,以及人之幼 請 佛菩薩父母禁止日本核毒食物癌害國家沒有子孫亡國 全球動物道。幸運救到 佛菩薩放生動物園 佛菩薩靜思語:能自愛,才能愛普天下的人 聽佛號佛經憶佛念佛成佛往生西方極樂世界 願 佛菩薩佛光普照全國幼稚園到大學,學習大慈因果教育 http://www.amtb.tw/pdf/EB21-20-02.pdf https://www.youtube.com/watch?v=ZZvUWYaR2Mg 免費流通 功德無量
2 notes · View notes
chocotia · 6 years
Video
冒険をやめた君へ by Choco Tia Via Flickr: 拝啓 ようやくこちらの方でも気温の低い日が続くようになり、木々や動物たちも冬支度を始めました。そちらはもう雪が降り始めているでしょうね。そして君は変わらず、人々を笑顔で元気づけながら新年への期待に胸を躍らせている頃でしょう。 僕の方はというと、週に一度だけドマ町人地再興のボランティア活動をしています。最初は見るも無残な状態でしたが、今では商店や学校なども再建し住人が大勢戻ってきました。君が助けたあの女性もすっかり回復し、よろず屋を営んでいます。 今日そこで購入した晩酌一式を送りました。いつかまた二人で盃を交わしながら思い出話ができることを願って。 それではまた、いつか。 敬具
13 notes · View notes
yossixx · 5 years
Photo
Tumblr media
#日本酒 #sake #サケとスミビとロシュタン 少し香る気がする酒 #初雪盃 https://www.instagram.com/p/Bta1ca6goSP/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1ebfoijsxs023
2 notes · View notes
dk-point-of-view · 5 years
Text
Guy Kawasaki 創新的藝術
Guy Kawasaki  是曾經在 Steve Jobs 底下擔任 Apple 傳教士的主管 受到 Jobs 很深的影響
Kawasaki 現在也是風險投資家、企業家、作家與顧問 這篇演講談到了關於 思考、 定義 與 創造 的觀念 只要你的工作跟創新有關,都值得看 而且演講看一次不代表你就懂了 要重複看、記筆記、整理筆記、找案例印證觀念
youtube
文字稿:
我是史丹佛大學畢業的,不要對我有偏見
剛好我兒子在 CAL 唸書
在任何的 TEDx 演講,對我來說是榮譽
尤其是開場講者,��的很特別
昨晚我問老婆:在妳瘋狂的幻想中,有想過我會成為TEDx的開場講者嗎?
她說:親愛的,我瘋狂的幻想中沒有你
歡迎來到我的生活
思考、定義、創造,都跟創新有關
所以,我要講「創新的藝術」
我列出 10 個重點
我看過很多科技業講者,多數講得很爛
我認為演講架構就是強調 10 個重點
觀眾較容易跟上講者的進度
如果觀眾認為你講得很無聊,至少他們能算出你還要講多久
我曾在 Apple 工作,我是風險投資家、企業家和 Google 顧問
我做了很多事情,學到很多關於 創新是什麼
希望能傳授給你,讓你去改變世界
這是我認為關於創新藝術的 10 大重點:
首先,你要「創造意義」。而不是賺大錢
創造意義代表你改變了世界,
如果你改變世界,自然就會賺大錢
如果你一開始只想賺大錢,你不但賺不到錢,無法創造意義
更不能改變世界,就等於失敗
先思考可以如何創造意義、如何改變世界
例如:Apple 電腦希望讓每個人方便使用電腦
這是 Apple 創造的意義
Google 希望讓每個人容易取得資訊
Ebay 希望將商業大眾化
讓每個上網的人,能直接接觸大型零售商
Youtube 希望讓大家能輕鬆做影片、上傳分享影片
以上是這些公司創造的意義
大家都知道他們創造了這些意義,而獲得高度成功
你要創造意義,那是創新的第一步
第二步,宣言
兩到四個字解釋為什麼你的意義必須存在
這有個負面案例
溫蒂漢堡的品牌使命:透過創新、領導和友善
為消費者和社區,提供高品質的產品和服務
我去過溫蒂漢堡很多次,在那吃東西、開車經過…
在任何狀況下,我都沒有覺得自己在參與創新、領導和友善
我只是在吃薯條、可樂、漢堡
這就是品牌使命的問題,別犯這種錯誤
溫蒂漢堡的宣言應該是:健康的速食
三個字指出溫蒂漢堡代表什麼
雖然健康的速食有點矛盾
Nike 有非常好的標語:Just Do It!
