Tumgik
#flyfishingjapan
epicflyrods · 2 years
Photo
Tumblr media
EPIC JAPAN From our friends at @parrmark_flyfishing • ・ 1/15.16、1/22.23 の試投会でお試しいただけるリールの紹介です。 【 EPIC Back County 】 他メーカーのリールを合わせているEPICのロッドユーザーさんはいらっしゃると思いますが、リールもEPICにすると一体感が生まれます。 EPICロッドにEPICリールなら合うのは当たり前なんですが、ユーザーに圧倒的な支持を得ているのでこの機会にぜひ試し振りしてみてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Fly Fishing Shop Parr Mark 〒940-1162 新潟県長岡市西宮内2丁目97番地 TEL 0258-37-1200 mail info@parrmark.com #フライフィッシング#イワナ#ヤマメ#フライフィッシングショップ#epicflyrods#swiftflyfishing #epicreels #flyfishingjapan#flyfishing#flyfishinglife#flyfishingonly#flyfishingaddict#flyfishingjunkie#troutbum#parrmark_flyfishing - #builtforthebackcountry #epicflyrods #epicpeople #flyfishing https://www.instagram.com/p/CYhQto9BIIw/?utm_medium=tumblr
2 notes · View notes
concretewildernes · 4 years
Text
地図の裏側
Tumblr media
旅は良い思い出だけで終わりたい。
それは、いつの、どこに行った旅だってそうだ。
Tumblr media
GoogleMapそして海岸べりから沖を見れば、圧倒的に綺麗な下地島。
だけど、少し視線を変えてみると…。
Tumblr media
<Photo by Hana Watanabe>
屑がある。
Tumblr media
<Photo by Hana Watanabe>
糞がいる。
Tumblr media
<Photo by Hana Watanabe>
糞みたいな屑がいると言うことだ。
いや、何の役にも立たないと言うことは、糞に対して失礼だ。
糞以下の、クズがいる。
誤解を恐れずに言う。
LCCが就航すると、「安い」客も増える。
悲しい現実だ。
とりあえず、二度とくるな。
屑は屑箱に居ればいい。
LCCで安く島に行くならば、志を高く持ち、
島ではお金を使うべきだ。
そして水、ガソリン、食料は大切にするべきだ。
これがルールだ。
Tumblr media
島を発つ朝。
旅の相棒とのお別れ。
Tumblr media
帰りの機内から、猛烈に楽しかったフラットが見える。
このタイミングがド干潮と言う何ともうらめしい別れ…。
Tumblr media
3D備忘録。
帰って巻いた。忘れる前に。
いつか必ず。
4 notes · View notes
wish4fish · 6 years
Photo
Tumblr media
Best nets in the world! New @mouwood nets are now available on our website . #wish4fish #mouwood #flyfishing #flyfishingjunkie #flyfishingnet #flyfishingjapan #trout #troutbum #troutfishing #catchandrelease #thetugisthedrug
3 notes · View notes
franb0 · 6 years
Photo
Tumblr media
Y A M A M E - what an incredible experience being guided Naoto Shibuya. Incredible challenge to be casting 22ft 7x leaders with #20 dries in an overgrown river. Definitely the hardest fish I have attempted to catch #yamame #yamametrout # #flyfishingjapan #flyfishing #fishporn #flyfishingnation #blackbookfly @theflyfishingnation @costasunglasses @themissionmag @tiemcotroutfishing https://www.instagram.com/p/BoGTW0YnKYr/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=y2pdxuo6bjx3
