#思考法
Explore tagged Tumblr posts
leomacgivena · 2 days ago
Quote
高1の時に友達が「挨拶はしたほうが得だから色んな人にしたほうが良い」とか「お菓子をあげると喜ばれるから周りに配ったほうが良い」って言ってて、今考えるとそれに気づくのが早すぎる
Xユーザーの山本 山本さん
57 notes · View notes
namazu9p-memo · 10 months ago
Text
Tumblr media
185 notes · View notes
leomacgivena · 3 days ago
Quote
ブルース・リーの「考えるな、感じろ」はひたすら考え抜き、途方もない回数を繰り返して鍛え上げた人から出てきた言葉であって、「考えなくていい」というような、ぬるい言葉ではないと思う。
Xユーザーの二重作 拓也さん
80 notes · View notes
leomacgivena · 21 hours ago
Photo
Tumblr media
XユーザーのミスターK💙💛さん:「アシモフの言葉。」
26 notes · View notes
leomacgivena · 21 hours ago
Quote
一般教養のない人が「明確な答えがないこと」「誠実な人は断言しないこと」に気づきにくいのは、教育や経験の不足と、曖昧さに耐える訓練がないこと、社会的に断言が「賢さ」と誤認される文化的土壌があるからか。日本は、ここの点はかなり弱いな。
Xユーザーの🦚 ꜰᴀʏたそ 🤍☻☺︎ 🥥🌴🪩さん
29 notes · View notes
leomacgivena · 3 days ago
Quote
日本人にとってのFight!は「頑張れ!」かもしれんけど外人さんにとってのFight!は「戦え!」なんだよな
Xユーザーのkazuya ☀️さん
19 notes · View notes
leomacgivena · 20 hours ago
Quote
嫌いな人がいるなら、無視するか抹殺するかのふたつにひとつだ。絶対に「口撃」してはいけない。
『反脆弱性 不確実な世界を生き延びる唯一の考え方』|紙魚
17 notes · View notes
leomacgivena · 3 months ago
Quote
「威張らない・愚痴らない・ご機嫌でいる。この3つは“歳上の義務”だ」という名言、年度が替わるたびに思い出していきたい
Xユーザーのふくれあがったおもちさん
533 notes · View notes
leomacgivena · 5 months ago
Quote
美大で首席だった知り合いが、入学して一番最初に言われたのが「君たちが生まれるよりとっくの昔に全ての『斬新なアイディア』なんて先人アーティストが出し尽くしてる。オリジナリティや新しさにこだわるより『自分がやる』ことの必然性に価値を見出しなさい」と。まさにボタン100回押した。
XユーザーのK.Okamura / ㍿Special one代表取締役さん
470 notes · View notes
leomacgivena · 4 months ago
Quote
優秀な人って「待てる」のよ。他人の理解の時間軸と自分のそれは違うことをわかってるから。「待つ」って実はすごく体力がいるの。相手のために待てるって、すばらしいスキルなのよ。思い通りに進まずにすぐ怒る人はこのスキルが磨けてないの。急かしたり責めたりせず「待てる人」を選びましょう。
Xユーザーのしお姉さん
353 notes · View notes
leomacgivena · 3 months ago
Quote
これ女性にはわかりづらいと思うんですが、「男だけじゃつまんないから女を呼ぼう」となる種族と「女を呼ぶと面倒だから男だけで飲もう」となる種族がいて、生息域が異なるんですよね。
Xユーザーのまことぴさん
301 notes · View notes
leomacgivena · 4 months ago
Quote
「他人を理解できる」なんてのは幻想で、お互いが「いい感じの勘違い」をしている状態が「共感」の正体なのではないかと思っている。
Xユーザーの敷衍真理(旧 科学哲学たん)さん
283 notes · View notes
leomacgivena · 5 months ago
Quote
やっぱり人は、恨みや憎しみを燃料に動き続けてはいけないと思う。エンジンは回るかもしれないけど、嫌な匂いが出るんですよね
Xユーザーの秋永真琴 / Makoto AKINAGAさん
344 notes · View notes
leomacgivena · 3 months ago
Quote
マジで気持ちよく喋れている時は自分より相手の方が賢い証拠。
Xユーザーの噂のタカハシさん
274 notes · View notes
leomacgivena · 4 months ago
Photo
Tumblr media
Xユーザーのゆうきゆう💖マンガで心療内科(アニメ化)/精神科医/中居正広さんココロのナカイ出演さん:「「どうやったらやる気が上がるんだ!?」 「意志の力をもっと強くしたい!」 という人へのアドバイス。」
300 notes · View notes
leomacgivena · 11 days ago
Quote
バロウズが晩年にエッセイで書いてたフレーズですが「犬の怒りは犬のものではない。トレーナーに植え付けられたものだ」って言葉があって、これは今のインターネットへの箴言として優秀だと思うのでもっと知られてほしい。とにかく他人に怒りを植え付けられた人間が目立つ。それは犬のすることだ
Xユーザーのまくるめ@書籍買って〜さん
213 notes · View notes