這只是標語,沒有說明你為什麼存在
Nike 的宣言是:真實的運動行為
FedEx 的宣言,是你絕對想要的一件事
FedEx 代表的是「和平的心靈」
所以第二個建議是,當你想好要創造的意義後
去找兩到三個詞,說明它為什麼要存在
不要超過 50 字的品牌使命
第三步,有遠見、必須改變現狀
別延續你現在愚蠢的路徑,不是比現狀好 10% 而已
當我們創造 Mac
我們不只是想要比蘋果第 2 代電腦好
我們試著跳到個人電腦的新世代
這有很好的例子:冰塊的生意
冰塊第一代,冰塊切割公司在 19 世紀生意很好
他們的創新策略是:更多粗壯的馬、更多銳利的鋸子
但他們只能等待冬天,住在冰冷地區切冰塊
30 年過去,冰塊第二代,突破科技的冰塊工廠
不需等到冬天、不必在冰天雪地
冰塊工人開貨車四處運送冰塊
想像這個重大突破
不受天氣或季節的限制,你就擁有冰工廠
30 年又過去,第三代冰塊:冰箱
現在,重點不是你可以做多少冰塊
不是冰塊貨車或冰塊工人
現在,大家都有自己的冰塊工廠
個人電子化冷凍機器(PC)
有趣的是
冰塊切割公司不是後來的冰塊工廠
冰塊工廠也沒發展成冰箱公司
多數公司只滿足現況,而不重新思考核心的價值
如果只定義自己:切冰塊,你就只會是冰塊切割公司
如果只定義自己:製造冰塊,你就只是冰塊工廠
如果定義自己是冰箱公司,你只會停留在冰箱的發展曲線
當你到新的曲線,就會有偉大的發明
當你從電話跳到網路
從傳統印表機、到雷射列印、再到 3D 列印
偉大的發明,就是從現狀跳到新的發展曲線
第四步, 成為骰子 DICEE
有五個創新的能力
偉大的創新要:深度 ( Deep )
代表更多面向、功能
這是 Reef 發明的扇形拖鞋,最有深度的拖鞋
每雙拖鞋目的都是:保護腳
但這雙拖鞋中間有金屬夾子,用來打開啤酒
它是兩種功能的拖鞋,比其他拖鞋更有深度
好的產品是充滿智慧的 ( Intelligent )
你看到它會有共鳴,有人了解你的問題
這是 Ford Shelby GT500 650 匹馬力的車
我猜你們對肌肉車不了解,是豐田汽車 Priuses 的 6.8 倍
我非常喜歡這種車
59 歲正值中年危機有點空虛,買肌肉車可以彌補一些無力感
我有兩個青少年孩子,18 歲跟 20 歲
不論我再小心防範,他們都可能用我的車
650 匹馬力在他們手上是需要反思的
然而,福特汽車新產品:MyKey
智慧型鑰匙系統會限制最高時速,非常有智慧的商品
好產品必須全面性 ( Complete ) 的被廣泛應用
軟體產業不只是做軟體,不只是 DVD
它是網路討論、文件檔
你開發 Android 系統,就會發展 Android 手機
你開發 iOS 系統,就會發展 iOS 手機
這就是全面性
好產品有啟發 ( Empower ) 的能力
讓你更有創意、更有生產力,改變你生活的意義
這是 MacBook Air
如果你用 Mac,它會成為你的一部份
可以提升你的創意、力量和效率
你要跟 window 不斷地搏鬥,才能操控它
最後,好產品是優雅的 ( Elegant )。有些人很在乎外觀
如果你要創新,問自己
我的東西有「深度、智慧、全面性、啟發、優雅」嗎
我有成為骰子嗎
第五步,我從 Bobby McFerrin 偷來的歌
"別擔心,快樂點"
但創新需要的是:別擔心,就這樣吧
