Tumgik
#名作アプ���
ari0921 · 10 months
Text
我が国の未来を見通す(94)
『強靭な国家』を造る(31)
 総括「『強靭な国家』を造る」(前段)
宗像久男(元陸将)
───────────────────────
□はじめに──「『強靭な国家』を造る」を総括す
るにあたって
 「『強靭な国家』をいかに造るか」というテーマ
で20回にわたり延々と書いてしまいました。すべ
てが「強靭な国家」を造るという“「大目的」のた
め”ということから、あえて、毎回のテーマを変え
ないまま書き綴った結果でした。
改めて読み直してみますと、あくまで私の“独りよ
がり”ではあるのですが、“「強靭な国家」を造る
ことがいかに大変なことか”について再び考え込ん
でしまいます。
卑近な例をとりあげますと、現在ハマスと戦争の最
中にあるイスラエルは、日本などと比較して、20
00年にも及ぶ長い間、国を挙げてあらゆる分野で
「強靭な国家」造りを最優先して実行し続けてきた
国家であり、(すでに触れたような)その“強さ”
は、昨日今日に出来あがったものではありません。
しかし、そのようなイスラエルであっても、今回の
ような事態を招く結果になってしまいました。ハマ
ス側からすれば、10月8日の奇襲攻撃に対する報
復が、現時点において1万5千人以上の犠牲者を含
むガザ地区の壊滅に至ったわけですから、人質交換
のための一時的な停戦合意は継続していても、その
後の展開が不明であることを考えると、“割に合わ
ない、とんでもないことをしでかしたものだ”と思
ってしまいます。
イスラエルの“非情”ともいえる作戦は、単に報復
に留まらず、“この機会にハマスを壊滅する、少な
くとも、未来永劫にハマスに手出しをさせない”と、
本来の戦略に立ち返ってこれまで以上に“強い決
意”をもって作戦を遂行した結果でしょう。それこ
そが、これまでもそうであったように、将来のため
に「強靭な国造り」をめざすイスラエルという国の
“生き様”であり、「国の形」であると私は考えて
います。
我が国にあっては、明治維新に「富国強兵」「殖産
興業」という「国家目標」を打ち立て、迫りくる西
欧諸国の脅威に立ち向かうことを主目的に、まさに
“強靭な「近代国家」”を造ることを目指してきま
したが、幾多の戦争や大震災、世界恐慌の影響など
を経て、ついには「大東亜戦争」を招く結果となっ
てしまいました。
「歴史は物語である」「歴史は検証できない」とは
東洋史学者・岡田英弘氏の名言ですが、“仮に日本
が明治初期に「富国強兵」などを唱えず、「近代国
家」を目指さなかったら、その後の歴史はどうなっ
たであろうか”については検証できないのです。
しかし、18世紀後半、地球の85%を支配した西
欧諸国の植民地主義の拡大、その中でイギリスをは
じめとする西欧諸国に割譲されるという形で独立を
失った「清」の例などを見れば、明治以降の我が国
の「国の形」が相当違っていただろうということは
容易に想像できます。
現在から先の「未来」についても同様のことが言え
るでしょう。“歴史の大きな転換点にある現時点”
において、私たちが、後世のために未来起点のアプ
ローチに基づき、さまざまな手段を行使して“「強
靭な国家」造り”を目指そうとする場合と、逆にそ
のような努力を怠る場合とでは、我が国の「未来図」
を大きく変わることは疑いようがないのです。
昭和16年、日米開戦に至る一連の交渉のなか、9
月6日の御前会議で、海軍軍令部総長・永野修身が
「戦わざれば亡国必至、戦うもまた亡国を免れぬと
すれば、戦わずして亡国にゆだねるは身も心も民族
永遠の亡国であるが、戦って護国の精神に徹するな
らば、たとえ戦い勝たずとも祖国護持の精神が残り、
われらの子孫はかならず再起三起するであろう」と
発言されたとの記録が残っています(フィクション
だったという説もありますが)。
残念ながら、そのような精神は戦後、無情にもGH
Qによって打ち砕かれたかのように見えますが、こ
れまで縷々述べてきましたような、日本人の根底に
ある“強さ”、 まさに中西輝政氏が指摘する「日本
人の『荒魂(あらみたま)』」は、戦前の歴史を否
定した大方の日本人には忘れられていても、各為政
者の時々の発言などから、周辺国にはその記録や記
憶が依然として“残っている”と想像できるのです。
「強靭な国家」造りの中で、「国家戦略」の目標と
して掲げた「安全」については、我が国は、今回の
イスラエルのように、ハマスによる攻撃の後、つま
り“有事”が起きてしまった後に「手を出すのでは
なかった」と思わせるのではなく、手を出す前から、
「日本に手を出すと“大損”をする」と相手に“躊
躇”させること、つまり「抑止」を目指さなければ
なりません。
これは容易なことではありませんが、その根底に永
野軍令部総長のいう「祖国護持の精神」がなければ
ならないことは明白でしょうし、周辺国に記録と記
憶が“残っている”間に、「抑止」のための「強い
意志」と「能力」を明示しておかねばならないと考
えます。
本メルマガでは、あえて軍事とか安全保障には詳し
く触れませんでした。しかし、終戦後、法律家や歴
史学者など有識者たちがこぞって「再軍備」に反対
していたことをはじめ、最近でも高名な経済学者が
「日本経済の復興が最優先で、防衛力増強などやっ
ている場合ではない」旨を自著に書き記していた事
実を知って、「それぞれの専門家にまかせておいて
は、この国はダメになる」と思う危機意識がますま
す膨らみました。
前置きが長くなりました。我が国の未来に降りかか
るであろう、ほかの「暗雲」でも同じことが言える
と思います。それぞれの分野で“致命的な事象”が
発生してから慌てても遅いのです。我が国が“苦
手”としている「抑止」とか「未然防止」とか「回
避」などをキーワードにして、「下降期」の中で
“どんでん返し”を狙って“「強靭な国家」造り”
を目指さなければならないとの認識が、私には一層
強まっています。
▼「国家」を再生する
“強くて、しなやか”な「国家」をいかに造るかに
ついて、これまで、“強靭性”を主に取り上げてき
ました。
実は、本メルマガの総括にあたる第4編を「『強靭
な国家』を造る」とした訳には、“強靭性”のみな
らず、“「国家」の再生”の方にもかなりのウエイ
トがありました。今回はその「国家」について取り
まとめておきたいと考えます。
ウクライナ戦争やコロナ禍の状況から、「自分の国
を自分たちで守れない国は生き残れない」と気づい
た元朝日新聞主筆の船橋洋一氏の言葉を紹介し、同
氏の「日本には『国家安全保障』という『国の形』
がない。そして、その『国の形』をつくるのを阻ん
できた『戦後の形』がある」との言葉も紹介しまし
た。
私は、この発言を船橋氏の“自責の念”と解釈して
いますが、氏の書籍の中にも「国」という言葉が何
度も出て来ます。一方、その「国の形」をつくるこ
とを拒んできた「戦後の形」にはとても“根深いも
のがある”とも考えてしまいます。
しかし、その要因は明らかでしょう。まずは、戦前、
特に満州事変以降、軍部主導のもとの「挙国一致」
が強調され、教育面でも「国粋讃美」とか「尽忠報
国」などを強要されたことに対する“揺り戻し”、
つまり「反動」があるのでしょう。
そして、終戦後、GHQの巧妙な対日政策もあって、
その“揺り戻し”は、日教組など唯物史観に染まっ
ている人たちにとっては自分たちの思想拡大の絶好
のチャンスとなって、その“揺り戻しが度を越し
た”格好になりました。
なかでも、彼らが好むトロツキーの言葉である「す
べての国家は暴力の上に基礎づけられている」が発
展し、「国家は悪」として、「国」とか「国家」を
全否定する考え方にまで拡大しました。
私は「国家論」について社会学的に深く解説できる
能力はありませんが、少しだけ踏み込んでみましょ
う。まず「国家」の起源ですが、これもまた社会学
的には解釈が分かれるようですが、門外漢の私が理
解した言葉で要約してみます。
欧州諸国が「主権国家」として独立したのは、「3
0年戦争」(161���年~48年)の結果、疲弊し
た諸国が結んだ「ウェストファリア条約」(164
8年)でした。その直後から「国家」の意義づけに
ついて社会学的な論争があったようです。
まず、「ウェストファリア条約」によって、「王が
持つ主権はキリスト教ではなく神から直に授けられ
たもの」(「王権神授説」)とする考えが普及し、
王政国家が欧州各地に出来上がりましたが、その考
えに反発するような格好で、3年後の1651年、
有名な『リバイアサン』が出版され、著者のトマス
・ホッブス(イングランドの哲学者)は、「自然状
態では、人々は絶え間なく恐怖と暴力による死の危
険さえある悲惨な状態にあり、そこを脱して、安全
と平和を手にするために“社会契約”を結び、その
結果、『国家』が出来上がった」と意義付けました。
これからしばらく過ぎた1690年、同じく英国の
哲学者ジョン・ロックは『統治二論』を世に出し、
「自然状態にある人間はすでに理性を持っている」
としながら、「自分の自然権を守るために、その一
部を放棄し、『1つの集合体』に委ねる、その集合
体が『コモンウエルス』と呼ばれる『国家』の起源
である」と説きました。
つまり、ホッブスが、「場合によっては生きるか死
ぬかの岐路に立たされかねない自然状態にあって国
家が不可欠である」としたのに対して、ロックは
「国家は、自然権を破った者に対して有無を言わさ
ず、強制的な手段をもって『処罰』するために作ら
れた」として、「保険に加入するように『より大き
な防御』のためにあり、必ずしも国家は不可欠なも
のではない」とも解釈したようです。
このように、“社会契約説”としての「国家」の起
源が発展し、やがて「市民革命」に至って近代国家
が出来上がるのですが、それからしばらく後、マル
クスによる共産主義思想が普及し、「国家」の性質
を「暴力の独占」とするトロツキー的な国家論が興
隆することになります。
一方、同じ時代に生まれたドイツ社会学者のマック
ス・ヴェーバー(ウェーバー)は、名著『職業とし
ての政治』(脇圭平訳)の中で、「国家とは、ある
一定の領域の内部で、正当な物理的暴力行使の独占
を要求する人間共同体である」と定義しました。
本書は、1917年、ドイツが第1次世界大戦で敗
戦した後、ミュンヘンにある学生団体のために行な
った公開演説をまとめたもので、それまでのドイツ
社会が、「ドイツ帝国」は存在しても、多種多様な
団体が物理的暴力をノーマルな手段として認めてい
た事実とは違った意義が「国家」にあると解説した
のです。
しかも、トロツキーとは違い、国家の「“合法的
な”暴力の独占」を定義し、「許容した範囲の中で
物理的な暴力行使が求められている」として、「警
察や軍隊はその主な道具・装置である」と解釈した
のでした。
このように考えると、安全保障を米国に丸投げした
まま、あくまで「警察予備隊」として発足し、しば
らく“再軍備”を否定し続けた「吉田ドクトリン」
は、その後長い間、唯物史観の人たちに巧妙に利用
