Photo

フィガロボーテスター仲間の 季穂さんとの瞑想対談🧘♂️ このテーマは心と身体の健やかさという視点から瞑想で何が変わったのか? というリアルなトークの取材でした。 瞑想が苦手だけど呼吸の大切さや身体がリラックスしたり、自分を俯瞰して見られる、人と比べずという季穂さんの本音の言葉がすごくわかりやすい✨ 私は、ヨガ自体が毎日のルーティンになっていたので割とすんなりと瞑想に入っていけたのかも。 基本仕事時間がかなり不規則なので時間がない時は無理せず 8分の呼吸法だけ。 やるとやらないではすっきり 整った感が違います。 自分の感覚も今日雑念だらけだなとか深く集中できたなとか 毎日違った感覚。 veda womanで習ったのはエナジーワークなのでは実は瞑想ともちょっと違うのです。 自分のエナジーをワークさせていくのでどこに意識のエネルギーを向けていくかも大切。 あとは、継続して行く事が 何より大切。 まだまだ、ぶれやすいけど こうして一緒に学べる仲間がいる事が心強く、何よりも励みであり、喜びです🙏 真ん中のPJ🐈⬛と共に。 #フィガロボーテスター #瞑想 https://www.instagram.com/p/Cq2_urEyKc9/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

今日はプリンちゃんの一回忌の命日でした。 20歳を目前に19歳11ヶ月 よく遊び、よく食べ、いつも癒されて、楽しかった思い出しか 記憶にないです。 去年は京都にいて看取る事が出来なかったから、今日はゆっくりと。 使わなくなったベットやタオルなと思い出の品を少しづつ処分 できる気持ちに。 精一杯生きてくれてありがとう✨ https://www.instagram.com/p/Cq0dGVryx6P/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

Beautiful sunday✨ 美しくなるための日曜日 美に向かい、自分に向き合う大切な時間、美の追求に1日を捧げるMia scandals @mia_scandals ⚡️ PJの演技もすごい🐈⬛ #Repost @iro.magazine ・・・ Beautiful sunday 彼女について語るとき、 ことさら日曜日が鮮やかに浮かぶ。 美の追求に1日を捧げる 気になるあの人の、9つのBeauty tips。 幸福は指先から入ってくる🖤 ネイルケアは忘れない! Model&Act / @mia_scandals #miascandals Photographer /#MakotoNakagawa @makotonakagawa Art Director / #YukikoFujinaga(Foucault.and.co) @yukikofujinaga @foucault.and.co Hair / #koichiNishimura @koichi_nishimura_ #Kitadahiroaki @hiroki_kitada Nail / #KihoWatanabe @kiho #RieNakajima @nakajima_ukaco @instauka @ukacojp Writer by Makiko Fukuda @mackeymouse__325 Creative Director & Make up/ MICHIRU (3rd ) @barbiemichiru @michiru_makeup #makeupbymichiru/ #MichiruShimano Make up Assistant/ #AnnaIi @msanowl11 #HonokaSato Special thanks @3rd_official #HiromasaUchida Cat/ PJ @pooboolove #iromagazine #beauty #magazine #art #イロマガ #truebeauty #noretouch #individuality #色#newstylebeauty #color #dragqueen https://www.instagram.com/p/CqQCB88yg_7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#repost#miascandals#makotonakagawa#yukikofujinaga#koichinishimura#kitadahiroaki#kihowatanabe#rienakajima#makeupbymichiru#michirushimano#annaii#honokasato#hiromasauchida#iromagazine#beauty#magazine#art#イロマガ#truebeauty#noretouch#individuality#色#newstylebeauty#color#dragqueen
0 notes
Photo