如果創造世界第一台冰箱,一定還不完美
第一台雷射印表機,一定還有不完美的部分
如果你有第一台 Mac
沒有軟體、沒大硬碟、沒大記憶體、速度太慢
有很多機會可以更好
如果你等到世界完美,一直等到記憶體夠便宜、夠快
想等到一切完美,你永遠無法上市
我學到很重要的一課:別擔心,就這樣吧
當你創造全新的領域,「還不完美」是可以的
不是要製造廢物
是指,如果商品有革命性、創新的,還不完美也可以上市
生物科技領域,請忽略這段
第六步,讓百花齊放
從毛澤東偷來的,雖然我不確定他是否做到
創新的開始,你會想好你的目標族群
他們如何要怎麼使用你的商品
驚訝的是
消費者使用你產品的方式,是你從沒想過的
或你從沒想過的消費者,正在用你的商品
感謝上帝有這個現象
品牌定位取決於消費者怎麼看,而不是你怎麼想
當初,我們把 Mac 定位為數據資料處理器
但讓 Mac 成功的是 Aldus 排版軟體
排版軟體讓桌面出版開始流行,而不是數據資料處理器
如果我們只聚焦在資料處理器
而忽略桌面出版,Apple 今日不會存在
如果 Apple 不存在,會是不同的世界
我們還在用鍵盤手機、手機不用天天充電、還在使用 GPS
真是全然不同的世界
Aldus 排版軟體是老天給 Apple 的禮物
我相信上帝
因為除了上帝,沒人可以解釋 Apple 的存活
讓百花齊放,不要太驕傲,選出你最好的品牌定位
讓消費者使用產品
如果他們說這是桌面出版的機器
對,它就是桌面出版的機器
第七步,人會兩極化
偉大的商品會將人類兩極化
這是 TiVo (數位錄影機)。我有四台 TiVo 在家
我愛看電視,我需要電視的時光機
也有人討厭 TiVo ,他們多半是廣告行業
因為多數人跟我一樣,一年只看一天的廣告
就在一週前,我看超級盃的廣告
剩下時間 TiVo 幫我們略過廣告
好商品會將人類兩極化
廣告代理商會討厭 TiVo。像我的人,你會愛上 TiVo
人可能喜歡或討厭 Harley Davidson
喜歡或討厭 Mac、喜歡或討厭 iPhone
不是叫你刻意區分族群
而是別害怕讓好的商品將人類兩極化
第八步,改良改進
從 Black Panthers 歌詞改編的
創新者需要的是:改良改進
創造版本 1.0,接著 1.1、1.2 ...... 2.0
創新者最難的是,要學會抵抗
創新者要學會抵抗
很多人會告訴你:不可以、不該、不重要
你得忽略這些人。想要前進,你得忽略他們
傾聽消費者的聲音,然後改良商品
改良再改良,持續進化
第九步,行銷人才都該知道:市場定位
這圖表的直線是「獨特性 」 橫線是「價值」
如果想去麥肯錫工作,你得在圖表最右上角
首先,右下角
有好的價值但不特別,所以得用價格競爭
我稱為:黑暗角落
同樣的系統或硬體,只能用價格競爭
對面的角落,真正獨特的產品
只你有想到,但沒價值
在這,你就是蠢蛋
左下方,稱作 南加洲大學 (敵校) 角落
也叫 .com 角落
沒價值又普通的商品,就像狗食網站
上網買狗食,要付運費、還得在家等待收貨
貴又不方便,很不值得
像我一樣的笨蛋在這建立帳號
不如花一樣的錢用別種方式買,還更方便
這是最糟的,沒價值也不獨特
右上角,代表特別的
我只透過 Fandango 買電影票
帶小孩去看電影時,你需要先確認有票
對了,我想推薦樂高電影
很棒的電影,相信我,快去看
