Tumgik
trpgabout4696 · 2 years
Text
押花グループ/変革 
  1920年代、大阪で食品会社として企業(当時の社名は「オシバナ食品」だった)。戦時下で経営難に見舞われるも持ちこたえ、保存食品メーカーとして財を成し、レストラン、ホテル経営まで着手。財閥化。1947年の財閥解体で「押花財閥」は解体され、「押花グループ」として改まる。  バブル好景気の波に乗じ、アミューズメント経営に着手する。東京に支社を構えるも、利益としては赤字と黒字の間を行き来。バブル崩壊後は緩やかなカーブで黒字化していた。  下地だけが膨れ上がった形で、緩やかな黒字経営が続いており、創業100年を2020年に迎える。何度か他大手会社、グループへの吸収危機があったが、健在でいた。
 世界的企業グループというよりは、国内の有名グループ。テーマパークが関東関西にそれぞれ一つずつあるが、風化傾向が強い。縦社会、年功序列の気配、男尊女卑の気配も多少あったが、世論傾向もあり緩やかに軟化方向にはなっていた。
 2000年以降、グループ若手経営陣の間でIT化の動きが強まり、IT系の関連事業を行っている会社を統合し、2019年に「押花エンタープライズ」が発足。当時経営者としてIT化の動きを牽引してきた「押花 義一(おしばな ぎいち)」(当時36歳)が社長職就任予定だったが、方針が変更され、グループ経営者子息である「押花 光理(おしばな みつり)」(当時27歳)がグループアドバイザー兼社長職として就任している。
 IT化の流れでもともと黒字傾向は強まっていたが、IT化の浸透が進んだ2020年から売上は急成長を続けている。押花エンタープライズ本社ビルは大阪に拠点を構えており、新宿区に関連グループのビルがある。  また2021年初旬に、世界シェアを視野に、貿易、ネット通販大手である「Möbius company」と提携を結んでいる。
0 notes
trpgabout4696 · 3 years
Text
村上家徒然
 村上家。叢雲神を守る「叢雲守」のお役目が名字の所以。雨ごいのための棒術の風習があり、夏になると棒術による祈雨の舞が披露された(現在も風習が残っている)。土地を守るために武士を出すようになり、武家としての活躍が江戸まで続く。神への忠義は国へ、人へ尽くされた。
 その忠君精神と武士道を継いで、曾祖父「硲(はざま)」は1930年の日本を生きていた。1930年時28歳、1902年の生まれ。武家の出として、良い立場ではじめは内地の兵として迎え入れられたが、特務総長に収まってからは、性格や、周囲の抑圧によって出世の道が困難になっていた。そんなときに、特高から声をかけられ、特高警察の真似事もするようになる。綺麗事だけでは戦争には勝てないと、大義のためにと、自分の意思を曲げてまで、冷徹者として国に尽くした。敵兵に剣を向けた数よりも、取り締まったアカの数の方が断然に多かった。上層同士の間の会話に混ざる「村上を使え」は、スパイをあぶり出すことを意味した。探索者「村上硲」がシナリオ上で死亡していない場合、1945年8月15日、玉音放送のレコードを巡って東京で起きた内地クーデター「宮城事件」にて、クーデター阻止にまわり命を落としている。享年43歳。最終的な階級は大尉だったが、これを硲は不釣り合いに感じていた。1944年、終戦前に現在の村上家の住まいでもある「叢雲神社」は空襲により全焼。こどもたちは一度、遠縁の親戚のいる京都へと移っていた。
 硲は1926年に妻「惟子(ゆいこ)」と結婚。  娘息子たちは七人おり、名前は上から「健(たける)[1927年生まれ]」「清(きよし)[1929年生まれ]」「昭子(あきこ)[1932年生まれ]」「千代子(ちよこ)[1934年生まれ]」「良子(よしこ)[1937年生まれ)]「豊(ゆたか)[1940年生まれ]」「進(すすむ)[1942年生まれ]」。
 健は1944年の空襲を機に志願兵として出兵し、戦地にて18の歳を迎える前に亡くなる。父硲にあたりの強い息子だった。清は家族を支えるために働くも、体が弱く結核にかかり、1954年に25歳の若さで死亡する。昭子は「父は国に殺された」と憤慨し、京都に残り、1955年に結婚。千代子は早くに東京の家に戻っており、22歳の良子と豊に実家を任せる形で1961年に嫁ぎ先へ嫁ぐ。2010年75歳の時に癌で死亡。良子は東京で編集者の職につき、働く女性として活躍した。1964年、東京五輪の警備を務めていた警官と恋に落ち、結婚。豊は弟の進と協力し、神社の復興のために尽力を尽くした。2020年現在、京都に暮らす昭子(88歳)、警官の夫に先立たれている東京都都心に暮らす良子(83歳)、村上家を継いだ豊(80歳)、その弟の進(78歳)は存命。
 いづるの祖父の「豊(ゆたか)」。彼は村上の血族のなかでも格別に異端で、海外の文化や新しいものを好んだ。その柔軟さが、戦後復興と称され開発蹂躙されかけた土地を守ることに繋がる。理解のないものは彼を夷狄かぶれと揶揄してたが、自由の意思は曲げなかった。こんな時代だからこそ神も自由も必要だ、とそれが豊の考えだった。また、昭子が何度も言った「父は国に殺された」が頭の隅に残っていたのかもしれない。  アメリカ人から貰ったサングラスを気に入り、何度か買い替えたが、今もつけている。1966年、26歳の時に結婚し、1968年に長男「薫(かおる)」、1970年の時に次男「茂(しげる)」が生まれている。    ファンキーでフリーダムな祖父「豊」の息子のひとりである「茂(しげる)」は、そんな父が嫌いだった。豊のせいで幼少期につらいことがあったのも一旦にあるが、単純にものの考え方の差があったからだった。神だの霊だのの話は耳が蛸になるほどまでに聞かされて、知識として得たものは多くあるものの将来的に生かしたいとは全く思わず、むしろ関わりたくなかった。というのも、霊感が無くホラ吹き気味の豊と違って、茂は本当に幽霊が見えてしまっていたからだった。見えていたからこそ知らぬふりをして、なるべく関わらないように生きようとしていた(それでも関わるときは関わるのだが)。ちなみに、豊に性格が似た兄の薫は渡米している。兄との共通の趣味はツーリングだった。
 茂は神社を継ぐことよりも、生者のために、自分の力で何かをすることに強くこだわった。目に見えない力に頼るのではなく、自分の腕で誰かのためになることをしたかった。そういった意思から、彼は警察官となる。祖父は警官にいいイメージはあまりなく、反対したが、茂は押し切った。そう決めて、成人するころにはもう、幽霊の類はほとんど見えなくなっていた。1994年、24歳の時に妙子(たえこ)と結婚。1996年に長女、1998年にその弟を授かる。2020年時点で50歳。
 彼らの血を引いて生まれたのが、現代を生きる村上家姉弟、長女であり姉の「志弦(しづる)」と長男であり弟の「伊弦(いづる)」だった。2人とも父からは厳しく育てられ、家に共にいる祖父からは幽霊や妖怪の話をきいて育つ。
 しづるは父と同じく警察の道を目指す。それは志が高く…というよりは、警察官になることと神職につくことの板挟みになっている弟をみて、また、そのことで度々喧嘩をする父と祖父の様子をみかねて「じゃあ私が警察に…」といったのが発端だったのだが、その時は「そんな軟弱な精神で警察官を目指すな!」と父に怒鳴られ、震えあがりながら萎縮してしまった。ただ、彼女はそのとき半分本気だったことと、「自分は期待されていないのだ」という事実を突き付けられたようで、どこか悔しさを感じた出来事でもあった。
