Tumgik
#ryuu yisou
baronvonriktenstein · 4 years
Text
Tumblr media
Hmm...
10 notes · View notes
returntoclear · 4 years
Photo
Tumblr media
ダイソーで買ったコーナーパンチが優秀でした。 100円でこれだけのクオリティ出せるとは…大満足です!
Tumblr media
劇的☆ビフォーアフター!
ひと手間加えると普通のはがきもちょっと高級感が出て良さげになる …気がしますw 角丸になるとなんだか優しい風合いになりますね!
懸賞はがきにひと手間加えたい時にも役立ちそうです。
<オマケ/使用例> BOOTHで発送したお礼状に活用してみました。
Tumblr media Tumblr media
こんな感じになります!
Tumblr media Tumblr media
こちらは海外の方に向けて出したお礼状。海を渡る清一色。 グーグル先生に翻訳してもらいながら、日本語と英語で書きました。
Tumblr media
スタンプヒアをペンでグリグリ消す緑一色ちゃん。
4 notes · View notes
returntoclear · 4 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
かつて自分の尻たたき用に描いていた告知ペーパーが出てきました。三蔵一行のアクリルスタンドは清一色のゆらゆらアクスタに、ヴィランズ缶バッチは頒布することが出来ました! 你健一中心のギャグ本…!?読みたいから誰か描いて…!!
Tumblr media
これからもマイペースに、こういうスタンスでやっていきたいと思っています
3 notes · View notes
returntoclear · 5 years
Photo
Tumblr media
もう一個、清一色グッズ作ってみました。 ゆらゆらアクリルフィギュア〜!ゆらゆらしてかわいいですw 足元には清一色をイメージした小物をあしらってみました。
Tumblr media
ここがこだわりポイント! 普通に飾ってると見えませんが、上から覗いてみると…ムカデがいるんです🐛 ムカデをどうしても描きたかったので嫌悪感が湧きにくいように白抜きにしてデザインしてみました。
13 notes · View notes
returntoclear · 5 years
Photo
Tumblr media
清一色が遊園地作ってくれたら楽しそう(ONLANDトレス) フレンドリーな従業員さんたちだから、絡んでみたら楽しいはずですよ(多分)
大きなカニみたいな式神が作れるんだから、がんばればできるハズ!?
ボニー&クライドに案内をして欲しい!ってコメントをいただきました。 彼は遊園地とってもにあいそうですね~。カミサマと清一色でWプロデュースすればスリリングなテーマパークができあがりそうですね! 
時々清一色本人が「楽しそうですねェ」ってサプライズ登場してくれると面白そうだなと思います。
https://twitter.com/mikaihoo/status/1081879857947074562 清一色の頭の中が垣間見えるっていうのはとっても惹かれますね…! 種避けゲーム全部避けたら限定グッズくれたりしそうです。 人を選びそうですがムカデモチーフのアトラクションとかありそうだなと思います。  
https://twitter.com/mikaihoo/status/1081913277867732998 限定グッズとかあったらフルコンプしたいですね! 式神のぬいぐるみとかめっちゃ欲しい。 ムカデモチーフのコースターとかだったら三半規管弱い人だと酔っちゃいそうですねw 
https://twitter.com/Dream_bluered/status/1081886616677801984  「炎上商法ですよ」とか清一色ってドヤ顔で言いそうですよねw
Tumblr media
<おまけ>問題を起こしたら従業員が総がかりで止めに来ます
10 notes · View notes
returntoclear · 6 years
Photo
Tumblr media
緑一色と悟浄と #ポッキーの日 (遅れたけど悟浄お誕生日おめでとう!)
Tumblr media
持ち主に似て愛が重たい緑一色
24 notes · View notes
returntoclear · 4 years
Photo
Tumblr media
描いたイラストが音楽に合わせて踊るWonderOfWonderArt。 遊んでいてラクガキ王国を思い出しちゃいました。
(清一色・緑一色・麻雀牌)https://aidn.jp/wowa/90529717 
Tumblr media
2020.05.01 追記
Tumblr media
5×1の日ver.(沙悟浄・ムカデ)https://aidn.jp/wowa/62920105 ムカデはぴょんぴょん跳ねて一瞬しか映らないからと思って多めに書き込んでみました
illustration by コウカ
0 notes
returntoclear · 5 years
Text
清一色つぶやきまとめ
chin-[yi]sou-or-chin-[ii]sou?
