Tumgik
#愛媛県酪農業協同組合連合会
yoghurt-freak · 4 years
Photo
Tumblr media
メイファーム 生乳のむヨーグルト
らくれんさんの高品質ライン「メイファーム」のヨーグルト、ドリンクタイプ。
これも原材料は四国産の生乳と砂糖のみで、生乳はRO製法で濃縮したものを85%使用。
生きて腸まで届くビフィズス菌入りとのこと。
あーもう、楽しみ🥰
RO製法
膜濃縮逆浸透法(Reverse Osmosis)。
生乳に圧力をかけて細かい膜で濾過することで、水分だけを抜き取る濃縮方法。
10度以下の低温下で作業できるから、生乳の味にも影響がないそう。
普通は、ヨーグルトを水切りすると「ホエイ」っていう栄養たっぷりの水分が抜けちゃうけど、このRO製法は、生乳の段階ですっごい細かい膜で濾過するから、栄養分は抜けずにほんっまに水分だけ抜き取れるというメリットが✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
濃縮という言葉のイメージとは裏腹に、さらっさらの質感。
振ったら泡泡になっちゃった。
甘く爽やかないい香り💓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うっっっっっま💘
もんのすごいお乳の風味!!! クセすら感じるほどのお乳感。
カップの方よりパワフルでびっくり!!
生乳率低いのになんでやろ😳
このサラサラ感にこの旨味、ギャップがすごくてたまらん💓💓💓
ちょっと強めについてる甘みもまた魅力的。
あーでもサラサラやとついつい一瞬で飲んでしまう😫💦
わたしには、ゆっくり食べれるカップの方がむいてるな。
どっちもおいしすぎて狂おしい…
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(1本150gあたり) エネルギー 127kcal たんぱく質 4.5g 脂質 4.5g 炭水化物 17.0g 食塩相当量 0.1g カルシウム 153mg ————————————————— 原材料名 生乳、砂糖 ————————————————— 販売価格 130円(税込) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
2016年3月12日のレビュー
Tumblr media
牛乳なみにサラサラ!ゆるゆる! でもしっかり甘味と酸味と旨味。
低温で乳の風味を保ったまま濃縮できるRO製法で、まろやかさとコクを引き出したとのこと。
1 note · View note
yoghurt-freak · 4 years
Photo
Tumblr media
メイファーム 生乳ヨーグルト
らくれんさんの高品質ライン「メイファーム」のヨーグルト。
1987年からのロングセラーで、3個パックと1個売りとの2パターンあり。
原材料は四国産の生乳とお砂糖のみという無添加シンプル仕様。
生乳はRO製法で濃縮したものを91%も使用✨
RO製法の詳細は次のドリンクタイプにてご紹介予定💁🏻‍♀️
メイファーム
らくれんさんから1987年に誕生したブランド。
一年で一番爽やかな時期である5月(May)。
“爽やかなそよ風わたる酪農場”のイメージや、新緑を新たな出発のイメージに重ねて付けられた名前だそう。
厳選された酪農家さんで、厳格な乳質検査を行い、添加物は一切使わずに製品化。
その本物志向を表現すべく、メイファームシリーズのパッケージにはホルスタインの写真をあしらっているとのこと🐄
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
わっ、なんか重そうな質感。
スプーン入れてみると、硬い表層がやや厚めにあって、その下に柔らかいヨーグルトが。
RO製法やしノンホモってことはないはずやけど、乳酸菌の特性かなぁ?
爽やかでやや甘みのある香り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわぁぁぁぁぁぁ❤️❤️❤️❤️❤️
おいし!!!!!! おいしーーーーー😭❤️❤️❤️
これは大変!!
濃縮具合がすんばらしい!!!!
重いクリーム状なんやけど、ギリシャヨーグルトとまではいかん、絶妙にほどよい濃厚さ。
食べやすさとリッチさのいいとこ取り💓
なめらかで、しっかりと甘くて、上質なスイーツ感も満載😋✨
あんまり注目できてなかったけど、メイファームって素晴らしいラインなんやな😳💘
一気に大好きになった!!
