Tumgik
#草津チキンサンド
hanashiori2017 · 4 years
Photo
Tumblr media
雪の中 草津温泉散策 たまには観光客が撮りそうな場所を。 1枚目 CANOES STAND KUSATSU(カヌーズスタンド くさつ)さん @canoesstand 草津チキンサンド 豪雪で早く撮ろうとして、レタスの主張に気付かなかった😅 また天気の良い日に伺います。 2枚目 手作り箸工房 遊膳 さん 以前ザキヤマ氏の番組で、花栞を薦めて下さった荒木さんにお礼を言おうと寄りましたが、休みだった😅 3枚目 草津ガラス蔵 さんの 温泉たまご 4枚目 草津ガラス蔵 さんの 3色ポスト 外国人のカップルが写真を撮り合ってたので、写真を撮ってあげようとジャパニーズイングリッシュで話し掛けたら日本人だった😫 長寿店のまんじゅうも食べちゃったし、結構満喫してしまった😃 #草津温泉 #草津 #カヌーズスタンド #草津チキンサンド #草津ガラス蔵 #温泉たまご #3色ポスト #ポスト #箸工房 #遊膳 #canoesstandkusatsu #canoesstand #草津町 #グンマー #温泉街 #温泉街散策 (Kusatsu Onsen) https://www.instagram.com/p/B7VPVsUgtHL/?igshid=fzppyv263gjh
0 notes
soufil · 5 years
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
.
【9/8(日)ふるほんマルシェ出店のお知らせ】
.
Dongree コーヒースタンドと暮らしの道具店さん
( @dongree_kyoto )が
滋賀県湖南市に新たに進めているお店づくり.
.
「みんなの大切な一冊が沢山集まるお店*.」
「みんなの本で作るお店.」
.
そんなお店に、
一緒に本を提供しませんか?? このマルシェは、
本と交換で、
楽しんで頂けるマルシェです!
是非本を持って
遊びに来てくださいね*. .
絵本でも写真集でもなんでも◎. .
みんなが集まる場所、
きっと素敵な場所になるのだろうなと
私も今からワクワクしています!!*. .
.
マルシェ当日は
ライブなどもあり!
一日楽しめるイベントです◎
.
詳しくは
下記を!!↓↓ #Repost @dongree_kyoto with get_repost
・・・
「この本、誰かに読んでもらいたいな。」

とても感動したり、自分の人生に影響を与えてくれた本がお家のどこかに眠っていたりしませんか?
そんな方は、是非その本を持ってふるほんマルシェへ遊びに来てください。


想いの込もった本と、想いの込もった手しごとの交換から、数値化されたお金だけでは伝えきれない価値が生まれる。
湖南ふるほんマルシェは、そんな場づくりを目指しています。
 <ふるほんマルシェの楽しみ方>

普通のマルシェ同様に、お金でお買い物を楽しめるイベントですが、ぜひ栞本(※)をお持ち寄りください。マルシェで出店されている良質な手仕事のものと交換できる金券をお渡しいたします。

<本の交換方法>
『栞本』を作って金券300円と交換
(※しおりはイベント会場でお渡しいたします。お一人様1冊まで。先着100名。)

<栞本とは>
一番好きなページにメッセージ付きの栞を挟んで作る”世界で一冊だけの古本”です。次に読む人が、あなたの栞を見て何を感じ、何を受け取るでしょうか。 
集めた栞本は、Dongreeがこれから滋賀県湖南市に立ち上げる 

「本を売り買いするのではなく、本に会いに行く本屋」 
で展示させていただきます。
 
皆さんの一冊一冊が、まだ世界に一軒もないようなお店づくりに繋がります。
皆さまのご協力何卒宜しくお願いいたします! 

 
『第二回 湖南ふるほんマルシェ』 

日時:9月8日(日) 11:00〜16:00(雨天決行 ※完全屋内での開催)
場所:『石部まちづくりセンター』
〒520-3106 滋賀県湖南市石部中央1丁目2−3(MAP:
https://goo.gl/maps/dMtM2i6ebUB3UJSe9) 
【アクセス】
○駐車スペース有(Google map:https://goo.gl/maps/rd8JzvGZdm85SSti9) 

○JR草津線「石部」駅下車 徒歩15分
バスご利用の方はコミュニティバス(「文化総合センター」乗降車)をご利用ください。
 
『出店者』
 
・Dongree コーヒースタンドと暮らしの道具店(コーヒー・古本交換)
・タピオカ研究所(タピオカドリンク)
・地球の幸せを夢みるバク(京野菜ピクルス・ジャム・つぶつぶマスタード他)
・Café mavel(コーヒー・チキンサンド・マカロン・わらび餅・マフィン他)
・yumi taniguchi(ステッカーなどステーショナリー、ハンカチなど)
・hacononiwa(レジンアセクセサリー・アロマワックスサシェ)
・sou.fil(ハーブシロップのドリンク・ハーブティー)
・革工房GYPSY(革細工)
・ハクハク茶小屋(チャイなど)
・アトリエ イチイチ(イメージの絵「あなたのイメージ描きます。イラスト絵葉書))
・おすそ。(鞄・雑貨)
・キセツノネイロ(焼き菓子・甘桃ドーナツ)
・日の出製作所(木工)
・藤原食品(シングルオリジンの納豆)
・餅武(滋賀県産餅米と醤油のあられ)
・オルセットビアンコ(クロワッサン・パイ)
・mimoza.(地元野菜とお米で作ったライスバーガー・自家製サワードリンク等)
・CHALTURE(お茶)
・MOMOシュッパン と ねこひげ活版部(ガリ版ワークショップ・ハーバルコーヒー)
・地元石部地域の出店者さん達(約10組が出店予定!) 

出店以外にもお楽しみが沢山! 

0 notes