Brill hairの夜から始めるヘアケア。 朝起きてあまりのまとまりの良さに感動の夜用のヘアセラム。 夜シャンプーすると朝は癖がついたりパサついたりなのに これ使うと髪の1本1本がサラッとしていているのにスルッとまとまる不思議なヘアセラムです。 そして、黒いボトルにはラベルもなし、化粧箱のパッケージもなしでプチプチ使用。 使った後もアップサイクルできるように環境を考えチェコの1827年の老舗のガラス工場で作られたもの。 そして、ヘアカラリストだったBrill hairのオーナー福田さんは2歳の娘さんのために商品開発のためにそこから学校へ行き分析化学者になりこの商品が生まれました。 経歴がとてもユニークです。 自然由来成分94%、醗酵×植��の力の独自処方した原料を配合し、子供にも使えて環境にも動物にも優しいクリーンビューティへの想いが詰まった商品。 最近のアウトバスのお気に入りです。 BRILLHAIR ブリルヘア 脱プラスチック ヴィーガン処方 クリーンビューティー 洗い流さないトリートメント https://www.instagram.com/p/CqN0zs6yNKf/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

久しぶりの3時起き。 今年初めてMNMのサプリメントを取り始めました。 こういう日にはその体感も感じやすく 昼食後の眠気もあまり感じなかったのでかなり効いている感じが! SINTOのNMNは350mg、純度100%! しかもリポソーム化の顆粒状で飲みやすく吸収率、浸透力も高く、 こんな日にはミトコンドリア活性物質を増やす成分MNMニコチンアミドモノヌクレオチドに頼ります。 仕事終わった後もなんか身体も心も晴れやかな軽さを感じるのはこれのお陰かしら? ふと膝を見たら白い羽がフワリ。 今夜はぐっすり眠れそう😊 https://www.instagram.com/p/CnpBC_Wyvap/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

年末、年始のお掃除で手荒れや肌の乾燥ですごく助かったのがFRENAVAのLPSプロテクトバーム😊 ゲガをした時にも傷の修復にお薦めされてこの免疫ビタミンのLPSがいい働きをしてくれました。 LPSは身体や肌の健康維持に欠かせない成分。食べ物から摂取したり肌につけたり腸内サプリでも使用してましたが 肌につけるのははじめてです。 年末年始は、手を洗う回数や消毒でこの冬は時に何をつけても乾燥が止まりません🥲潤う前にもう手を洗うようなシーンが多発。 このバームは保湿はもちろん肌を保護、プロテクトしてくれる。 質感は最初はかなり重めですが、しばらくすると肌にも馴染んできて��指先の乾燥にもかなり効果的。 あと、この季節は膝下が乾燥のため痒くなるのですが一度掻くと止まらなくなり ちょっとしたアレルギー反応が起こりがちだけどこれを使い始めたらスッと痒みもひくので寝る前にもマッサージしながら塗ったりととても重宝しています✨ 金沢の歴史ある酒造福満屋さんの米醗酵技術も生かされたオーガニックスキンケアでLPSと酒粕パウダーのW効果。 森の中にいるようなクロモジの香りも好き。 何塗っても乾燥する方にボディ、フェイス、ヘアー、リップケアとマルチユースに LPSプロテクトバーム オーガニック高保湿バーム #frenava #フレナバ #バーム #スキンケア #保湿ケア #オーガニックコスメ #cosmekitchen #コスメキッチン #cosmekitchen #コスメキッチン #makeupkitchen #メイクアップキッチン #福光屋 #オーガニックコスメ #クロモジ #エイジングケア #保湿 #美肌ケア #酒蔵コスメ #発酵コスメ https://www.instagram.com/p/CnE3Rfkybsn/?igshid=NGJjMDIxMWI=
#frenava#フレナバ#バーム#スキンケア#保湿ケア#オーガニックコスメ#cosmekitchen#コスメキッチン#makeupkitchen#メイクアップキッチン#福光屋#クロモジ#エイジングケア#保湿#美肌ケア#酒蔵コスメ#発酵コスメ
0 notes
Photo

