Tumgik
#国語専門プロ家庭教師KokuPro
kokupro · 2 years
Photo
Tumblr media
#国語 #国語力 #語彙力 #語彙力アップ #ことわざ #英語のことわざ #Japanese proverb #中学受験 #高校受験 #国語専門 #国語専門プロ家庭教師 #kokupro https://www.instagram.com/p/CkU2-xPy1oU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
kokupro · 1 year
Text
中学・高校・大学受験生の国語のプロ家庭教師・新規募集状況
New Post has been published on https://koku.pro/archives/790
中学・高校・大学受験生の国語のプロ家庭教師・新規募集状況
window.twttr=(function(d,s,id)var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],t=window.twttr(document,"script","twitter-wjs"));
Facebook
twitter
Copy
こんにちは、国語専門プロ家庭教師KokuProの管理人です。 関西圏の中学受験統一日および大学入試共通テストが終わりましたね。
大学受験の共通テストは昨年度よりさらに少し難化傾向にあったようです。また、関西圏中学受験の須磨学園や夙川も昨年度と同じくらいの難易度か、さらに厳しくなったのではないかと思われます。詳しい情報や分析は今年度の結果とあわせてまたご連絡いたしますが、ひとまず新年度の国語の家庭教師の新規募集内容を掲載いたします。
24年度以降受験生の新規募集の状況を空き曜日・時間帯で一覧にしています。 主な対象地域は、神戸市、明石市、芦屋市、西宮市になりますが、西は姫路市、加古川市、三木市、東は三田市、尼崎市、大阪市まで可能です。
国語専門プロ家庭教師KokuPro・新規募集空き状況
国語家庭教師・空き情報
本記事では、2023年2月1日以降の訪問型家庭教師の空き情報についてご連絡いたします。 (ただし、今後しばらくの間は変動する可能性が高いです。また、△や✖の箇所もご相談に応じます。) 無料体験授業につきましては別途ご相談時に決定させていただきます。無料体験授業を1月中に実施できるとスムーズにスタートできます。
「夕方」
16:30~18:30 (または17:00~19:00)
「 夜 」
19:30(または20:00)以降
「午後」
13:30~15:30 (または14:00~16:00)
前後のスケジュールや訪問先によって多少前後する可能性がございます。また、訪問型家庭教師ですので、ある程度融通は利かせられます。ご検討中の方で曜日や時間帯だけが合わない方もぜひ一度ご相談ください。
空き曜日・時間帯について
月曜日 夕方 ✖ 夜 ✖
火曜日 夕方 ✖ 夜 ✖
水曜日 夕方 ✖ 夜 ✖
木曜日 夕方 △ 夜 △
金曜日 夕方 ✖ 夜 ✖
土曜日 午前 △ 午後 〇 夕方 〇 夜 ✖ 
日曜日 午前 △ 午後 〇 夕方 ✖ 夜 △
備考
 学期末、夏休み前などにも多少変動が予想されますので、日時の点につきましては、お気軽にご相談ください。春期講習、夏期講習などの長期休暇の間につきましては、通常、塾のカリキュラム、ご家庭の予定にあわせて時間割を組みなおすことが多いです。
オンライン・リモート授業について
 上記はあくまで訪問型の家庭教師(国語)の空き時間です。オンライン授業につきましては別途ご相談ください。オンライン授業につきましてはGoogleMeetを利用することが増えております。原則としてGoogleMeetでお願いしたいのでGoogleアカウントをお持ちの方がありがたいです。訪問型の家庭教師の場合でも、お子さんやご家族が新型コロナやインフルエンザになった場合などで、授業を受けられるならリモート授業を実施してきております。
家庭教師仲介業者について
 私は数年前から家庭教師仲介業者からの紹介を受けなくなりました。現在すべて個人でおこなっております。昨今、値段勝負の家庭教師仲介業者の宣伝、広告が増えているように感じますが、極端に安い時給の家庭教師は副業であったり、よくお休みになったりという話を耳にします。国語の成績アップなどの実績、プロ意識では負けていないと考えております。安さで宣伝している業者の中には、いざ、依頼するとかなり高額な教材費を抱き合わせしたり、実際には存在しない講師ランクの話(「今なら時給の高い家庭教師が紹介できる」等という嘘を言って宣伝広告の時給より相当高い時給設定をしてくるなど)をして詐欺まがいの仲介斡旋をする等、総額で高額になったり、経験の��い家庭教師を紹介されたりするケースもあります(※業者名は記載できませんが、すべて実話です)ですので、くれぐれも家庭教師業者の選択時にはご注意ください。
感染症対策について
 コロナ禍以降、授業時には二重マスクをしてまいりました。現在も飛沫感染防止のためマスク着用は継続しています。夏場は二重をやめたりはしますが、授業前後の手洗い・消毒も継続してきております。
直前期の家庭教師の申込みについて
 2024年度(今年度)受験生の方につきましては、直前期のかけこみ的なご依頼は学習効果や過去の経験からお断りしています。  ですので、迷われたらぜひ一度体験授業を申し込んでお試しいただき、早めにお申し込みください。
時給、お月謝について
時給、お月謝等につきましては、こちらをご覧ください。
国語専門こくぷろちゃんねる
youtubeチャンネルも解説しております。
window.twttr=(function(d,s,id)var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],t=window.twttr(document,"script","twitter-wjs"));
Facebook
twitter
Copy
0 notes
kokupro · 4 years
Video
youtube
問いのパターン・条件チェック〜国語文章読解『解法の掟・心得』第3回〜中学受験をする小学生、高校受験をする中学生などが対象です!必ず今より成績が上...