されてしまいました。彼らは、マックス・ヴェーバ
ーの「“合法的な”暴力を独占するのが『国家』で
ある」との考えに至らないまま、(単なる暴力装置
としての)「国家」自体を否定している間に時が流
れ、我が国の「戦後の形」として定着してしまった
と解釈できるのではないでしょうか。
余談ですが、マックス・ヴェーバーによって「国家
論」を叩きこまれたドイツに、やがてヒトラー率い
るナチスが合法的に誕生するのですから、歴史とは
皮肉なものです。
さて、我が国の「国家」には、さらに長い歴史があ
ります。我が国の建国は、まだ「国家」という呼称
はなかったものの、「神武天皇の即位」(紀元前6
60年1月1日〔旧暦〕、2月11日〔新暦〕)とされて
いますし、近代国家の建設が始まった「明治維新」
も「国家の起源」として考えられる場合もあります。
戦前の歴史家の巨匠・坂本太郎氏の『日本の歴史の
特性』によれば、我が国の歴史の中で「国家」とい
う文字が初めて出てくるのは、正倉院宝物の中の
「国家珍宝帳」(756年頃に献上された献物帳
(宝物の目録))だそうですが、この場合の「国家」
は、現在の「国家」とは違う意味をもっており、国
家はミカド、つまり天皇と同義に用いられていたよ
うです。同様の表現は、当時の“現行法”であった
「律」の中にもあり、同じく国家=ミカドを意味し
ていたのだそうです。
つまり、トロツキーの「国家の性質を暴力の独占」
のような概念を我が国の「国家」論に当てはめよう
としたのは最初から無理があったのですが、結果と
して一人歩きしまったのでした。
今なお、公の場で「国」「国家」「国益」「国力」
「国体」などの使用が何となく憚(はばか)られ、
挙句の果てには「愛国心」のようなものまで否定さ
れ、放置されたまま今日に至っていることもすでに
取り上げました。一日も早く、真の意味での「国家」
の再生が望まれると考えます。
改めて、「国家」の現代的な理解をまとめてみます
と、「国家」とは、「その領土と人口を通じて、特
定の地域における社会的、政治的、経済的な活動を
組織し、調整する役割を果たし、個々の国民が自由
で平等な生活を送ることができるように、公正で公
平な社会を維持するための枠組み」のようです。
つまり「社会的、政治的、経済的な活動を組織」を
手段として、「個々の市民(国民)が自由で平等な
生活を送ることができる」ことを目的とした「公正
で公平な社会を維持するための枠組み」を指すとい
うことでしょう。
「国家」の起源にさかのぼるまでもなく、手段も目
的もそれぞれが複雑で、幅広く、奥も深く、しかも
現時点のみならず、未来においても、“自由で平等
な生活”を担保する必要があるわけですから、その
ためにも「国家」に「強靭性」を備える必要性がま
すます増大していると考えます。
▼国際社会に“リバイアサン”が復活した
さて、国際社会においても、冷戦後しばらくの間は、
「国対国」の争いから「国対テロ集団」のような争
いがクローズアップされてきました。しかし、この
たびのウクライナ戦争を境にして、再び「国対国」
の争いがクローズアップされ、それが発展して“新
冷戦”のような「分裂の時代」が現実のものになっ
てきました。
現下の情勢下、国際連合の無力さも露呈したことも
あって、ホッブスの言葉を借りれば、国際社会は
“リバイアサン”(つまり“怪獣”)が大暴れし、
それを制御するのが困難な時代になりました。この
厳しい国際社会の中で生き残るため、つまり、暴れ
まくる(可能性がある)“リバイアサン”から生命
や財産や平穏な生活を守るためには、船橋氏の言葉
を借りるまでもなく、個々の「国」あるいは「国家」
を主体に物事を考え、同じ認識を共有する「国」ど
うしの“社会契約説”ともいえる「同盟」とか「連
携」の必要性が“より増してきた”といえるでしょ
う。
“リバイアサン”を制御するためには、「外交力」
とともに「軍事力」が必要なことは明白ですので、
国家の“暴力装置”の重要性がより増して来たとも
いえるでしょう。しかし、その意味は、「世界同時
革命」に立ちはだかった時点の国家の“暴力装置”
と全く意味が違います。
総括しますと、厳しい国際情勢の中で、我が国が生
き残るために、依然として存在している唯物史観、
あるいは自虐史観の持ち主たち(ちょっとでもその
ような考え方に同調する人たちを含め)が自分たち
の信条とか先入観と決別する時が来たのではないで
しょうか。つまり、マックス・ヴェーバーの「国家
は“合法的な暴力”を独占する人間共同体」の考え
を理解し、容認することが求められているのです。
そのステップを踏んで、時計の針を戻して再出発し
てこそ、大多数の国民がこぞって「国家」を取り戻
し、後世のために“「強靭な国家」造り”に邁進で
きるものと考えます。
くどいようですが、戦前のように、あるいは中国や
北朝鮮などのように、我が国にあっては、国家の
「強制力」を行使できないのは明白です。「国を挙
げて」、つまり「挙国一致」と唱えても、大多数の
国民一人一人が“その気になる”ことがなければ、
いかなる政策も「国家戦略」も絵に描いた餅にしか
なりません。
すなわち、「『国家』を再生する」ことは「国民が
その気になる(覚醒する)」とイコールでもありま
す。そのようなことを狙いつつ、「国家意思」を分
析したつもりですが、天変地異や外圧に寄らず、い
かにして“国民が自発的に覚醒するか”を考えると、
そこにまた難題が待っていることもすでに述べたと
おりです。
今回はここまでにしておきます。次回、我が国の
「国家」論から派生する「統治のありかた」や「政
治」についても取りまとめて、第4編の総括を終了
したいと考えています。
(つづく)
(むなかた・ひさお)
9 notes · View notes
Text
かつて存在した日本の情景を音楽で表現するアーティスト・冥丁 の視線が捉える環境と時代 
2018年に突如リリースされた1stアルバム『怪談』が『ピッチフォーク』の2018 年度「ベスト・エクスペリ メンタル・アルバム」の 1枚に選出され、翌年発表の2ndアルバム『小町』も、国内外のリスナーや批 評家から高い評価を得るなど、現在のアンビエント/エレクトロニック・ミュージック・シーンにおいて 最も熱い注目を集めるアーティストの1人である、冥丁。 
“LOST JAPANESE MOOD”という特異なコンセプトを掲げ奏でられるその音は、ここ日本のリスナー にとってはどこか集団的記憶の根源に触れるような「懐かしさ」を、海外のリスナーにとっては、失わ れた1つの文化への興味と哀感を、単なるエキゾチシズムを越えた鋭利さをもって喚起してきた 
9月27日にシンガポールの名門『KITCHEN. LABEL』からリリースされる最新アルバム『古風』は、同 テーマの終章と位置づけられた作品でありながらも、かつての日本映画や記録映像などから引かれ た具体音のサンプリングや、時にヒップホップに通じるような明示的なビートなど、前2作とは異なった 手法を大胆に取り入れた意欲的な内容となっている。 
これまで表立ったメディア露出もなく、どこか謎に包まれていたこの広島県在住の音楽家へ、その活 動経歴をはじめ、“失われた日本のムード”とはいったいどんなものなのか、そして、自身にとって「ア ンビエント」とはなんなのかなどについて、じっくりと話を聞いた。 
「もともとエスモードジャポンに通いファッションの世界を目指していたこともあって、そこまで熱心に 音楽を聴いてきたわけではないんです。でも、そんな中20歳くらいの時に聴いたジョン・フルシアンテ のソロ・アルバム『Niandra LaDes and Usually Just a T-Shirt』(1994年)にすごく衝撃を受けてし まって。すぐにギターを買いに行って、そこからは勉強もそっちのけで、音楽漬けになっていきまし た。 
卒業後、一時期は音楽以外の仕事をやっていたんですが、今から10年ほど前、本格的に作曲をして みようと思い立ったんです。その頃は、『Warp Records』のアーティストだとか、素晴らしい音楽家か
ら刺激を受けることも多くて、自分なりのスタイルを模索していました。ヴィンテージのカセットMTRを 2台買ってきて、ギターを変調させながら録音していました。それをMPC(サンプラー)に取り入れて、 編集したり。現在はその手法を発展させてDAWを使って作っていますけど、今に至るまでシンセサイ ザーは手にしたことはないんですよ」。 
以後、舞台音楽や店舗のBGMを手掛けるプロの作曲家として活動するようになった。2018年に『怪 談』でアーティスト・デビューを果たした経緯についても聞いてみた。 
「仕事とは別に自分の音楽を作り続けてはいたんですが、誰にも聴かせたことがなかったんです。で も『怪談』は初めて満足のいく出来栄えの作品になったので、Bandcampにアップしてみたら、シンガ ポールのレーベル『Evening Chants』がたまたま発見してくれて、リリースに至りました。自分の音楽 がそうやって広がっていくことは大きな驚きでした」。 
“LOST JAPANESE MOOD”を実現させる鋭い時代感覚と幼少期 の原体験 
“LOST JAPANESE MOOD”というコンセプトはどのような経緯で誕生したのだろうか。 
「僕は基本的に洋楽ばかりを聴いてきた人間なんですけど、ふと国内に目を転じると、どうもいびつ な状況があるような気がしたんです。“日本の音楽”でありながら、そのほとんどがおそらく無自覚に “東京の音楽”になってしまっている。海外の音楽を聴くと、その土地ごとの要素が少なからず溶け込 
んでいるように感じるけど、日本の音楽は、たとえアーティストが東京に住んでいなくても頭の中で組 み立てられた“架空の東京の音楽”ばかりを鳴らしているという気がしてしまうんです。邦楽のルーツ をさかのぼるにしても、あくまで“西洋のポップス”の枠組みばかりで、それが時に“日本らしさ”だと考 えられてすらいる。たとえば雪をかぶったお地蔵さまとか、田園の水面に月が映る様子とか、僕達の 世界に本当は今も実際に現存し続けている本源的な風景だとか記憶の階層には意識が向いていな いように思えてしまって。
そういう、『なんとなく作られ、演奏されている』日本の音楽に対して少なからず怒りのようなものが あって、自分が音楽を作るのであれば、そもそも『現在の日本で音を奏でる』とはいったいどういった ことなのかというレベルまで歴史を含めて掘り下げるべきだと考えていたんです」。 
そのような“かつての日本”へ実体的にアクセスし作品へ昇華するというのは、現代ではなかなか困 難なように感じるが、それを可能にさせたのは、何よりも彼自身が経験した「記憶」だったという。 
「少年時代を過ごした実家が、すごく古い家だったんです。中学生くらいまで薪をくべてお風呂を沸か していましたから(笑)。地下に穀物や野菜を貯蔵しておく洞穴付きの蔵があったり、祖母が近くのお 寺に勤めていたので、毎日僕も一緒にお線香をあげに行ったり……。原体験として、そういう『日本』 の風景があるんです」。 
