Tumgik
youki-komatsu3 · 1 year
Text
続き
*****
こんなにも毎日半強制的に自分の作ったもの、デザインしたものを見せられる機会というのは今までなかった(DMの写真を撮ったことはありましたが1から10まで自分で作った訳では無いですし、人の投稿としてしょっちゅう出てくるんですよ)ので、なんとも尾骶骨のムズ痒い日々でした。
プログラムがTシャツになることもプレゼントされることも全て知っていたのですが、実際目にするとこうなんとも言えない嬉しさと恥ずかしさがないまぜになったというか……いや、着てくれてとても嬉しいんすけどね!?自分でも意味わかんないけど何故かとても恥ずかしくて、いいじゃん!似合うじゃん!とか言いつつ内心「う、うわーーーー!!?着てるーーーーー!?き、ききき着てるーーーーーーっ!?!?」ってなっていました。これからも見かけたら内心「き、ききききき着てるううううううううううううう!?」ってしていると思います(慣れろ)。
あまりにも不意打ちだともう噴き出すかもしれない。めちゃくちゃ自分の作ったもの見せられた、本番の4ステは緊張と動揺で一回捌けて爆笑してから戻ってきたかったです。全くもう、これだからMMCの人たちは最高なんだよな。
Tumblr media
いや、なんかみんな嬉しそうで良かったです。本当に。
着てくださった皆さん、とてもお似合いでした。黒地に青い写真が映えてましたね。
これからも着て、時々このコンサート思い出してあげてください。特に大先輩の皆様。見ているうちに出たくなって2ndの参加も決めちゃってください。ね😘
なんだかんだ言ってますけど、この海の写真をこんなにも愛していただいてとてもとても嬉しいです。
照れ隠しです。
私以上の熱意でこの写真について語るLINEをくれた2人の先輩たち(詰め込んでやろうとした事がちゃんと伝わっていた奇跡でした。感受性豊かな先輩たちに愛されて幸せすぎるな)、真っ先にDMに言及してくれてフォントのこだわりに気がついて直接伝えてくれた先輩(フォントめっちゃ探してこだわったんですよ、実は)、二人してめちゃくちゃ褒めてくれた友人と爆音三姉妹三女(別の友人の結婚式二次会会場で笑)、貰った当日にTシャツを着用して舞台に立って殊更にアピールしてくださった皆様(衝撃と動揺と喜びをありがとう)、愛してくれてありがとうございました。
Tシャツを受け取っているところの写真を見たら結構嬉しそうな顔をしていたのでほっとしました。いや、舞台上ではあんまり見えてなくて……。
また、デザイン担当として宣伝文を書くようにご依頼くださった感受性豊かなM先輩に感謝します。
いや、あのね。ご覧の通り独りよがりな長文しか書けないし(コレなんかまさにそう)人に読ませる文章にはそこそこの技術もいるし、私には無理だと諦めていたんです。
そんな中、独りよがりな文章を最後まで読んでくださって、ご依頼いただいたお陰でプログラムの世界が少し広がったように思います。
自分で書いておいて上がるプログラムのハードル。最後まで諦めずに出来たのはそんなハードルのおかげです。
駄文なれど最後までお目通しいただき、プログラムを楽しみにしてくださった方がいたことは確かな励みとなりました。今回のプログラム、いかがでしたか?