 彼女は、いつだったか学校で「幼稚園の先生とか向いてそう」、「クラスで一番早く結婚しそう」と評価されたことがある。陰口で地味だと言われた��も、家で自分が一番弱いことも知っている。だから余計、自分は「自分に似合っている普通のこと」ではなく「村上の人間だからできる事」をしたいと思っていた。彼女はそうした思いで警官学校までいき、道のりの厳しさを乗り越え、刑事になった。…刑事!?アレ!?警察官がよかったのにナンデ!?(流された)。  マイナスな事をきっかけとして目指してきた夢だったが、今は前向きに頑張っている。まだお茶くみが多いが…。
 いづるはとかく霊と縁がありすぎる人間だった。彼の周囲は強い感情をもって世に留まる者たちがとりかこみ、付喪神が往来する。その影響で幼少期特に自分の感情や表情があまりにも希薄だった。自分がものを考え、自分の感情として外に出すことに思考を使うよりも、周りの声をきくのにストレージを割いていたからである。
 神隠しにもそれなりの頻度で遭っていて、大人や姉に心配をかけたことも度々あった。そのうちのいくらかはただいづるが迷子になっていただけだが、祖父豊は迷子も含めて全部神隠しと称して語っている。回りの大人たちの反応はまちまちだったが、父茂にとって神隠しは深刻な問題だった。茂自身が神隠し経験が1度あったのと、霊の存在を認知していたために、心中では祖父よりも深刻に息子のことを心配していた。
 ”自分”を持ってかれないようにと、祖父はいづるに知る限りの神道の知識や伝承などを教えこみ、父は身を守るためにと剣道と居合道をはやくから教えた。そのかいあってか、なんだかんだで健やかに育つ。が、神道と剣に特化しすぎた結果ちょっと変わった子になった。
 いづるにとって、幽霊は本当にいるし、まじないは存在するものであり、この世の全てには神が宿り、伝承は信じるに値するもので、言霊には意思と魂がのる。
 父からは警察官を、祖父からは神社の神主になることを勧められ将来に迷っていたいづるは、生者と死者、両方のために在りたがった。そうした考えを持ちながら、人生を歩いて、どうするべきかをずっと考えてきた。
 答えとして辿り着き目指そうと決めたのは、神職につきつつ探偵のような事を行う、というものだった。そんな職業はないが、そういったことがしたいと思っている。  警察としての道は、姉が切り開いてくれている。ならば自分は、自分に受け継がれたものを守り、後世に引き継ぐためにも、神主となって土地を守るのが良いと思った。人からもそうでないものからも分け隔てなく、相談事があればきくようにしたいと考えている。
 2020年2月長谷川妖子と婚約。京都國學院大學専修課程在学、2022年卒業予定。  結婚も2022年を予定している。
0 notes
trpgabout4696 · 5 years
Photo
Tumblr media
君たちは、さいごにその眼で何を見る
分類 : SF色の強いシティシナリオ、RP重視 人数 : 3~5名 所要時間 : 42時間~ KPからの希望日程 : 12月の8日間 ([21~25時が6日間]と[13~18時+21~24or25時が2日間]) 最終日はRPが長引く可能性があるため、休日が好ましい
■導入 2019年、12月。 東京は十日ほど前から、異常気象による大雪に見舞われていた。最高気温すら氷点下を下回る寒気に加え、観測史上最高に迫る勢いの積雪量に、都市機能は麻痺状態にあり、探索者の生活にも少なからず影響があることだろう。
そんな非日常の最中、探索者達に一本の電話がかかってくる。
■探索者について 上記の導入の関係上、PCは「東京在住」であることが最低条件となります。東京以外の地域に住んでいるPCは、シナリオ開始時に東京に滞在している理由が必要となります。外国人でも構いませんが、滞日期間が長く、日本語での意思疎通に問題がないPCでお願いします。
上記の電話相手、というのは探索者達の共通の知人を想定しようと思っていますが、探索者の選定の幅を広げるために知人についての情報は一度伏せておきます。概要を読んで、あるいは元々このPCで行きたかった等の希望がありましたら、ご相談ください。PCを相談頂いた結果、個別に導入を行うことも検討します。
後悔を抱えた探索者や、あるいは沢山のシナリオを歩いた継続探索者を推奨しますが、注意事項には十分留意ください。
■推奨技能 推奨 : 目星、図書館、戦闘技能、応急手当or医学 準推奨 : 交渉技能、精神分析、物理学、コンピューター
推奨は「生還のために所持してほしい技能」、準推奨は「所持していると役立つ技能」です。ただしシナリオ中、記載された以外にも様々な技能を振る機会があります。
■注意事項 正気度が喪失しやすく、避けられない戦闘など、ロストの可能性が高いシナリオとなります。肉体的ロスト、精神的ロストのほか、永久ロストの可能性もあることに留意ください。シナリオ途中でSAN0になった場合、シナリオを歩ききることは許可しますが、卓後ロストとなります。 また、今回のシナリオは、情報量が非常に多いです。シナリオに関連する開示情報について、関連すると思われるワードの検索行為は一切禁止となります。Twitter等は特に、作者の方のTwitterは見ることを避けたり、関連ワードを現時点からミュートにしておくことをお勧めします。加えて、元のシナリオに比べて改変されている箇所が出てきます。その点についてあらかじめご了承ください。
自由度の高いシナリオですが、それゆえに癖の強いシナリオでもあります。何が起こっても大丈夫だと思える方のみ、参加ください。
■その他 不定領域は、卓内日付毎にリセットとなります。 探索中、睡眠不足によるペナルティが発生します。詳細はハウスルールをご確認ください。
新規探索者を作成する場合もハウスルールを参照にしてください。継続探索者の場合、大抵の呪文やAFに制限は設けていません。ご自由に。いずれにせよ、相応の難易度調整はあると思ってください。
■ハウスルール http://table4696.wiki.fc2.com/
■さいごに 自卓ではプレイヤーの工夫や、提案で解決できる局面が発生しえます。そういったところは、楽しむことを前提に、これができないか、こうしてみたらどうかなど、話し合っての解決をしていけるといいかなと思います。
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
忘れられないストⅡ
忘れられないストⅡ
キャラクター一覧
キャラクター特徴について
それぞれの技名について (技名を叫びたいあなたに)
●リュウ  空手家姿の男。空手を基本とし、柔道、テコンドーなどの技を組み入れた独自のスタイルで闘う。スマ��ラでいういわゆるマリオポジ。一般的なキャラ。
●ケン  長く伸ばしたブロンドヘアと黒い眉毛に、赤色の道着がトレードマークの格闘家。リュウのライバル。蹴り主体。
●ブランカ  子供の頃に飛行機事故に遭い、アマゾンの奥地で育った野生児。緑色の肌とオレンジ色の髪、鋭い牙や爪など怪物じみた外見を持つが、人間。シュレックじみてる。
●エドモンド本田  相撲取り。攻撃が重そう。顔に施された隈取りや、勝利時に見せる歌舞伎の演技を取り込んだ決めポーズをする。
●チュンリー(春麗)  中国代表の格闘家。ぱっと選べるキャラの中で唯一女性。インターポールの刑事(麻薬捜査官)で国際公務員である。
