#いしだたくみ
Explore tagged Tumblr posts
Text

#vegeta#bulma#vegebul#dbz#fan art#hrkbluesky#すみません落書きです#なんとなく自分の好きな感じにまとまった気がするので表にUpします=)#変身していない普段のベジータの姿が一番好きです#変身すればするほど彼らが遠くへ行ってしまう気がして不安で...#変身形態に興奮しない自分は女として機能していないのではといつも不安になる( ̄﹃ ̄)#だからDAIMAで3のベジータにドキッとしたときは自分でも驚いた#でもこんなこと言っときながら金髪ベジータのフィギュアのほうをつい買っちゃう矛盾( ̄▽ ̄)
261 notes
·
View notes
Text
[[DIE ALREADY]]
#tetro danganronpa pink#wada masanari#blakeart#ow the angst#Why...? 脆すぎた世界 留める術を知らずに#ただ僕は願ってた#そう… 忘却を#悲しみの向こうへと 辿り着けるなら#僕はもうこれ以上 何も感じなくていい…
162 notes
·
View notes
Text


「本屋さん」
生きる手ごたえかぁ、だらだら生きてますわ。
・だらだらと、ただただただ、だらだらと。
変われないよ自分は、このままだよ。
沢山本屋さんに訪れて、楽しい本と、その本屋さんの雰囲気と、日常を楽しみたいと思った本でした。沢山本を読みたいと思います。
37 notes
·
View notes
Text
Source: k.kimreco on Instagram
#rilakkuma#dango#foodie#IGersjp#foodart#fooddeco#funfood#kyaraben#kawaiifood#lin_stagrammer#cookingram#shiratama#sanx#snapdish#デリスタグラマー#おうちカフェ#コッタ#手作りおやつ#クッキングラム#キャラスイーツ#手作りスイーツ#豊かな食卓#いつものいただきますを楽しく#デコスイーツ#納涼デザート#和菓子#デコ白玉#白玉#みたらし団子#リラックマ
8 notes
·
View notes
Text
1時間40分の散歩した後、ミスタードーナツの宇治抹茶栗あずきドーナツを食べた。めっちゃ美味しかったよ!日本に来た前、その味全然食べてみてなかったけど、今よく食べる。
#日本語で書いてみた#修訂してください#nutcracker nihongo#learning japanese#japanese langblr#langblr#jackdaw in japan#ミスド
10 notes
·
View notes
Text
がおー!
後から気付いた。腕の内側だけ毛がないのか…普通に間違えた🥺
11 notes
·
View notes
Text

7 notes
·
View notes
Text

#紙に描いてみた八雲紫を台無しにしたせいで、もう一度、って久しぶりにタブレットを使う事でやり直すと決めました#顔まだ正しく描かなかったみたいですが、次回、決してちゃんと描く(かも!)#東方イラスト#東方プロジェクト#八雲紫#Did a thing#face still kinda off but otherwise I think it turned out okay-ish#touhou#touhou project#yakumo yukari#yukari yakumo
64 notes
·
View notes
Photo