読みやすかったとかなら良かったです。期待にお応えできてはいないと思いますが、少しでも楽しんでいただけたなら幸いです。
******
そして、4年間の寄せ書き活動がついに結実しました。
4年は長いですね。本当に長い。生まれたての赤児が意思を持って喋り始め、小学生6年生が高校生1年生になり、大学生が卒業するんですよ。
紆余曲折あり、皆様、特にご寄付いただいた皆様には多大なるご心配をおかけいたしました。お待たせしてしまってごめんなさい。
Tumblr media
過去の因縁に基づいた有言実行せんとする固い意志があったせいで仲間をめちゃくちゃ振り回しました。私のエゴです。険���になって全て終わったなとも思ったし、友人をごっそり失くしたと思ってめちゃくちゃに落ち込んでひたすら反省しました(二度とするな)。心よりお詫び申し上げます。ごめんなさい。
本当にこんな素晴らしい場で、最高のタイミングで、当初の目標よりも充実した寄せ書きをお渡しできたのは、皆様のお力添えあればこそです。こんなひょろひょろのペコペコバッタをお支えくださってありがとうございました。
あの時間の記憶はほぼ無いです。録音聞いてへぁっ!!?名前出てる!!?って動揺したくらい記憶が無い。
本当にありがとうございました。
******
15歳のあの日、あの長い長い階段を登って、めちゃくちゃ入りにくいグレーの扉の奥に飛び込んで、みんなが受け入れてくれたから今の自分がいます。
引きこもりから抜け出すために和太鼓部に入るつもりだったので、ちょっと歯車が掛け違っていたら和太鼓部員として卒業していたかもしれません。
誰にも出会っていなかったと思ったらちょっとゾッとしませんね。今の人間関係ほぼ音楽部だし。
卒業したらスッとフェードアウトして居なくなるつもりでいたのに全く出来ませんでした。出来るわけなかったよね。魔女に魅入られているんだもの。あの濃すぎる同級生の中でも一番何考えてるかわからなくてコミュ症で身体が柔らかかったモブは今でも音楽部にいます。あの時は想像もしていなかった色々な年代の友人に囲まれて何故かダンスホールの中心に躍り出ています。いや、今回中心に躍り出た先輩後輩たちは傍から見ても必然、これからの要になるだろう皆さんだったのでどうぞ楽しげに踊っててほしいんですけど、私だよ???THEモブだよ???
帰りますね。
この後は頑張ってフェードアウトして、歌いに来るだけのモブに戻りたいと思います。え?もう無理?誰ですか私がフェードアウトさせないとか言ってるのは?え?道連れにしてやる??な、なんだと!!物騒な!!お、落ち着けっ……いや……落ち着いてください……その手を降ろsや、やめろっ!!ああっ……
******
今回のこの些細なお仕事が、私を絶望の縁から救ってくれた音楽部と、先生に、友達に、先輩後輩に、少しでも貢献できていたらとても嬉しく思います。
えー、今後ともお付き合いのほどよろしくどうぞ(諦観)。
以上、長い長いラブレターでした。
******
あら、あなた、結局こんなところまで来ちゃったのね。
お帰りはあちらから。ワンタップで帰れるわ。気をつけて帰ってね。
もうこんなところに迷いこまないように。さあ決して振り返らないで。真っ直ぐに森を抜けるのよ。
振り返ったらエウリディーチェは失われてしまう。
さようなら。さようなら。ここの事はすっかり忘れて、良い毎日を送るのよ。
0 notes
youki-komatsu3 · 1 year
Text
こんにちは。あら、またここに迷い込んでしまったのね。ここは言葉と情念の深い森。今のうちに回れ右。
ああ、藪は触らないほうが良いですよ。毒蛇が出ますから。足下にも気をつけて。気がついたら沼に落ちているかもしれなくってよ。
さあ、この先は長い長いラブレター。
帰るならば今のうち。忠告はしましたからね。それでも進むというならば、お気をつけていってらっしゃい。
******
コンサートが無事、大団円の中で終演いたしました。
Tumblr media
動画を見て一瞬湧いた感動を恥ずかしさが超音速で追い抜いていきました。FLASHもびっくりのスピードで走り抜けて行きました。ふにゃふにゃペコペコくねくね……え?これが永遠にDVDに残るんですか??
ジュッ(消失)
えー……ご来場いただいたお客様をはじめとした、全ての皆様に心より感謝いたします。
忙しなさに1枚も写真を取らずに終わってしまいました。
ただただ歌うのが好きなのでずーっと歌っていられる幸せに満ちていました。夏合宿一緒に帰ってきた仲良し3人(爆音三姉妹)が4ステリハで揃って3人でわちゃわちゃしたの、10代に戻ったみたいで楽しかったなあ。爆音三姉妹で最弱の長女が私です。爆音を名乗りつつ言うて声量はmfですからね、長女は。顔がうるさいとは言われたので顔面が爆音の可能性があります。映像で切れてますように。
……表情だけで乗り切ってる疑惑もあります。
でも、そんなうるさい私の表情が大好きって言ってくれる人もいるんですー!いるんですよー!!ありがとう!!