●ガイル  アメリカ人。格闘スタイルはマーシャルアーツ。ボクシングのような構えをとり、他、柔道やプロレスに用いられる投げ技、ムエタイの蹴り技も使う。
●ザンギエフ  ロシア人プロレスラー。その鍛えられた肉体と2mを超す巨漢ぶりにふさわしく、ゲーム中トップクラスの体力と攻撃力を持っている。
●ダルシム  インド出身の僧侶で、ヨーガ(ヨガ)の達人。飛び道具技を持ち、遠距離で立ち回る戦法を得意とし、接近戦にもち込まれても「ヨガテレポート」で対処可能という防御特化。
ゲーム上の性能詳細
◯リュウ 「波動拳」「昇龍拳」「竜巻旋風脚」はこの時点ですでに備えており、 本作では3発ヒットさせれば相手の体力を全て奪ってKOできるほどの威力を持っていた。昇龍拳に至っては、上昇、下降共に無敵判定で、3発同時にヒットしてKOということもあった。『ストII』以降ゲーム性が煮詰められ、対人戦に重きを置いて開発された『ストII』では、バランス調整のために前述した必殺技の性能が改められた。気の弾を射ち出す「波動拳」(飛び道具)、ジャンプ攻撃で飛び込んでくる相手を迎撃する「昇龍拳」(対空技)などを揃えた、 スタンダードな性能のキャラクターとされた。『ストII』においては、技の動きや判定がほかのキャラクターに比べると弱く、必殺技性能もそれほど高くなかった。さらに、気絶時に攻撃を食らうとダメージが2倍になる弱点も設定されていたため、相対的にザンギエフに次ぐ弱いキャラクターに評価されている。
◯ケン 『ストI』と初代『ストII』では同キャラクター対戦ができなかったため(家庭用の隠しコマンドでは可能)、リュウと基本的に同性能。しかし『ストII』ではキャラクター毎に気絶ポイントが2倍入る箇所が隠し設定で入っており、リュウとケンとではその部位が異なる。また、リュウが強キックでの投げがその場で相手を投げ飛ばす「巴投げ」であるのに対し、ケンは自身も回転しながら移動してから投げ飛ばす「地獄車」となっている(与ダメージは同じ)。『ストII』のCPU戦でのケンは、強の「昇龍拳」と「竜巻旋風脚」を多用する豪快な戦い方で、「波動拳」を軸に堅実に戦うリュウとは同じ性能ながら対照的な戦闘パターンで攻めてくる。同キャラクター対戦の導入に伴い「昇龍拳」の強化や足技の増加など、シリーズを重ねるたびにリュウとの差別化が進むようになる。総じて、ケンの方が見た目が派手で、一撃は軽いが技のヒット数が多く、攻めを重視したキャラクター性能へと調整されていった。
◯ブランカ 高い攻撃力、突進技や特殊移動のスピード、優れたジャンプ力、長いリーチを併せ持ち、初心者にとって使いやすいキャラクターである。その特性を活かして相手に対応する暇を与えず攻めまくる戦法が基本。反面、ガイルなど迎撃能力の高いキャラクターにじっくりと構えられると苦戦を強いられる欠点もある。ジャンプの滞空時間が短く、素早い跳び込みが可能なので、リュウなどの飛び道具を持つキャラクターにも対抗しやすい。しかし滞空時間の短さゆえ、スピードの遅い飛び道具を垂直ジャンプで避けることが困難であるというデメリットも併せ持つ。歩行速度自体は相変わらず全キャラクター中ワーストクラスである
◯エドモンド本田 相撲取りゆえに張り手や投げ技を持つが、蹴りやボディプレス、ヒップアタック、飛び込み頭突きなど、相撲にはない技も織り交ぜて戦う。自身の体重を活かした重量感のある攻撃と、巨体をものともしない躍動感に溢れた動きが持ち味。『ストII』登場の最初期には高い攻撃力に対して、動きが遅いことから「鈍重であるが高い攻撃力で一発逆転できるキャラクター」と認識されており、必殺技「スーパー頭突き」もトリッキーな奇襲技と認識されていた。またジャンプが低いため、「波動拳」などの飛び道具が苦手で、特に「波動拳」の弱と強を交互に出されると脱出が困難になり、半ば詰みの状態となる(この状態は「鳥かご」とも呼ばれる)。
◯チュンリー スピードと手数で攻めるタイプのキャラクター。足の速さを活かして自分に有利な間合いを取りやすく、しゃがみ中キックなどで牽制しつつ、相手の一瞬の隙に一気に踏み込んで投げに行くような戦い方が可能。空中戦では空中投げ技「龍星落」が象徴的で、特に『ストII』においては有効範囲が非常に広く強力であった。
◯ガイル 隙の少ない飛び道具「ソニックブーム」を撃ち、それに対する相手の対応を各種通常技で潰していく。下溜めが完了していれば対空は出始めに無敵のある「サマーソルトキック」で万全という防御面に優れた対応型のキャラクター。2つの必殺技がタメコマンドであったこともこの戦い方とうまく合致し、待ちガイルという言葉も生まれた。このときの印象的なイメージから、2005年に発売された攻略DVDのパッケージイラストには、全キャラクターに睨まれながら無表情でしゃがみ込むガイルのイラストが採用されている[11]。初代『ストII』では(プレイヤーの技術を考慮に入れなければ)直接対決でガイルと互角に渡り合える相手はダルシム以外におらず、(プレイヤーの技術が高ければ)ザンギエフなどは比較的健闘できたもののブランカや春麗などジャンプ攻撃を主体にしたキャラクターは苦戦を強いられた。
◯ザンギエフ その鍛えられた肉体と2mを超す巨漢ぶりにふさわしく、ゲーム中トップクラスの体力と攻撃力を持っている。また、プロレスラーという職業を反映し通常技、必殺技を問わず様々な投げ技を持つ。しかし移動速度はシリーズを通して全キャラクター中最低クラスでジャンプ力も低め。さらにその巨体が仇となり、敵の攻撃を受けやすく、また通常技も大振りなものが多い故に隙が大きい。登場作品を通して共通するのは、いかにして相手に近づき、強力な投げ技を決めるかである。シリーズを通してザンギエフの象徴となっているのが必殺技「スクリューパイルドライバー」である。これはコマンドがレバーを1回転させたあとに地上でパンチボタンを押すという、ほかのキャラクターの必殺技に比べ非常に難易度が高いものであるが、その分、全ての技の中でも最高クラスのダメージを誇り、かつ投げ技としては攻撃範囲も広い強力な必殺技である。数歩先にいる相手を突然捕まえて投げを決める様は「吸い込み」と呼ばれて、プレイヤーから恐れられた。
◯ダルシム 飛び道具技を持ち、上記の特性を活かした通常技のリーチが非常に長い。遠距離で立ち回る戦法を得意とし、接近戦にもち込まれても「ヨガテレポート」で対処可能という防御特化。移動速度が非常に遅く、ジャンプ時の滞空時間が長いのも特徴である。ダルシム最大の特徴である手足を伸ばした攻撃はリーチに優れるが食らい判定もあるため、相手の飛び道具や判定の強い攻撃を当てられるとダルシム自身がダメージを受けてしまう。ザンギエフなど足が遅く接近戦型の相手には無類の強さを誇り、またガイルの戦術の一つである「待ちガイル」に対して優位を主張できる数少ないキャラクターだった。逆にブランカや春麗などスピードで攻め込んでくる相手には多少の苦戦を強いられる。
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
黄昏の騎士
Tumblr media
20XX年、東京。 このところ温暖化が進む日本であったが、この年の夏はまさに異常だった。平均気温40度を記録し、突発的なゲリラ豪雨の発生は戦後最多を記録した。海上保安庁に通報があったのは7月18日の未明のことであるその異様さは、メールとともに送られた第一発見者の最初の報告文からすでに現れていた。