ヨガでセルフケアを始めたことから健康への意識が変わっていった20代。年齢ごとにバイブルとなった書籍をクウネル1月号で紹介してます。 勝田さんの"FLOWで不老"はその衝撃的なタイトルに驚き、細胞レベルから美しくなれる内容には共感しかないです。 今、時代は100年美容と言われているけどこの本を読むと美に対しての追求心が湧いてきます。 肌トラブルや更年期障害、メンタルなどの女性特有のホルモンのゆらぎのサインにもちょうど参考になる内容で、去年発売されたアムリターラのフェム リズムというサプリメントがとてもよく、サプリも調味料も愛用中のものがたくさん。 その他、紹介した本は、ディーパックチョプラ博士のパーフェクトヘルス。 今は絶版らしいですがウェルビーイングの第一人者によるアーユルヴェーダの集大成とも言えるこの本に出会ったのが2017年。ただのアーユルヴェーダの本ではなくてイントロダクションのあなたは無限の存在である〜エピローグのあなたは宇宙の創造者であるまで読み応えびっしりで何度も読み返した本。 事あるごとに参考にしている東城百合子先生の”家庭でできる自然療法”。20代の時に出会った初版はお風呂で読んでふやけて、2冊目を購入。父が癌になった時には琵琶の葉温灸や食事療法など参考に。ネットのない時代に一家に一冊。 “ちつのトリセツ”もタイトルがダイレクトだけど笑。海外では当たり前のフェムテックケアも最近はフェムケア商品がたくさん発売されてます。目から鱗のオイルマッサージの方法など実践的です。 良質の睡眠をとることは永遠のテーマ。睡眠時間が昔から少なかったのがベットのマットを買い替え、”最強の睡眠”を読んで実践しているうちに肌の調子もメンタルも改善され、生活習慣を見直し、睡眠の大切さを実感。 本ってやっぱりいいな。ページをめくる楽しさや言葉には心に残るものがありますよね。 #FLOWで不老 #FLOW #amritara #アムリターラ https://www.instagram.com/p/Cm_xcVdSf_6/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

今年は自分の体と心に深く向き合う学びの年になりました。 Veda womenが終了して 毎回たくさんの気づきと生き方のヒント、ヴェーダの叡智には本来の自分を輝かせる真実に溢れていました✨ 肉体の力、知性の力、富と愛の力の3つの力で自分を変える大きな力にしていくエネルギーワーク。 時には2時間近くの課題が出たりもしたけど、毎日自分の内側を整えることで普段気づかなかった事にたくさんの気づきを与えてくれた貴重な体験。 他人と比べて本来あるべき姿を小さくしてしまったり、男性と同じように頑張りすぎて身体のバランスを崩してしまったり 自分を制限しているものに各々がその課題に取り組んだ濃厚な4ヶ月。 最初、アンバサダーを引き受けてしまったものの、スケジュールできるのだろうか?とか毎日の課題とかやるのムリ無理。 なんて思っていたけどそもそもこれが自分を制限しているものなんだなと気づく。 思い込みや自分を知ることへの気づきの深さは呼吸法が苦手だったトラウマさえも超えて真実の片鱗を垣間みる体験も。 Vedaの叡智と真実を授けてくれたニーマル先生と香織先生。 一生の学びになりました。 ありがとうございました🙏 辛い時も楽しい時も一緒に学んだ素晴らしき仲間たち。 講座に取り組む高い熱量をありがとうございました✨ Suwaruのスタッフの皆さんの細やかなサポートに感謝しかありません。 たくさんの愛と感謝を込めて。 With love and gratitude❤️ 来年も全ての生きとし生けるものが光り輝く素晴らしい年でありますように。 #suwaru#vedawomen #エナジーワーク #Veda #meditation #love #Innerbeauty #女性性の時代 #インナービューティー #瞑想 #セルフラブ #selflove https://www.instagram.com/p/Cm0qbFoSyfw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