こうした過去への視点というのは、ちまたに溢れてきたように、時に単線的なノスタルジーに陥った り、あるいは「あの頃の日本は良かった」というような自己肯定(憐憫)を呼び込んでしまうものでもあ るかもしれない。しかし、冥丁の音楽においてはそういった甘さは厳しく退けられ、むしろ現在への切 迫した意識というべきものを感じる。こうしたことに関連して思い起こすのが、ケアテイカーやベリアル といった、「ノスタルジー」を反転的に引き据え、ある種の亡霊的世界観を描き出したイギリスのアー ティスト達だが……。 
「彼らの作品との共通点を指摘されることもあるんですが、特に意識したことはないんです。そもそも ケアテイカーの名前も、今年の3月にバルセロナのコンベンションに参加した時に海外のエージェント から教えてもらったくらいで(笑)。 
僕が作っている音楽は、『諸行無常』という古くからある概念と親和性があるように思います。物事が 生成して、枯れて、なくなっていく。だから、あえて『古き良きものを保存すべし』と言っているつもりも ない。それよりも、例えば人気のない山奥の古い家に漂う空気とか、そこに張っている蜘蛛の巣の質 感とか、かつて住んでいた人が残していって今は黄ばんでしまった紙の色や匂い、そういったものを 音としていかに捉えうるのかを実践するという意識が強いです」。
その中で、『古風』で特にフォーカスされているのが、かつて存在した「人」への視点といえる。わけて も、「花魁Ⅰ」「花魁Ⅱ」「女房」などのような女性達をテーマとした曲が印象的だ。 
「江戸時代の承応・明暦年間に吉原で人気のあった勝山という遊女や花魁の女性達、さらには川上 音二郎の妻の(川上)貞奴とか、女性達の人生を調べていくうちに、すごく触発されました。その当時 を描いた絵とか、写真を見ていると、すごく感情移入してしまって。壮絶な体験をしながらも、自分の 
人生を懸命に生きようとした人達……。特に、江南信國という明治時代に活躍した写真家が写した 女性達の姿を見て、ハッとしました。現代にももちろん素晴らしい写真作品は多いけれど、彼の写真 には、『二度とこのような光景がありうることはない』ということが深く刻まれていて、かえってその被 写体についてのイメージを喚起する力が強いような気がするんです。 
そこから受ける印象を音で表現しようと考えた時、これまでの手法では及ばないなと思って、今回新 たに、かつて第三者が残した音源からサンプリングするという手法を導入することになりました。そん なことは初めてなんですけど、作りながら何度か感極まって涙が出てきたこともありました」。 
昨今、音楽シーンではアンビエント・ミュージックの復興が大きく取り沙汰され、彼の作品もそういった 文脈で評価を受けることが多い。冥丁本人は「アンビエント」という概念をどう捉えているのだろうか。 
「正直に言うと、今アンビエントが世界的に盛り上がっているというようなことも、『怪談』をリリースす る時に海外のスタッフから聞かされて初めて知ったんです(笑)。自分の音楽がそういうふうに聴かれ ているというのは少し不思議な気もしつつ、一方で納得���きることでもある。僕の音楽も、一般的な意 味での音楽作品以外の事象、例えば古い日本にあった環境を音として表現しようとしているものです しね。『小町』を作った時は、京都の宇多野という地区に毎晩のように通って、そこにある空気や環境 をどうやって音にしようかと考えていました。実際に環境や風景に「触れてみる」ことから楽曲制作を 始める。だから、その時点で自分の音楽はアンビエントとしての機能を持ち得ていると思います。『怪 談』の時は、まず当時の自分の置かれている環境を、目指すべき作品性に合わせていくことからアプ ローチしました。体重を10キロ以上落として、髪も伸ばし放題にして、夜中にしか作業しませんでした ……(笑)。
でも、『古風』に関して言えばヒップホップ的な要素もあると思うし、一概にジャンルとしてのアンビエン トということでは捉えられない部分もあるとは思います。自分も、レーベルのスタッフも、一体この作 品はどんなジャンルなんだろう? と首をひねっています(笑)」。 
アンビエントが、作品と環境の横軸的境界を曖昧にする作用があるのだとすれば、確かに冥丁の音 楽もそうだといえるだろう。それと同時に、彼の作品においては、空間の境界だけでなく、縦軸的な時 間の境界をも融解させるような感覚も蔵している。この点こそが、“LOST JAPANESE MOOD”の一 連作が持つ特異性でもあるだろうし、現在に対する批評性の如きものも浮かび上がってくるようだ。 
「アンビエントやエレクトロニック・ミュージックというのは、今の時代だとその可能性がより開かれてい る表現のように思います。というのも、今の日本のポップス系の音楽を聴くと、特に歌詞において、ど うしてもミュージシャン本人の切迫した意識や閉塞感がダイレクトに描かれていることで、その人自身 
の自意識が過剰に出てしまっていうように感じるんです。結局それは、何かしらのメッセージ性を超 えて、『自分を理解してくれ』というようにも聞こえてしまうんです。そこには繊細で、健康的ではなく なった日本社会の現状が反映されていると考えています。ミュージシャンは敏感な人ができる仕事だ と僕は思います。彼らが歌詞にしている内容は現在のリアルな日本です。しかしそこは閉塞感に満ち ているので歌詞も必然的に繊細で自意識が過剰になり、それが支持されて拡散されれば閉塞感は どんどん加速する、そのような��化の流れができているように感じてしまいます。本来エンターテイン メントは社会の息抜きであったはずなのに。 
その点、エレクトロニック・ミュージックというのは、そもそもそういった自意識を担保しながら作れる仕 組みになっていない。特定の『言葉』以前のレベルでの『ある違う視点』を提示して、『逃避』ということ とも違った、日常に健やかさを取り戻させるようなオルタナティブな作用が、今エレクトロニック・ミュー ジックができることの1つなんじゃないかなと思います」。 
今後どんな展望を描いているかについても聞いてみた。 
「たくさんやってみたいことはあります。まずは海外のアーティストをプロデュースしてみたいです。僕 はK-POPをよく聴くんですが、彼らが時に歌う日本語詞に、日本語のネイティブが歌うもの以上に感
動してしまうんです。それは、母国語を話す時に顔を覗かせてしまう言語を操る上での自意識のよう なものが排除されていて、『今これを歌うんだ』という純粋な姿勢が表れているからなんだと考えてい ます。以前、知り合いのロシア人のアーティストに『万葉集』の一節を音読してもらったことがあるんで 
すが、これまでに体験したことのないような不思議な感覚があったんです。それを音楽として発展さ せられたら面白いなと思っています」。
0 notes
tranripicga · 3 years
Text
Adobe photoshop extended cs4 無料ダウンロード.Adobe Photoshop
Adobe photoshop extended cs4 無料ダウンロード.Adobe Photoshop CS4 11.0
Tumblr media
                                                                          どうしてPhotoshopの海賊版を使用しないほうがいいのか?.Photoshop無料、そして合法的に手に入れる方法-Photoshop無料トライアル
    Adobe Photoshop Cs4 Extended free download - Adobe Photoshop, Adobe Photoshop CS5 Extended trial, Adobe Photoshop CC, and many more programs Nov 06,  · 無料 illustrator 無料 cs4 のダウンロード ソフトウェア UpdateStar - アドビイラストレーター CS4 はイラストレーター ワークスペースの周りのあなたの方法を知る必要があるソフトウェアで開始して壮大なグラフィックスを作成するための強力なツールです。操作の種類の選択と移動物体のい そして今、あなたはCS2バージョンを完全に無料で合法的にダウンロードするチャンスがあります. Adobe Photoshop CS2を無料で入手するには、次のものが必要です: 1. アドビIDを登録する. 登録. まだAdobe IDアカウントをお持ちでない場合は、登録する必要があります    
Adobe photoshop extended cs4 無料ダウンロード.Adobe Photoshop CS4 - Download
Adobe CS・CCの旧ver.のダウンロードリンク. 年12月時点なんですけど、Adobe CS・CCの旧バージョンのダウンロードリンクを貼っておきます!探すのに困っている人が多そうだったので、まとめ Nov 06,  · 無料 illustrator 無料 cs4 のダウンロード ソフトウェア UpdateStar - アドビイラストレーター CS4 はイラストレーター ワークスペースの周りのあなたの方法を知る必要があるソフトウェアで開始して壮大なグラフィックスを作成するための強力なツールです。操作の種類の選択と移動物体のい PCに無料でPhotoshopをダウンロードするには. サイドバーにある [Download]をクリックすると、新しいページが開き、そこには、Adobe Photoshopに関する役立つFAQがいくつか記載されています。. [Download Now(今すぐダウンロード)]をクリックします。. メニューバーに         
 Wizcaseの親会社であるKape Technologies PLCは、このサイトでレビューされている、CyberGhost、ZenMate、Private Internet Access、およびIntegoを所有しています。. PhotoshopはAdobe Creative Cloudアプリコレクションの一部であるため、他の製品とシームレスに統合して、複数の種類の画像、動画、オーディオクリップを作品に組み合わせられます。. Photoshopを完全に削除するための容易な方法は2つあります。1つ目の方法は、Creative Cloudアプリを用いて削除することです。. Photoshopの機能の基本的な概要をいくつかご紹介します。 詳細については、以下の特殊ツールをご覧ください 。. Photoshopには、何百種類ものフォントと色に加えて、様々なテキストスタイルがあり、プロジェクトに完璧な雰囲気を醸し出せます。魚眼レンズ、バブルイン、バブルアウト、ブリッジ、リバースなどがあります。PhotoshopはSVG Open Typeフォントに対応しています。SVG Open Typeフォントは、パソコンとモバイルデバイスの両方で機能するレスポンシブデザインで非常に人気があり、最近追加された絵文字フォントです。.