「人が海に食われている」
添付された画像には、釣り船から取られたであろう海面に浮かぶ無惨な遺体が映し出されていた。 ただし、ーー胸から上だけの。
こうして事件は始まる。
概要
人数 : 3〜4人 舞台 : 現代日本、シティ 季節 : 夏、8月上旬より 全三部構成のミニキャンペーン
高難易度戦闘シナリオ 必要日���:夜時間9日間
改変あり
推奨職業: 探索者達に戦闘知識が求められる局面がある可能性が高い。ロールのため、一人は軍事関係者、戦闘/武器のエキスパートがいることを推奨する。
探索者前提
探索者の生活圏は東京、あるいはその近郊である
-クトゥルフ神話技能 「クトゥルフ神話の世界が実在している」という事実を知っている方がより事件に介入していく動機を作りやすいだろう。そのため、新規探索者の場合、希望するのであれば最初から<クトゥルフ神話技能>を修得してもよい。また魔術の習得などを特殊な条件を満たすことで可能とする。(※ページ下記参照)
-武装について 火器を携帯しない者には対応困難な場面に遭遇する可能性がある。違法ではあるが、ダイナマイト、爆発物といった破壊手段の使用も奨励される。また、すでにある程度の「経験」を持つ探索者が呪文を使用することも奨励している(従属種族の召喚、あまり力のない防衛術など)。シナリオ内で銃火器が入手できる機会があるため、キャラ作成時に無理に取得する必要は一応ない。 しかしながら、非暴力的行動によって事態を打開する可能性もけっしてゼロではない。必ずしも力に訴えることがよいとは限らない。
新規探索者オプション
以下のオプションを各探索者は選択することができます。 「<クトゥルフ神話>技能」項目によって5%以上の技能値を獲得した探索者は、"初めての狂気"をすでに体験しています。そのためセッションに入ってから狂気に陥っても、+5%の<クトゥルフ神話>技能の増加はありません。 「技能の獲得」項目で得られる技能%は、個人的な趣味技能として自由に割り振ることができます。
また、それぞれの経験に合わせてどのような経験をしてきたかはある程度「想像」しておくことを推奨します(どのような神話生物に遭遇していたか、など)。
レベル0・まだ、何も知らない あなたはまだ何も知りません。平穏な人生を歩み、ここまで来ました。またそのように穏やかな生活を営んでいたために、正気度にややボーナスが加わります。
<クトゥルフ神話>技能:+0% 正気度の増減:+1d4 習得呪文:0 技能の獲得:+5%
レベル1・この世界の真実の一端を見た あなたは神話世界にほんの少し触れたことがあります。神話生物を目撃した。神話的事象に遭遇した、などです。しかしながら未だ神話世界の存在に懐疑的であり、まだ見ぬ恐怖の本質に好奇心を抱いています。
<クトゥルフ神話>技能:+1d3+2% 正気度の増減:-1d6 習得呪文:0 技能の獲得:+10%
レベル2・世界の真実を知っている あなたは1つの神話的事件に遭遇し、それを解決しました。その過程で恐るべきクトゥルフ神話の世界、及びそれらを崇拝する邪悪な人間、遥かなる太古の遺跡、魔道書の存在などを知ったことでしょう。あなたはこれらの存在がけっして今の人類に受け入れられない唾棄すべき邪悪であると確信し、可能ならば戦うことを決意しました。
<クトゥルフ神話>技能:+1d6+4% 正気度の増減:-2d6 習得呪文:最大1※ 技能の獲得:+25%
呪文は以下から選択 以下の呪文を1つ選ぶたびに追加コストが必要になる 1つ選んで習得するたび、あなたは-1d4の正気度を喪失する。
<旧き印(280p)> <被害をそらす(278p)> <卜占(284p)> <生命の察知(266p)> <魔法の感知(284p)> <癒し(252p)> <布石(279p)> <ろうそく通信(292p)>
レベル3・世界を救うために あなたはすでに幾つかの神話的事件に関与し、これを解決してきました。それは巨大なカルトの陰謀だったかもしれないし、狂気に陥った狂信者のしでかしたささいな事件だったかもしれません。どのような規模であれ、あなたは神話事件の気配を感じ取れば積極的に関与して、忌まわしい計画を妨害してきたのです。そしてこれからも、身命を賭してあなたは戦い続けるでしょう。誰に知られることもなく。すべては人類とその未来のために。
<クトゥルフ神話>技能:+2d6+8% 正気度の増減:-3d6 習得呪文:最大3※ 技能の獲得:+50%
呪文は以下から選択 以下の呪文を1つ習得するたびに追加コストが必要になる 1つ選んで習得するたび、あなたは-1d4の正気度を喪失する。
<旧き印(280p)> <被害をそらす(278p)> <卜占(284p)> <生命の察知(266p)> <魔法の感知(284p)> <癒し(252p)> <布石(279p)> <黄金の蜂蜜酒の製法(254p)> <治癒(272p)> <ラーの声(291p)> <ろうそく通信(292p)>
魔導書の所持
「レベル2・世界の真実を知っている」「レベル3・世界を救うために」のどちらかの経験を選択した場合、開始時点で魔導書を一冊所持してもよい。魔導書は基本ルールブック、キーパーコンパニオンから所持したいものを選択するが、KPが問題無いと判断するものでなければならない。さらに、その魔導書に載っている呪文の中から一つだけ覚えても良いものとする。 (ただし、魔導書を読んだことによる正気度の喪失は当然発生する)
ここで手に入る魔導書は粗悪なものとして、研究期間が延びたり、持っていたとしてもその後、素晴らしい呪文が大量に手に入るとは思わないほうが良い。
シナリオ補足ハウスルール
このシナリオでは戦闘においてのルールが徹底され、ハウスルール内「戦闘オプション」を採用する。また、普段のハウスルールよりも、この補足におけるルールを優先させる。下記について熟読を推奨する。以下とハウスルール以外のルールは基本的にルルブ、2010、2015、コデックス(ホラーショウルール)に依存する。武器、道具はルルブにのっているもの全てが存在しているものとする。合法的、説得力のある手段を用いれば、ルルブにあるものであれば申請し、手に入れることが出来る。
これらのルールは敵対NPCにも適応される。
-クリティカルとファンブル このシナリオではクリティカルは1、ファンブルは100のみの「CC判定」で統一とする。対抗、抵抗、SANチェックのクリファンは非採用。
-成長について 今回、クリティカル、ファンブル、初期値成功は「即時成長」を行ってもらう。成長判定無し、一律即時+1d10の成長を認める。 また卓後、KPとPL間で話し合いひとりあたり2つのMVP技能を指定する。+1d10の成長。加えて、好きな技能へ「生還報酬」として[30]の技能値を自由に分配して成長させることを認める。この「生還報酬」の値は、一部、あるいは全てSAN回復にあててもよい。SAN回復として扱う際は、値を1.5倍(端数切捨て)にして報酬を持ち帰ることが出来る(例:目星に[20]、SANに[10]の分配の場合、結果的にSANは+15される)。以上のルールから、技能値が90以上となったものがあった場合のSAN回復は今回非採用とする。
-距離の概念 対象との距離を把握するために、マップ上にて距離を示すマップが提示される。距離次第では投擲物や銃火器は届かない。
