#dmoarts
Explore tagged Tumblr posts
stochastique-blog · 1 month ago
Photo
Why Not...
Tumblr media
【予告】
玉村ヘビオ個展「子夜(しや)」
1月31日(金)~2月16日(日)
※金土日のみopen(1/31,2/1,2,7,8,9,14,15,16)

オープニングレセプション 1月31日(金)17:00~19:00

THE STORIES(大阪府大阪市北区中崎西1-7-13)
OPEN 13:00~19:00
大阪メトロ谷町線「中崎町駅」4番出口 徒歩3分


深夜0時「子(し)夜(や)」を回る時、新しい一日の扉が開かれる。
DMOARTは、玉村ヘビオによる干支がテーマの展覧会を、2016年より毎年開催して来ました。
今年は「酉」「戌」「亥」に続く「子」をテーマに、中崎町THE STORIESに会場を移し、子年から始まる新たな一巡りを始めます。


玉村ヘビオ
Hevio Tamamura
1971年京都市生まれ
グラフィックデザイナーを経てフリーのイラストレータとして活動中。
幼い頃なりたかった「昆虫博士」と少し形は変わったものの
今でも大好きな生き物や、もしかするとそこにもいるかも知れない
得体のしれない存在を描くことを得意とする。
見る人が絵の動き、ストーリーを想像してしまうイラストを心掛け
ロゴマークや挿絵、キャラクター等の作品を制作。
https://digmeout.net/artists/hevio-tamamura/

#fm802 #fmcocolo #digmeout #dmoarts #contemporaryart #illustoration #painting #drawing #thestories #イラスト #展覧会 #exhibition #個展#heviotamamura #玉村ヘビオ #子年 #干支 #子 #ねずみ (Nakazaki O Heights)
https://www.instagram.com/p/B6-NwHTlyDY/?igshid=1gj8b4oezsvdf
1 note · View note
reflections-in-t · 3 years ago
Photo
Tumblr media
. . ARToVILLA主催の 企画展 . . TRANS AC T I O Nを観てきた . . . 梅本敏明/Studio Khii . 田中真吾 . ADRIANA OLIVERほかの . 作品はすべて購入可能 . . . DAIMARU SHINSAIBASHI 8F . 21日まで . . #TransAction #ARToVILLA主催 #DMOARTS #ATAKA #梅本敏明StudioKhii #田中真吾 #AdrianaOliverほか #大丸心斎橋店 #LeicaC #ライカC #LeicaC112 . . https://www.instagram.com/p/Ce3jVolvrSP/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wisutponnimit · 8 years ago
Photo
Tumblr media
大阪ルクアイーレ7Fで開催中の猫アイテムを集めたポップアップショップ、CATMOTTO STOREの告知ページができました。マムアンのモビールを販売しています。猫好きさんはぜひ。9月13日まで。 https://dmoarts.com/news/2017/catmotto/
45 notes · View notes
iiiikuko · 8 years ago
Photo
Tumblr media
_ [pop up shop] 9.28-10.12 大阪lucua1100のDMO ARTSにて開催中の秋のクリエイターズアクセサリー祭に参加させていただいています。 . 大阪市北区梅田3-1-3 大阪lucua1100 7F DMO ARTS @dmoarts . フープのピアスとイヤリングを多めに納品したのでぜひお近くの方は覗いてみてください◯ . . (大阪駅 ルクア)
1 note · View note
aikawamura · 6 years ago
Video
instagram