1 note · View note
kokupro · 4 years
Text
2020年度入学試験~保護者様の声・甲陽学院中学校など
New Post has been published on https://koku.pro/archives/604
2020年度入学試験~保護者様の声・甲陽学院中学校など
Tumblr media
保護者様の声として、一部アンケートと、合格の連絡時のメール、SNS等をご紹介いたします。まだ一部のアンケートが届いておりませんので、合格時の連絡をそのまま掲載している方も多いですが💦メール、LINE、SMS、ショートメッセージなど、保護者様との連絡手段が異なりますし、お電話で合格時の話をすることも多いので、またアンケートがそろい次第正式に整理したいと思います!
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~国語専門プロ家庭教師KokuProの2020年度受験生
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~国語専門プロ家庭教師KokuProの2020年度受験生
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~国語専門プロ家庭教師KokuProの2020年度受験生
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~国語専門プロ家庭教師KokuProの2020年度受験生
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~国語専門プロ家庭教師KokuProの2020年度受験生
0 notes
kokupro · 4 years
Video
物語の流れで覚える国語力・語彙力アップ���いう教材物語・小説を作成中です! 気に入っている挿絵の1つを動画風にしたものです! 10歳から16歳くらいまでを対象にして作っていますが、親御さんも一緒に楽しんでもらえたら、と欲張っています😅 ストーリーはすでに出来上がっていますが、最終改訂、清書中です。閲覧は自由にできます☺️ #国語 #国語プロ家庭教師 #国語専門KokuPro.Ch #国語専門プロ家庭教師 #KokuPro https://www.instagram.com/p/CFWmPBmBWDP/?igshid=ltv1sw9yqv54
0 notes
kokupro · 4 years
Video
動画アップしてまーす! #youtube #国語苦手 #国語 #国語の授業 #国語の勉強法 #文章読解 #文章読解力つけたい #文章読解解法の掟・心得 #中学受験 #中学受験2021年組 #中学受験2022年組 #高校受験 #実力テスト国語 #国語専門 #国語家庭教師 #小学生の国語 #中学生の国語 #国語の学習法 #KokuPro #現役国語教師 #元塾講師 #国語教材 #国語文章読解問題の解き方 #国語成績アップ #KokuPro.Ch #こくぷろ #こくぷろちゃんねる #国語専門プロ家庭教師 #絶対成績を上げる #文章読解問題の解き方・ルール https://www.instagram.com/p/CEBAyuuBw0r/?igshid=1787pcdfqew6b
2 notes · View notes
kokupro · 4 years
Text
中学受験生の国語の成績がなぜ上がりにくいのか?塾が明かさない真実を暴露します!-part1
New Post has been published on https://koku.pro/archives/702
中学受験生の国語の成績がなぜ上がりにくいのか?塾が明かさない真実を暴露します!-part1
中学受験生の国語の成績がなぜ上がりにくいのか?塾が明かさない真実を暴露します。-part1
上記のタイトルで、初めてYoutube動画をアップしました!
今更ですが、youtubeデビューしました。動画でも情報発信をしていこうと思いましてデビューしました(笑。
記念すべき第1回を『中学受験をする小学生の国語の成績がなぜ上がりにくいのか?塾が明かさない真実を暴露します。』というタイトルにしたのは、やはり、この問題は毎年生じているからですね。
中学受験をする小学生の国語の成績が何故上がらないのか?塾が明かさない事実を暴露します!youtube初投稿!国語専門プロ家庭教師KokuPro・物語で覚える国語力・語彙力アップ5000プロジェクト
私は、国語の受験対策の指導歴が20年を超えていますが、現在は国語教材作成に力を入れていますので、教材クリエイターという肩書も付け加えました。
では、さっそく本題です。
中学受験をする小学生の国語の成績がなぜ上がりにくいのか?
