takup2025vacation
takup2025vacation
題名未設定
9 posts
Don't wanna be here? Send us removal request.
takup2025vacation · 1 month ago
Text
10日目 水曜日
先日行けなかった歯医者に行ってきたんだけど、まさかの虫歯ゼロ&歯石の付着も問題なし!しかも地元の歯医者さんはなんかもう僕のことよく知ってるから本当に暖かく迎えてくださる。
そのあとは横浜まで行ってやはりチンタラチンタラ新しいカメラを買うか悩んだわけだけど、やっと購入を決意したカメラが在庫切れで、入荷した後の取置きだけお願いして帰ってきた。
これは「ちょっと考えなおしなさい」というメッセージかしら。
夕方はお庭でプチバーベキュー。父がガスコンロを出してくれて、ぼくの青森土産のホッケを焼いてくれました。庭で食事できるのありがてえ。
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
9日目 火曜日
電子ピアノをジモティー(地元のお友達)にプレゼントすることにした。というのも、このままじゃこのピアノ、畳んだ洗濯物の仮置き場としてしか活躍しなさそうだったから。
ジモティーが楽しく弾いてくれたらいいなー。
朝から雨が降る予報だったから心配してたけど、結局雨は降らなかったので、途中まで父に車で運んでもらい、あとは手で運びました。
これで家にさらにスペースができる!スペースができるって楽しい!部屋に鎮座していた学習机も、粗大ゴミに出すことにしました。
学習机って親から子供への巨大なプレゼントだから、捨てるのって気持ちの面で本当に大変。親から見て、子供が学習机を捨ててスッキリしている様子ってどうなんだろう?でも、ちゃんと役割を果たしたのよ。だから大丈夫だよね、、?
学習机ってインパクトも存在感も大きいだけに、なんだか一つの区切りができたような気がする。
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
8日目 月曜日
ハァ、振り返って日記書くの大変。やっぱり記憶ってどんどん薄れていくから、書いて残すのってその日のうちが一番いい。とりとめのない事、本来だったら消えていってしまう事を書き残せるのだからっ^_^!!
この日は例のスペイン人を誘って鎌倉見学に行ってきました。ゴミ出しをしっかりしてから出発、、、そうこういう「ゴミ出しをしっかりしてから」って部分が記憶の新しいうちに日記を書かないと消えてしまうところ。
鎌倉に行くのにうっかり藤沢方面に向かう電車に乗ってしまったから、大船まで折り返すハメになったことも日記に書いておかないとすぐ記憶から消えてしまいそう。
例のスペイン人、略して例スペさんは鎌倉の存在すら知らなかったとのことで寺とかめぐれる気軽な日帰り旅行を楽しんでくれました。大仏&長谷寺を見たら電車でみなとみらいまで行ってランドマークタワーから景色を鑑賞するコース。本当は中華街も歩きたかったしニッサン本社も見せたかったけど、暑くて暑くて一気に飛ばさせていただきました。
楽しんでくれたようで本当に良かった。オランダで会いましょー。
その日の夜はこのまま夏バテし続けててもいけない!ということで、湯船にお湯をはりアツアツのお風呂で整わせていただきました。
結構、冗談抜きで、夏バテがひと段落したかも。お風呂のパワーはすごい!!ね!!!うん!!
Tumblr media
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
7日目 日曜日
久しぶりに親戚家族が夕食食べにくるとのことで、朝から体調を整える。部屋も引き続き片付ける。
この日記あとからまとめて書いているので午前中何をしていたか全然覚えてないけど、たぶん100均にいったか部屋を片付けていたのがこの日の午前中。
翌日がゴミの日だから絶対何かしら整理整頓っぽいことをしているはず。Amazonで買ったデスクに外付けできる引き出しをつけたのがこの日かも。
引き出しのないデスクに引っ掛けてネジで挟むように固定するアイデア商品なんだけど、引き出しの容量が少ないのが嬉しい。というのも僕はしまえるスペースがあればあるほど物を溜め込んでしまうから。
この時にUSBで充電するタイプのスタンドライトも二つ購入したんだけど、せっかくモノ捨ててるのに新しいもの購入しちゃダメじゃない?
次に捨てなきゃ行けないと思ってるのは量が多すぎてもう収納や管理ができない大量の筆記用具類。蛍光ペンやボールペン、サインペンなど各種2本ずつ選抜して残りは一旦処分しようかと思っている。靴箱いっぱいにいろんな種類の筆記用具が溜まっていて困ってる。
親戚家族とはマリオカートやって夕食たべて終わり。
実にシンプルだ。。。みんなはどう?親戚の集まりって、食事以外に何かする??
って誰に話しかけてんの?は?
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
6日目
7月28日土曜日の話。
前日に本当に酔っ払ってしまったので、汗をたくさんかいたあとはまず水分補給してからビールを飲もうと大反省。けど週末を陸で過ごすなんて久しぶりだから、その日はずーっと横になりながら体力の回復を待ち、夜またまた新宿にお出かけすることに。
この日は僕とたまたま誕生日が一緒という理由だけで連絡取り合ってるスコットランド人ウルセーナ君(仮名。うるさいから)が新宿に来てるよっていうんでちょっと声かけてしばらくお話しました。
けど、おかま達にとって夜8時とは明け方なのでしょうか。特に目立った人混みもなく、予想と違ってそんなに盛り上がっておりませんでした。
横浜在住の身としては夜10時頃に新宿を出た方が帰宅が遅くなりすぎないので、早めに飲みはじめてさっさと帰りたいところ。けど新宿が一番盛り上がるのは夜11時から午前1時くらいなので、僕のタイミングが悪いのです。
前日にあった例のスペイン人も飲みに来てたので、本当に遊びに行っていいか念押ししました。
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
5日目
27日金曜日の話。午前中は有意義に過ごそうと思って意気揚々と歯医者に向かう。歯や歯茎がどうなっているかわからないけど一年振りくらいなので絶対何か問題あるじゃろ!と思うので意気揚々と向かったところがポイント。心配なことがある時は、そこを見ない。
みちゃだめ!