yujiの宇宙会議 6ハウス&12ハウスキロン編ということで本日19:00~20:30です。 ゲストは12ハウスのアーユルヴェーダ講師セラピスト&ヒーラーのMotokoさんと6ハウスの私。 2018年の元祖『yujiの宇宙会議』にもゲストで出させていただき4年の月日を経てyujiの宇宙会議のバージョンアップぷりと言ったら。 数々の書籍出版で激しい忙しさのyujiさん見てるとパワーアップすごすぎです。 最も”傷”に近い暗示を6&12ハウスは持っているらしくキロン味を感じるとの事。 ヒエ〜〜っつ。。 6も12は共に、見えない領域での傷・見える領域での傷・怪我をそれぞれ暗示するハウスだから。 そして、傷があるということは”ケア・治癒”もセットであるということでもあるので、
キロンというものが”傷”という暗示を持つ天体であるとするなら、 この6,.12ハウスの回は、なんなら、最も”傷”と”回復”というところについて深く潜っていける回になるのではと 個人的には思っていて・・・。 回復・ケアをしるには”怪我・傷”のタイプを知ることから。 そうじゃないと完治なんてなかなかできないか、すぐに癒すことなんてできなさそうですものね! ということで、 明後日のchironの回は”全ての傷もちさんに捧ぐ回”となるはずですし、 この回のvibesを視聴すれば、がちのhealingpower-vibesが伝わってくる回となること間違いなしか・・・と! まだまだ眠らせている才能、掘りまくります。 ↑ Yujiさんメッセージ ===キロンとは===
「キロン」は土星と天王星の間に位置する天体で、風の時代になる直前の1977年に発見されたことから��新時代のことを告げる天からのメッセンジャーであると言われる星です。あなたのキロンがどの星座にあるかで、この時代に克服すべき「魂の傷」と、使うべき「超才能」がわかります。 ということで、ご視聴は下記リンクからかストーリーよりどうぞ。 https://peatix.com/event/3430238 @quanta yujiの宇宙会議 キロン https://www.instagram.com/p/CmaxD-NSqQw/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

. 終始笑いが絶えなかった撮影w 因みにこちらはこずえちゃんのメイクだけです💄 #Repost @akimoto_kozue with @use.repost ・・・ 有吉クイズカレンダー2023💃🏻📅 特別版の、スーパーモデルのテーマで撮影に呼んでいただきました🤣😂🤣 予約開始しているそうです🤪👊🏻💥 📸by @lesliekeesuper #有吉クイズ #女の戦いは怖いですね https://www.instagram.com/p/CmMK47eSxZ7/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

. すっかり師走真っ只中ですね。 ベスコスがひと段落したらもうすっかり春コスメ💄 . 来年の春も素敵なカラーがいっぱい✨ 新色を囲みながら質感試したり、来年の傾向やトレンドやらそれぞれに好きなものをピックアップしながらワイワイ楽しいひと時。 この時間がすご〜く楽しいのです😍 #2023新色 #新色祭り https://www.instagram.com/p/CmJo956SY7C/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

もうかれこれ長〜いおつきあいになるフォトグラファー秦さんの写真展DEKOTORAへ✨ ほんと、宇宙船みたいに発光してそれぞれの個性がまるでアートだった💫 中には運転席に神棚があったり、シャンデリアがあったり、装飾がすごく凝っていて日本の70sのpopカルチャー今見るとあの頃と比べるとかなり進化系に。 これを生の集合体で見たら見たらほんと凄そうです。 15年DEKOTORAを撮り続けているその最初のファッションでの撮影の写真。 全身白塗りしたバックグランドにDEKOTORAが懐かしすぎる。 秦さんポーズお願いしますと頼んだらヤンキー座りやってくれました。 サービス精神あってカッコいいな〜。 DEKOTORA写真展 ギャラリーRoll 会期: 2022年12月9日(金)~ 25日(日)13:00-19:00(月曜・休)
場所: Roll 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-12 セントラルコーポラス No.105
TEL: 080 4339 4949 | URL: https://yf-vg.com/roll.html #秦淳二 #デコトラ https://www.instagram.com/p/CmEFgRHSz5Q/?igshid=NGJjMDIxMWI=
2 notes
·
View notes
Photo