お乳のコクもたっぷりで、発酵の香りも華やか。 隙なし🙌
特大サイズで食べたいぐらいおいしい❤️
============================ 無脂乳固形分 9.4% 乳脂肪分 3.7% ————————————————— 栄養成分(1個70gあたり) エネルギー 71kcal たんぱく質 2.5g 脂質 2.6g 炭水化物 9.5g 食塩相当量 0.1g カルシウム 84mg ————————————————— 原材料名 生乳、砂糖 ————————————————— 販売価格 3個パック 216円(税込) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
2016年3月12日のレビュー
Tumblr media
しっかり固まってるけど滑らか。 甘さが強めについてて、コクもあっておいしい〜! これもRO製法みたい。
1 note · View note
yoghurt-freak · 4 years
Photo
Tumblr media
らくれん N+(エヌプラス) ドリンクヨーグルト
愛媛大学さん×らくれんさんの共同開発品。
久々に出会ったら、パッケージが洗練されてる✨
それに伴い、前パッケージにいた可愛い可愛い愛媛のイメージアップキャラクター「みきゃん」ちゃんがリストラされてる😱
と思ったら、3Dになって裏面にいらっしゃった🍊🐶💓
温州みかんのペーストと青ポンカンの果皮粉末が入ってて、甘味と苦味が味の特徴になっているそう。
脂肪がカットされてて低カロリー。
ノビレチン(Nobiletin)に、β-ラクトグロブリンの力がプラスされてるから【N+】って名前。
ノビレチン
柑橘の果皮に多く含まれてるフラボノイド類の一種で、特にポンカンや伊予柑に多く含まれるそう。
調べてみたらアルツハイマー型認知症の予防、血糖値の上昇抑制、メタボ予防、炎症抑制と色々出てくるけども、このヨーグルトで注目されてるのはアレルギー抑制作用。
β-ラクトグロブリン
牛乳に含まれる主要な乳清タンパク質の1つ。
調べてもこれといって機能の話は出てこんし、なんならアレルゲンで、加熱処理で構造が変化して抗原性が低下しますよ、ぐらいしか見当たらず👀💦
愛媛大学の研究
このノビレチンとβ-ラクトグロブリンを組み合わせると、アレルギー抑制効果が増強される、っていう研究をされているそう。
大学院農学研究科生命機能学専攻の菅原卓也教授がその研究成果を特許取得されてるそうで、それをもとに、学生さんとらくれんさんとで共同開発されたのがこのヨーグルト🥤✨
愛媛県らしい柑橘の成分と、四国唯一の農協プラント系乳業メーカーさんのタッグ、ご当地感が溢れて萌える。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ほぼ白やけど、うーっすらとみかんの色が染み込んでる、サラサラのヨーグルト。
甘いみかんの香りとお乳の香りが混ざり合ってておいしそう💕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
おいしー💓
穏やかでこっくりとしたヨーグルトに、ふわっと優しいみかんの風味。
脂質カットされてるのまったくわからん😳
贅沢な味がする。
甘さが落ち着いてて上質な大人味。
青ポンカンの苦味は表立っては分からんけど、おそらく影でこの大人味を支えてくれてるんやろうなぁ✨
普通のみかん系のヨーグルトよりも断然こっちの味が好き!!
これ気軽に買えるところに売ってたら鬼リピしてしまう味!!
らくれんさんーーーー🙏💕
============================ 無脂乳固形分 8.0% 乳脂肪分 0.5% ————————————————— 栄養成分(1本150gあたり) エネルギー 88kcal たんぱく質 4.4g 脂質 0.7g 炭水化物 15.9g 食塩相当量 0.2g カルシウム 138mg - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ノビレチン 0.53mg β-ラクトグロブリン 150mg ————————————————— 原材料名 乳、乳製品、砂糖、みかんペースト、乳清たんぱく、ポンカン未熟果粉末/酸味料、pH調整剤、増粘剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.C) ————————————————— 販売価格 167円(税込) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
2016年3月12日のレビュー
Tumblr media
少しゆるめで、ふわぁっと蜜柑の風味🍊 実の味もしつつ、皮の油の香りもしつつ。
愛媛大学農学部との共同研究で、"愛媛大学農学部の菅原卓也教授は、柑橘果皮の機能性に注目し、柑橘の果皮に多く含まれるノビレチンとβ―ラクトグロブリンの2つのチカラの相乗効果を研究しています。”とのこと。 花粉症に効果があるとかないとか。
他にもダイエット、美肌、抗認知症、抗炎症、メタボ対策、抗がん作用…って、検索したらなんかいろいろ出てくる。
1 note · View note
yoghurt-freak · 4 years
Photo
Tumblr media
らくれん プロバイオティクスヨーグルト
N-1乳酸菌使用、1日の不足分のカルシウムと、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、そしてCCPが入った無脂肪ハードヨーグルト。
3個パックと1個売りの2パターンあり。
N-1乳酸菌
生きて腸まで届くプロバイオティクス乳酸菌。
信州大学の細野明義教授(現名誉教授)��全国農協乳業協会の共同研究で発見されたそう。
腸内フローラのバランス改善、腸内の代謝活性化、腐敗産物の減少、お通じの嫌な臭いの抑制などが期待できるとか。
CCP
カゼインカルシウムペプチド。
“牛乳中に含まれるたんぱく質(カゼインカルシウム)を酵素処理して得られたペプチド”とのことで、骨にとって大切な栄養素だそう。
らくれん
愛媛県酪農業協同組合連合会で生産される生乳を原料に、四国乳業さんが製造・販売される牛乳・乳製品のブランド。
工場は愛媛県と京都府の2拠点で、どちらも食品安全の最高レベルの国際規格「FSSC22000」を認証取得されてるそう。
シンボルマークは四つ葉のクローバーと白い鳩🍀🕊
“四国は一つ。新鮮な牛乳によって皆様の幸せ(健康と平和)を”って願いが込められて昭和43年にデザインされたんやって😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
寒天&ゼラチンでしっかり凝固。
ツヤツヤでぷるっとすくえるしっかりハードタイプ。
香料も想像通りのよくあるやつで、クラシカルな日本のヨーグルト感✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
わわわわ!! 食感が予想外すぎた!!!!