******
ちょっとだけ、AQUAの話をしますね。
知らない人には心底どうでもいい話です。知っている人にもまあ別にどうでもいい話です。
初めての定期演奏会、まだまだ積極性に乏しい10年生だったのでOB合唱には出ないつもりでいたら先生に「周りに合わせてればいいから!」と言われて参加したのがAQUAでした。そんな感じで出ていながら楽譜にしっかりイメージ落書きをしているあたり、もう既に大好きだったんだろうな、という感じがします。
本番当日寝坊したかなんかで心が折れて定演出ないとか言って先生を困らせてごめんなさい。そういうことを毎年やってた気がします(最低)。
次に全曲やったのが震災の年でした。
三途の川で反復横跳びしていた入院中、大きな地震が起きたのを覚えています。
当時は利き手側の麻痺が強く、激しい運動障害で自分の名前すら書けず、とにかく息が続かず、ダ行とラ行がうまく言えず、歌うことも絵を描くことも諦めかけていました(合唱好きを知っていた声楽家の伯母がお見舞いにくれた合唱のCDは悲しくて聴くことができませんでした)。
お見舞いに来てくれた先生からAQUAの表紙デザインをご提案いただき、それをどうしてもやりたくて、不自由な手で何度も鯨の絵を描いたのを覚えています。
病院に許可を取り、歩けないくせに練習にも行きました。体重は多分36キロ代(そこまで結構重めの一重だったのに痩せすぎて二重に。瞼の脂肪って二度とつかないんですって)。末梢神経障害で歩けず、車椅子と本体をあの4階まで運んでいただき練習に参加して、結局本番も参加しました。見て、すっごい骨と皮しかない!!この時は坊主でしたね。出汁しか取れなそう。
Tumblr media
当時の絶望した私にとって、これ以上ない喜びで、生きる希望でした。アレがなかったらもう歌うことも描くことも諦めていたかもしれません。
Tumblr media
そんなこんななので私にとってAQUAは人生の一部なのです。それを踏まえて歌っているところを視認していただくとまた感慨も一潮だったり……しませんか?しないか!ははは
……白状します。今までは毎回違うトップでもセカンドでもない謎の音を歌っていました。18年目の懺悔。今回初めてとりとめを全部正しい音で歌えたので個人的にはそれが一番嬉しかったです。遅くなってごめんなさい。
AQUAの生みの親でも育ての親でもないですが、関係者の末席にいる人間として記念すべき1stコンサートで演奏されたことを心よりお喜び申し上げます。
表紙の絵は「海もまた天才である」と「天動説の絵本」がモチーフです。初演の楽譜の絵はメインが「リング」でしたね。同じ絵を描いてもあの時描き殴ったヨレヨレの線の元絵を越えることが出来ないのはきっと表現者というのがそういう生き物だからなんでしょうね。
Tumblr media
意外といいよね。
******
AQUA繋がりで脱線しますが、
これからは16歳の時に遠くから眺めていた推しを向こうに拒否られても友達として推s……圧して行こうと思います。あ、嘘、拒否られたらちゃんと引きます。いやだって推しだし距離感は重要ではn(舌の根も乾かぬうち推すな)。
とりあえずうっかりタイムスリップしたら当時の自分にめちゃくちゃ自慢してやります。いいだろ〜!!へっへっへ!!!!