なのに意気揚々と(つまり行き当たりばったりで突然)行ったもんだから、その日は空きがありませんでした。焦らずに近くに寄ったついでに予約をしにきただけの自分に早変わりして、予約をしました。
そう、この日は髪を切りたかったのです!別に歯医者に行くために家を出たわけじゃない。4500円もかかってしまったけど。床屋ってそんな高かったっけ?1000円カットとかに見慣れて僕の感覚がおかしくなっているのかも。
せっかくの週末ということでそのあと新宿に飲みに行ったわけだけど、夕方ににわか雨が降ったせいかあまり人は出ておらず、1000円でビールの飲み放題をしたあとに3軒くらい回ってそれでも誰にも遭遇せず(行けば誰か知っている人に会うのでわざわざ予定立てて行かない、組合員はドタキャンしがちだから予定立ててもダメ)帰ってきた。
けどこの日は相当酔ってしまったので、気づいたら今度の海外旅行でオランダに行くことにしてしまった。というのもあるバーでたまたま飲んでたスペイン人がいまアムステルダムに住んでてよかったら遊びにおいでよと誘ってくれたからなのだ。こんな適当に今さっき知り合った人の家に行くなんて、、頭おかしいんじゃないの?って、うるさーい!
1 note · View note
takup2025vacation · 1 month ago
Text
4日目
煙草なんて吸わねえって思ってブチって残りのタバコを朝に折って捨てたんだけど結局夕食の後くらいにワナワナしてきてコンビニで買ってきてしまった。。。煙草はコンビニで売らないで欲しい。たばこ専門の商店が昭和エラよろしく売ってくれればそれでいいんや、、夕方6時に閉店してくれ。
今日は気づけば20年くらいの付き合いになるオーストリア人の友達とお茶して話してきた。そしてイギリス旅行への気持ちが折れる。イギリスの話になると自分の顔があまり楽しそうじゃなくなるような気がして、、背に腹は変えれぬ、一泊2万も出して行くところじゃないし一食3000円のハンバーガーも食べたくない。後ろ髪を引かれる思いだけど、それでいいんだ。また半年後行きたかったら考え直せばいい。
そうこうしているうちに地中海の島に住んでるオッサンの知り合いから島においでよって言われたんでこりゃもうこのタイミングで話しかけてくれた運命に身を委ねて行ってこようと思う、その島(名前忘れた)。
ランチは横浜でしたけど横浜のランチはどこもフードコンサルタントの指示に従いましたみたいな店が多い。食事を提供するより客に一手間かけさせる経験を販売している。今日行ったところは出てきた鉄板に乗ったハンバーグを自分の好みの加減まで焼き切ってから食べるシステム。食事の前に紙のエプロンをかけるように言われてなんか悔しいから紙のエプロンは着用せずに首元にナプキンをぶら下げるように装着して食べた。同じような店が多くてハンバーガー屋さんに行けばハンバーガーはこの紙に包んで食べてくださいだの海鮮丼を食べに行けば最後はお茶漬けにして食べてくださいだの。そういうものがないと印象に残らないからだと思うんだけど、なんか悔しい。
家に帰ってからはダラダラ出る汗を沈めつつ掃除を再開。毎回休��になるたびに掃除をしていらないもの、もう捨ててもいいなと思うなんとなく取っておいていたものを捨ててるんだけど、今手元に残ってるのはそういった大掃除を生き抜いてきた強敵たちなのでなかなかゴミ捨てが進まない。けど、軽くなりたい、持ち物を減らして軽くなりたい!ライトな私へレッツゴー。はぁ?
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
2025年夏 3日目
雨が降ったり止んだり、気温は高くて味噌汁は腐ってたけどそれとは別件でお腹の調子は悪いし、なんだかスッキリしないまま一日が終わった。
Amazonで買ったデスク周りのグッズが届いたのには満足。煙草を吸いすぎだから今夜は吸いたくないなと思ってお菓子たくさん買ってきた。
今はお菓子の食べ過ぎで喉乾いてしまった。もうどうせ汚いジジイになるなら、さっさと汚いジジイになってしまった方がいいのかも。と最近思う。自覚ないだけでもうなってるのかな?でも花とか愛でてるし全然汚くないでしょこれ。誰?汚いなんて人にいうもんじゃなくない?!
FF8を全クリしました。キャラ強くしすぎた。
0 notes
takup2025vacation · 1 month ago
Text
2025年夏 2日目
今日から有意義に過ごすつもりで足ツボマッサージに行ってきた!台湾人のスタッフがたくさんいるところ。
足をリラックスするという行為ができない僕(力を抜いてくださいと言われてもその方法がわからない)はスタッフの方に笑われながらマッサージを受けました。45分4500円
イヤホン無くしたので今回はオーディオテクニカのものを購入した。BOSEのより高級感に欠けるし実際安いんだけど、耳からズリ落ちないのがいい。BOSEのはどんなに頑張ってもスルスル落ちてしまってたから、次なくすまではこれで頑張ります。20,000円。
ビックカメラに行ったらカメラも欲しくなっちゃった。けど出稼ぎ帰りだからって調子に乗ってるとまたお金なくなって大変なことになるから気をつけなくちゃ。
明日は住民税の支払いと、健康診断の予約をする予定。国民年金もコロナの時とか無職の時に払えなかった分を出稼ぎから帰る度に追納してるんだけど、、、(私ってバカなのかな) なーんて⭐︎
2 notes · View notes