このプリプリが、こんな一瞬でこんなトロリンになるのか😍
気持ちいいー💓
味はよくあるチープ系ので、舌がシブシブするような感覚あり。
でも食感のトロリンさが素晴らしくて、脂肪0とは思えんコク。
これ、自分で食べるのはもちろん、小さいお子さんとか、介助食にも使いやすそうな質感👏
============================ 無脂乳固形分 10.0% 乳脂肪分 0.3% ————————————————— 栄養成分(1個70gあたり) エネルギー 53kcal たんぱく質 2.9g 脂質 0.1g 炭水化物 10.0g 食塩相当量 0.1g カルシウム 189mg ビタミンD 1.3μg ————————————————— 原材料名 乳製品、砂糖、寒天、ゼラチン、乳蛋白分解物/焼成カルシウム、安定剤(ペクチン)、香料、ビタミンD ————————————————— 購入価格 50円(税別) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
1 note · View note
yoghurt-freak · 2 years
Photo
Tumblr media
毎朝ビフィヨーグルト
らくれんさん、今回お取り寄せ分はこれで最後。
この商品は2/10で製造終了してしまうらしく、初対面にして食べ納めかな😢
スペック
生きて腸まで届くビフィズス菌BB-12が1カップにつき10億個!
腸内環境を改善し、お通じを改善する機能性表示食品✨
毎朝手軽に食べられるように個食タイプにされたそうで、3個セットで販売。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわっすごい!!
予想もせんかった質感。
超絶きめ細かく、超絶粘るヌペーっとした不思議なヨーグルト😍
なめらかにスプーンから流れ落ち続ける。
蓋裏や縁にたくさんドリップが溜まってしまうのがやや難点。
この香りなんやっけ💕
バニラ??
顔に���づけるとやっと分かるぐらいの優しさで、甘くてまろやかな香りがついてる😊
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
あっま💕💕💕
トロトロで甘い香り!!
でもなんかちょっと苦味もある。
アレンジ感強めのクリーミーなスイーツヨーグルト🍨
かなり個性派。
粘りが強いから、スプーンから垂れ続けて食べるタイミングが難しい。
習慣摂取を狙った商品で、この質感+この味付けはかなりチャレンジング😳
普通のヨーグルトがあんまり好きじゃない甘党さんにはいいかも。
🛒 らくれん オンラインショップ Cowニバル
============================ 無脂乳固形分 8.5% 乳脂肪分 3.0% ————————————————— 栄養成分(1個70gあたり) エネルギー 67kcal たんぱく質 2.3g 脂質 2.2g 炭水化物 9.6g 食塩相当量 0.1g カルシウム 77mg - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 機能性関与成分名 ビフィズス菌BB-12(B.lactis)10億個 ————————————————— 原材料名 生乳(国産)、砂糖、乳製品、寒天/香料、安定剤(ペクチン) ————————————————— オンラインショップ価格 12個セット 1,036円(税込) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
3個セットの状態
Tumblr media
1 note · View note
yoghurt-freak · 2 years
Photo
Tumblr media
Rich & Creamy yoghurt(リッチ&クリームヨーグルト)
引き続きらくれんさんのヨーグルトご紹介💁🏻‍♀️
この名前、なーんか記憶にあるねんけどなんでやっけ・・・
って自分のブログ遡ってたら、2016年(市販される前らしい)に違うパッケージのサンプルで出会ってた。
父からもらった気がするねんけど、それもなんでやっけ・・・
8020ヨーグルトのお取り寄せついでかな??