私はどうも性質が犬科らしいですね。めちゃくちゃ猫被ってるのになあ。まあたしかに、めちゃくちゃ尻尾振ってるのは認めよう。なんだったらちょっと前から予感で尻尾振り始めてるし、周りをチャッチャッハッハッ言いながらどこ行くんですかご主人!ご主人!散歩か!?わあああああい散歩だぁ!!!ってしている自覚症状があります。ムツゴロウさんに徹してもらうとよりなつき度があがります。
はい。脱線終了します。
*****
さて、プログラムはお読みいただけたでしょうか(突然の真顔)。
皆様の文章めっちゃ良くないですか?活字中毒者は皆様の文章だけで十分に満足しています。表紙とかイラストとかもうこの際どうでもいいです。文章の邪魔をしてなきゃオッケーバブリーちゃん。良くない?よくないか。
何個か文章をいただいた時点で文章の良さに、ただ並べるだけなんてもったいない!!今まで3ページ文字が続いていて、私のような活字中毒者ならまだしも、そうじゃない人は飽きてしまうかも、こんなにみんな面白いのに読んでもらえないとかもったいない……!もっと見る人に楽しんでもらいたい……!!と思ったので私から先生にイラストを添えることをご提案しました。と言っても全員分の似顔絵なんて描けないので、イラストは御本人に希望を聞きました(似顔絵っていうのはある程度毒をコントロール出来る人しか描けないんですよ。毒が強すぎると不愉快だし、毒が弱すぎると面白くないんです。私はひたすら毒が強いタイプなので、人を描く時は失礼に当たらないようにめちゃくちゃに気を使って毒を抑えます。すると全く似ないのです)。
得意不得意でクオリティに差が出てしまったことは否めませんが、ご覧いただいた皆様の箸休めになっていたら幸いです。過去絵を使わせてくれたり、ご提供いただいたものもあります。今となってはめちゃくちゃ助かりました。誰かのためとかその人のためだけに描いたこともほとんど無いので、こんなにたくさん描くという、貴重な経験をさせてもらいました。
大きさの差は書きやすさとかではないです。デカくなっちゃったとかそういうやつです。ノーコン。
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
*****
続く
0 notes
youki-komatsu3 · 1 year
Text
Tumblr media
わざわざリンクを踏んで来てくださった物好きな皆さん、どうもありがとうございます。
宣伝なので早めに書こうと思いつつ、文章を書けない病が深刻で筆(ゆび)が進みませんでした。ちょうど副反応の熱に浮かされて出来ることもないので、この先が思いやられますが、久々にダラダラと長文を書きます。ここまで来たんだから長文のリハビリにお付き合いください。後悔しても私は知りませんけど。
******
混声合唱の舞台に久々に立ちます!!
明星学園音楽部のOBOGと現役生による合同合宿団(Myojo Mixed Choir)のファーストコンサートです。コロナ禍で中々苦しい思いをした《合唱》の舞台です。
めでたいね✌︎( ᷇࿀ ᷆ )︎︎︎︎✌︎
卒業して1x年、まだ合唱やってんのかよっていう人もきっとたくさんいるでしょう。結婚はとか恋人はとかね。まだやってるしやめる気は毛頭ないです。素晴らしい教育のお陰で小学校の頃から合唱狂なので。
狂人でもいいもん。命なんだもん。そもそもコミュニケーション向いてないし。
******
第一回コンサートのチラシデザインを担当しました。プロの皆様は半目でご覧ください。
私が何を考えてどこをどうしたとか、そういう細かいことは別にどうでもいいと思うので多くは書きませんが、デザインするにあたり全ての詩を浚い、私なりに全ての曲を詰め込みました。テーマは空と海、それから光、希望や解放です。ぜひコンサートを聴きにきて確かめてください。
そうそう、写真真ん中を飛ぶ鳥は本物ではなく、手描きのイラストを合成しています。いなければ描けばいいじゃない。
そして、引き続きプログラムデザインも担当します。素人なりに素敵なプログラムになるよう努めますので、よろしくお願いいたします。ご協力くださっている皆様、が読むわけないけど、一応ここで感謝を述べます。どうもありがとうございます。
15日に刷り上がったDMを皆さんに届けて来ました。梱包を開けたとき思ったより良い色で安心しました。
最後までいられなかったのですが、練習前などに、感想を伝えてくださった皆様どうもありがとうございます。中には私なりに込めたモノをわかって褒めてくださった方もいてとても嬉しかったです。感想食って生きてる。ちなみに、わからなくても全く問題ないです。感想を食う生き物は「え〜いいじゃ〜ん(ハナホジ)」でも「褒められたヤッターーーー」ってなる単純な生き物です。
******
殊、混声合唱の舞台に於いて(いや、それ以外も全般かもしれん、すまん)居ても居なくても大勢に影響は及ぼさない人間ではございますが、悲しいかな合唱は1人でも間違えたら響きに影響してしまうので鋭意練習中です。
ずっと録音聞いて(嫌なことがあっても好きな声を拾って精神が回復できるし)、90%練習に出て、まだまだ足りなくて焦る日々です。パヴァロッティの肺と喉、ベートーヴェンの耳、あと高い響きとキープ力と柔軟な筋肉と健康な精神と、あとえっと才能と……いやもう全部ほしい。全部ください。歌うのは楽しいし大好きだけど、それだけじゃ駄目なんだよなを日々身に沁みて実感します。顔には出しませんが。
私は「大好きな声の持ち主たちがいっぱいいろんな曲を歌ってくれたら最高だな~」と思っているので該当しそうな方々はなるべくたくさんの曲を歌ってください。隣でかぶりつきで聴いていたいのを我慢して頑張って歌うので。かごめかごめみたいに好きな声に囲まれたい。聴く専になりたい。駄目ですか。はい。あーせめて横で歌ってほしい。パートの壁は厚い。あーーーもう私聴衆でいいですか。駄目ですよね。はい。
******
このコンサートを企画し、そして合唱指導含めて運営してくれている皆様どうもありがとうございます。
こんな素敵な空間に存在出来て最高♡、という気持ちで今週末も練習行きます。個人的には練習が楽しすぎてずっと練習でもいいです。良くはないか。
まあとにかく本番まで1���月を切りましたので耳と音感がいい皆様についていけるように頑張っていきます……こんなに毎回練習出てるんだからいい加減歌えるようになるべきですよね……。わかります。はい。た〜のし〜~~い〜じゃなくて皆さんの足を引っ張らないことだけ考えます……。はい。浮かれません。反省しています……はい。
******
音楽部という部活に入る前から合唱狂だった人も、入って合唱狂になった人もそれほどではない人も老若男女一緒に、コロナ禍を越えて歌う「詩」を皆様に聴いていただけたら幸甚です。私を合唱沼に引き込んだ小中高の先生たち、優しい先輩後輩友達、家族も皆様ありがとう!アイシテル!