-移動について 人間は8の、他の生物にもそれぞれ移動値というものがルルブにて設定されている。それを参考に1R中、「移動専念(他行動放棄)」で動けるのは「[移動値]m」とする。他の行動と併用する場合は「[移動値/3]m(端数切捨て)」までなら移動できる。つまり人間の場合は1Rに攻撃を行い、加えて2mの移動が出来ることとする。また、移動前にDEX*5ロールを振り、成功することで移動可能距離を二倍に増やすことが可能。これは専念時も、他の行動との併用時にも行なうことが出来るが、このロールに失敗した場合他の行動は行えなくなる。この「他行動」というのは、不意打ちや先手行動、ディレイ後の行動を含む。
-投擲 投擲はSTR*2mの距離だけ投げることが可能。SIZによる補正などはない。
-爆薬の威力について
爆破の影響は基本ルルブのスポットルールにあるように記載されたダメージ半径、[影響半径]ごとに1d6減少する。このスポットルールを採用する関係で、爆薬効果は一律、基本ルルブのもののみを採用とする。二つ爆破させた場合は威力と影響半径は1.5倍に。なんらかの阻害で爆破威力が半分になるなら影響半径は0.5倍になる。 (四捨五入)。
また遮蔽物を間に挟むことにより、距離をとらずともダメージの減少を見込める。遮蔽物の耐久性はホラーショウルールを参考にするが、その場で制定する場合もある。遮蔽物を挟んだ場合、耐久以上のダメージが来た時、余剰ダメージをPCが受ける。
例:ダイナマイトの威力は5d6/2mとある。2mごとに1d6の威力が減少していく。爆破位置から2m離れる4d6、4m離れると3d6…もしもダイナマイトの攻撃から完全に逃れたいのなら10mの距離をとる必要がある。しかし間に耐久力25の遮蔽物を挟んだ場合、2m離れた上でその遮蔽物の影に隠れる事ができればダメージを受けることはないだろう。
-爆破物の使用手順について 基本的には「準備(着火,ピンを抜く)」→「爆破(投擲等)」の2Rが必須。また、爆破物が耐久力以上のダメージを受けたとき、適切であると判断した場合即時爆発する可能性がある。
-耐久力(遮蔽物)について 今回のシナリオでは「受け流し武器」、「物や建物」に耐久力が設定されている。それぞれの耐久力の扱いに差があるので以下を留意すること。
「受け流し武器」:従来のハウスルールに依存する。一度の攻撃で耐久力以上の攻撃を受けなければ壊れることはない。
「物や建物」:防御、遮蔽物として扱う可能性もあるこれらのものの耐久力は、受けたダメージ分減少していくものとする。ダメージが飛び出た場合は付近にいるものに余剰ダメージが来る可能性がある。一度に半分以上の耐久が削れた場合、特別な理由が無ければ50%の確率で倒壊する。建物内にいる状態で建物が崩れ、倒壊に巻き込まれた場合、逃げることが出来る局面であるのなら、<DEX*5><幸運><回避>をそれぞれ振ってもらい、失敗するごとに1d10のダメージを負う(最大3d10)。
基本的には想定される遮蔽物はマップ上に設定されるが、PL側の提案で遮蔽物になりえるものを提案することも可能。
-知能をもった敵について このシナリオでは人間の(あるいは人間に匹敵する感性を持つ)敵が出てきた場合、知略的な行動を行う。ランダムに対象を選ぶのではなく、集中砲火を行ったり、戦略的な行動をとることがある。神話生物などに関しても、INTや習性を参考に、ランダムではない攻撃や行動を行う可能性がある(少なくともINTが12以上であれば知性が十分にあると判断する)。
-敵のステータスを見抜く このシナリオでは基本的に、以下の条件にそって、敵のステータスが判明していく。
「敵と遭遇する」 →SIZ、DEX情報開示
「敵が攻撃する/避ける」 →技能値判明
「敵から攻撃を受ける」 →ダメージ判明
「戦闘開始1R後→目星orアイデア(CF非採用)」 →基本ステータス、移動値判明。チャンスは一度きり。
「敵にダメージを与える」 →装甲があれば装甲値判明
上記全てのステータスは、敵が神話生物であれば、遭遇時にターン消費無しで<クトゥルフ神話>をふり、成功した場合全てを見抜くことができる。また弱点があった場合はそれも看破するだろう。その際にファンブルをしてしまった場合はその存在感に圧倒され1R回避受け流し以外の行動が不能となる。
-気絶からの回帰 気絶後の次RからCON*1、CON*2…の確率で目覚めることが出来る。<医学>か<応急手当>成功でも目が覚める。
-毒物について 神話生物には毒物は効かないものとする。
-発狂について 今回、一時的発狂については自分で発狂内容を選ぶことが出来る。発狂内容の創造も可能。その際はKPと相談をすること。 不定は持ち帰りだが、不定突入時は一時的発狂のチャンスが発生する。不定の内容も見合ったものを選んだり、内容の創造を認める。 また、発狂中は交渉技能や精神分析、心理学など集中力を必要とする技能が使用不可能となる。呪文などを唱えたい際はPOW判定が付きまとう(発狂ラウンド経過ごとに*1、*2と増えていく)。
ただし、発狂をさせる効果を持つ攻撃は別であり、その場合発狂内容はハウスルールの表に則り、ダイスで決定する。
-技能値 ファンブルの値は変更されたが96~99は失敗、100でファンブルとする。技能値そのものの上限が95までとなる。今回、回避、心理学の値の上限もこれに依存する。対抗を除く、全ての技能判定の成功率は、敵NPCも含め95以下とする。
-幕間成長 継続探索者で来る場合、今回長期のため5度までの経験ロールが可能。0/1d10で判定を行う。SAN値回復[+1d10]を代用してもよい。
-永久的狂気に陥った場合 その章を歩ききることは許可します。ただし、シナリオ終了後【ロスト】という扱いになります。SAN回復を行って1以上に回復した場合は「将来的にその値まで回復した」という扱いにします。基本的に"将来"というのは長期の発狂の年数に則り、2d10年後の回復としますが、SANのマイナス値がそれほど深くない場合(-1や-2など)の場合、SAN回復の値が良かった場合、早期回復という処置にする可能性もあります。それでも、回復したとしても引退をKPからは推奨とさせていただきます。
永久的狂気の発狂内容はシナリオから逸脱しすぎなければPLが決めて構いませんが、茫然自失になる可能性が高いと解釈しています。中には狂気的行動を起こし、世界の暗躍の側へ渡る者もいるかもしれません。そういった処理を望むのなら、SAN回復の報酬をあえて受け取らないという選択も、可能とします。
最後に - PLの方へ このシナリオは、戦闘シナリオです。それだけがすべてではないにせよ、戦闘での選択とダイス目が命運を分ける事は多いでしょう。
自卓では戦闘ルールが細かく制定されています。見るのが面倒かもしれないですが、確認を行うことをお勧めします。基本ルルブや、ハウスルールにある「戦闘ルール」の把握は生還への大事な糸口となる可能性が非常に高いです。逆に知っていなかったがために、命を落とすことはあるでしょう。
戦闘ルールの全てを把握する必要ありません。ただ、PLが選んだPCが「一体何の行動ができるのか」は各々のPLが把握しておいたほうが良いと思っております。
また、KP裁量に意義がある場合は、卓内でも卓外でも、しっかりと言っていただいて大丈夫です。出来る限り対応します。卓を楽しめるよう、気になった事は気軽に言ってください。
選択を増やすために、生還を目指すために、ルールの確認をPL各位の推奨行動とさせていただきます。全力で生き残ってください。
 