スペック
生クリーム入りの濃厚な加糖ヨーグルト。
“ヨーグルトをスイーツ感覚で楽しむために作りました”とのこと。
パンにつけてもいいらしい。
らくれん
愛媛県酪農業協同組合連合会さんで生産される生乳を原料に、四国乳業さんが製造・販売される牛乳・乳製品のブランド。
四葉のクローバーの真ん中に白い鳩をあしらったシンボルマークは昭和43年にデザイン🍀🕊
“四国は一つ。新鮮な牛乳によって皆様の幸せ(健康と平和)を”という願いが込められているそう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
内蓋の接着強め💦
中身はゼラチンでみっちり真っ平らに凝固。
重い手応え。
練ってみるとすんごいきめ細かいクリーム状になる😍
美しい!!!
香りはまろやかな発酵感。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
わーーーーーーーーーー、スイーツ!!!!!
超濃厚で、なめらかで、クリームチーズのツイーツみたい😍
ゆっくり甘みを広げていきつつ、フレッシュなお乳の香りがふわー✨
ヨーグルトのお乳っていうよりクリームのお乳って感じの香り🍦
酸味がほとんどないからかな。
脂質が多いのもあるかな。
ザ・スイーツヨーグルトなんやけど、食感と香りが洗練されてて、甘さは強すぎひんのが素敵👏💕
品があるなぁ。
濃すぎて毎日欲する感じではないかも。
ご褒美ポジション✨
🛒 らくれん オンラインショップ Cowニバル
============================ 無脂乳固形分 10.5% 乳脂肪分 6.0% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 124kcal たんぱく質 4.3g 脂質 6.0g 炭水化物 13.2g 食塩相当量 0.1g カルシウム 134mg ※全量は400g ————————————————— 原材料名 生乳(国産)、乳製品、砂糖、ゼラチン ————————————————— オンラインショップ価格 3個セット 1,020円(税込) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
2016年12月22日のレビュー
Tumblr media
うおー濃い! ギリシャヨーグルトかなってぐらい濃い! 生クリームとゼラチンで濃厚さを演出してるみたい。
一見がっつり固まってるけど口どけなめらかクリーミーで、すくうとツノが立つ。 甘味もがっつりついてて、少量でもかなり満足感あり。
まだ一般には売られてないものらしく、食べれて超ラッキー🌟
1 note · View note
yoghurt-freak · 2 years
Photo
Tumblr media
メイファーム 生乳100% プレーンヨーグルト
加糖タイプとドリンクしか掲載できてなかったメイファームシリーズ、ようやくプレーンも入手🙌
メイファーム
らくれんさんから1987年に誕生したブランド。
四国の中でも特に高品質な酪農家さんを厳選し、厳しい乳質検査をクリアした生乳のみを使用🥛✨
添加物を使用せず、素材本来の味を大切にした牛乳や乳製品を展開。
“原点を見つめた商品”ってコンセプトから、メイファームブランドの商品パッケージには必ずホルスタインが🐄💕
スペック
四国産の厳選生乳をRO製法で濃縮して発酵させた、生乳100%のプレーンヨーグルト。
RO製法
膜濃縮逆浸透法(Reverse Osmosis)。
生乳に圧力をかけて細かい膜で濾過することで、水分だけを抜き取る濃縮方法。
10度以下の低温下で作業できるから、生乳の味にも影響がないそう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 開封 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
ヌッと艶のある表面。
すくうと形がほぐれる柔らかさで、練るともっちりクリーミーに😍
ほんのり爽やかな香り。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧ 頂きます🙏 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
うわぁ、甘い💕💕💕
お乳の甘みがすごくてめちゃうま!!!!!
クリーミーな舌触りでプレーンやのにスイーツみたいな幸福感💓
濃縮具合がまた絶妙で、ギリシャヨーグルトほどは重くないねんけど、ちょっとリッチ。
口溶けは早くてすっきり食べられる😋
酸味もそれなりに効いててヨーグルトとしての喜びもたっぷり。
これはドストライク!!!
日常遣いのヨーグルトにほんの少しご褒美感が忍ばされてるおかげで、幸せなんやけど毎日食べても飽きひん存在。
メイファームシリーズ、めっっっちゃ好き❤️❤️❤️
🛒 らくれん オンラインショップ Cowニバル
============================ 無脂乳固形分 9.5% 乳脂肪分 3.5% ————————————————— 栄養成分(100gあたり) エネルギー 66kcal たんぱく質 3.5g 脂質 3.5g 炭水化物 5.2g 食塩相当量 0.1g カルシウム 122mg ※全量は400g ————————————————— 原材料名 生乳(四国産) ————————————————— オンラインショップ価格 3個セット 810円(税込) ————————————————— 製造者 四国乳業株式会社 本社工場 ============================
1 note · View note