え?重い?っていうかなんでこんなに感情がデカいのかって?
私の小さな人生の構成要素がほぼすべて音楽部だからです。死にかけた後ですら車椅子で舞台に乗ったし、恩師も大好きな友人もみんなあの学校の中では一番空に近い教室で出逢っているからです。ひいひい言いながら階段を登ってつく先の、妙に時の止まった不思議な空間と人達が好きだからです。
今更聴衆にはなれないので、志し半ばで亡くなってしまった伯母や先輩に届けばいいなと思って最後まで駆け抜けます。
******
明星混声合唱団 1st Concert
5月13日(土)17時30分開場 18時00分開演
三鷹市芸術文化センター 風のホール(入場無料)
曲 目:混声合唱組曲「ティオの夜の旅」全曲
「風に寄せて」Ⅰ ・Ⅴ 「恋唄・空」  ほか
指 揮:新井英夫 石川悦也 岡戸淳 笠村勇樹 佐藤光太郎 服部裕樹 間宮かおる
ピアノ:梅内真樹 小林翔 白石准 蓮沼知子
【お問合せ】 [email protected]
あー長かったね!こんなところまで読んでくれてありがとうございます!!物好きだなあ!!大好き♡
では皆様、会場で待ってます!待ってますからね!!
0 notes
youki-komatsu3 · 1 year
Text
お久しぶりです。最近、長文を書くことを避けていました。書くのは仕事のメールだけ。削って削って必要最小限で伝わるように。
引きこもり、遊びも忘れ、ただ仕事をこなす日々。音楽も中々合唱はできず、一人っきりで鍛錬する日々。毎日の楽しみは料理と当たらないクロスワードと溜まったドラマとYouTube。気が向けばお酒。少ないコミュ力は維持できず枯渇。
そんなこんなで本屋にも行かなくなり本も読まず、長文は忘れていたのです。忘れたかった。きっともういい文章なんて書けないから。
それでも書こうと思ったのは、書きたいと思ったのは、6年振りに思い出の地に行ってきたからです。いわゆるノスタルジア。ダサいのはわかっているので言わなくて良いです。
Tumblr media
野尻湖の畔。
蝉の声と波の音、風の音、踏みしめる土の音、古い床の軋む音。木々のざわめきが充満する場所。水の匂い、木の匂い、雨の匂い。やたら急な階段、急襲するオニヤンマ、カマドウマ、でっけえ蜘蛛、電気に突進しては落ちて死んでいく名前もわからない小虫たち……いや、最後の方は嫌か。
知ってる人が居なくても行きたかった。居てよかったけど。
0 notes
youki-komatsu3 · 4 years
Text
Tumblr media Tumblr media
土曜、日曜とオンライン合唱をしました。それぞれ異なる形式での合唱、色々と興味深かったです。これが「新しい生活様式」ってやつかぁ。
土曜日のオンライン合唱はマイクを切り会場の音声に合わせて一人勝手に歌う形式。画面上ながら一緒の時間を過ごすことができて楽しかったです。
スピーカーから会場の音声を流しながら一緒に歌うのですが面白かったです。ヘッドホンとかならもう少し一緒に歌ってる感じになるのかなあ。ミュートを解除すると特定の声だけが大きく聞こえてしまうので、まあ無理かな……笑っちゃうし……設定次第でなんとかなるのかな?脳内ではぎりぎりデュエットは出来ていましたが、ラグも考えると多分こちらの脳内だけ……。
日曜日はオンライン合唱動画のお披露目会。この前の記事で書いたゾウノハナ合唱部の事前に録画したデータを送り、それを合わせてくれました。
完成した動画が本当にすごくて、これを作るの本当に大変だったろうな……。企画運営、動画編集、本当に本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