Unknown Asia最終日! アーティストをはじめ、デザイン関係や建築関係の方などたくさんの方に興味を持っていただいています。 関西在住の友人知人が訪ねてくださって嬉しい限りです♪ booth H04でお待ちしています! #unknownasia #unknownasia2019 #asia #asianart #art #contemporaryart #design #illustration #fashion #photography #artfair #artevent #digmeout #dmoarts #fm802 #fmcocolo #visiontrack #asiancreativenetwork #ubies #skeletoncrewstudio #grandfrontosaka #osaka #japan (コングレ・コンベンションセンター) https://www.instagram.com/p/B4GvGacJx_l/?igshid=d4vt71atuay8
0 notes
queentommy24 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
aoiちゃんとTomoちゃんと ベルリンのうさぎmadbunny. 3人は仲良し . 3人で新しい家族ごっこです🤣. . 現在 madbunny&Mr.wimの展示が ルクア1100DMOで開催中。 . も少ししたらparty行ってきます。 . bunnyとは よく話してるから久々感ないけど 去年の10月ぶりだwww . #dmoarts #madbunny #art #mrwim
0 notes
minamikeita-digitalcollage · 16 years ago
Text
プロフィール
南 景太 / Keita Minami
セツモードセミナー、MJイラストレーションズ卒業。TIS会員。 アナログでは主にオイルパステルを使用。また自作の絵を素材としたデジタル作品も展開、アナログとデジタルを行き来しながらカラフルですこし不思議な世界を描く。 CDジャケット、商品パッケージ、演劇ポスター、店舗壁画、雑誌や書籍装丁などさまざまな媒体にイラストを提供。
>>>創作の源について/インタビュー記事 >>>TIS会員ページ
受賞歴
2014 第15回 ノート展 大賞 2014 第12回 TIS公募 銀賞 および審査員賞/宇野亜喜良さん、井筒啓之さん 2015 第13回 TIS公募 入選 および審査員賞/唐仁原教久さん 2015 第12回グラフィック 1_WALL 入選 2015 UNKNOWN ASIA 審査員賞/谷口純弘さん 2015 第197回 ザ・チョイス 入選/佐藤直樹さん審査 2016 第200回 ザ・チョイス 入選/窪田新さん審査 2017 第18回 ノート展 入選/藤本やすしさん審査 2017 第204回 ザ・チョイス 入選/たむらしげるさん審査 2021 第17回 TIS公募 入選 2024 MJ賞2024 審査員賞/飯野和好さん 2024 HBファイルコンペvol.34 大賞/鈴木成一さん 
個展
2009 東京・WALL ART SCENE 2014 名古屋・月の庭 2014 岐阜・STENPORT(pand) 2015〜2019 岐阜・石徹白洋���店(年1回) 2016 大阪・DMOARTS 2016 岐阜・満喜田 2017〜2018 岐阜・annon tea house(年1回) 2023 東京・YUGEN Gallery 2023 東京・MITATE 2024 東京・HB Gallery 2024 名古屋・EUREKA Gallery&Cafe 2025 福岡・YUGEN Gallery FUKUOKA
グループ展・企画展
2013 原宿・ペーターズギャラリー/MJ展vol.6 2014 青山・ギャラリー5610 / 第12回TIS公募受賞作品展 2015 六本木・ストライプスペース / MJ展vol.7 2015 青山・ギャラリー5610 / 第13回TIS公募受賞作品展 2016 六本木・ストライプスペース / MJ展vol.8 2016 岐阜・場所かさじゅう / 『南景太 絵本原画展』と『山里の服』 2016 市ヶ谷・山脇ギャラリー / 第33回ザ・チョイス大賞展 2016 大阪、東京・ジュンク堂 / アートと元気が出る本のフェア2016 2016 大阪・阪急うめだ本店 / ワンピースとタイツとDMOARTS 2016 東京・六本木��ルズA/Dスペース / HILLS ZINE MARKET 2017 六本木・ストライプスペース / MJ展vol.9 2017 神保町・ギャラリー福果 / 第1回tobufune展「船と装丁」 2017 市ヶ谷・山脇ギャラリー / 第34回ザ・チョイス大賞展 2017 東京・六本木ヒルズA/Dスペース / HILLS ZINE MARKET 2018 市ヶ谷・山脇ギャラリー / 第35回ザ・チョイス大賞展 2019 神戸・モダナークカフェ / 石徹白洋品店+南景太・絵本原画展 2019 台湾・ギャラリー小路上 / 糸〜ito〜(大阪巡回展も開催) 2020 六本木・ストライプスペース / MJ展vol.12 2022 青山・Gallery DAZZLE / 「装画の仕事」展 2024 香川・金刀比羅街道_元銀行 / 「誰かの生活」展 2024 福岡・YUGEN Gallery FUKUOKA / 「コレクション」展