ニューラルフィルターは、Photoshopに最近追加された最もエキサイティングな機能の一つです。見た目をより老けて見せたり、若く見せたり、しかめっ面を笑顔にしたり、ギラギラした目を幸せそうな目にしたりできます。Adobe Sensei搭載のAI機械学習を用いて、新しいコンテキストのピクセルを生成して画像を変更できます。. Face-Aware Liquefyツールは、被写体の顔の特徴や頭の形さえも容易に変更できるという点で、ニューラルフィルターに似ています。最大の違いは、ニューラルフィルターでは、AIを駆使してコンテキストのピクセルが追加されるのに対し、Liquefyでは、すでに画像に含まれているピクセルが操作される点です。. 編集オプションには、露出オーバーまたは露出アンダーの動画の修正、トリミング、様々なフィルターの追加が含まれます。また、Adobeの主な動画編集ツール、Premiere Proと同じ編集ツールを利用でき、これによって、複数のトラックで作業し、キーフレームを適用できます。. Photoshopがオペレーティングシステムと統合され、より合理的にエクスポートおよび共有できるようになりました。 開始するには、ウィンドウの右上隅にある上矢印をクリックします:.
従来の方法がお好みなら、引き続き[Save for Web (Web用に保存)]を利用できますが、新しいオプションの方が高速で、ファイルが小さくなります。. インターフェースで、実行している作業の種類を認識し、ニーズに合わせて自動的に調整することもできます。例えば、なげやわや手のひらなどの選択ツールやズームを利用している場合、ワークステーションが[Mask and Selection(選択とマスク)]に切り替わり、選択ツールが有効なときに利用できるツールのみが表示されます。. 新しいプロジェクトを開始するには、左上隅にある[New Document(新規ドキュメント)]をクリックすると、ダイアログボックスが開きます。これで、テクスチャジオメトリックマスク、インスタントフィルムモックアップ、フォトコラージュレイアウトなどのオプションを含め、使用するテンプレートの種類を選択できます。. Photoshop用のタッチフレンドリーなアプリが開発されたことは、特にMicrosoft SurfaceやiPadなどのユーザーにとって大きな改善です。画面に触れながら画像を拡大またはパンでき、Photoshopによって、例えば元に戻すための2本の指、画像のスクロール用の3本の指など、様々なスワイプジェスチャが認識されます。タッチアプリは完璧ではなく、まだ利用できない機能が数多くありますが、開発段階にあるため、時間の経過とともに改善されるでしょう。.
Creative CLoudには、プロフェッショナルな写真、デザイン、動画、Web、UXなどを作成、編集、制作するためのアプリが20種類以上あります。以下は、ダウンロード可能な最も人気のあるアプリのほんの一部です。. いいえ、Photoshopの完全無料版はありませんが、 7日間の無料トライアル版をダウンロードして利用できます 。. Photoshopは、一般的にレベルの高いソフトウェアであるといわれています。 Photoshopの編集機能 の一部は、すぐに習得できますが、本当に使いこなせるようになるには、時間をかけて何度も練習する必要があります。.
以前はPhotoshopのコピー版を購入できましたが、現在はできません。 Creative Cloudのアカウントが必要 で、このアカウントを通じて、月払いまたは年払いのいずれかを選べます。. いいえ、 Creative Cloudをダウンロード (Photoshopも)することで、インターネットに接続していないときに利用できます。. メールアドレスを入力してください。 名前を入力してください。 独占情報&ヒントをメールで受け取る. WizCase Downloads Adobe Photoshop. 私たちのレビュー Wizcaseには、コミュニティのレビュー担当者によって書かれたレビューが含まれており、これらはレビュー担当者による製品の独立した専門的な調査に基づいています。. 所有権 Wizcaseの親会社であるKape Technologies PLCは、このサイトでレビューされている、CyberGhost、ZenMate、Private Internet Access、およびIntegoを所有しています。.
レビュー基準 Wizcaseに掲載されているレビューは、製品やサービスに対するレビュアーの独立した、正直で専門的な検証に基づくものであることを保証するために、厳しいレビュー基準を満たしています。この基準では、製品の技術的な品質や特徴に加えて、ユーザーにとっての商業的な価値を考慮することが求められており、これがウェブサイト上での製品のランキングに影響を与える可能性があります。. バージョン: 著者: 佐々木 健太 更新日:11月 16, Creative CloudでPhotoshopをアンインストールできます.
目次 PCに無料でPhotoshopをダウンロードするには Photoshopをお使いのパソコンから削除するには Photoshopの概要 Adobe Photoshopの機能 特殊機能とツール Photoshopのインターフェース 使いやすさ WindowsおよびApple Touchデバイスに対応 その他のAdobe Creative Cloudアプリ よくあるご質問. 共有・サポート WizCaseは独立したレビューサイトで、読者によりサポートされていて、当サイトのリンクを通じて購入された際に、リンク先から手数料を受け取る場合があります。読者には、当サイトから購入された製品に対する追加料金は一切加算されず、当社への手数料は、製品の販売元により直接支払われます。.
ライティングおよび編集ツール, 画像エディタ, 編集ソフトウェア, 写真撮影.