0 notes
fishing-exposed · 3 years
Photo
Tumblr media
@tohru_SnowPeak: The waether was not so good this Golden Week. I took a substitute day off today to go flyfishing. #flyfishing #flyfishingjapan #iwana #tiemco #euflex #glassmaster #GM7744NSF #rossreels #coloradoflyreels #dayoff https://t.co/pS8Ch8Dyz2 https://t.co/f770DfVYzx
0 notes
concretewildernes · 4 years
Text
17END FLAT
Tumblr media
終日釣りができる最終日となる3日目の10月25日。
最初に入るポイントは、決めていた。
ただ、その動機は不純。
「固定観念」が主観的なものなら、「固定概念」は客観的なものである。
2つ前のエントリーで、
"これらに囚われない事が大事だと多摩川で学んだ"
と記しておきながら、囚われていた。
でも、好奇心がそれに気づかせてくれ、3日目の釣りに間に合った。
同じく2日前のエントリーで記したこと。
"こう言った「いかにも」綺麗な場所は大抵見掛け倒し。
そう高を括って、そこに隣接するインリーフで釣りを始めた。"
17END
Tumblr media
ここは"映える"写真を撮りに来る観光客が絶えない、白い砂とどこまでも青く、澄んだ水。確かに"映える"場所。
ここでとりあえず"映える''写真を撮っておこうと、ペアを組んだIさんとタックルを持って向かう。
見渡す限りの白砂と、青い海。そこでロッドを振っている写真を撮ろうと言う好奇心。
Tumblr media
白砂の上に立ち、とりあえずGOTCHAをキャスト。
リトリーブしているとフライを追う魚影が見えた。
オキザヨリを先頭に、後ろから青白い数十尾の魚影。やがて距離が詰まり、影は散り散りに。
慌てて二投目。今度は空振り。
辺りを見渡すと、再び沖側から青白い魚が入ってくる。
水深は30cm。進行方向にフライをキャスト。魚の視界に入る距離感を予想して高速ツーハンドリトリーブ。
ガツンときて、ギラギラ。
キレッキレのファイトで楽しませてくれたのは、コバンアジ。これまた初めて釣った魚であり、念願のアジ。白砂と銀色の魚。
Tumblr media
はからずも"映える"写真のファーストカットが、物持ちの写真と言う展開。それも釣り開始から、わずか5分の出来事。
最高か。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
その後再びコバンアジを追加し、Iさんにも是非釣って欲しいと思っていた矢先にヒット。てっきりコバンアジかと思っていたけど、Iさんの掌に横たわっていたのは、メッキ。しかも鰭の青い、カスミアジ。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
旅に出るまでは、50cmくらいのカスミアジを抱きたいな、なんて夢を見ていたけれど、順序と言うものがある。とは言え、小さくとも素晴らしく美しいカスミアジ。ボクたちにとっては至福の瞬間。
何せ"映える"ロケーションで、ただの観光客には絶対に撮れない"映える"魚を持って"映える"写真が撮れたんだ。
最高か。
「いかにも綺麗な綺麗な場所」は、見掛け倒しではなかった。ここは17end western flatと名付けることに。
潮位が下がるのに合わせ、目一杯沖へと歩いた。
Tumblr media
早々に素晴らしい出会いがあったものだから、気が楽だ。途中、50cmほどのオニヒラアジらしき群れを見たり、モンガラハギやムネアカクチビが飽きない程度に釣れてくれた。
最高のamを過ごした。
魚を探したら腹が減る。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昼飯探しもまた、最高の時間。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
そして、おっさんだって、甘いもの食べたいんだ。
旅の途中で行き会ったSUPガイドさんに教えてもらった場所に入ったり、再びマングローブを分け入ったり。
Tumblr media
ほどほどに魚がフライを追ってくれる下地島。
最高か。
3日目の、午後が始まる。
2 notes · View notes
concretewildernes · 4 years
Text
島が見えてくる
Tumblr media
2日目の朝。よく寝た。
寝ずに、ただ勢いだけで下地島にやってきて、ほぼ気絶しながら釣りをしていた前日とは意識レベルが明らかに違う。そしてこの日は、干潮のタイミングで釣りができる。この日からが本番である。
Tumblr media