近い未来、その大地に立つ皆様に、ご武運を。    
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
9room
Tumblr media
あなたたちはとある治験に参加する 9人のルームメイトの内の1人だ。
目をひらく。 治験開始から6日目の朝を迎える。
◆ 概要 ◆ 新規探索者限定 秘匿HO配布型特殊シナリオ テキストセッション 必要日程 休日4日間 1日目のみ11時-12時使用 以降 13-18+21-25時を使用 PvPの可能性あり
◆ 注意 ◆ このシナリオは、特殊な回し方をするため待機時間が非常に長い事がほぼ確定している。 1日、9時間あるセッション時間の中、あなたたちが確実にどどんとふにログインして卓に参加するのは3時間だ。詳しいことはHO配布後に判明するだろう。待機時間中、他の作業をするなど待機PLは自由にしていて構わないがKPの呼びかけがあったとき、スマートフォンからでも構わないのでどどんとふの部屋へ入室して、卓に参加してもらうことなどがある。そういった特殊な回し方をすること、待機時間が長いことを覚悟しておいてほしい。
◆ 推奨技能 ◆ これらは全て取らなくてもよい 心理学、精神分析、図書館、コンピューター、写真術、目星、戦闘技能
◆ その他 ◆ HO決定のためのダイスをふってもらい、出た目に応じてHOを配布する。CS作成時は特徴表ダイスを振らないこと、また職業特記は非採用とする。また、ハウスルールにある「◆PvP卓での特殊ルール」を採用する。
◆ ハウスルール ◆
table4696.wiki.fc2.com/
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
クトゥルフロンパS
Tumblr media
___探索者たちの中から殺人を犯したクロを探せ
■簡易概要 ・クロとは、殺人を行った人物を指す ・オシオキとは、精神的屈辱を伴うコミカルな処刑  (SANロスト、死亡によるロストはしません。死んでも目が覚めたら生きてます。) ・終わったら勝ち負け関係なく粗品がもらえます。
■注意 ・KPはダンガンロンパをほぼやったことがありません。 (友人にかりて昔1話分ほどをやった程度です) ・普段のハウスルールとは違うルールを採用します。詳細後述 ・勝つという精神をもってプレイしたほうが楽しいんじゃないかと思います。 ・言葉で相手を貶めること、追い詰めることも一つのテクニックであり、楽しむ要素になります。卓中は殺意へは殺意で返して構いませんが、卓後は互いに必ず寛容になりましょう。KPとの約束です。 ・クリファンなどによる技能成長はありません
・以上に同意いただける方のみご参加ください。
■参加PCについて ・CoC探索者、あるいはシナリオのネタバレにならないのであればNPCでも参加可能。生存、死亡、SAN0など全て問わない。あんまりなステータスの場合調整が入る。  オシオキ内容が精神的屈辱を含む点のみ注意。 ・シナリオ開始まで同卓者にはPCは秘匿すること。
■ルール ・殺害できる人数は一人1名まで ・持ち物持ち込み不可 ・魔術使用不可 ・移動はリアルタイム時間が10分、20分、30分と  区切りの良い時にのみ��動可能。  (移動したい人は移動タブで宣言をする) ・2名以上の殺害が起こった場合、このゲームにおけるクロを誰かしら  あてることができれば特定されたクロ以外はオシオキ回避。 ・開始1時間半後までに殺人が起こらなければ全員死亡 etc... (今回はPL6名のため、殺害できるのは全体で「一人」のみとします。それ以降に「死亡アナウンスを聞いた上で」殺人を犯そうとした場合、行おうとした人物はオシオキされます。「死亡アナウンスを聞いていない」かつ「既に一名死んでいることをPCが知らない」条件で、誰かを殺害してしまった場合、何らかの方法によりその殺害は回避されます。)
■特殊ハウスルール ・DEX、SIZ、APP開示 ・技能値上限一律全て基本的に70  能力*5、あらゆる対抗も同様。成功率70が上限。 ・回避不可 ・不意打ちの技能ロール処理無し  可能だと判断できる状況であれば技能ロール無しで不意打ち可 ・戦闘ラウンドに入った場合DEX対抗で逃走可
■卓中スケジュール 15分間 点呼、ルール確認  ↓ 自由行動開始 ※開始1時間半後までに殺人が起こらなければ全員死亡  ↓ 犯人のクロを含まない2名以上が死体を発見すると事件アナウンス発生、 あるいは自由行動終了後自動で調査時間へ  ↓ 事件発覚後、調査開始 調査時間1時間  ↓ 裁判開始 議論1時間、その後投票  ↓ このゲームにおけるクロをあてられたらクロのみがオシオキ 間違えたらクロ以外が全員オシオキ  ↓ ゲーム修了
*スケジュールモデル 21:00-21:15 点呼、ルール確認 21:15-22:45 自由行動、死体アナウンス 22:45-23-45 調査時間 23:45-24:45 議論 24:45 投票 25:00 卓終了
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
ガシャン!
Tumblr media
 