0 notes
Photo
Tumblr media
Digimon Universe: Appli Monsters is a Japanese media franchise that launched late last year. Appmon, the digital lifeforms that are key to the franchise, are sentient programs that reside within smartphone apps. After watching clips of the Digimon Universe: Appli Monsters animé for a while, I finally started watching it on the 24th of August this year. Even though I'm 20 episodes in so far, I highly recommend watching it due to its humour and strong characterisations and storytelling. Appmon Ignitemon is the counterpart of the Digimon of the same name. After seeing Digimon Hackmon get an Appmon counterpart, I decided to design this Appmon counterpart because Digimon Ignitemon is special to me. デジモンユニバーサルアプリモンスターズは、昨年末に発売された日本のメディアフランチャイズです。 フランチャイズの鍵を握るデジタルライフフォームであるアプモンは、スマートフォンアプリ内に存在する感覚的なプログラムです。 デジモン・ユニバーサル・アプリモンスターズ・アニメのクリップをしばらく見て、今年8月24日にそれを見ていました。 私はこれまで20回のエピソードをしていましたが、ユーモアと強い性格とストーリーテリングのために、それを見ることを強くお勧めします。 アプモンイグニートモンは同じ名前のデジモンのカウンターパートです。デジモンハックモンがアプモンカウンターパートを取得した後そしてなぜならデジモンイグニートモンが私にとって特別なので、私はこのアプモンカウンターパートを設計することにしました。 Two Appmon AppLinking = Appmon plus Appmon 2アプモンアプリンク = アプモンプラスアプモン Ignitemon (イグニートモン) Title (タイトル): Bombslinger (ボムスリンガー) Grade (グレード): Standard (並/スタンダード) Type (属性): System (システム) App (アプリ): Bomb (爆弾) Appfusion(s) (アプ合体): True Appfusion (真アプ合体): Crackmon (クラックモン) (Ignitemon plus Hackmon (イグニートモンプラスハックモン)), Alternate AppFusion (代わりのアプ合体): BakuGatchmon (バクガッチモン) (Ignitemon plus Gatchmon (イグニートモンプラスガッチモン)) Ignitemon is an Appmon with the ability to remotely detonate real world and Net Ocean bombs that have only been connected to them in advance. Ignitemon throws bombs for long-ranged combat and turns their bracelets into quadruple-bladed swords for close-ranged combat. イグニートモンは、あらかじめ接続されている実世界とネットの海爆弾を遠隔から爆発させる能力を持つアプモンです。イグニートモンは長距離戦闘のために爆弾を投げ、近くの戦闘のために四重剣に自分のブレスレットを回す。 Attacks (必殺技): Galápagos Gash (ガラパゴスガッシュ): Turns their bracelets into quadruple-bladed swords for slashing their opponent. The swords can be also thrown as projectiles. 彼らの腕輪を四つ刃の剣に変えて相手を斬る。 剣は発射体として投げられることもあります。 Bomb Blaster (爆弾ブラスター): Generates bombs from their hands and throws them at their opponents. 彼らの手から爆弾を作り、相手に投げつける。 Fernandina Field (フェルナンディナフィールド): Generates numerous landmines under the surface of the ground. 地面の下に多数の地雷を生成する。 Demolition Dice (破壊ダイス) (Plus Dicemon (プラスダイスモン)): Throws an exploding dice. The higher the dice roll result is, the stronger the exploding dice is. 爆発するサイコロを投げる。サイコロロールの結果が高いほど、爆発するサイコロは強くなります。 Jet Jab (ジェットジャブ) (Plus Dokamon (プラスドカモン)): Throws a disembodied rocket-propelled punch that explodes upon impact. This attack goes before any other. 衝突時に爆発するロケット推進式のパンチを投げる。 この攻撃は他の攻撃の前に行きます。 Digimon Universe: Appli Monsters © Akiyoshi Hongo, Appmon Project, TV Tokyo デジモンユニバース アプリモンスターズ©本郷あきよし・アプモンプロジェクト・テレビ東京
40 notes · View notes
kjunichi · 5 years
Text
RDBの作成時刻や更新時刻用カラムに関するプラクティス | おそらくはそれさえも平凡な日々 [はてなブックマーク]
Tumblr media
RDBの作成時刻や更新時刻用カラムに関するプラクティス | おそらくはそれさえも平凡な日々
Tumblr media
RDBのレコードに、作成日時や更新日時を自動で入れ込むコードを書いたりすることあると思いますが、それに対する個人的な設計指針です。ここでは、作成日時カラム名をcreated_at、更新日時をupdated_atとして説明します。 tl;dr レコード作成日時や更新日時をRDBのトリガーで埋めるのは便利なのでやると良い ただ、アプ...
Tumblr media Tumblr media
from kjw_junichiのはてなブックマーク https://ift.tt/31yJmuY
0 notes
doracochan · 5 years
Text
最近やってるゲームのプレイ録
今年ももう半分終わってる……。今日は七夕ですね。 何かゲームの記事を書こうと思ったけど、いっぱいやりすぎてて絞れないので全部書くことにしました。
ドラゴンクエストX
七夕イベントやりました。報酬は「蝶のゆかた」、可愛いですね。
Tumblr media
フレンドにめぐまれてだらだら続けられています。 でも課金切れたらお休み。直近だと6月30日で切れました。チームチャットが盛り上がってたりなんかしてるのに気付いたら飛んでいきます。
「最近やってるゲーム」に含めていいか怪しいものですが、ここでのフレンドがいてこそのどらこちゃん17歳。DQXは外せません。
マギアレコード
アニメいつですか!!??予告CM始まるって!?楽しみですね!
イベントはさぼり気味。スクショ取るために急いで水着交換してきました。
Tumblr media
アリナ先輩~!ポ・ニ・テ!
累計ログイン679日(2019年7月7日時点)、何度かホーム踏み忘れてます。
遊戯王デュエルリンクス
Tumblr media
鬼柳ーーーーーー!!!
Tumblr media
ライディングデュエルでボコボコにするの楽しいです。
コカアクパ……コカパクアk……コカパク・アプ。もうガチャピンでいいか、ガチャピンは、鬼柳が召喚してるの数えるくらいしか見てない気がします。
イリアステルの3人が好きなんですが、ダグナーが増えてきそうなので当分先かな。 ダクナーだとあの子、…名前なんだっけ…外見はばっちり浮かぶんだけど…えっと、そう、カーリー!(なんとか思い出せた) カーリーVSジャック楽しみだなぁ。好きなのに名前忘れてごめんねカーリー。
ランクマッチはマドルチェでゴールドあたりをうろうろしています。 レギュレーション戦はサイマジ使ってみました。とりあえずシルバーまでは行けた。
そういえば七夕なんですね、遊星の誕生日。おめでとう!
ファイアーエムブレムヒーローズ
Tumblr media
オーブいっぱい貯まってる! 好みのキャラ(か、お得な感じのガチャ)来たら回しまくるぜ!
FEHは周回するイベントが来ないときは特にスタミナを消費しきることも少ないのですが、じっくり考えてプレイできて1回の満足度が高いなぁと思っています。
最近2人目のヘクトルが無料分の召喚で来てくれたのでティアマトさんに念願だった遠反付けました。
Tumblr media
新しい機能良いですね。 唯一原作プレイした聖魔の光石のBGMがあったので購入しました。交流ポイント全然足りないけど、いっぱいBGM増えたらいいなぁ。
SOLD OUT 2
創業150日になりました。相変わらずエメ街でミミ星人の世話しています。 ���かげで魔石がいっぱいあるので「魔法と言ったら杖でしょ」と杖の作り方の本を執筆しーの、鋼鉄の杖を作りーの。あとランプを作った。頑張ってグリモワール書いたのに活きてない。
真面目に何屋さんしたいのか分からなくなってきた。 未だに縛ってるレシピ品、そろそろ解禁しようかなぁと思っています。
Tumblr media
月初めのお試し優待券使用時、申請書の予約をたくさん入れてしまったせいで作業枠がなかなか空かなかったのですが、七夕イベントで使えたのはラッキーでした!
ぷよぷよ!!クエスト
高難易度クエスト、蒸気と暗闇の塔で火が付いた。前回やってなかったんですよね……。 状態異常使ってもよし、全体攻撃してもよし、火力押しでもよし。制限ターンはあるけど耐久しながらでもいける。なかなか使う機会がなかった子たちが使えるのは嬉しいですね。クリアを目指す分には「これじゃなきゃダメ」って構成がなくて、手持ちでデッキ考えるのが楽しかったです。 前半の1~5Fクリア。後半も惜しいところまで行った階はあるけど、クリアならずでした。
Tumblr media
フルパワースキルかっこいい!そしてつよい! 最後の最後で引いて肝心の塔の攻略に使えなかったので、次回開催時は頑張るぞ。
魔法同盟
来ましたね。ハリポタGO。通勤時にプレイしています。
ポケモンGOと同じで、移動するとアイテム回収できなかったりするので満足に遊ぶのは難しそう。
Tumblr media
名前ドラコ(ぱちもん)、なのにレイブンクロー。 自分の杖を自由に作れるのはすごく良いですね!
Tumblr media
イベント、バックビークがいっぱい出てくる!でもコンプリートは難しそうです。
Sdorica (スドリカ)
以前ちょっとやっていたのが再燃して、1ヶ月前くらいからプレイしています。 おすすめゲームの一つなので、個別の記事も書きたいところ。
スドリカはメインストーリーちゃんと読んでます。(そんなに進んでいませんが)
Tumblr media
キャラクターが1人1人魅力的なんですよね……。
Tumblr media
1ヶ月前は4人だったSSRが11人になりました。
通算ログイン90日。一時期別サーバーでやっていたのでそっちも含めると100日くらいかな?
Elona (overhaul)
Tumblr media
時間泥棒すぎるのに、TL見てたらまた手を出してしまった。 ヴァリアントはoverhaul、2019/03/23更新版です。
引継ぎリロありなんでもありなカオスシェイプで13手(予定)。目指せすくつ1000���。
Tumblr media
まだまだこれからでおじゃる。
ちなみにこのスクショを撮ったときまではまったり進めてたのですが、急に「もういいかな…」という気分になって引き継いだ潜在のポーションがぶ飲みして能力獲得の巻物読みまくりました。
見事にソシャゲジャンキーしてますね。忙しい時期に入ってきたのに…困りましたね!でもゲームやめないと思います。おわり。
0 notes
mtmsy48-blog · 5 years
Photo
Tumblr media
■名前:卯月リリ(うづきりり) ■名前の由来:トリスタの銃姉御 ■レベル:390 ■ビルド:アチャ2レン1ポイシュ2アプ1鷹1メル3 ■リビルド後:鷹メルアプ ■詳細:とりあえず鷹メルが強いと聞いて作ったはいいもののアレも取りたいこれも取りたいで器用貧乏間半端ない子に育ってしまった。 ポイズンが強化されるまでは辛かった。 R10のメル3スキルで無事花開いた。 リビルドで念願の鷹3が取れて武器も強化したのですごく強くなった。でもごめんねその装備は両手鈍器にしてしまったんだ…。アシオボウがんばって超越するからね…。 あとシュバのランショが実質アチャに来てしまったので格下の素材狩りやコレクション集めはこの子の役目になりそうです。サファイアとミスリル狩りに行かなきゃ…
0 notes
laplanoel-tos · 4 years
Text
お久しぶりとメインキャラのビルド変更の話
Tumblr media
死んでません。リアル多忙により半休止状態でしたが生きてました。記事を書き終わるより早くアプデで仕様が変わってビルドがガタガタになるので紹介記事執筆をあきらめていたのはないしょだよ!