この日は伊良部島へと出向き、伊良部大橋周辺から開始する。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
オジサン、ミーバイ、モンガラハギ、ヤガラ、クチナジ、ニセクロホシフエダイ、ムネアカクチビなどなど、たくさんの魚がフライを追ってくれた。
ガキの頃から釣りをして、40年余り。
この歳になって釣れる「初めての魚」はどれも感慨深い。釣りはいいもんだ。
Tumblr media
夜は決まって釣り談義。
最高の居心地の「さしばの里コテージ」は、もはや家。
ロッドを眺めて酒を飲み、リールを回して酒を飲む。
最高か。
この一日で、島の景色や地形の特徴が、なんとなくハッキリとしてきた。そしてそれと引き換えに、飲み過ぎて虚になる記憶。
再び気絶するように、眠りにつく。
残すは、アジだ。
Tumblr media
2 notes · View notes
concretewildernes · 5 years
Text
島を知る
Tumblr media
空港でレンタカーを借り、荷物を宿に預ける。
そして釣りの支度を済ませ、我々は海へ。
待ちに待った釣りの時。
Tumblr media
とは言え、情報はGoogleMap頼み。
この手探り感がたまらない。
Tumblr media
時に、ロッドを持たず高い位置から地形を見る。
立ち込みでのフライフィッシングの場所探しは、多摩川の時もそうだったけど、化学の実験と同じだ。
他の釣りで釣れている魚を想像し仮説を立て、ダメな要素を一つずつ潰しながら、答えを導き出していく。もちろん、仮説を間違えて答えがないこともある。
多摩川で学んだ事は、なにより「固定観念」「固定概念」「既成事実」「通説」、そんな事に囚われない事。
言うのは簡単だけど、コレを貫き通すのは時にメゲる。
Tumblr media
ただ無心でキャスト&リトリーブ。
その先に光を見出せた瞬間の、絵も言われぬ快感は他の何にも例えられない。
今回の場合、理想の魚はあれど「特定の魚」には固執せず「釣れる魚すべて」が本命だから、多摩川ほど壁は高くない。思い描く理想のスケジュールは、最初の一日半でミーバイやフエフキの仲間と遊びながら地形を見て、最終日にデッカいアジ・トレバリーと対峙すること。
Tumblr media
下地島に到着した初日。
風は北西、潮位が高い時間帯での釣査。
下地島空港滑走路のRunway EndはNo.17とNo.35。
No.17の辺りに白砂のフラットが広がり、「17END(ワンセブン エンド)」と呼ばれる観光スポットとなっていて、ここはいわゆる「映える」場所。
こう言った「いかにも」綺麗な場所は大抵見掛け倒し。
そう高を括り、白砂のフラットを避け、そこに隣接するインリーフで釣りを始めた。
Tumblr media
GoogleMapを見る限り、下地島と隣の伊良部島にはインリーフ、サンドフラット、磯場、そしてマングローブと、様々な表情を持つフィールドがコンパクトに纏まっている。短時間で出来るだけ沢山の場所を探りたい思いもあり、初日はインリーフとマングローブを探る。
Tumblr media
ガーグラーに快活に出てくれたのは、小さなバラクーダ。彼らがこの旅最初の「本命」だった。
夜の食事。
Tumblr media
旅に出るまではキッチンもあるコテージを借りた事だし、自炊しよう!などと思っていたが、さしばの里の施設内にある「食事処さしば」を利用。安い、美味い、オリオン生があると言うこの上ない好条件に、メンバー一同、自炊を早々に忘れる事になる。
これで良いのだ。
ボクの旅はいつだって、風任せ。
2 notes · View notes
concretewildernes · 5 years
Text
旅のきっかけ
Tumblr media
下地島でのフライフィッシングから帰ってきた。
結論から言って、楽しくて悔しい、最高の旅だった。
忘れないうちに、備忘録として記しておく。
仕事で何度か宮古島を訪れたことがある。
この春のこと、いつもロケでお世話になっている海宝丸で出船。伊良部大橋をくぐり、西へと走る船の上から滑走路が見えた。船長に聞くと、この春LCCが就航すると言う。
今思えば、この時が「きっかけ」。
気になって、帰宅してから調べてみた。
GoogleMapに「下地島空港」と入力。
すると素晴らしい景色が広がっていた。
Tumblr media
続いて、件のLCCを調べてみると、安い。
ビーチでのアクティビティ客が多い夏場を避けて、秋に向かうことを決意し、仲間を募る。
何せ宮古島ですらフライフィッシングの情報は少ない。ましてや下地島でのフライフィッシング情報など皆無。
面白いじゃないか。
多摩川でキビレに出会うまでも「分からないこと」が何より楽しかった。
Tumblr media
一緒に行く仲間も決まり、何度もGoogleMapを眺めながら妄想、時間を見つけてはフライを巻き貯める毎日。
下地島空港はパイロットの訓練に使われてきた歴史がある。それは今でもそうなのだが、滑走路の長さが3000mと、宮古島空港のそれより(2000m)も長く立派。