大手塾に何年か通わせたのに、国語の成績が上がらない!
むしろ、どんどん下がっている!
なんていうご相談は毎年のようにあります。
灘中学に○○名合格!
などと謳っている大手塾なのに、どうして?なぜ?といったものです。
答えはいくつか考えられますが、簡潔に述べますと、
大手塾ほど、No1戦略になっているからです。
No1戦略というのは、ご存知かもしれませんが、塾の経営手法のひとつで、地域のトップ校にいちばん合格者を出した!という実績で保護者の気をひき、人気を集めて生徒数を増やす、というものですね。
開成、麻布○○名!
灘○○名!
こういう宣伝広告自体を否定しませんし、そのトップ校に合格した方にとっては、すばらしい塾になっている可能性も高いです。
ですが、全体的に、テキストも模試もそのレベルに合わせて作られているのが通常です。
と、ここまでは、知っているよ!という方も多いかもしれませんし、国語特有の話ではなく、算数、理科にもあてはまる話です。
国語の場合、別の事情がいくつか挙げられます。
まず、指導法が従来型のままで、算数や理科に比べると研究が進んでいないのです。
長年、国語については「得意な子は勉強をしなくてもできる」「苦手だから勉強してるのに成績が上がらない」という現象が続いていました。
国語だけは従来、研究を深くしなくても、生徒たちが日常使っている言語ですから、もとから力があるケースも多く、算数、理科ができるお子さんが国語で足をひっぱられることも少なかったのです。
だから、問題とされにくかったのです。
最近は、お子さんたちがアニメ・動画・ゲーム世代になりました。すでに一部の親御さんたちさえ、アニメ・動画・ゲーム世代になっていますよね?
私の現場実感としまして、お子さんたちの聴く力や、映像から判断する力(視る力)、問題解決能力や論理的思考力が特段落ちているようには思いません。
単純に、活字を読む力の低下(特に縦書き)ですね。あとは、書く力が劇的に落ちていると思います。日常的にあった時間や、経験が減ってしまったことが一因であることは否めません。
顕著な事実として、漫画さえ読むのがキツイというお子さんも増えています。
こういうお子さんが増えている現象は、教育業界にいない大人の方、親御さんの想像以上なのです。
なのに、長年、国語の指導法があまり変わっていません。
次に、もうひとつ。指導法について、変わった部分をみますと、ここにも問題があります。
「大学受験レベルの国語の指導法を安易に取り入れていること」でしょう。
たとえば、説明文、論説文などの説明的文章(評論)の文章読解のうち、書いてある筆者の主張から論理的に思考して、自分で考えて答えさせるような問題があります。
これは、特に小学生にとって、出題形式として難易度が最も高いパターンです。
灘中などの最難関でも、大問ひとつにつき、1つ、2つくらいしか出ません。
にもかかわらず、こういう問題ばかりで構成されたテキストを扱っている大手塾もあります。
どことはいいませんが。
こんな指導をされたのでは、国語が苦手なお子さんにとっては、苦痛以外のなにものでもありません。
力がつくのであればまだしも、単純に書いてあることを答えるだけの問題すらできなくなっていく悲惨なケースも多々みてきました。
これはNo1戦略の弊害でもあり、また、国語が算数、理科と比べて教材や指導法の研究が進んでいないことの現れともいえます。
もうひとつ、今回は、最後にこの話です。
国語科の先生たちは、塾だけでなく、学校においても、「読書家」「文学好き」の方が多く、「本の楽しさや文学のすばらしさを教えたい」といった(正論といえば正論ですが)場合によっては時代錯誤で独善的ともいえる考えをもっておられる方が多いことも挙げられます。
大手塾の重鎮クラスの国語講師の中には、若い講師が解き方やテクニック的な内容を指導することに否定的な方もいました。
そういう方は名を馳せていても、果たして国語が苦手なお子さんの国語力(というより国語の得点力といいましょうか)を本当に上げておられるのか、私は甚だ疑問です。
あまり使いたくない言葉ですが「老害」といえるケースもあるかと思います。
現在では、私が長年取り組んできた「解き方やルールを重視して、まずはその習得から指導する」という手法については、相当浸透しつつあります。
そういう指導法を謳っている方がネット上でも散見されるようになりましたし、大学受験をする高校生あたりだと、何かしら情報を入手して、ある程度知っている人が割合的に増えたと感じます。
私自身、組織のしがらみがないからこそ言える真実をこれからもどんどん発信してまいりますので、子育てやお子さんの教育に活かしていただければ幸いです。
すべての方にとってWinWinとなる情報を発信していきたいと考えております。
今回のテーマについて、すべてを語り尽くせていませんので続編を掲載したいと思います。
よろしければ、Youtubeの方のチャンネル登録をお願いいたします!