ビルド変更の話とスキル振りとかメモとか。
エンチャンターマスターに辞表を出した
結構長いことアサシン-エンチャンター-アルディーティーをやっていたんだけど、エンチャ部分が今一つ火力を出せていない気がしてビルド変更を決意した。
変更先にはアサシンと相性がいいということでランダを選択してみたら、これが思った以上に良くて、対応できる範囲も広がったという話。
ランダちゃんのこと
Tumblr media
デバフ・DoT特化なスカウトちゃん。武器指定がないので何にでも混ぜられる。ケレティハンによるクリティカル抵抗ダウンとルカのすごく痛い出血が売り。一応ラワで範囲攻撃もできるがあまり得意ではない。
何にでも混ぜられるが、出血DoT周期短縮を持つアサシンとは特に相性が良い。
ラワ・ルカは打判定なので、ウェイストラルズバイダーソード(のイコル)と非常に相性がよくウェイ剣を使うならクリ発に困ることはない。
あとかわいい。
ビルド・スキル配分
Tumblr media
シミュレータはこちら
ボスは出血2種+ピアシングハートのコンボで、範囲攻撃はアナイアレーションとアルディスキルでカバーする。出血周期が非常に短くなるので音がすごい。
アルディの手榴弾系スキルとルカ、ラワで常時ウェイ剣イコルを発動していくスタイル。今のステだと常時クリ発7600くらいにはなる。
どこにでも行けるけど、範囲特化ならバレマが入るだろうし単体特化ならリンカーだろうし、というある種の器用貧乏自己完結系ビルド。5000兆バイボラ欲しい。
スキル使用感とか
スカウト
・ダブルアタック
エンチャンター入ったビルドだと要になるのでその名残で振ってるけど、本体は片手剣の攻撃力25%を補助攻撃に加算する効果とクリティカル発生アップなので、そこだけ見るなら1で止めても良いと思った。好き好き。
・フリーステップ
回避めっちゃあがる。つよい。
・クローキング
自分用フェイド。便利だけどフェイドよりはがれやすいので要注意。
・ダガースラッシュ
使うとダガースラッシュバフがついて短剣専用スキルのダメージアップ。ツールチップで片手短剣マークがあるスキルに乗る。Allはだめ。
バフが短いので何に載せるかは考え所。ダガーダガーダガースラッシュ!!
ランダちゃん
・ルカ
本体。このビルドのDPSのおよそ半分を叩き出すすごく痛い出血。なんならルカだけ刺して逃げ回っててもなんとかなる。
短剣スキルっぽいが武器指定なし、ダガースラッシュは乗らない。鮮血は乗る。
敵が受けているデバフの数が多いほど時間が伸びる(=総ダメージが伸びる)ので、デバフを丁寧に入れてから撃ち込むと良い。
騒音の原因。
・ラワ
毒沼を出して移動速度ダウン、ケレティハンの重複数をアップさせる。ルカほどではないがダメージもそこそこ出る。
見た目がポイシュ並にえぐい。
・ケレティハン
重複数に応じて回避・命中・クリ抵抗を下げる。2回打って2重複、ペネラパンで+1、さらにラワで5重複くらいまでは安定して行けると思う。
持続=CDなので常時掛けられるのもポイント(アサシンの煙は無理)。
・ペネラパン
周囲の敵のケレティハン重複数を+1させる。おまけで自身に闇属性追加ダメージバフ。エンチャントライトニングの雷属性追加ダメージくらいの数字はある。
なんかシミュがバグってるけど、5レベルマスター。
・クトゥーカン
相手をケッピーにする。けぴ。
チャレンジの時は足止めと思って打っているがいまいち役にたっているのかわからない。PvPでは強いらしい(エアプ)。
アサシン
・アナイアレーション
使い勝手の良い範囲攻撃。CD長めなのが玉に瑕。長い無敵があり便利。
現場離脱特性をとってクローキングと繋げば最長30秒隠れていられるようになる。
・ピアシングハート
このビルドの肝。心臓をグサグサして出血のDoT周期を早め、DPSを大幅に引き上げる。攻撃性能はAoEが1で固定されており1体にしか当たらない完全ボス用スキル。
さらに自分のクリ発生を50%アップするおまけと言うには大きすぎるおまけつき。クリ抵抗オンラインなEp12環境では重宝する。
・ビヘッド
出血付与用。非常に長い出血を与えられるのでこれひとつでプリズンカッターカードを常時のせられる。短時間だがサイレントを与えるのでボスのスキルキャンセル等行動妨害にも有効。
非常に狭いが前方小範囲に攻撃判定があり、AoEステがあれば複数体の雑魚に当てることもできる。チャレ6段以降での足止めにも地味に使えたり。
ハルシネーションスモークのアーツを取得している場合は単体にしか当たらなくなるので、なんか良い感じに使い分けるといいと思う。
・ハルシネーションスモーク
設置系デバフ。敵が煙に触れるとデバフがかかりクリ抵抗を最大32%も下げてくれる。
世界樹とかと同じでボスの出現時無敵バフがある時に設置してしまうとうまく掛からない。注意。
スキルレベルを上げると煙の設置時間が伸びるが、デバフの持続時間や効果は伸びないのでどこまで伸ばすかは好き好き。
・ハシサス
あやしいお薬を飲んでクリダメアップ。すごいあがる。HPが減るらしいが自然回復で相殺されるので全く気にならない。
触媒を消費しなくなり、虚無から��やしいおくすりを生み出せるようになってしまった。
・インスタントアクセル
移動用スキル。マップの切れ目を飛び越えるので操縦注意。
RDT
職特性で短剣系スキル(タリオとインバ)と爆弾系スキル(それ以外)を使うとそれぞれバフスタックが溜まり、ダメージやクリ率がアップする。
拳銃専用スキル以外の他職スキルにものるためおいしい。
あとプレート化アーツを取得するとレザー着てるのにプレートマスタリが発動するようになりスカウトの中では丈夫な方になる。元々のレザーマスタリが消えるわけではない(同時に発動する)のでごあんしんだ。
・トレグラナータ
本体。火炎瓶を投げて謎の高DPSダメージフィールドを設置する。ルカの次くらいにダメージが出る。
こう見えて短剣専用でありダガースラッシュが乗る。ルカの方がよっぽど短剣っぽいんだが
・グラナータ
単発大ダメージ。その場で転倒させる効果があり一瞬の足止めにもなる。かつてOH3だったものが1にまとめられた故の謎倍率でクリが出るとよくカンストする。
・タリオ
ダガーぶんぶん。バイボラがあると化けるらしいがよく知らない。なくてもそこそこのダメージソースになる。
・リティラルシ
爆弾を投げながら後方にジャンプする。短めの無敵時間があり便利だが使うと他の無敵スキルに5秒のCDを発生させるのでうまく考えて使いたい。
こちらも謎の高倍率でよくカンストする。
・インバジオーネ
移動用&鮮血バフスタック獲得用スキル。雑に開幕3回打っておくことで鮮血スタックを確保できる。
おまけ:これまでのビルド遍歴
思い返せば初期からスカウトっぽいことが好きだったんだなと。
初期〜アプ実装
Tumblr media
いつか大地の塔を目指したくて、いわゆるレンシュシュを選択。火力のでないレン3時代がしんどすぎてR5の壁で引退しそうになったのはお約束。
アプ実装〜バレマ実装
Tumblr media
ついにアプレイサーが実装。オーバーエスティメートで界隈が盛り上がり、さらに後にビルリセが実装されるという情報があったので解禁クエストだけ済ませて待機していた。
無事ビルリセがきたので予定通りレン2-アプ1に変更し、パイリンソマで315赤武器の素材を掘っていた。
バレマ実装〜Re:build
Tumblr media
バレットマーカーがきて、クォバレを試したらそのままハマってしまいシュバを辞職。盾でオブジェクトを持ち上げて遊んだりしていた。
辞めたものの、なんだか寂しくなって結局別キャラを作ってシュバにしてネイポート聖堂を走ったりもしていた。
Re:build〜RDT実装
Tumblr media
Re:Buildと同時にアサシンがやってきて、元カバリア島のアサシンとしてはやらねばなるまいと転職。色々試してローグに行き着く。なんとなく刺したリンカーが割といい仕事をしていた。
そういやRe直後はローグアイコンはまだ弓だったなぁ。
RDT実装〜最近
Tumblr media
RDTことアルディーティーが実装。カバリア島民的にはアサシンは爆弾を投げるものであるからして入れない選択肢はなかった。
ちょうどこの辺でウェイ剣を手に入れたのもありエンチャを導入。
おまけ2:意識低い系装備とステータス
いつか見直す用成長のきろく。最近になってやっとメインキャラのカラス一式が揃った程度には意識が低いけどなんとかやっている。
Tumblr media
バフ:店バフ防御12.5%、ダブルアタック、フリーステップ、飯一式、全メンテ
固定イコル:アシオダガー、ウェイ剣、イグナスプレート一式
セット:スムージー
アシスター:ネビュラス/ヌアエーレ/ソルコム/プロデッドホース(物理クリ攻/回避/クリ発/敏捷/精神)
カード構成:
Tumblr media
おまけ3:収監ボスレイドチャレンジ
成長のきろく2。お相手はこいつ。
Tumblr media
物理マンなので特に有利な相手ではないが、ギミックが生きやすそうだったのでチャレンジ。
Tumblr media
感想:ルカこえぇ……
0 notes
ari0921 · 4 years
Text
櫻井よしこさんの論考をシェアさせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
日本が知るべき米国の対中強硬姿勢
━━━━━━━━━━━━━━━━
新首相の最大の課題は対中政策において誤りなきを期することだ。合わせ鏡の論として、これまで以上に対米関係の実質的強化に努めることでもある。
中国とは人間の常識に基づいて向き合うのが最善である。許容範囲を遥かに超えたウイグル人への弾圧や香港に関する英中合意の破棄。
その結果として香港から自由、民主主義、人権等を奪い尽くす意図は、穏やかな文明を育み、人間一人一人を大事にしてきた日本の国柄に鑑みて、到底受け容れられない。
そのような隣国のあり方に強く抗議するというメッセージを、日本国として発することが大事だ。
9月8日の『産経新聞』が一面トップで伝えたスクープの意味を噛みしめたい。
民主党政権当時、尖閣諸島沖の領海内で中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりした。わが国は船長を逮捕したが、菅直人首相(当時)が「釈放」を命じたと、前原誠司元外相が語っている。
なぜ釈放させたのか。予定されていた横浜でのアジア太平洋経済協力会議(APEC)に、胡錦濤国家主席(当時)が来なくなると困るという理由だったという。未だに習近平国家主席の国賓訪問を切望する人々がいるが、次期政権は民主党政権の愚を繰り返さないことが肝要であろう。
田久保忠衛氏は「国際社会で最も恐れるべきは孤立である」という中曽根康弘元首相の言葉を政府首脳は心に刻むべきだと語る。国際社会における日本の位置を確保する際、日本本来の価値観を忘れてはならない。