完成品は本当にまとまっていて商品という感じです。それぞれが決まった音源に合わせて歌っているからリズムも揃っているし、人数による音量差も無くて(これは本当に現実世界ではありえない)、美しかったです。現実世界での合唱じゃ出来ないことだと思います。
動画撮影した段階では、自分に対する圧倒的信頼感の欠如と不慣れな自撮りによる精神的打撃と独りで歌うことの寂しさで溢れる不安、繰り返される歌詞間違いに諦めそうになりました。でも、合わさった動画を見るとちゃんと一緒に歌ってるっぽいです!馴染めて良かった!諦めなくてよかった!一人で歌うこと、自撮り動画を撮って見るのはとても勉強になりました。ダメージがありすぎて何度もやりたくないけど。
どちらもやっぱり寂しさはありますね。どうしてもやっぱり部屋に一人だもの。会場や、動画と合わせて歌うのはテレビの音楽番組見ながら歌っている感覚でした。正直動画に合わせて歌うのは、もう仕上がりが気になって感覚とか考えてませんでしたが、まあ、同じっす。動画のほうが短期で現実に戻されるので寂しさは強かったかなあ。
アンケートの参加したきっかけ、最初にゾウノハナ合唱部に参加したきっかけを書いてしまいましたので、質問されて思いっきりヘラヘラしてしまいました。へへへ。まあ、色々あってクサクサしていたことには違いないのでオッケーオッケー。
お披露目イベントのアーカイブです↓↓↓
youtube
曲単体の動画もあります。曲だけ楽しみたい人はこっちのほうがいいと思います。
1. 怪獣のバラード
怪獣同伴で撮影したかったんですけど、手頃な怪獣がいなかったのでサメ🦈くんに一緒に出てもらいました。孤独感に耐えられなかったのと、歌詞を間違えすぎてとち狂ったからです。あと、最後のヤァ!!が死んだ目になりがち。
youtube
2. きみ歌えよ
きみ歌えよは初めて歌いましたが、いい曲ですね。音の進行が好きで歌ってみたい曲だったので歌えて良かったです。これはちゃんと現地で揃って歌いたいなあ!
youtube
3. カントリーロード
何度か歌ってるしなれてんじゃね?ちょろいと思っていたら大間違いでした!すみませんでした!リズム感のNASA!!!精進します。指揮を見ないと入れない冒頭アカペラのタイミングが機械的な問題でね……このために撮影装置がどんどん大掛かりに……。
youtube
こういう事態でなければ生まれない試みだと思います。オンライン上で集まることで電波の届くところにいれば参加できるのはとてもいい体験ですね。何らかの形で集まれるときでもやれたらいいかも。飲み会はできれば店でやりたいけど、海外ともほぼラグがないのは本当にすごい。
ただ、機械的な問題や場所的な問題でどうしてもオンラインでの参加が難しかったり、動画が撮れなかったりもあるし、「あ、今日じゃん」とか「あ、なんかやってんじゃん」って言って気楽にフラっと参加できないのが悲しいなあと思いました。それに、イベント後の余韻が懐かしいです。終わってからワチャワチャしたり、夕焼けを眺めて歩いて帰ったり、みんなでご飯食べたり飲んだりが好きだったんだなあ、と。
ゾウノハナイベント後は余韻の無さが寂しすぎてサメと一緒にビール呑んじゃったもんね。
Tumblr media
まあ、つまりは、早くまたみんなで歌えるようになってほしい!ご飯食べたりゲームしたりできるようになってほしい!!!という、凡庸なオチです。ふふふ。
では、かんぱーい。
1 note · View note
youki-komatsu3 · 4 years
Text
個人的に色々あったあの冬……2016年のクリスマスに部長に誘ってもらってから、定期的に参加しているゾウノハナ合唱部。今年は集まって歌えないので新たな試み、オンライン合唱。