中学受験をする小学生の国語の成績が何故上がらないのか?塾が明かさない事実を暴露します!youtube初投稿!国語専門プロ家庭教師KokuPro・物語で覚える国語力・語彙力アップ5000プロジェクト
管理人けーすけ
1 note · View note
kokupro · 4 years
Video
youtube
オウム返しの法則、問いの条件のチェック(後半)ポイント詳細〜国語文章読解『解法の掟・心得』第4回〜中学受験生(小学生)、高校受験生(中学生)対象の動画です!保護者の方向けの動画もあります!
0 notes
kokupro · 3 years
Text
2022年度以降の受験生の方・保護者の方(早期割引・新規募集)
New Post has been published on https://koku.pro/archives/715
2022年度以降の受験生の方・保護者の方(早期割引・新規募集)
こんにちは。国語専門プロ家庭教師KokuProの管理人です。
今年の中学受験統一日、また、大学入試共通テストが終わりました。まだ受験が残っていらっしゃる方のご健闘、合格を心よりお祈りいたします。
 今年は、本当にコロナに振り回された一年でした。そのため、多くの受験生が勉強や日々の生活で苦しい思いをしたことと思います。特にご家庭のお母様が一番大変そうでした。  必要以上に混乱した感も否めません。個人的には、半分以上、マスコミが原因だと思っていますが、こういう局面では~が悪い、~すべきだ、~さえなければ、と理想論やあるべき論を考えるより、現状が~だから……していこう、という現実主義、合理主義的に動ける人は強いですね。
 私は昨年の4月頃からテレビを完全にシャットアウトしました。情報はすべてネットからになりました。玉石混交のネット情報は注意をしないとデマ、ガセ情報に振り回されかねませんが、自分から情報を取りに行く姿勢を貫ければ、テレビだけから情報を得るよりは絶対に良いと確信できた1年でもありました。
 そしてオンライン・リモートの授業がうま��なりました。今年オンライン・リモート授業をしたご家庭はすべて好評でした。(画面に授業で扱うプリントを表示して授業をしますので、声だけ、とか、見にくいホワイトボードや黒板での授業ではありません。)ですので、今後、現在のようなコロナ感染者が増える時期があってに安心していただけると思います。
 来年度(2022年度)以降の受験の方々の新規募集を正式に開始いたします。3月末までにお申し込みの方は通常から一部割引が適用されます。
主な対象地域
神戸市全域・明石市・芦屋市・西宮市・三木市・三田市など
訪問型家庭教師の申込みまでの流れ
①電話またはメールでのお申し込み
②無料体験授業 ※1時間授業+1時間面談
③継続なさる場合、契約締結
④授業開始
私立中学校受験プラン(訪問型家庭教師)
6000円/1時間~ (週1回2H(月8時間)以上から) 7000円/1時間~ (週1回2H(月8時間)未満の場合) 月8時間以上実施の方は時間とお子さんのやる気があれば1回あたり30分程度(1か月あたり計2時間程度)無料で延長してきています。またそれ以上の超過分の時給はー1000円引きで5000円/1時間でおこなっています。
関学、啓明、淳心、滝川、滝川第二、龍谷、甲南、甲南女子、岡山、岡山白陵や、帰国子女枠受験等、私立中学の中堅校の受験指導プランです。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
難関私立中学受験プラン(訪問型家庭教師)
7000円/1時間~ 6000円/1時間 (週1回2H(月8時間)以上から) 8000円/1時間~ 7000円/1時間 (週1回2H(月8時間)未満の場合) 月8時間以上実施の方は時間とお子さんのやる気があれば1回あたり30分程度(1か月あたり2時間程度)無料で延長してきています。またそれ以上の超過分の時給はー1000円引きで5000円/1時間でおこなっています。
灘、甲陽、東大寺、洛南、神戸女学院、星光、白陵、須磨学園、六甲学院、高槻等、難関私立中学校の受験指導プランです。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
公立高校受験プラン(訪問型家庭教師)
6000円/1時間~ (週1回2H(月8時間)以上から) 7000円/1時間~ (週1回2H(月8時間)未満の場合)
長田高校、神戸高校、兵庫高校、高専など公立トップ難関高校の受験指導プランです。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
難関私立高校受験プラン(訪問型家庭教師)
7000円/1時間~ (週1回2H(月8時間)以上から) 8000円/1時間~ (週1回2H(月8時間)未満の場合)
灘、甲陽、東大寺、洛南、神戸女学院、六甲、白陵、須磨学園等、難関私立高校の受験指導プランです。