私たちが望む自由な世界、人権が尊重され法秩序が保たれる世界は米国一国だけの力では守り通せなくなっている。国際社会が連帯して異形の大国中国に抑止をかけなければならない。価値観を共有する国々との連携が必須で、連携の要になることが日本の最大の国益だ。
全米の孔子学院を全廃
日本には中国の侵略から守らなければならないものが多くある。目に見えるその第一が尖閣諸島である。尖閣諸島の防衛は南シナ海の岩礁を守ることと基本は同じだ。
中国は南シナ海のサンゴ礁を中国領として、人工島と軍事基地を造り領有権を主張する。中国の国際法無視は許さないという国際世論を米欧諸国と共に作るのだ。
世界の秩序を異質、異形の勢力、中国共産党の下に差し出して勝手にさせてはならない。だからこそ、日本はもっと強く、南シナ海の中国支配に異を唱えるのがよい。
中国との闘いの先頭に立つ米国の、日々厳しさを増す一連の政策・行動には瞠目する。戦略を打ち立てたが最後、総力を挙げて突進する。大東亜戦争に至る過程で米国が如何に周到な対日攻略策を構築し、実行したかを思えば、現在の米国の対中政策に米国の本質が見てとれる。米国の中国に対する怒りの深さを、新首相は肝に銘じておくべきだろう。
9月1日、ポンペオ国務長官はFOXビジネス・ネットワークの「今夜のロウ・ダブ」という番組に出演し、現時点で少なくとも75の大学等に設置されている孔子学院について問われ、今年末には、「ゼロになっていることを希望する」と述べた。
あと3か月余りで全米の孔子学院を全廃させるというのだ。表向き中国語や中国文化の普及を目的として、中国政府の資金で海外に設置している孔子学院を、米政府が外交使節団に認定したのは8月13日だった。
孔子学院を中国共産党の戦略指導の下で活動する機関に位置づけたのだ。事実、孔子学院は世界において中国共産党の影響力を高めるために設置され、資金は中国共産党中央宣伝部から出ている(クライブ・ハミルトン『目に見えぬ侵略』飛鳥新社)。
トランプ政権は各大学の各教授の各研究プロジェクトにどれだけ中国資金が入っているか、全て報告させた。情報公開という民主主義社会を支える力を活用することで米国の知的空間に対する中国マネーの侵略工作に終止符を打ったのだ。
日本では早稲田大学をはじめ孔子学院を擁する大学が存在するが、このことに無関心であってはならない。中国マネーに関する情報公開をわが国も早急に義務づけるべきであろう。
米国の対中対抗策は日々刻々、強化されている。息つく暇もない程の実態を十二分に意識しなければ新政権は選択を誤りかねない。
その一部を見てみると、5月、中国が全国人民代表大会で香港への国家安全維持法の導入を決定すると、翌29日、トランプ大統領は米国市場に上場している中国企業の財務を精査し、上場廃止を可能にすることや香港への特別措置の撤廃を含む対抗措置を発表した。7月14日には対香港優遇措置廃止の大統領令に署名し、同法を施行した。
打つ手がない
香港金融市場が中国経済に持つ意味が限りなく大きいのは周知のとおりだ。2019年1~8月の統計では外資による対中投資の70%が香港経由で行われた。
18年には中国企業は香港金融市場で1000億ドル(10兆8000億円)の資金を調達した。香港金融市場の締め上げは米企業にとっても痛手だが、米政府は敢えてそこに踏み込んだ。対中取引から得る現在の利益よりも、中・長期的視点に立った国益を重視した。
この米政府の政策を日本も十分、勘案しなければ米国市場で日本企業は生きていけなくなりかねない。
7月8日、ポンペオ氏は尖閣諸島に具体的に言及して「世界は中国の弱い者苛めを受け入れない」と断言した。
世界中で進行中の領土紛争に関して、アメリカが初めて中国の主張を否定し、非難した。中国の領有権の主張は国際法の根拠を欠き、事実関係においても間違っているとして、日本を含めて中国の侵略を受けている国々の側に立った。
7月24日には米ヒューストンの総領事館が閉鎖され、8月6日にはトランプ大統領が中国系動画アプ「TikTok」を運営するバイトダンスとの取引を45日後から禁止すると発表した。13日にはファーウェイなど中国のハイテク企業5社の製品を扱う企業を、米政府調達から外すと発表した。
これら中国のハイテク企業は19年に米政府調達から外されていたが、今回は民間企業にも中国製品の排除を迫り、米国政府か中国企業かと選択を迫った。
8月9日には厚生長官のアザー氏が台湾を訪れ、蔡英文氏を大統領と呼び、台湾を独立国として扱った。米国はどこまでもやる気である。対して中国は反撃らしい反撃をしていない。
中国政府から発信される対米メッセージはひたすら対話の呼びかけである。彼らには当面打つ手がないのである。
日本は米国と共に、自由世界の中心軸を目指し、中国が私たちの価値観を受け入れざるを得ないところまで頑張るのだ。
9 notes · View notes
oom-killer · 6 years
Text
2018/11/05-11
*イライラ解消、エレベーターのアルゴリズム https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00321/061800001/ >ただし、エレベーターに1つのカゴしかない場合は、アルゴリズムを >工夫する余地はあまりない。利用していない時に、止まっておく停止階 >を指定するぐらいだ。例えば、「呼び出される確率が高いロビー階 >などに、あらかじめカゴを停止させておく」(三菱電機の鈴木直彦 >開発部 管理システム開発課長)といったアルゴリズムが考えられる。
>高度なアルゴリズムが必要になるのは、エレベーターのカゴが複数台 >ある場合だ。
>三菱電機のエレベーターの場合、アルゴリズムの良しあしを決定する >重要な要素が「長待ち率」と「平均待ち時間」だ。
>長待ち率とは、エレベーターを待っている人の中で60秒以上待ってい >る人の割合を指す。
>これに対して平均待ち時間は、エレベーターを呼んだ人が平均して >何秒待っているかという時間のことだ。もちろん、平均待ち時間は >短いほうが良い。
>三菱電機製エレベーターのアルゴリズムは、これら2つの時間をポイント >(値)として算出し、一番小さいポイントのカゴを配車する(ポイント >の詳しい算出方法は後述)。
>このように最近のエレベーターは全体の最適化が優先されるため、 >必ずしも近くの階にいるカゴがやって来るとは限らない。他の階で >長い待ち時間が発生していれば、その階に優先して配車される。
*IntelのCPUで新たな脆弱性「Portsmash」が発見される、ハイパースレッディングに関する2つ目の脆弱性 https://gigazine.net/news/20181105-intel-cpu-hyperthreading-exploit-portsmash/ *Intel CPUの脆弱性( Portsmash : CVE-2018-5407 ) https://security.sios.com/vulnerability/misc-security-vulnerability-20181104.html >新しく発見された脆弱性の「Portsmash(CVE-2018-5407)」は、Intelの >ハイパースレッディング・テクノロジーで見過ごされているサイドチャ >ネルを利用したものです。
>具体的には、IntelのSkylakeもしくはKaby Lake世代のプロセッサを >搭載したUbuntuマシンでTLSサーバーを運用し、マシンCPUの単一の論理 >プロセッサコアに命令を送り、実行に要する時間を慎重に測定。すると、 >同じCPUのもうひとつの論理プロセッサコアから、処理される秘密鍵を >推測することが可能であったとのこと。これは、同じ物理プロセッサを >利用して複数の命令をさまざまなポートに割り当てることで発生する >現象だそうです。
>レムリー氏はPortsmashを悪用した場合の最も現実的なシナリオとして、 >Infrastructure as a Service(IaaS)をターゲットとした攻撃を挙げて >います。また、「個人的には、リモートログインシナリオが最大の >脅威と感じている」と記しており、資格情報を持つ悪意のあるユーザ >ーがSSH経由などでログインし、悪意のあるコードをコンパイルし、 >それを実行して並列実行されている他のプロセスから情報を抽出する >可能性を指摘しています。
>PortSmashは、2018年6月に公開された「TLBleed」に次ぐ、ハイパー >スレッディングをターゲットにした脆弱性です。TLBleedが発見された >ことで、セキュリティを重視するOSの「OpenBSD」では、開発者にハイ >パースレッディングを無効にするように推奨しました。PortSmashを >発見したブレムリー氏は、ユーザーがBIOSでSMTを無効にするか、アプ >リケーションがポートに依存しないコードを使用することを推奨して >おり、「OS開発者は起動時にSMTを無効にすべき」と述べています。
>この脆弱性を利用するには、攻撃者が攻撃対象のプロセスと同じプロ >セッサーコア上で、悪意のあるプロセスを実行する必要があります。
*日本「高度なスキル持つ人材確保 最も難しい国」に https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181106/k10011700411000.html >その理由として、労働人口の減少のほか急速な技術の進化に日本の人材が >持つスキルが追いついていないことを挙げ、背景には、横並びの給与など >従来型の評価制度や日本の教育内容に問題があるとしています。
*AWSを使うときに確認すべき52のセキュリティチェック項目と15分でできる簡単なチェックの方法 https://dev.classmethod.jp/etc/aws-security-check/ >そこでCIS Amazon Web Service Foundations Benchmark というAWSの >セキュリティのガイドラインに沿って使っているAWSアカウントのセキ >ュリティの状況をチェックしてみました。チェック項目は全部で52あり >ます。
*Raspberry Pi用のvSphere ESXi仮想化ハイパーバイザ、VMwareがプロトタイプを発表 https://www.publickey1.jp/blog/18/raspberry_pivsphpere_esxivmware.html