三曲とも参加しております🦈
今更ながら、恥ずかしいので仮面でも被っていれば良かったなあ。
完成動画が楽しみです、同時にちょっと怖い。横浜は無理でも、青空の下で聞きたいな。公園じゃ子供がたくさんいるんだろうな。やめとこ。
0 notes
youki-komatsu3 · 4 years
Text
闘う獣たち
闘う獣たちには 応援よりも糧を そして生きるための水を
闘う気力を失った獣たちには 安心出来る寝床を そして何よりも暖かい暗闇を
絶えてしまった獣たちには 冷たい石と包み込む大地を そして流れる永久の時を
生き残ってしまった獣には 突き抜ける空と果てのない海を そして悲しみを癒す束の間の愛を
闘う獣たちに 今も闘う獣たちに 栄誉ではなく報酬を
名誉の死などと讃えぬように
0 notes
youki-komatsu3 · 4 years
Text
 Facebookで7日間ブックカバーチャレンジという、いわゆるバトンが回ってきたので今日までやっていました。
 バトンが流行っていたあの時代、最初はノリノリでやっていたものの次第に面倒くささや少しのモヤモヤに飲み込まれ遠ざかっていきました。
 正直なところ今でも少し苦手ですが、基礎疾患が多く厳重に引きこもる何も起きない日々……苦手なルールを排除してやってみようと思った訳です。
以下敬称略です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1
『寺山修司少女詩集』 角川文庫
著:寺山修司
とある病気で手術をし入院生活を送っていた時に常に持っていた詩集。短い詩も多いため音読をしたり書き写したりと、リハビリの供として大変お世話になりました。
『ヒスイ』という詩が作曲家の信長貴富によって合唱曲と独唱曲になっており、主メロがとても好きなのでいつか歌えないものかと思って楽譜を眠らせています。合唱になっている詩なら『飛行機よ』も好きです。曲がまた最高なんですよ、冒頭のアカペラがホールに響く気持ちよさ……いかんいかん、合唱ができない日々に悶々として合唱の話をしてしまう……。
2
『これは のみの ぴこ』 サンリード
作:谷川俊太郎 絵:和田誠
表題の「これは のみの ぴこ」から始まる壮大な言葉遊び(ネタバレになるので言葉遊びとしか言えません)……黄金コンビの谷川俊太郎と和田誠による詩の絵本です。和田さんがレタリングしたのだろうと思うのですが、絵にぴったりのフォントが良いです。
四歳頃全文を暗記、今でも暗唱出来るというのが私の地味な特技です。ページを繰るごとに一文が増えていくこの絵本、繰り返し繰り返し読み聞かせをする側は大層地獄だったと思います。ごめんなさい。でもまあ、あくまでも絵本なのでそんなにお時間は取りませんから、うんざりせずに読んでください。全文暗唱出来るという地味な特技が出来るかもしれません。
3
『指輪物語』評論社
著:J・R・R・トールキン 訳:瀬田貞二・田中明子
映画『ロード・オブ・ザ・リング』の原作で文庫版は全10巻にも及ぶ超大作ファンタジー小説です。全ファンタジー小説の始祖的な物語。前日譚の『ホビットの冒険』も含めた中つ国の物語がとても好きです。文字や地図に歴史、文化。その全てが著者による創作なのに、隙を感じさせないところが最高。この長さで挫ける人もいるとは思います……でも、面白いです!こんな時にファンタジーはいいかもしれませんね。
映画も好きで何度も観ていますが、小説版は映画を観たあとでも十分楽しめます。レゴラスはいいぞ!!もう、映画だけでもいいから!映画もめちゃくちゃ長いけど!!映画だったら、王の帰還でピピンが宰相の前で歌う曲がいいです。作業中に映画のサントラを流すと壮大な気持ちになれておすすめ!