アートフェア
2009 表参道・hpgrp GALLERY東京/第3回 青参道アートフェア 2015 大阪市中央公会堂/UNKNOWN ASIA 2015 台湾/NEW CITY ART FAIR Taipei 2016 台湾/Young Art Taipei 2022 チェコ/LUSTR9 ILLUSTRATION FESTIVAL
0 notes
lulu-image · 7 years ago
Photo
Tumblr media
4/27~5/10まで、大阪の梅田にあるLUCUA1100内のギャラリー DMOARTSで、個展を開催いたします。 大阪でのはじめての個展。とても楽しみです。 期間中の4/27~5/6は午後から会場に毎日在廊しますので、 ぜひ遊びに来てください^^ 詳しくはこちら、DMOARTSのHPから ↓
https://dmoarts.com/news/2018/lulukouno/
3 notes · View notes
dmoarts · 5 years ago
Photo
Tumblr media
【FM802コラボ持ち歩きフォルダー】 FM802×黒ねこ意匠『BLACK CAT ROBIN』 2/22 Sat.-3/8 Sun.*  THE STORIES(大阪市北区中崎西1-7-13) 19時までオープンしています。  展覧会グッズの紹介です。 書類を二つ折りにして半分サイズで持ち歩ける便利なフォルダーです。 ラジオから飛��出すろびんちゃんがかわいいですね。 オンラインショップでも同時販売中です。  オンラインショップはこちら https://funky802.com/shop/products/detail.php?product_id=1594    黒ねこ意匠は、とがったツメにキバ、斜に構えた生意気そうな目つきのキャラクター「くろねこ ろびんちゃん」の絵本とオリジナルグッズで人気を集めるユニットです。 「BLACK CAT ROBIN」は黒ねこ意匠とFM802/FM COCOLOのコラボレーション展覧会として2019年末に東京・福岡で同時開催し、好評を得ました。 DMOARTSではこの度、黒ねこ意匠3冊目である絵本「くろねこ ろびんちゃん びろーん」を出版すると同時に、中崎町THE STORIESで「BLACK CAT ROBIN」大阪展を開催いたします。 新作絵本のほか、版画作品を含むアートの展示販売いたします。 また、プレゼントしたくなるカレンダーやステーショナリー、特別なグリーティングカードなど、FM802とコラボレーションした「くろねこ ろびんちゃん」のオリジナルグッズを展開いたします。 ぜひお立ち寄り下さい。  *会期中の金土日、休日にオープン 2 / 22, 23, 24, 28, 29, 3/1, 6, 7, 8 THE STORIES(大阪府大阪市北区中崎西1-7-13) 12:00 - 19:00   #fm802 #fmcocolo #digmeout #dmoarts #contemporaryart #illustoration #イラストレーション #design #デザイン #黒ねこ意匠 #kuronekodesign #blackcatrobin #くろねころびんちゃん #picturebook #絵本 #ろびんちゃんびろーん #中崎町 #オンラインショップ #フォルダー (The STORIES) https://www.instagram.com/p/B9GU_f6lLs5/?igshid=swqkt4v7cc8m
2 notes · View notes
iwatasyouten · 4 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
題 名 の な い ア ー ト 展
遠山 敦
「愛と反逆のラインドローイング」をテーマに、日々描き続けているドローイング作品の展示を行う。
2018年8月4日(土)~8月26日(日)/  入場料無料
OPEN  |11:00 - 17:00
CLOSED|水曜日・木曜日
協力|ARTICAL
さんさんと降り注ぐ太陽、8月。
鳥をモチーフとした絵��自由で抽象的な線画を特徴とするイラストレーター、遠山敦さんの個展「題名のないアート展」を開催します。
作品の展示と併せ、8月4日(土)-5日(日)には「とりモビールをつくろう!」ワークショップを開催予定!
更には、名古屋を中心に全国で活躍するクリエイティブチーム「ARTICAL(アーティカル)」の小島邦康さんと、共同製作された『AGEKIBOOK』(絵・遠山、文・小島)の販売の他、上木食堂コラボオリジナルグッズの販売もありますので、どうぞお楽しみに!