  ※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
大学受験プラン(訪問型家庭教師)
8000円/1時間~ 7000円  (週1回2H(月8時間)以上から) 9000円/1時間~ 8000円 (週1回2H(月8時間)未満の場合)
京都大学、大阪大学、神戸大学や、国公立大学医学部や早慶、関関同立などの難関私立大学の受験指導プランです。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
回数限定プラン(訪問型家庭教師)
定期テスト対策のみ、直前の小論文対策のみ、などこれまでお断りしておりましたが、レギュラーのご家庭では個別に相談に応じてまいりました。昨今、ニーズが高いと感じてきておりましたので、新プランとして設定させていただいております。
□定期テスト対策プラン →上記各プランの授業料で予め定期テスト対策のみのお申し込みを受け付けます。 テスト範囲が出てからすぐにご連絡いただきましたら空き時間帯で授業を組みます。 ただし、1教科1時間30分からとさせていただき、ノート、プリントから教材作成する場合、別途+2000円いただきます。 例)古文のみ 期末テスト前に2時間、など。
□小論文対策プラン 小論文などの対策の基本時給6000円となります。志望校やお子さんのお引き受け時の文章力等に応じて回数をきめさせていただきます。 教材は、こちらで用意させていただきますが、特殊なケースでは別途ご相談させていただく可能性がございます。 ※実際の相談事例 →学校の課題小論文が作成できないためサポートしてほしいという依頼 1題(2000字くらいまで)を1時間で解説及び模範解答例をお渡しします。
※その他、ニーズにそってご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
割引(訪問型家庭教師)
□ご兄弟割引 兄弟姉妹の方の家庭教師を同時期に申し込みなされる場合、月8時間を超える時間については1時間につき1000円割引させていただいております。例)兄小学6年時給7000円、弟小学4年6000円のケースで、月8時間を超える部分については弟の時給を5000円で計上します。
□継続割引 小学生の中学受験終了後、継続していただいた場合、中学生の学習内容の間は授業料(時給)を据え置きさせていただいております。その際に、教科、科目を英語にされたり、古文と英語にされたり、とニーズに応じた対応をさせていただいております。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
交通費(訪問型家庭教師)
上記時給に、指導1回につき、別途①ガソリン20円/km、②駐車場代、③遠方の方は高速道路・有料道路代金が交通費として加算されます。 ※高速道路、有料道路の代金を交通費としていただいている地域の例 芦屋市、西宮市、姫路市など ※交通費の総額は事前にお知らせ致します。 ※芦屋、西宮の方で2000円/1回の方が多いです。
※オンライン家庭教師・個別指導のお月謝・授業料は下段に記載。
その他(訪問型家庭教師)
体験授業(お子様1回限り、1時間のプロ家庭教師の指導+進路や勉強方法、現状のご相談)は無料です。 入会料、紹介料、途中解約料等も生じません(ちなみに、当サイトは現在個人のサイトです)。 また、高額な教材を購入させる等の不誠実な行為も一切いたしません。
オンライン家庭教師(インターネット個別指導)
平日12:00~15:00 平日23:00~26:00 ◇時給4000円~ 訪問型家庭教師時給から2000円割引 ※夏休み・冬休み期間は終日下記↓の時給になります。
平日15:00~23:00 土日12:00~26:00 ◇時給5000円~ 訪問型家庭教師時給から1000円割引
※ツールは原則としてGoogleMeetを利用します。 ※Skype、Zoom等も対応可能です。 (オンラインツールに不慣れな方はお問い合わせ時におっしゃってください。)
オンライン家庭教師の申込みから受講まで
①mail又は電話でお問合わせ ↓ ②mail又は電話の初回相談 ↓ ③初回授業日時の決定 ↓ ④初回家庭教師の実施 ↓ ⑤継続のご検討 ↓ ⑥その後 ・継続なさらない場合、初回料金は無料とさせていただきます(実質的に無料体験)。 ・継続なさる場合は初回時の授業料とあわせて月末に授業実施時間×時給をお月謝としてお支払いただきます。
※新型コロナ問題に伴うさまざまな保護者様の心労をお察しいたします。申込なさるかに関係なく、お悩みがあればご相談ください。当方、ふだんから営業的な言動は苦手ですし、アドバイスのみで終わった方もいらっしゃいます。お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
Youtube国語講座
こくぷろちゃんねる
を開設しております!