*AWS EC2 システム時間を変更(過去)したら STATUS CHECK FAILED (INSTANCE) となりネットワーク不通に http://yakoseilog.blogspot.com/2017/01/20170123b.html >本現象ですが、結論から言うと、DHCPが悪さをしているようです。 >僕が分かる範囲で言葉に起こすとすれば、「DHCPによるEC2(ENI)への >IPアドレスの払い出しの際に、システム時間が過去日になっていると、 >IPアドレスが正常に払い出されなくなり、ネットワークとの疎通が途絶 >えてしまう」といったところでしょうか(リース期間云々が悪さをして >いる?)。
># 前提として、AWSのEC2(ENI)へのIPアドレスの割り振りはDHCPによって >実装されています。
*インフラエンジニア エボリューション ~激変する IT インフラ技術者像、キャリアとスキルを考える~ at Tech Summit 2018 https://www.slideshare.net/ToruMakabe/it-at-tech-summit-2018
*国内のIPアドレスが対象、TCP 22/23/80番へのポートスキャンをNICTが実施へ、11月1日の改正法令施行を受け https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1152349.html >ポート開放状態のアドレスに対しては、機器自身が公開しているサービス >の種類やバージョンなどを知らせるメッセージである「バナー情報」を >取得して状況を調査する。
*トレンドマイクロはiOS版「ウイルスバスター」などの詐欺的ビジネスの総括をするべき https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20181110-00103675/ >また、iPhone、iPadなどiOSで稼働するソフトウェアや通信において、 >ウィルス対策アプリが必要がない件については理由があります。構造上、 >ウィルス対策を行う必要が無いのです。 > >iOS向けのアンチウイルスアプリが存在しない理由(カスペルスキー公式 18/9/26) >https://blog.kaspersky.co.jp/ios-security-explainer/21510/ >> Kaspersky Labの製品ラインアップにiOS向けのウイルス対策アプリが >> ないのは、妙な感じかもしれません。ないのには理由があります。 >> Apple は「AppleのiOSプラットフォームは、セキュリティを核に据えて >> 設計されています」(出典)としており、iOSにはアンチウイルス製品 >> が必要ないとの立場で、厳密な意味でのアンチウイルスアプリを >> App Storeで販売することを認めていません。 > >> iOSのアプリはそのアプリ独自のサンドボックス内で実行されます。 >> サンドボックスとは、他のアプリのデータからアプリを隔離する >> 保護された環境のことで、当然ながらOSのファイルに手を加える >> こともできません。 > >> 先ほど説明したように、厳密な意味でのアンチウイルス製品はiOSで >> 動作できません。ですからApp Storeで見つかるセキュリティアプリは、 >> アンチウイルスエンジンが組み込まれていたとしても、アンチウイルス >> 製品ではありません。
>この問題は、トレンドマイクロ社が不適切な個人情報の収集をやめ、 >ユーザーに適切な同意を取ることを事実上拒否してしまっているため、 >いつまでも着地せず解決しない恐れがあります。
*[試して理解] Linuxのプロセススケジューラのしくみ https://speakerdeck.com/sat/shi-siteli-jie-linuxfalsepurosesusukeziyurafalsesikumi > - 16個のLCPUのうち15個をオフラインにする > - CPUホットプラグという機能を利用 > # grep -c processor /proc/cpuinfo 16 > # for ((i=1;i<16;i++)) ; do > > echo 0 >/sys/devices/system/cpu/cpu${i}/online > >done > # grep -c processor /proc/cpuinfo > 1
*Windows Sysinternals https://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/default >よくあるトラブルシューティングのヒント
*開発者におくるサーバーレスモニタリング https://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/ss-122211649 >AWS Lambdaのモニタリングの意味 >Invocations >Duration >Errors, Availability >Throttles >IteratorAge >DeadLetterErrors
>1. (ENIの作成) >2. コンテナの作成 >3. デプロイパッケージのロード >4. デプロイパッケージの展開 >5. ランタイム起動・初期化 >6. 関数/メソッドの実行 >   >1-6実行がコールドスタート >2回目以降1-5を再利用するのがウォームスタート
>AWS Lambdaは呼び出されれば最低一回は実行する事を保証している。 >呼び出し側が呼びさない、複数回呼び出すことは発生する。 >この事象はAWSでは監視/検知できないので全体の仕組みで検討が必要
>ストリーム型はエラーで処理が詰まる
>Lambda用パッケージにX-Ray SDKを追加し、アクティブトレースをONにする。
>Labbdaのログ保管期間はデフォルトが無期限
*機械学習入門 - 基本のPythonライブラリ、9つを触って学ぶ https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2018/11/09/110000
*Googleがオープンソースで公開したAI技術「BERT」の読解力は人間を上回った? https://science.srad.jp/story/18/11/07/0918226/
*匿名性重視のブラウザー「Tor Browser 8.0」が正式公開 ~「Firefox 60 ESR」ベースに https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1142487.html >「Tor Browser」は、接続経路を匿名化する「Tor」をあらかじめ組み込 >んだ「Firefox」ベースのWebブラウザー。「HTTPS Everywhere」 >「NoScript」などの拡張機能もあらかじめ組み込まれており、セキュリ >ティとプライバシー保護を強化することができる。その代わり、動作 >速度が犠牲となる点には注意したい。
*米セキュリティ研究者、Webブラウザの履歴を不正に収集する手法を発見 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1811/06/news047.html >研究者が発見し、WOOT 2018で発表した論文にまとめた4つの攻撃手法は、 >いずれも「Google Chrome 66.0.3359.117」に対して有効に機能した。 >2つの攻撃手法は、「Mozilla Firefox 60.0.1」「Microsoft Edge 41. >16299.402.0」「Internet Explorer 11.431.16299.0」の他、セキュリ >ティを重視した各種の研究用Webブラウザに対しても有効だった。4つの >攻撃の全てが通用しないWebブラウザもあった。デフォルトでは履歴情報 >を保持していない「Tor Browser 7.5.6」だ。
>研究者は攻撃コードをJavaScriptで記述した。これらのコードは、特定 >のWebサイトを訪問済みかどうかによって、Webブラウザの動作を変える。 >動作が変わることでユーザーの履歴のごく一部が分かる。攻撃コードは >Webブラウザの実行時間や、特定のグラフィック要素の処理方法が異なる >といった動作の違いを比較し、履歴を確認する。
>研究者が発見した4つの攻撃手法は、比較的新しいブラウザ機能の脆弱 >(ぜいじゃく)性を悪用する。
*MySQL 8.0.13 で MySQL InnoDB Cluster を構築する https://www.s-style.co.jp/blog/2018/11/2722/ >MySQL InnoDB Cluster の構築方法も5.7、8.0RC版を経て以前よりも簡単に >自由度も高くなりました。 今回の記事では改めて MySQL 8.0.13 を使った >セットアップ方法をご紹介したいと思います。
>MySQL InnoDB Cluster は下記のコンポーネントをまとめた名称で、それ >自体が1つの製品ではありません。 >コンポーネント同士が強く結びついて動作させることが前提のため、 >サードパーティ製品を導入する際に組み合わせにより発生するトラブル >に悩まされることもなく、汎用的なツールにありがちな複雑な設定や >セットアップから解放されます。 > > - MySQL Group Replication (MySQLデータベースサーバー) > - MySQL Router (接続ルーティング) > - MySQL Shell (mysqlコマンド拡張)
*MySQL 5.5とそれ以前の古いDATETIME型が残っているとMySQL 8.0が起動できない https://yoku0825.blogspot.com/2018/11/mysql-55datetimemysql-80.html
0 notes
junichix · 7 years
Text
先日ホームページの原稿を紙媒体でいただいた…そうだ!OCRで取り込もう!
今月始め、ホームページの作成の依頼を受け、訪問し、打ち合わせをしてきた。まあ、そんなに難しいサイトではないので、簡単に考えていたけど、サイトの原稿として印刷した紙をいただいた。もちろん、「データとして送ってください。」とは、伝えたのですが、まあすぐにでも取り掛かりたいのでOCRで読み込めば、問題ない。
OCRとは、光学文字認識(こうがくもじにんしき、Optical character recognition)のこと。 ※Wikipediaより
まあ、昔からある技術ではあるが、スマホで読み込めるようになったのはとっても便利。最近は、名刺管理ソフトなどでも大活躍していますね。それで早速、OCR機能のついたアプリとして、
CamScanner スキャンPDF作成 開発元:INTSIG Information Co.,Ltd 無料 posted with アプリーチ
このアプ…
View On WordPress
0 notes