Tumblr media
遠山 敦(イラストレーター) 鳥をモチーフとした絵を多く描き作品集『Birdbook』『ColordBirdbook』他、書籍、ポスター、CDジャケット、テキスタイルデザイン等の仕事を手掛ける。
音楽講師平松あずさとの共著、音楽絵本『まこちゃんのドロップス』(ユニヴァーサル・ミュージック)発売中。
2018年「UNTITLE」本屋Titlte2Fギャラリー(東京)、「いちじ」にじ画廊(東京)、「時間が止まるアート展」DMOARTS(大阪)を開催。
イラストの仕事とは別に「ピカソ模写の会」、「窓ガラスに大きな絵を描こう」 (神戸アートビレッジセンター)、「土と足で遊ぶアート体験」(INAXライブミュージアム)等日本各地で楽しみながら絵を描くワークショップを開催している。
Tumblr media
AGEKIBOOK 小島邦康(アーティカル)とおやじふたりが阿下喜のまちをぶらさんぽ→河原で魚獲りして→のんびり温泉に浸かりながら現実と妄想の間をいったりきたりしながら描いたり、書いたり(絵・遠山、文・小島)した共同作品。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
0 notes
tomoshiyasuda · 2 years ago
Photo
Tumblr media
1/4発売の雑誌Meets Regional 2月号に作品を紹介していただきました。是非ご一読ください。 DMOARTSの高橋さんや編集者の皆さま、ありがとうございましたー! #meetsregional #meets #ミーツリージョナル #ミーツ #art #artist #artwork #canvas#contemporaryart #painter #painting#paintings #アート #アーティスト #ペインター #ペインティング #油絵 #絵 #絵画 #芸術 #現代アート #美術 #tomoshiyasuda #yasudatomoshi #安田知司 https://www.instagram.com/p/CnLKy5TS9qf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
wisutponnimit · 8 years ago
Photo
Tumblr media
明日から開催されるCATMOTTOポップアップショップで、マムアンのモビールを販売します。大阪梅田ルクア1100の7F、DMO ARTSに猫モチーフ雑貨が大集合。関西の方はぜひお立ち寄りくださいね。
店舗情報はこちら https://dmoarts.com/
15 notes · View notes
halcaaa · 6 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
2019年6月14日(金)〜6月27日(木) LUCUA 1100 7FのDMOARTS(大阪・梅田)にて移動をテーマにした個展を開催します。
新作数点のほか、ポストカードやカレンダーなどのグッズも販売いたします。ご都合がよろしければぜひお越しください。
DMデザインしています。
0 notes
hayano-lolitart · 6 years ago
Text
FM802×黒ねこ意匠 開局30周年記念 コラボトートバッグ ハンズオン!
#ご報告
Tumblr media Tumblr media
FM802×黒ねこ意匠 開局30周年 コラボトートバッグを購入致しました。
大阪梅田のDMOARTSおよびRADIPASS STOREにてお買い求めいただけます。
DMOARTS
https://dmoarts.com/
RADIPASS STORE
https://funky802.com/shop/
黒ねこ意匠
http://kuroneko-design.com/
0 notes
yassee-t · 6 years ago
Link
0 notes
chapon-tommy · 7 years ago
Photo
Tumblr media
急遽お誘いをいただきまして、大阪 LUCUA1100の7階 DMO ARTSでスタートしたクリスマスフェアにChaponも参加させていただいております 大阪での出店は本当に久しぶり!しかもJR大阪駅から直結の場所みたいなので、お近くへいらした際は是非お立ち寄り下さい⭐️12/25のクリスマスまで開催しております。 「DMOARTSのクリスマス」と題して、クリスマスのPOPUPを開催します。 プチギフトにおススメなちょっとしたものから、大切な人にプレゼントしたいとっておきのものまで取り揃えました。 会期:2017年11月23日(木)~12月25日(月) PICK UPブランド RIOWA(リオワ) SPARKLE BALLON H TOKYO 366 CANDLES Lampshade by モリタ製パン所 Chapon(シャポン) LUCUA1100 7階 DMO ARTS 10:00〜21:00 〒530-8558 大阪市北区梅田3-1-3
0 notes