はじめの1か月~2か月に力を入れる主な内容は動画で閲覧することができます!
https://www.youtube.com/c/国語専門プロ家庭教師KokuPro
0 notes
kokupro · 4 years
Text
無料オンライン教室を開講した経緯と理由について
New Post has been published on https://koku.pro/archives/674
無料オンライン教室を開講した経緯と理由について
Tumblr media
ふだん学生家庭教師さんや、副業家庭教師さんとは一線を画し、プロ家庭教師として、プロ意識をもって仕事をしてきた私にとりまして、無料でオンライン教室を開講することについては正直、いろんな迷いがございました。 「単純な思い付き」ではありません。
実は、4月初旬、新型コロナ問題が深刻になったころ、知人の会社経営者の方が自ら命を絶ちました。 あまり詳しく書くべきではない話ですし、私も書きたくありませんが、少なくとも新型コロナ問題が最期のきっかけになってしまったのは間違いない事件でした。 いろんなことを考えさせられました。 私個人的には、新型コロナ問題に関するマスコミの報道の仕方、経済活動を止める自粛対策など、おかしいと感じた点は多々ありましたが、それを口にすることさえリスクを伴う社会的な雰囲気がありました。 上記の事件を契機に、たどりついた結論が周囲に愚痴っても仕方ない、「今、自分ができることをする」でした。
具体的には、 ①医療従事者をはじめ、不当な差別で塾や学校に通いにくくなっているお子さんたち ②公立学校に通うお子さんたちの学習の遅れ ③新型コロナ問題さえなければ、という種々の深刻な問題が生じている保護者の方々
に何か力になれたら、と考えた末の結果です。 ですので「無料」という形で実施するのは、今年度限定です。 新型コロナ禍を乗り越えるため、多くの塾、予備校、私立学校、プロ家庭教師は、迅速に対応しがんばっています。 各ご家庭でも、特にお母さんの心労は計り知れません。みんなそれぞれ自身のやれることをがんばっています。 私は、私にできることをしようと考えました。 その結果が「無料オンライン教室の開講」です。 ゆる受験をされるお子さんにとっても、最難関を目指すお子さんで国語を強化したいお子さんにとっても、有益な教室にする自信はあります。 ただ、私にも生活があるので、個別指導(塾フォローや志望校の過去問指導)まで無料では実施しておりませんので、その点につきましては、予めご理解をお願い申し上げます。(有料の個別指導への勧誘等は一切致しません。) 国語専門プロ家庭教師KokuPro 国語専門オンライン教室KokuPro 代表 けーすけ
Tumblr media
国語専門無料オンライン教室・WEB講義 KokuPro(こくぷろ)
0 notes
kokupro · 4 years
Text
国語専門無料オンライン教室 KokuPro(こくぷろ) 開講のお知らせ
New Post has been published on https://koku.pro/archives/645
国語専門無料オンライン教室 KokuPro(こくぷろ) 開講のお知らせ
Tumblr media
新型コロナ問題で各種学校が休校となり、大手塾もWEB講義が主流となっております。 私は、元塾講師ですが、この10年は家庭業士業をしてまいりました(2015年より国語専門プロ家庭教師KokuPro立ち上げ)、この度、主として中学受験や高校受験をするお子さんたちの国語の学力低下を防ぎつつ、国語の実力アップの一助となるような内容で無料オンライン教室を開講いたします。 システムはZoomの予定です。受講料はもちろん、テキスト代も一切かかりませんが、お申し込み時に誓約事項などがございます。
■ 主な講義内容
国語の文章読解問題の解き方・文法事項など
■ 授業予定日時
2020年4月23日木曜日18:00~以降の予定※ ※申込者の状況で他の日時の開講もありえます。
■ お申し込み方法
[email protected] へお申し込みいただくか、 本ページ末の公式ホームページの申込フォームからお申し込み下さい。
■ 受講資格
小学6年生・中学3年生 ※2021年1月~3月に受験をするお子様 ※小学生6年生と中学3年生のクラスは分けますが内容は近いです。
■ 講師プロフィール
氏名 けーすけ(仮称)※お申し込み時に詳細なプロフィールをお送りします。 学歴 兵庫県立長田高等学校卒 九州大学法学部卒
経歴 塾講師歴延べ10年、プロ家庭教師歴延べ12年超 実績 灘、甲陽、須磨学園、六甲、白陵、海陽、滝川医進G、滝川第二P、啓明    慶應大学付属ニューヨーク学院(論文と英語を担当)など
■その他
2021年1月~3月の受験シーズンまで継続予定です!週1回ペースです。 テキストは無料オリジナルテキストを使用しますので完全に無料になります!