 
山奥にある、奇妙なホテル 『かまどホテル』。 あなたたちは各々の目的を持って、そのホテルに赴き 不可解な神話的事件に遭遇することになる。
頭の片隅でその音はなった。
 
 
 
■推奨技能(なくてもかまわない)
目星・聞き耳・機械修理・オカルト 医学・鍵開け・図書館・コンピューター
 
 
■ハンドアウト
HO1/宮口絹江の関係者 NPC宮口絹代の友人、恋人、親戚いずれか。 連絡の取れない弟のことで取り乱しており、 あなたは彼女をほうっておくことは出来ない。
HO2/宮口昌平の関係者 NPC宮口昌平の知り合い、友人。 あなたは彼にそれなりの金を貸していた。 連絡がつかないが、彼の姉なら何か知っているだろうか。
HO3/オカルトファン あなたはオカルト好きだ。一ヶ月前、同好の友人がとある ホテルで降霊会に参加したきり心を病んで入院している。 好奇心か原因究明か、あなたはそのホテルに訪れる。
HO4/ワイルドカード あなたは好奇心旺盛、あるいは友達付き合いが良い。 あるいはその両方だ。上記3人の誰かとの関係者で 共に探索できる立場なら自由に設定してよい。
NPC 宮口絹江 25歳 HO1に関係のある人物。真面目で家庭的な女性である。 早くに両親を失い、姉弟2人きりの生活をしている。 弟の事になると少々見境がなくなる。 「昌平には 私がいないと駄目なの」が口癖。
宮口昌平 20歳 HO2に関係のある人物。宮口絹江の弟。 無分別なチンピラで荒っぽい、ガラの悪い人物。
 
探索者は全員知り合いか、知り合いになってもらいます
また多少の改変が入ります。DMだけ立てて、回せそうなところから順次回していきます。夜2日か、休日一日を貰う予定です。
ハウスルールはこちら
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
『君はここにいた』
Tumblr media
 
  
それは日常にあったもの
 
  ■概要 
既存シナリオ「きみはここにいた」改変
どどんとふテキセ 秘匿卓形式(個人タブ閲覧不可) 本家よりも難易度は高め 必要時間10時間ほど PvPの可能性あり
   ■諸注意  ・秘匿卓形式をとるため、卓終了まで  立ち絵とHO番号、キャラシ開示等を不可とする ・改変のため、HO内容、HO番号等に本家との差がある ・卓を楽しむために周囲にきかれてもHO番号は伏せる事 (周囲の反応が情報収集にたりえるため)
自卓通過者からはKPがネタバレに関し注意を適宜行いますが、PLのみなさまも周囲からの情報収集を努めて行わないよう意識をもってお願いします。
   ■推奨 目星、戦闘、ロールプレイ
息をするための思考
   ■さいごに 秘匿卓のため、卓が終了した後も情報の規制をお願いする可能性があります。ネタバレに抵触していると思われる発言等見た場合注意を行う可能性もありますのでご容赦ください。
  ハウスルールはこちら PvP用ルールを採用いたしますので、ルールをしっかりとご確認ください。何か質問があれば個人DM等にどうぞ 
     さあ じゅんびは
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
そして誰がいなくなるのか?
Tumblr media
 
 
今宵、 森の中の洋館に 数人の客が訪れる。
これから起こるのは 悲劇か 喜劇か 狂劇か。
それは、誰にもわからない。 神様にでさえ、わからない。
—— そして、 誰がいなくなるのか?
 
 
■GM連絡先
基本的な質問・ご相談はKPの個人DMにどうぞ 全体通知が必要と感じた場合は グループDM などで全体通知いたします。
 
■はじめに
なにがPCに起きてしまっても責める対象はGMです。PLも探索者も悪くありません。そういった気持ちで、いつも以上に、実に、好きな行動を行ってください。
楽しくマスカレード卓を楽しみましょう。
■可能性のあるもの
・プレイヤー同士の対立 (PvP) ・数時間ぐらいでPCが死ぬ、理不尽な死に方をPCがする ・グロテスク・卑猥など不快な展開が起こる
予めご了承ください
 