4
『七色いんこ』秋田文庫
作:手塚治虫
手塚治虫といえば火の鳥、ブッダ、アトム……いろいろありますがあえての七色いんこです。漫画類が禁止されていた幼少期に祖父がぽんとくれたのが七色いんこ5巻でした。火の鳥は親と共に行った人の家に全巻あり貪るように読んでた気がします。ブッダは小学校の時教室にあったなあ。あれは何故だったんでしょう。
七色いんこの話に戻ります。なんと言っても、いんこがカッコいいんですよ。あとトミー。ルパン三世しかり、世界各地にある秘密基地、老若男女誰にでも変身出来るマスク……ロマンが溢れます。こういうの、憧れる時があると思うんですが、え?ないですか?またまたぁ。ラストに犬のタマサブローが主人公のお話があり、そこに私の推しのタコブネ(のようなもの)が出てきます。タコブネ、かわいいタコブネ……。
5
『学研の観察図鑑2 昆虫2・クモ』学研
監修:国立科学博物館 友國雅章
小学生時代、旅行でも持ち歩いていたポケット図鑑です。自然についてや、カメラやボードゲームについて教えてくれた方との思い出もたくさん詰まっています。これは○○アブ!あれは△△アブ!それはハエ!それはハチ!!とかやってましたね……。
幼少期に愛読書=図鑑の時期があると思うんですが、それが昆虫倶楽部という特殊な部活に入部したことも相まって相当長引いていたように思います。ビビりなので普通に害虫(Gとか)は嫌いですが、無駄に知識だけはモリモリあります。そういえば、昔ディスカバリーチャンネルでGの研究者がその身体能力について嬉々として語るとか見てたな……あいつら脚の動きがね、すごいんであんなに速いらしいっすよ。
6
『鳥の王さま ショーン・タンのスケッチブック』
著:ショーン・タン 訳:岸本佐知子
アニメーション作家でもある著者による画集です。眺めているだけで本当に幸せになれる本。去年、ちひろ美術館東京で開催された展覧会も見に行きましたし、翻訳されている絵本はかなり持っています。ちひろ美術館では展覧会の画集と『セミ』という絵本を買いました。可哀想で可愛いセミ。自由だ!セミ!
風景や人物スケッチは当然素敵なのですが、何より不思議生物達が可愛い。本当に可愛い。大してない語彙力が消滅します。眼福眼福……。いつかこんな絵が描きたいけれど、描けないだろうなあと思って寂しくなるくらいお気に入りです。この人の毒はゴーリーのような即効性はありませんがじわじわと優しく効く毒です。絵本『エリック』もいいぞ!(ゴーリーだったら『うろんな客』がいいぞ!)
7
『アヒルと鴨のコインロッカー』創元推理文庫
著:伊坂幸太郎
伊坂幸太郎の小説が好きでこれまたたくさん読んでいるのですが、ここは一番最初に読んだ本を。
新幹線の中で読もうと東京駅の本屋で手に取ったのがこれで、ここだけの話旅行より夢中でした。以来、伊坂幸太郎に限らず、ばらまかれた伏線達が最後に集合し結実するカタルシスの虜です。映画もいいよ。他におすすめするなら、初期作品は当然なんですが是非『フィッシュストーリー』を。短いのですんなり読めます。映画も最高。もうすっかり結末はわかってるのに何度も観ちゃう。斉藤和義の作った劇中歌も最高なんで。止まらなくなるので切り上げますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上、ブックカバーチャレンジは終了です。
1、詩集
2、絵本
3、ファンタジー
4、漫画
5、図鑑
6、画集
7、ミステリー
このようにジャンル分けをし、思い出のあるものを中心に無理矢理絞り出しました。なのでちょっと中途半端な気もします。
図書館に行ったら上限冊数借りてきてしまうような、いわゆる本の虫には酷なバトンでした。他にもオーデュボンの祈りとかボッコちゃんとか儚い羊たちの祝宴とかぶらんこ乗り、エッシャーの画集、やっぱりオオカミ、ことわざ辞典、伝記類……はてしない物語ギリシャ神話ラブクラフト全集バスカヴィル家の犬青い鳥聖☆おにいさんオズの魔法使い怪盗探偵山猫不思議の国のアリス腕貫探偵おおきな木福家警部補……切りがないので解散!!
お付き合いくださいましてありがとうございました。最後に、今読んでいるのは
『不穏な眠り』文春文庫
著:若竹七海
探偵葉村晶シリーズ最新刊です。葉村晶シリーズ一巻目『依頼人は死んだ』は短編集なので入りやすくこのシリーズの醍醐味が詰まっていて、導入として最高です。ドキドキハラハラ……えっ……あ……うわあああああああああってなれます。
以上です。では。
Tumblr media
1 note · View note