■誓約事項等
お申し込みに当たっては、誓約事項に保護者とお子さんの双方に誓約していただきます。 詳細はお申し込みに対する返信時にお送りしますが、以下に主な誓約事項を記載いたします。
録画、録音は受講するお子さんの復習のためのみ、とさせていただきます。
授業の内容、ファイル等について第三者への譲渡、貸与、公開は厳禁です。
講師や他の受講生への誹謗中傷、迷惑行為は厳禁です。
上記2.3.の違反行為に対する処置についてクレームは受け付けません。
受講後の簡単なアンケートにご協力をお願いいたします。
過去問等、個別の対策につきまして無料での指導をしておりません。
■お申し込みフォーム
 
お名前 (必須)
メールアドレス (必須)
電話番号 (必須)   
お子さんの学年 (必須)   小学6年生中学3年生両方その他
お住まいの都道府県 (必須)   北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県
題名
メッセージ本文(ご相談・ご要望など)
■フライヤー・チラシ
 
Tumblr media
0 notes
kokupro · 4 years
Text
Zoom(ズーム)無料集団授業、Skype(スカイプ)個別指導(有料)のお知らせ
New Post has been published on https://koku.pro/archives/640
Zoom(ズーム)無料集団授業、Skype(スカイプ)個別指導(有料)のお知らせ
Tumblr media
国語専門プロ家庭教師KokuProのけーすけです。
新型コロナ問題が予想していたよりもはるかに深刻化して参りました。
休校となっている地域のお子さんにとっては、「教育」面、学力の低下も心配事だと思います。
特に受験生を抱えておられる保護者の方にとっては、ただでさえ受験に関する不安があったところに、新型コロナによる健康面の心配や、自粛、休業、不景気等による懸念も加わり、さらには、休校による育児疲れ等、大変な状況になっておられる方もいるかと思います。
受験を間近に控えていなくても、小学生、中学生の学習内容は、大学受験にも大きく影響すると思われます。
国語専門プロ家庭教師KokuProは、この国難をともに乗り越えるため、少なくとも休校期間が終わるまで(国内で休校を実施している地域がゼロになるまで)、Zoomによる基本レベルの学習内容(公立学校の学習内容)に関して、無料で集団授業を続けていくことを決めました。
また、間近に控えた受験のためのSkypeによる個別指導も平行して行います。こちらは有料ですが、料金を大幅に値下げして実施致します。
詳細は追って正式にお知らせ致します。 現時点でお知らせできる内容は以下のとおりです。
Zoom(ズーム)による無料集団授業について
開始予定 4月23日木曜日~      ※事前申込制(メールにて)      ※日時は未定ですが10時~15時、1コマ30分程度の予定です。      ※回数やコマ数は申込者の状況を見て決めたいと思います。      
授業内容 国語 文章読解問題の解き方・文法など      ※申込者の学年、習熟度、ご要望に応じて変更可能性あり。
Skype(スカイプ)による個別指導について
開始予定 4月下旬~随時受付
主な内容 私立中学受験対策 国語      塾教材フォロー      志望校、受験校の過去問解説
     高校受験(公立、私立いずれも可)      志望校、受験校の過去問解説      国語、英語、社会
     大学受験      志望大学の過去問解説等      現国、古文
ご相談・申込先
※Zoom無料授業、Skype有料個別指導ともに同じメールアドレスまでご相談ください。
0 notes
kokupro · 4 years
Text
4月以降の新規募集・コロナ対策・休校対策について
New Post has been published on https://koku.pro/archives/633
4月以降の新規募集・コロナ対策・休校対策について
Tumblr media
東京オリンピックの延期について、IOCとの延長の合意ができたからでしょうが、関東方面で検査が進み、新型コロナ感染者数が激増しつつあります。東京都内の感染者数が、41人、47人ときて、本日も現時点で40人を超え、いっそうの危機感をもっております。 国や東京都の政策については、景気との関係で、政治家、官僚の方々が苦渋の選択を多々強いられてきたのだと感じています。コロナ問題だけに焦点をあてて批判だけしている方々は、無関心・無対策の方と同じくらい罪深いなぁと感じております。(あくまで個人的な意見ですが。)今後も最善の政策をとってもらえるように祈りつつ、日々、自身の新型コロナ対策を継続します。
期間限定プラン
