Text
ダイソー文具
仕事帰りにDAISOに行ってきました。
昔はおしゃれなものなんて扱っていないイメージだったのに、どんどんオシャレな文具が出てきますね。
素晴らしい!

こちらは猫ちゃんのメモ。社内の伝言用に使おうと思います。

そしてこちらがマステ素材のシール。
くまとぺんぎんの柄が入ってます。こちらは測量野鳥に使う予定。魚マステがあるので一緒に使おうと思います🐟🐻
3 notes
·
View notes
Text
ミニチュアスナイパー
パンダの穴から12月下旬に発売されたミニチュアスナイパー。
「日常にスナイパーは潜んでいる」

もう、目の付け所が流石というか、ユニークだなあと思います。
パンダの穴さんの作品自体大好きですが(自由すぎる女神、カイカブリなど)、今回は特にセンスが光り輝いていると思います!
これは今回回すしかない!と発売当日から血眼になって探していたのですが、全く見当たらず。
あったと思ったら、売り切れだったり(泣)
そして苦労の末…
1ヶ月経ってようやく回すことができました。

ガム���ナイパーとコーヒーフレッシュスナイパーを狙っていたのですが、ガムスナイパーはゲットならず!
コーヒーフレッシュスナイパーは職場に飾ってます★
満足満足。
0 notes
Text
Alice's masking tape
最近、眺めることはあっても、めっきり買うことがなくなったマスキングテープ。
でも今回は久々に良いマスキングテープに出会いました。

アリスのマスキングテープです(^o^)
しかも絵柄が金色で所々キラキラしてます。

他にもプーさんやミッキーなどいくつか種類がありましたが、アリスはラスト1個。これは買わずにはいられない\(^o^)/
しあわせしあわせ。
0 notes
Text
文具女子展




東京開催の文具女子博に行ってまいりました。
開場の20分前には現地に向かったのですが、既に大勢の方が列を成していてびっくり。
お目当てはコクヨの測量野帳でした。
✒測量野帳と言えば、昨今ヤチョラーと呼ばれる愛好家さんが増加中の注目ノート。1冊おおよそ200円程で、限定品も数多く出回っていますね。
定番は緑色ですが、最近ではロフトとコラボしたり、文具店とコラボしたりと、レパートリーも増えつつあったり。
今年のコクヨ博でも発売されていた限定の野帳ノート。ハートと苺一つずつ自分用に購入。苺が個人的にお気に入りです🍓
更に琵琶湖ヤチョウもあったのでお買上げ。コクヨは5点購入したので、オリジナルヤチョウバッジをGetしました(^o^)
来年も行きたいなあ。
1 note
·
View note
Text
トラベラーズノートパスポートサイズ
手帳会議から一夜明け。早速トラベラーズノートの中身を見直しました。
※トラベラーズノートとは
デザインフィルから発売されている商品。大きめのレギュラーサイズと、パスポートサイズの二種類が発売。レギュラーサイズは限定色が出ることもあります。
今までは記録用としての役割が多かったトラベラさんですが…

(色はキャメル。)
どーん。

記録を「補助」する役目を強め、ノートは一切撤去。マステやふせんの収納に特化させました。
詳しい中身はまた後日紹介します。
おまけ

トラベラのチャームはチェコのヴィンテージガラスです。気温によって色が変わるので、季節によって楽しめるチャームです。
(冬は黒くなります。冒頭の画像を参照。)
2 notes
·
View notes
Text
手帳会議。

今年も終わりに近づいてきました。ということで?今の手帳の現状を整理すべく第一回手帳会議。filofaxを使いこなせていないのが悔しいので、来年は上手く活用したいなあ。と思っています。
それにしてもルフトはやっぱり優秀ですね。嵩張らないし、仕事でも重宝しています。この間役員の方にも綺麗な手帳だねと褒められました(笑)
3 notes
·
View notes
Photo


旅行で使っていた地図をリフレクターしてみようという試み。 6穴パンチで楽々作れました。紙自体も厚いので、すぐに破れることがなさそうです。 因みにこれはベルリンの地図です。 ガイドブックとか地図って、帰ってくると捨てがちなので、こういった思い出の保管&活用もアリかな〜と思いました(^o^)
3 notes
·
View notes
Photo

自分にあったボールペンを選ぶのは難しいですね。軸の太さ、色数、重さ、インクの滑らかさ。他人に贈るにしても、なかなか潔く決められません(;´Д`) そこがボールペンの奥ゆかしさでもあるのですが。
0 notes
Photo

デザインフィルの新ブランドプロッター。ロフトで遂に巡り会えました。 今使っているシステム手帳(ルフト)用にリングサポーターを入手。装着も問題なく、良い感じです。
0 notes
Photo

懐かしい におい付きねり消しゴム
https://twitter.com/retoro_mode/status/564272461282545666
748 notes
·
View notes