Fandango 買票的好方法
Breitling 急難手錶,唯一能救你的錶
拔開轉軸,就能傳送信號救你一命
Smart 汽車,大家都習慣平行路邊停車
有多少車可以「垂直」停在路邊
如果你是工程師,請創造獨特、有價值的產品
如果是行銷人才,請提出獨特、有價值的商品
第十步,提案與說服
如果你是創新者,必須學習提案
有兩個重點
第一,為觀眾量身定做開場白
我向 LG 主管演講時,會用到這張洗衣機照片
後來,我到巴西要演講
需要洗衣機照片,但身邊沒有
於是,我傳訊息給兒子們
大兒子 Nick ,現在也在台下
還有,小兒子 Noah
我說:暫停我買給你們的線上遊戲
停下我買給你們的 Xbox
拿我買給你們 iPhone 下樓
拍下洗衣機,我現在就需要照片
15 分後,什麼都沒發生
所以,我傳訊息給大兒子 Nick
另一個還在讀國中
問 Nick :你有收到訊息嗎?我的照片呢?我沒看到照片
Nick 回我:弟弟說他會拍的
而且,能再買電視給我們嗎
歡迎來到我的人生
我當然回應:不可能
關鍵是:如何開始提案
我在莫斯科演講,第一頁簡報是:哇!你們俄羅斯人的球好大
我在伊斯坦堡演講,開場是這張照片
我身後的店主人,他超開心
因為他想:這笨蛋遊客要買這頂帽子
終於等到一個夠笨的人要買了
相信我,演講的開場
透過照片、故事,吸引觀眾注意力。好好規劃提案
簡報技巧:10 20 30 定律
最佳頁數是 10 張
聰明的你們知道我已經超過 10 頁了
可能覺得我騙人,我會解釋原因
因為:你不是我
10 頁簡報,在 20 分鐘內講完,就算有一小時
現實是, 95% 的人使用 Windows 電腦
他們需要 40 分鐘跟投影機連線
最後是,最佳字體大小是 30 pt
研究顯示:用觀眾的年紀除以二
60 歲就是 30 pt、50 歲就是 25 pt
如果是 16 歲的觀眾
老天保佑,就用 8 pt 吧
額外贈送的第 11 步:不要被白痴們打敗
白痴們總想要阻撓你
你有多創新,他們就多想阻撓你
世上有兩種白痴,我是白痴專家
第一種白痴:懶散、噁心、討厭的失敗者
有生鏽的車、日本手錶
你知道那就是失敗者
那種人不危險,他明顯是失敗者
只有失敗者會聽失敗者的意見
你不是失敗者,不會聽他的意見
所以,這種人不危險
另一種危險的白痴,常穿全黑
有許多拼字結尾是 i 的物品
像是 Armani、 Maserati、 Lamborghini、 Ferrari
Audi 還不錯,是例外
危險在於,你以為有錢有名的人 很聰明
其實他們不是聰明,是 幸運
至少一半是這樣
痴症會傳染
你會常接觸白痴症的人
你必須對他們有抗體,像是這些例子
“我想全世界只需要五台電腦"
IMB 董事長 Thomas Watson 說的
五台、我家就有五台 Mac
他竟然預知了我家的情況
“這手機溝通上有太多缺點,對我們毫無價值”
1876 年,美國電報局的備忘錄寫的
1876 年,美國電報局 停止發展電話相關的服務
美國電報局現在該賺翻了,但...
“沒人想要這種電腦在他家”
Ken Olsen 是偉大的發明家、企業家也這樣說
但,現在你家有幾台電腦
他是個偉大的發明家、成功的企業家
但,就像冰塊工廠的例子
他沒預測到下個產品的發展:冰箱的出現
以上就是,創新的藝術
1 note · View note