Cosme Kitchen X'mas special seminar コスメキッチン代官山店のクリスマスパーティ― ビューティトークショー💄 北島さん とMiMCベースメイクのツヤ肌のつくり方のポイントやスキンケア、開発秘話などを。 お客さまの真剣な眼差しについ普段話さないような内容の話まで。 ライブの力ってすごいですね〜😊 熱いエネルギー感じた楽しいトークショーになりました✨ https://www.instagram.com/p/Cl-8CBaS-5I/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

. mimc2022ss 発表会 テーマは”プラーナフロウ” 私達の個性を作っているひとりひとりの内側にあるエネルギー、プラーナを軽やかで透明感ある色彩で表現してみました✨ 太陽の光や空気、水、植物などのすべての力、私達の体もすべてプラーナから生まれたものと言われています。 早朝の静かな地平線と清涼な空が時間で変化していく色をイメージしたフローするような心地いい軽やかさと自由度のあるカラーのコレクションになっています。 モデルのななみさんの透明感がさらにアップするカラー達❣️ たった2色だけで日本人に似合うブルーのシャドウパレットを試行錯誤しながら作ったり。 新商品ヘンプオイル、CBD入りの二層式のリップカラーも3年以上かかりました。 そしてようやく完成したSPF50ミネラルミルキーUVプロテクト💫 これも8年近くかかったけど どれも大切に育ててきた商品達です。 ぜひ、普段カラーメイクをしない方にも是非トライして欲しいです! 会場には天然成分100%の希少な香木で作られた呼吸をするだけでプラーナがクリアになるようなルームフレグランスや 標高6500m級のヒマラヤの山から届いた貴重なアメジストにも浄化されました。 バックステージではちょうど北島さんが研究技術賞(MiMCのスキンケアやSPFなどに使われている技術)受賞の 純金の金貨入りの表彰状が届いてました。すごい〜おめでとうございます👏 今回はリアル3回、オンライン3回たくさんの方に見ていただきました。 師走の忙しい中、見ていただき ありがとうございました🙏 #mimc #mimcss発表会 #プラーナフロウ #planaflow @mimc_natural https://www.instagram.com/p/Cl6RuSHyKnU/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