そして空港周辺にも、訓練に訪れているパイロットの居住のための建物が残っており、それを現在では一般に貸し出している。「さしばの里」と言う元ANAの施設を宿舎に決め、オリックスレンタカーで車を借りる手筈を取り、ハード面の準備は完了した。
「分からないこと」が楽しいと先述した。
だけどそれはあくまでも「釣り方」に関してであって、その他安全面やコンプライアンスを事前に確認することは昨今、日本の国内においては大変需要なこと。
件の船長の知り合いや、地元釣具店、ダイビングショップから「立ち入り禁止エリア」の確認や「生物採捕禁止」「危険生物や危険な場所」などの情報を集めた。
そして、出発の日が近づき、荷物をパッキングした。
Tumblr media
2019年10月23日。
出発。
2 notes · View notes
concretewildernes · 4 years
Text
違う地図になる
Tumblr media
「行く」と決めてから、幾度となく眺めていたGoogle Map。同じ地図のハズだけど、旅を終えた今見ると、全く違うもの。
アウトリーフで砕ける波の音が聞こえ、吹き付ける風を感じる。そして、群れ、泳ぐ、魚の影が見える。
ボクにとってもはやGoogleMapは、大切な釣り具と化している。
今回使ったタックルやフライを忘れないうちにまとめておく。
【#7 タックル】
Tumblr media
ROD:Campanella a3907sw
REEL:ROSS Momentum LT-V
LINE:Rio DirectCore Flats Pro Intermediate WF8
LEADER:Airflo Poly leader BONEFISH clear Intermediate
TIPPET:Seaguar GRANDMAX FX 3号
FLIES: Crazy Charlie/Gotcha/Clouser minnow
Tumblr media
【#8タックル】
Tumblr media
ROD:Scott Meridian 908
REEL:Hatch finatic 7plus
LINE:SA Amplitude Grandslam WF8F
LEADER: Airflo Poly leader BONEFISH clear  floating
TIPPET: Seaguar premium max shock leader 5号(22lb)
FLIES:Crazy Charlie/Gotcha/Clouser minnow/Gurgler
Tumblr media
【#10タックル】
Tumblr media Tumblr media
ROD:ECHO Bad ass glass quick shot BAG-1080
REEL:WildSpec
LINE: Airflo CLEAR TIP TROPICAL SHORT  WF10F
LEADER: Airflo Poly leader BONEFISH clear  floating
TIPPET: Seaguar premium max shock leader 5号(22lb)
FLIES: Popper/EP minnow
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
今回のフライは、圧倒的にタンカラーへの反応が良かった。
帰ったら、忘れないうちに巻いておこう。
1 note · View note
concretewildernes · 4 years
Text
筋書き通りの展開
Tumblr media
3つ前のエントリーで記した旅の理想の筋書き。
"最初の一日半でミーバイやフエフキの仲間と遊びながら地形を見て、最終日にデッカいアジ・トレバリーと対峙すること。"
3日目午前中まではまさに筋書き通り。
ゴバンアジにカスミアジのメッキサイズとアジに近付いた。あとはデッカいアジとの対峙。
Tumblr media
前日夜、酒を飲みながら、他のエリアに入ったメンバーとの情報交換。午前中に入ったWest 17end flatから誘導灯を挟んだ反対側、つまりEast 17end flatで、多くの魚影を見たとの事。
3日目は気圧が高く、なかなか潮位が上がらない。
ランチを終えたあと、入ってみることにした。
Tumblr media
いきなりだった。
最大で60cmを超えるであろう、オニヒラアジと思われる大群に遭遇した。最初の出会いこそスプークされるが、よくよく観察すると特定のエリアをクルージングしている。何かを待っている様な動きをしている。その「何か」は、潮の動きなのか、はたまたそれによるエサ登場なのか。とにかく「待っている」雰囲気を強く感じた。
幸いな事に、風と潮の向きは同じ。太陽もロッドハンド側に傾いてはいるが、なんとか見える。とりあえず魚を見つけては打ってみる事にした。
流れに対しクロスにキャスト。群れに向かってドリフトし、魚の視界に入ったことを予測してストリップ。これを繰り返していると、何度か反応する魚がいた。
脈ありか?
そして、筋書きどおりか?