■探索者について
◇ 技能に関して
推奨技能: HOによる
使う場所はある技能: 目星、芸術<絵画>、芸術<ピアノ>、芸術<天文学>
(以下特殊ルールも確認すると参考になるかも)
◇ HOに関して
・今回はマスカレードスタイルな特殊卓のため、PLの皆様それぞれに秘密のHOをお渡しします。そのHOに従い、新規探索者を作成してもらいます。 ・すべてのHOに共通して、「英語が話せること」(技能値40以上)が条件です。 ・国籍は問いません。英語圏の出身であれば母国語が上記に該当します。ご自身のお国柄の事や社会的背景などは、ある程度それぞれがきちんと勉強しておくことを強くおすすめ致します。 ・CSはセッションが終了するまで非公開です。 また、立ち絵画像の公開もお控えください。 ・管理/訂正のしやすさから、キャラクター保管庫でキャラシ作成をお願いします。 ・HOの内容は どの項目であっても口外しないようにお願いします。どこでネタバレになるか分からない故ご協力お願いします。 ※私がPLだったときのKPさんは、参加者のツイッターの反応でHOやセッション中の行動の予測をして、探索者の行動を決めていたそうです。 セッション期間中のツイートはお控えください。
 
■今回シナリオ用特殊ルール
このセッションは、秘話を全て個タブで行います。 ダイスは何も言わない限り全て個タブで振ってもらいます。 移動する際に、タブ指定をしますので、そちらへ移動してください。 KPから指定されたタブと、自分の個タブ、雑談以外はみないようにお願いします。   合流時はスペースで下げますので、メイン、別行動タブの遡り禁止です。事前になにを喋っていたのか、行動していたのかは全てRPで共有願います。また、別行動タブの数値上限でのメタ推理をさけるため、KP、SKPが意図的に無駄な会話や、空白をいれる可能性があります。タブの数字は当てにしないほうが身のためになるかと思われます₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
上記ルールのため、情報が流れて見返せないことが多々あります。情報はこまめにメモしておくことをおすすめします。一定時間ごとに「荷物の確認」「HPの確認」「SAN値の確認」が入りますので、その点を含めてお願いします。ステータスの状態についてはKP側のチェックは厳重に致しますが、荷物については漏れも発生する可能性があります。漏れたまま卓が進行していきますと、最悪の場合重要アイテムなどが永久的に紛失する可能性があります。ご自身で持っているものは何かの把握はしっかりとお願い致します。
公開される情報は「APP」「SIZ」「愛称」のみとなります。英語名の方が多くなると思いますが、表記統一のためキャラクター名は愛称(カタカナ)で表記していただきます。ステータスの値はKP側が管理致します。CSにはキャラクター名の綴は記載してください。
■行動・情報共有について
・PC同士がその場面に居ないときに雑談で情報提供する、などはお控えください。その場にいる同士で情報提供する場合はRPでの情報提供をお願いします。 ・屋敷では朝食・昼食・夕食の際はほぼ確定で全員集合します。(状況・展開によっては変更あり)   行動例: 「ひとりで行動している間に」居ない他のひとにかくしか情報提供 → × 「全員で集合した」段階での情報共有&共有メモ→○ (無理にRPで共有しなくて良い) 「ふたりで行動している間に」その場にいないひとにたいして情報共有→ × 「ふたりで行動している間に」その場にいるひとにたいして情報共有→ ○ (ややRP推奨)
■宣言について
技能をふりたい場合、行動を行う場合は、はっきりとPL宣言にてお願いします。たとえば本棚があった場合に、「●●の本はどこかな…」とPLやPCが呟いたとしても「図書館をふってください」などの提案はほぼ致しません。特定の本を探したい場合は「●●の本を本棚から探します。」や「本棚に図書館をふって●●の本を探します。」と しっかりと言ってください。
ハウスルールはこちら
PvP用ルールを採用いたしますので、ルールをしっかりとご確認ください。
 
何か質問があれば個人DM等にどうぞ
0 notes
trpgabout4696 · 6 years
Text
窮鼠は何を喰らうのか
Tumblr media
 
 
  
 10月31日。 長野県の山間部にある刈安村に、探索者たちは集う。 それぞれの理由で追い詰められた探索者たちは、 この村でどう動くのか。   
 
 
シナリオ概要
赤、青、黄、白、緑の 5 色のハンドアウトから一つを選び、 その秘匿 HO に沿って作成した新規探索者で行う疑心暗鬼シナリオです。 PVP に発展する可能性も十分にあるため、プレイヤーには事前に了承を得ることを推奨します。 疑心暗鬼が好き、いつもと少し違う緊張感を味わいたい人向けとなっております。
 
プレイヤー人数:4~5 人 難易度:高
 
キャラクター制作における注意点
制作時のルールが通常のハウスルールと異なります。 以下の点をしっかりとご確認ください。
①ステータスの振り直しは全体個別含めて3回まで。 ②ステータスの交換は2回まで。  (ただしダイスが同数の物で交換しなければならない) ③回避の上限は65まで、心理学の上限は90まで。 ④今回特徴表、及び職業特記は無し。クリア後に付ける事は可能。  (フレーバーとして振っておいて構いません) ⑤立ち絵を作成する際、KPが分かりやすいように  HOの色を中心にしたカラーリングにしてください。 ⑥今回公開されるステータスは『APP』『SIZ』『名前』のみ  他の部分は秘匿情報となっています。
 
スケジュール
キャラクターシート提出 未定
事前調査締め切り 未定
CS持ち物、技能値の変動 未定
シナリオ本編 未定
その他注意点
本編開始までにしっかりとハウスルールを読むことを強くおすすめします。また、何かしらごねる際にはKPを納得させるだけの材料をご用意ください。普段よりも更にその納得には材料を要する、厳しくするとお考えください。
そしてこれは直前にもお伝えするかとは思いますが、行動宣言はしっかりとPL宣言で、行動宣言時の名指しは色HOで相手を指定してください。
例:空に異常が無いかを確認したい   →「空を見上げた」✕   →「空を見上げ、何か異常がないかわかりますか」○     ※技能をふらないで分かる程度の情報は出る      あるいは技能が必要であれば要求されることもある   →「空を見上げ、何か異常が無いか目星で確かめます」◎     ※確実な情報がもらえる。ただしファンブル等のリスクはある
例2:赤HO/キャラ名「A」)は青HO/キャラ名「B」を叩きたい    →A「Bを殴ります」✕    →A「青を殴ります」◎    ※上の宣言でも受理してしまう場面はあると思いますが、     キーパリング処理を円滑にするために下の宣言方法で     よろしくお願いいたします。
  
ハウスルールはこちら。
結構細かいですが、 要点をまとめると以下のあたりが目立つかとは思います
「回復処置回数上限あり」 「応急医学あり:回復値1d3+1」 「不意打ち攻撃概念あり」 「先制ラウンドあり」 「先制ラウンドで居合可能」 「受け流しの多様性」 「武器耐久非減少式」 「連射処理が独特」 「ゼロ距離射撃あり」 「部位狙いあり」
他にも細かくきめているところがありますので、 気になる方は読み込みをお勧めします。
今回、 「◆PvP卓での特殊ルール」を採用しています。
0 notes