南研子さんのトークショー素晴らしかったな、もっと聞きたかった! 研子さんはブラジル先住民族を取り巻くアマゾンの熱帯雨林を中心にした自然保護活動を30年前も前から そして今もスマホを持たずに生活されています。 コロナになる前に旅の計画をしていた国、南米ブラジル。 絶対に行きたい!と思った。 アマゾンの先住民族のアートも、ボディペイントも音楽もとても素晴らしく。 その彼らが住むアマゾン森林破壊は過去最悪のスピードを記録。 2021年の1年間で、アマゾンの熱帯林は13,225平方km(東京ドーム28万個分)消滅。 失われた世界の原生林の40%はブラジルの原生林だそうです。 このまま森林破壊や火災、公有地の侵略が進めばやがて人間は酸素ボンベがないとこの星で生きていく事ができないと研子さんは話してました。 アマゾンは”地球の肺”と呼ばれそれくらい地球上の酸素を生み出し全ての生きとし生けるものへの命を繋ぎ、 自然が全て生きる叡智を人間に与えてくれるのに本当に悲しい現実です。 実はアマゾンの土は肥沃ではないそうです。だからこそ、スーパーフードと呼ばれる生命力の強い植物が育つのだと感じました。 そして、研子さんがトークショーで語っていた”足るを知る”という言葉が深く刺さりました。 ないものをフォーカスするのではなく今この瞬間の幸せに目を向け、満ち足りているということを知る。 自分自身を受け入れて、今「ある」ことに意識を向け感謝する、喜びに生きることは大切だなと。 人と比べているから自分が満たされない、満足出来ないし、自分がどんどん小さくなり、足るを知ることが出来ない、もっともっとと欲が出てくる。これって”今”を生きてない。 ブラジル先住民族ワウラ族は未来形と過去形がないと話してましたが、文字を持たない民族もいるそうで それを考えると彼らは”今”をちゃんと生きているのだなと改めて。 今のままでいいんですよね。今の連続が未来を作るのだから。 しかし、このギャラリーアと取り巻くアヤちゃんとミッキーの熱量の高さに吸い寄せられるように集まった素晴らしいコレクションの数々。これすごいよ、と言ってアヤちゃんが持ってきたシャーマンが天と繋がる時の椅子なんて座った途端に意識がアマゾンから宇宙へ飛んでいきましたよ。 そのほか、プリミティブなアクセサリーやシルクスクリーンの素敵なアートなどたくさん。 アマゾンに30年通った研子さんのアートピースは今週末11日までart isにて。席があればトークショーも聞いてほしいな。森の神々、精霊と繋がっている彼らのアートの売上げはNPO熱帯雨林保護団体、ジャングルを火から守り、自然の恵みやヒョウやアリクイ、カピバラなどが絶滅せずに生きていける支援活動の資金などに。 詳しくはart isチェックしてね。 #南研子 #アマゾン先住民 #プリミティブアート #ブラジル先住民の椅子 https://www.instagram.com/p/ClymQRoSKUt/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

真冬の寒さがきて、コロナウイルスもまた少しづつ増えてきましたね。 週末はちょっと体調を崩してPCRは陰性だったのでホッとしてます。 喉が痛かったらマヌカハニー大根←はちみつ大根のパワーアップバージョン れんこん汁もいい。 れんこんはスープにしてもいいし。 少食か玄米クリームで足湯で身体を温めて汗を出して梅醤番茶で寝る。 ヨガの鼻うがいも最近やってなかった。 市販の薬は 中国では家庭の常備薬として風邪やインフルエンザ、コロナウイルス対策の一つとして使われている板藍根。 生薬由来で他の薬などを服用していても大丈夫。 創業90年の生薬メーカー 栃本天海堂 で添加物・保存料を一切使用していない100%自然由来、無農薬のもの。 葛根湯は生薬がゴロゴロ入っている煮出すタイプのものでいつもここのを薬箱に常備。 最近寝る時間も遅かったし、やはり早寝だよね。 今日も足湯をして早めに寝ます〜。 #板藍根 #栃本天海堂 #cosmekitchen #葛根湯 #薬局フォルモサ #鼻うがい #マヌカハニー大根 #れんこん汁 #梅醤番茶 https://www.instagram.com/p/ClgWP1sy7pl/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes
Photo

スープの恋しい季節になりましたね✨ 今や玉ねぎ醤と三升漬けは食卓になくてはならなならい万能発酵調味料ですが、 簡単に作れていろいろな料理にも合うのでちょっとプラスだけでも 料理の味がグンと美味しくなるので欠かせないのです😊 この調味料を使った 発酵スープ本 @hakko_bijin 基本の発酵調味料の作り方も発酵スープも簡単に作れるのがいいのです。 わざわざ出汁を取らなくてもこの調味料を使うことでシンプルで腸も喜ぶ野菜たっぷりの発酵スープがいろいろ載っていて美味しさ染みます☺️ #発酵スープ #腸活料理 #発酵料理 #発酵キット #発酵 #神楽坂発酵美人堂 #腸活 #発酵レシピ #麹レシピ #発酵美人 #砂糖不使用 #無化調 #発酵調味料 #インナービューティ https://www.instagram.com/p/ClTF59Qylbv/?igshid=NGJjMDIxMWI=
0 notes