Tumblr media
ボクはアホである。
とらぬ狸のナントやら…を時に真面目にひた走る。
脈ありと見るや、どこで写真を撮ろう?とか、どんなポーズで撮ろうとか、考えていた。
魚の群れが次々と入ってくる。スローリトリーブ、ツーハンドでの高速リトリーブとアホなりに誘ってみる。
15mほど先にいる群れ。
高速リトリーブするフライを3匹の魚が追ってくる。
40cmほどの2匹を先頭に、その後ろに60cmほどの1匹。
フライとボクとの距離が詰まり、まもなくフライは砂と岩盤の境目に近づく。
その時、最後尾にいた一番大きな奴が速度を上げた瞬間、水飛沫が上がりロッドが引ったくられる。
魚は90°向きを変え、猛ダッシュ。
やった!と思うとほぼ同時に、手元に余ったラインをうまく捌けず、リールに絡む。ロッドは叩かれ、ラインは伸びを失う。
ヤバい!
と思うまもなく、ティペットを切られてしまった。
Tumblr media
何を言ったか分からないが奇声をあげ、ヘナヘナ…と崩れ落ちた。
その後も、何度か群れに遭遇した。
だけどフライへの反応は薄い。
悔しさを引き摺ったままの釣りは、得てしてうまく行かないものだ。
それでも、ブラインドで探っているとコツンっと引ったくられた。
手のひらサイズのカスミアジが、ボクを慰めてくれた。
Tumblr media Tumblr media
次に訪れる時に、ボクをきりきり舞いさせてほしい。そう願って、水に返した。
オニヒラアジ(らしき魚)の食わせ方は全く分からなくなった。
多摩川は定期的に通える場所だった。
だからこそ、自ら釣り方が分かるまでやり続けられたけど、南の島はそうそう行けるものではない。
この時すでに、一度ガイドさんに釣り方を乞うべきだと考えていた。
来年釣り方を知る。
そして再来年、下地島を訪れ自力で魚を見つけてチャレンジしたい。そう心に誓う。
Tumblr media
恐らく、この筋書きは再来年へと続く事になっていたんだ。
そう思えば、これからもずっとワクワク出来る。
もちろん、余裕で他の釣りに浮気する可能性も低くはない訳だけど…。
Tumblr media
旅の最終夜は宮古島へ。
仲間たちと今回の旅を振り返りながら、泡盛に酔うナイスな夜。
旅中だけど、既に旅に出たい。
1 note · View note
concretewildernes · 5 years
Text
アジトと相棒
今回利用するのはジェットスター。
およそ2ヶ月前にチケットを購入。
Tumblr media
往復で29620円。ここから荷物の重量制限を上げたりして、トータル40000円ほど。
LCCの搭乗受付は時にとんでもないトラブルに巻き込まれる。LCCの旅では「早め早めに、そして心穏やかに...」を心掛けている。
前日の夜に成田空港第3ターミナルに到着し、寝て過ごす予定であったが、仲間たちとの妄想トークで結局、無睡…。まあ、そんなもの。
始発でギリギリ間に合う便なのだけど、始発の到着とともに搭乗手続き場がカオスになることが良くある。利用される方は、この点に注意されたい。
搭乗手続き開始時間とほぼ同時に手続きを済ませ、トラブルもなく機上の人へ。
Tumblr media
成田発下地島行きのGK323便は7時25分発、10時25分着。到着した後も充分に釣りができる。
Tumblr media
3時間のフライトの末、下地島空港へランディング。
ランディングの直前に見えた、眼下に広がる夢にまで見た白砂のフラットに、俄然テンションが上がる。
下地島空港の建物は、LCCの開業にあたり新設されたばかりできれい。
Tumblr media
そして何より嬉しいのは、レンタカーの受付と受け取りが「すぐそこ」という事。地方空港にありがちな、送迎車に乗って「ちょっと遠くへ!」と言うのがない。感覚的には「ほぼ空港内」だった。今回はオリックスレンタカーにて、軽ライトバンと商用バンを借りた。
Tumblr media
・軽ライトバン(VOSクラス)22,110円
・商用バン (VAクラス 禁煙)28,546円
いずれも4日間
Tumblr media
我々は2人で使うので軽ライトバンへ。
後部座席がフラットになり、荷物も入る、そしてなにより燃料を食わない。ただ、9ftロッドをそのまま入れる事が出来なかった。いずれにせよ、釣りには持ってこいの旅の相棒。
Tumblr media
宿泊は「さしばの里」のコテージ。1泊1棟15000円ほど。
元ANAの施設で間取りは2LDK。アメニティも充実して、文句なし。釣り人にとっては、外に水道とホースがあり、釣りから帰ってそのまま洗えるのが何より。
Tumblr media
キッチンとダイニング。
Tumblr media
リビング。
Tumblr media
その他、寝室は和室と洋室。
男5人の釣り旅に、南国リゾート感など必要ない。
気兼ねなく使える最高のアジトとなった。
1 note · View note
concretewildernes · 6 years
Video
僕たちの最高の遊び場。 23区内で一番熱いトコ。 #江戸前毛鈎 #yellowfinseabream #flyfishingjapan #flytyingjunkie #saltwaterflyfishing #flytyingnation #キビレ
2 notes · View notes
concretewildernes · 3 years
Text
新たな趣味。
Tumblr media
毎冬、何かしらのクラフトをしている。
この冬はロッドビルディングにハマってしまう。
元々は仕事で扱おうと思っていたロッドビルディング。その前に自分でも知っておこうと思ったのがきっかけなのだけど、ミイラ取りはまんまとミイラになった。
Tumblr media
サバロさんへGo!