国語専門プロ家庭教師KokuProでは、私立中学受験を中心にお子さんの新規募集もおこなっておりますが、4月以降新学期が通常通り開始されるのか疑わしいと感じ始めましたので、何かお役に立てないか考えてきておりました。そこで休校期間中の期間限定プランをご用意いたしました。 1 午前中~午後の時間帯(9:00~16:00※時間帯は要相談) → お子様の学習サポートプランを実施いたします。 A 私立中学受験対策以外の学習内容(公立の小学校、中学校の宿題レベルなら5教科対応可)   ※期間限定となります。コロナ問題が収束するまでなので現時点では無期限です。   ※保育士等の資格はございませんので小学1年生以上小学6年生以下とさせていただきます。   時給3000円~ (学習指導中のみ)   ※私立中学受験生は除きます。その他指導の難易度により時給は事前提示します。   ※休校中の支援もかねておりますので、長時間のご依頼の場合、ゲーム等室内でのお子様との交流(子守り)もご相談ください。その時間帯は、時給1000円~で相談。(休憩中(10分未満)などは時給は生じません。) B 私立中学校、難関私立高等学校受験生   ※上記時間帯 (9:00~16:00) に限ります。   時給5000円 ※遠方の方の場合、交通費が多少生じる可能性がございます。 2 夕方~夜の時間帯 (16:30~23:00※時間帯は要相談) → 基本的には通常通りの募集条件となりますが、新型コロナ問題を考慮し、新プランを設定いたしました。
早期割引プラン
  受験年より前にお申込みいただく場合のプランです。   1年以上にわたって家庭教師をお考えの方にとってはお得になるかと思います。   ※対象:新小学1年生~新小学5年生、新中学1年生~新中学2年生   時給5000円 ※遠方の方の場合、交通費が多少生じる可能性がございます。
対象地域
  兵庫県神戸市~芦屋市~西宮市~尼崎市     明石市~加古川市~姫路市、三田市など  ※期間限定プラン、早期割引プランともに共通です。
新型コロナ対策
 私自身、不要不急の外出はもちろん自粛中ですが、同居者がいない(1人暮らし)状態で生活して1か月が過ぎました。  外出時のマスク着用、帰宅時の手洗い、うがいの徹底等も毎日こころがけております。  もともと風邪もひいた記憶がないぐらい健康なタイプですが、さすがに慎重に予防、対策をしております。  また、万が一発熱、咳、嗅覚・味覚異常等がある場合は、すぐにご連絡いたします。
0 notes
kokupro · 4 years
Text
2020年度保護者アンケート追加分
New Post has been published on https://koku.pro/archives/619
2020年度保護者アンケート追加分
Tumblr media
新型コロナ休校の関係で、ドタバタしておりました。 大手進学塾は、通常授業を通常授業を再開(又は通常受講かWEB受講か選択制で再開)等していますね。 今、受け持たせていただいている受験生にとっては有意義な期間にできたと思います。 各ご家庭もコロナ対策をいろいろと考えておられるようです。 私も、引き続き、コロナ対策をしております。
具体的には、事務所でひとり籠って(同居者なし)、外出は最小限、マスク着用を徹底しています。 ちなみに、ジム通いもしなくなって1か月弱になるので、休会を改め退会手続きまで取りました。 さて、遅れておりました、保護者様からのアンケートの追加分を掲載いたします。 正式な2020年度受験結果は改めますが、取り急ぎ、甲陽合格者の保護者様アンケートです。サイト上では講師名を伏せておりますので、こちらで削除しております。 1 甲陽合格者その1
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~2020年度受験生の保護者様より
2 甲陽合格者その2
Tumblr media
保護者様の声・お客様の声~2020年度受験生の保護者様より
0 notes
kokupro · 4 years
Text
新型コロナに関するお知らせ
New Post has been published on https://koku.pro/archives/612
新型コロナに関するお知らせ
Tumblr media
関西圏でも、多くの小学校、中学校、高校が休校措置をとり、兵庫県内でも新型コロナ感染者が出ました。 そこで、国語専門プロ家庭教師KokuProでは、この休校期間について下記のような方針をとります。
3月中~春休み期間の基本方針について
① 講師、児童、生徒およびそのご家族に高熱の症状がある場合、お休み又は2週間後以降に振替 ② その他、保護者様の判断かつ申し出によって、お休み又は2週間後以降に振替
休校期間の追加授業分につきまして
すでに、学校の休校期間を利用して追加したいとのご相談もございましたので、追加分につきましては、
全学年5000円/1時間 最小単位1時間30分~  ※交通費なし(ただし、交通費なしの対象地域は姫路市、加古川市、明石市、神戸市、芦屋市、西宮市に限ります)
とさせていただきます。
講師である私自身の新型コロナ対策について
①外出時は毎日マスクを着用しております。 ②施設内など感染が多いと疑われる場所へは必要最小限でしか訪問しません(マスク着用)。  ※基本的に買い物は10分以内にすませております。 ③この期間、事務所で1人寝泊まりします(事務所には同居者はいません)。 ※なお、私は今までインフルエンザに罹患したことがなく、比較的感染症に強い体質だと思います(私の家族全員です)。  ですので、普段は意識が低い方なのですが、この度は最大限の注意を払い、慎重に行動しております。
新規のお申し込みについて
休校期間~春休みも新規の募集をしております。 期間限定、回数限定でもかまいません。 詳しくはお月謝・授業料(料金・費用・価格)のページをご覧ください。
0 notes