最遊記Wikiでの綴りがChin 「yi」souだったので今までこの表記でやってきてたんですが、DEVIANTARTやPS2の格ゲーではChin「ii」sou表記なんですよね~。どっちなんだろ?どっちの表記でも通じるんだったらいいんですけど…
清一色の衣装の件
清一色の長い爪と長い袖は生活するのには不便そうなんですけど、百眼魔王が抱くのに飽きた女性なんかが喰われず運よく生き延びて、魔王の息子の侍女として身の回りの世話をしていたりとかしないかな? …なんて想像しちゃいました。
近侍や執事、いろいろあるけど調べてみたら 男主人に仕えるのは男で女主人に仕えるのは女、みたいに決まりがあるみたいですね。 百眼魔王の城はそのあたり無秩序ってことにしといたら夢主の可能性も広がる気がする…
清一色の退場シーン 
 原作の麻雀本体パキィ、からの 僕は猪八戒ですって言われてぞばァ、ってされてるシーン見るとにやけてしまうの我ながらやばいなと思う
でも敵キャラが一番光輝くのって退場する時だと思うから、推しの魅せ場を見てニヤついてしまうと思えば普通なのでは…?(異論は認める)
緑一色ちゃん牌を壊された描写ないから きっと生きてる説
緑一色が三蔵に頭を撃ち抜かれた時パァン!って感じで割れ物っぽい描写だったんだけど、式神だから胸のあたりを撃ち抜いてたら肉肉しいものが飛び散ったりしたんじゃないかと思ってる。
0 notes
returntoclear · 7 years
Photo
Tumblr media Tumblr media
左)再燃してうろ覚えで描いた清一色。
右)人形の色を確認して修正したバージョン。
1 note · View note
returntoclear · 7 years
Photo
Tumblr media
声優繋がりで三河屋のサブちゃんのトレス
アニメとマンガしか見ていなかったので、ゲームやドラマCDを聞いて声が石丸博也さんから二又一成さんになっていてビックリ!声が若くなった感じがして三蔵たちの年齢に近づいたような気がします。
ところで清一色って年齢いくつなんだろう???
0 notes
baronvonriktenstein · 5 years
Text
abrupt AU thought where Hakkai has two pets, and Hakuryuu is a ball python and Chin Yisou is an assholish old cat who scratches literally everybody and has -w- face (Ryuu Yisou is a toy he likes idk)
6 notes · View notes
returntoclear · 6 years
Photo
Tumblr media
4巻のおまけで清一色が緑一色ちゃんを抱っこしてるシーンがあったけど、からくりとか搭載してるから結構重たいんじゃないかなと思う。
普通の人形だった(仮)のにカスタマイズされまくってとうとう種爆弾出せるまでになった緑一色ちゃん視点の話を見てみたい。
0 notes
baronvonriktenstein · 5 years
Conversation
Ryuu Yisou: HELLO!
Me: *Screams*
1 note · View note
baronvonriktenstein · 3 years
Text
Right now I'm recalling Ryuu Yisou's high pitched English dub voice and he is telling me
"You will never know peace in this life. Or any other!"
0 notes
returntoclear · 6 years
Photo
Tumblr media
ショッピング中の清一色
人間に変装して城下で買い物、みたいな雰囲気で描いたんですが、生前に彼がしていた耳飾りは妖力制御装置ってわけじゃなかったなって描いてから気づきました。
緑一色ってどこかのお店で買ってきて牌を埋め込んで式神にしたタイプなのか、イチから作りだされたのか気になっています。
種爆弾とか出せるし、買ってきた人形をカスタマイズしたのかな?
三蔵に銃で撃たれた時に硬そうな破片が飛び散ってたからナマモノが素材ではなさそうですよね。
緑一色から清一色が復活したりしないかな
清一色・式神化で復活ワンチャンあるなら、緑一色の中に保険として牌を隠してるんじゃないかなと思ってます。 妖怪をやっつけたあとバシュ〜って消える演出がなかった気がするので。
あれ、でも式神のカニさんはミンチ→焼却、で灰になってたし、清一色は土?に還ったような演出だったからなぁ?
もしかして、式神はバシュ〜って演出はない…?
2 notes · View notes
returntoclear · 6 years
Photo
Tumblr media
ワスレナグサと…
5月14日の誕生花はワスレナグサ。 3月中旬から6月中旬に咲く今が見頃のお花、らしいです。
「私を忘れないで」の他に「真実の恋」「真実の友情」って花言葉もあるそうです。
※クリックすると白文字が見えるよ!
11 notes · View notes