ブランクはもう決まっていた。
若かりし頃、買いたくても手が出なかったG.Loomis。メーカーが好き、と言うよりも書籍などでみるゲイリー・ルーミスと言う人の情熱に惚れていた。そんな人が手掛けるロッドを使ってみたい。
そんな思いがあり、ゲイリー氏が現在手掛けるNorthForkCompositesのIconoglassシリーズのブランクを購入した。使用用途は主に渓流でのドライフライフィッシング。
Tumblr media
サバロさん、佐々野釣具さん、AnglersParadise、サンスイ渋谷店などでパーツを購入。
出勤前の1時間を使い、コツコツと組み上げていった。
Tumblr media
PacBay社 ニッケルブラック シングルフットスネーク。ストリッピングガイドはアラン社のカーボロイ。他ガイドとのカラーは違うが、先達のアドバイスを受けて機能を優先。
Tumblr media
スパイン出し。竿の表裏を決める作業。色んな先達にアドバイスを受けた。そして考え方の多様性を知った。
Tumblr media
グリップは小さなフルウェル。リールシートはストラブル社キャップ&リング、ウッドフィラーはベラ。
Tumblr media
スレッド巻きは楽しかった。ガイドラップはシルクスレッドを使い透かしてみた。
Tumblr media
やってみたかったことは一通りやってみる。ガキの頃初めて買ったホフマンのハックルをインレイ。
Tumblr media
とりあえず完成まで漕ぎ着けることが出来た初めてロッドビルディング。色んな想像をしながら、とっても楽しい時間だった。写真左端のバット部のラップでちょうど尺。
Tumblr media
Blank:Iconoglass IG7644-Gray(NorthForkComposites)
ReelSeat&Grip:Cap&Ring,Wood Filler_Vera(StrubleFullWell Short)
StrippingGuide:Carboroy 8mm(Allen)
Guide:TitaniumCoatGunSmokeSingleFoot(PacBay) Pos1-4_#1/0 Pos5-7_#1
Thread:SkelterWorks DL28/SkelterWorks M20/Gossamer Silk Thread No.12
Coating:FlexCoatLite
0 notes
epicflyrods · 4 years
Photo
Tumblr media
Japan is Epic 👌 #Repost @candf_design_ltd._distribution ・・・ . "Our Standard is other premium." "Epicの標準は、他社のプレミアム" . ニュージーランド産のEpicは、ロッドの仕上げの美しさもさることながら、ブランクカラーも多彩です。他にもグリップタイプやリールシートなどのコンポーネンツもお選び頂けますので、是非お好みでカスタムしてみてください。 . #candf_design_ltd_official#swiftflyfishing#epicflyrods#flyfishing#flyfish#flyfishingjunkie#flyfishingaddict#flyfishinglife#flyfishinggear#flyfishingonly#freshwaterflyfishing#troutflyfishing#dryflyfishing#フライフィッシング#flyfishingjapan https://www.instagram.com/p/CBrZa_rHuOz/?igshid=1les1a94ex54u
0 notes
franb0 · 6 years
Photo
Tumblr media
I W A N A - white spotted char #Iwana #whitespottedchar #flyfishingjapan #flyfishing #fishporn #flyfishingnation #blackbookfly @tiemcoflyfishing @theflyfishingnation @costasunglasses @themissionflymag https://www.instagram.com/p/BoFex0LnBTR/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1ixftlospdpnz
0 notes