(おきなわ! | 宮本佳林オフィシャルブログ「かりんの頭の中」 Powered by Amebaから)
4 notes
·
View notes
Text
社会主義の敗北、サヨクがバカにされる、ハリスの敗北、 ざっくり共通点 いいこと言っててもなんか料簡が狭いなー(その理想、実現手段が足りてない感じ、今、実際は無理っぽいなー)、だから
#パーツ不足#不十分#自分でもわかるでしょ#現実全部をちゃんと勘定に入れないと#実現しないことを語って結局ウソっぽくなってる#身近なところで実現しよう#自分が幸せになって見せて#実現あるのみ。議論はその次#言葉だけ#美辞麗句と現実の戦乱混乱#抑えが効かない#現実#抑圧がどういうかたちで必要なのか現実的にとらえないと#抑圧・権威主義、を無視してると、現実の権威主義に負けてしまう#手段不十分#発想貧困#足りない#頭が足りない#バカ#データ不足#パーツ#データ
9 notes
·
View notes
Text
相談は変人にするべき理由
社会的に地位の高い人が
お抱えの占い師に頼る姿をたまに見る。
常識的でデータを持っているコンサルなんかじゃなく
常識では測れないものを頼る。
なぜなのか。
私はそこにイノベーションのヒントがあるかないかなんじゃないかと思う。
常識的な人間にいくら相談したって
ひらめきも驚きもないのだ。
だから相談相手には変人を選ぶべき。
困った時はイノベーティブな会話をすべきだからだ。
コンサルではなく占い師を頼るのもおそらくその延長だろう。
いわゆる天啓が
悩んでいる時には
必要なのだ。
それは神の声である必要はなく
おかしな角度からおかしなアドバイスをするかもしれないおかしな人
でも良い。
新しい発想をくれる人は
貴重な聞き手だということだ。
#日記のようなもの#悩み#相談#相談相手#変人にしなさい#ただし#宗教勧誘は避けるべき#一風変わった人間#くらい#ちょうど良い#変人#イノベーティブ#イノベーション#ひらめき#持った人#騙さない人#真摯な変人#あたり
6 notes
·
View notes
Quote
アナログって、万が一のときには役立つと思ってるのね。ネットが繋がらないとかスマホがパクられたとかの、情報収集源として。あとは、狭く深い情報。ビジネスってなると存続は難しいかもだけど。
[B! メディア] まもなく「新聞がなくなる日」がやって来る…新聞協会の報告書が明かした"部数激減"より深刻なヤバイ数字 読者に見捨てられ、広告主にもソッポを向かれている
8 notes
·
View notes
Text
Doing a JLPT N1 workbook -- not because I have any plans of taking the exam, I just got worried about forgetting all the Japanese I know -- and of course they'd do this thing where the subchapter introducing particular phrases gives rather typical, predictable examples of their use, but the general comprehension check test has examples where the phrases are used in a way that's just. Weird. >:/
#oh how I missed this part about studying something :''''''')#like if the meaning of kosoare is 'although/despite' (as in 'a nurse's job; although difficult and tiring; is worth doing') then How does i#work in a sentence like 留学生の多くが、程度の違いこそあれ言葉の問題に悩まされているとみえる? the translated sentence is 'to varying degrees'#so there's nothing that even remotely resembles 'despite'!#there's another sentence like 外食したことにしてその分を貯めたとすればかなりの額になるだろう but I can't figure out what is the exact#meaning of that ことにして is ( ˘︹˘ ) FASCINATINGLY#both people and translating softwares online are torn as to what this sentence means. the workbook says 'If you save what you spend on#eating out; it'll come to a considerable amount'. However! I'm also seeing translations that take the ことにして as 'to act as though' and#make it 'If you pretended that you ate out out and saved the money' which is like. Pretended in front of WHOM? What psychological games are#you suggesting here? Is the sentence not about saving the money but rather making yourself believe you're eating fancier than in reality?#I'm sadly lost in the nuance sauce here I'm afraid.#the korean translation is plagued by similar problems. one web translator says one thing while another says another. now the MANDARIN#translation has 当作 which apparently is 'to regard as; to treat as' which is still like. what are we talking about here.#hypothetical hypotheticals? hm. a Japanese person on hinative said it means that you basically don't eat out BUT just think hypothetically#about what the expenses would be if you had WHICH IS JUST. WHAT. W H A T#gaisyokuception.#with the way hinative people are explaining the first sentence it seems the kosoare is about that fact that like... there's a lot of#students and although they're troubled to various degrees they're still troubled by this One thing that unites them? that's too nuanced for#me lads I'm too stupid for that shit. you have to speak plainly to me
2 notes
·
View notes
Text

「漂流」
仕事も辞めて、離婚もして、少しの金を持ち、歩き出したらどうなるのだろと、最近よく思うのです。
36 notes
·
View notes
Text

鳥山先生のことが頭から離れずにお参りした日に引いたおみくじ 突然こんな日がくるなんて、 こんなにでっかく空いた胸の穴を実感するなんてと、 よろよろ歩���ながら、ひいた。 半吉とあるが励ましてくれるような良い(優しい)内容だなと感謝しながら結ぼうとしたときに、挿絵におどろいた こんなことってあるのけ・・・? まさかの鳥と、山の絵、 よく読むと文章に”明”の文字🐦⛰️ 神さまが慰めてくれたとしか思えない 神の愛を、めちゃくちゃ感じたし やっぱり鳥山明は神様なんだとおもった。🐦😇ノ"(っ <。) 思えば88番という数字も、 縁起が良いし無限と∞がふたつある。 鳥山明が永遠��続く気がした ∞∞
鳥山先生、 残りの人生 心臓はとっくに捧げてますが 最大の愛と尊敬と感謝をささげ続けます 最初から最後まで鳥山明だったそういう人生にします 本当に長い間、お疲れさまでした 有難うございました!
#ソッコー社務所へ行き、巫女さんたちに見せたら驚いていた🦊🦊#霊験あらたか豊川稲荷びっくりエピソードのひとつとして語り継いでくださるらしい🙏✨#神様#そういえば、愛知の豊川稲荷様は#神殿(鳥山邸)からとても近いし#鳥山先生ゆかりの地だったのではないか?とふとおもった。狐のお面も、なじみ深いものにしてくれたのは鳥山先生だ…う、ううわああああああああああああああああああん;;#🐦😇✨#おみくじ#伝説のオダイたまゑ様の本を書いた内藤憲吾さん(現実主義者リアリスト)が、神様はおみくじを念写できると言っていた。#マシリトのラジオを聞いて、ドラゴンボールの成功はコインのようで、コインの裏面が鳥山・マシリトコンビで#表面が読んでくれる子供たち(読者)だというようなことを言ってた。半吉というのにも神の意思を感じる…
8 notes
·
View notes