#犬との暮らし
Explore tagged Tumblr posts
Text

1歳を前にしてアレですが(笑)
最近ほとんど写真撮らなくなりました。
えぇ、寝てることが増えたんです笑
落ち着いてきて動き回ることも
減りました。
面白い場面に出くわしたら…
とか面白い顔してたら…
とかスマホ持ってても
だいたい寝てます笑笑
パピーの可愛さも抜けて
しばらくはあんまり変わらないんだろうなww
だけど可愛いのでpostしちゃいます(→親バカ
-----------------------------------------✈︎
#iphoneonly#iphoneoftheday#iphone 13#黒柴#しばいぬ#柴犬ライフ#柴犬のいる暮らし#柴犬マニア#shibamania#shibalove#shibainu#犬のいる生活#犬との暮らし
32 notes
·
View notes
Text

5 notes
·
View notes
Text










まるっとさんでの似顔絵イベント
はんこセット企画 2023.8.9
2 notes
·
View notes
Text
【独学でOK✨】誰でも話せるようになる英語学習方法✌🏼
#大人向け#japan#Luleå#Nordicliving#Norrbotten#Northenlife#Piteå#Sweden#スウェーデン#スウェーデンハウス#ふたりぱぱ#ふたり暮らし#マイホーム#ヨーロッパ#丁寧な暮らし#二人暮らし#保護犬#北スウェーデン#北欧#北欧暮らし#国際カップル#国際夫婦#国際結婚#海外生活#犬との暮らし#癒し系#移住#移住生活#野良犬
0 notes
Text

https://ift.tt/GL0e8Yq 撫でてほしいんだ、もっともっと! KURAGASHI
#SoundCloud#撫でてほしい#犬の気持ち#散歩中の出来事#犬好きと繋がりたい#ペットライフ#癒しの時間#日常の幸せ#モフモフ#犬との暮らし#小さな幸せ#doglover#doglife#happymoments#petlove#puppylife#fluffydog#ilovedogs#dogwalks#petstory#warmfeelings#SunoAI November 21#2024 at 10:39AM
0 notes
Text
ペット(愛犬・ワンコ)と一緒に食事ができるレストランやカフェなどの飲食店を主に紹介しています。全ての紹介店舗のペット同伴可能範囲(店内またはテラス席)が明記されているのが特徴です!ペット連れのマナーをきっちりと守り、周りのお客さんにも配慮しながら、ペットと一緒に楽しい時間を過ごしましょう。
#犬#🐶#わんこ#犬のいる暮らし#いぬ#犬バカ部#ペット#犬好きな人と繋がりたい#ワンコ#犬のいる生活#わんこのいる生活#犬との暮らし#犬好き#わんこのいる暮らし#わんことお出かけ#ペットのいる生活#わんこは家族#ワンコのいる生活#わんこと暮らす幸せ#わんこと一緒#ペット可#ペットok#犬と一緒#ペット同伴可#ペットと一緒
1 note
·
View note
Text
「ヤマトさんとか来た時にワンワンしないの!」と優しく怒られているチワワの「のぶなが」くん。
縄張り意識のせいか、クロネコヤマトなどの配送業者が家に来ると、吠え散らかすチワワが多いようです笑。
「のぶなが」くんは、TikTokなどで人気のチワワのようで、動画の中での飼い主さんの話し方とか替え歌とかが、とくに面白いです。
私が飼ってるチワワのジミーくんも、クロネコヤマトなどの配達員が来ると、ものすごい剣幕で吠え散らかして、、
のぶながくんも飼い主さんに諭されているように「みんなびっくりしてる」のです。
「玄関の外に響いてるよ」
「大家さんに言われちゃうよ」
「次から気をつけてね」
と説得されてますが、次からも同じで、、、
番犬意識が高いのは、素晴らしいことなのですがね👏
有名な配送業者と言えばクロネコヤマト、佐川急便、郵便局ですけれども
私のチワワは、特にクロネコヤマトに反応してます。
しかし、どうやって業者を識別してるのか?が気になり、行動をじっくりチェックしてみました。
どうやら、ドライバーが車から降りてドアを閉めるときの音で3つの配送業者を識別してるようで
クロネコヤマトの配送員が車から降りた時点から、急に顔つきが変わるのです。
横浜の石川町では、引っ越してすぐは木造のアパートで暮らしていました。
部屋が1階だったので、クロネコヤマトが来たときに車のドアの音がすごくよく聞こえるのです。
多分それで覚えたようで。
今は京都の実家の1階にいるので、家の前にクロネコヤマトの車が止まると、配送員が車のドアを閉める音が聞こえてきます。
その音ですぐに気づいて玄関まで、たたたと走って行くジミーくん。
そして、吠えまくる!!
話は少��戻りまして、横浜の石川町では、木造のアパートの次にオートロックのマンションで暮らしてました。
マンションでは4階の角部屋で暮らしておりまして、車のドアの音は聞こえなかったのですが
クロネコヤマトの配送員が部屋の玄関までたどり着くと、さっきまで寝ていたのに耳をぴんと立てて、これまで通り吠え散らかしてました。
木造のアパートの時は、近隣に犬を飼っている一軒家が多かったので、そんなに気を使わなくてもよかったのですが…
マンションは、隣の部屋の人とかにすごく気を使ってしまいましたね。
ライターの仕事で化粧品などを受け取らなければいけなくて、すごく荷物が多い時があったのですよ。
そのたびに、すごい声で吠え散らかすので、本当に大変でした。
考えた末、マンションに備え付けの宅配ボックスか、駅やコンビニ、スーパー、病院などの近くにある宅配ロッカー等で受け取ることにしました。
PUDOとか、はこぽすとかですね。
PUDOでは佐川の荷物も受け取れますよね。
郵便局のはこぽすも便利。
セキュリティー的にも、そちらの方が良かったりしますね。
置き配もいいのですが、、、クロネコヤマト以外の手続きが面倒だったりします。
オートロックマンションですと、キー解除もしなきゃいけない。
また、オートロックのマンションは安全だと安心してしまいがちですが、そうでもないかもしれません。
配送員だと思っ���マンションのオートロックを解除したら、実は配送員ではなかった…みたいな事もあると思います。
特に、都会では気をつけたほうがいいです。
これから、マンションに滞在することもあると思いますが、荷物は外で受け取ろうと思っています。
結構最近は便利になりまして、受け取りやすくなったからよかったですね。
時間指定は便利なようで便利ではないし、都会だと宅配ロッカーがたくさんあるので、
どこかに行ったついでに取りに行けるから、そっちの方がいいですね。
とりあえず、犬がいるといろいろ大変です笑。
私の愛犬です↓

普段はおとなしいのですがねー。
54 notes
·
View notes
Text

〈お家でお散歩〉
娘のぬいぐるみたちは
沢山抱っこしてもらったり
沢山お散歩させてもらったり
きっと幸せだろ〜なぁ〜
#絵と子育て#絵日記#illustration#art#イラスト#絵#子育て#線画#line drawing#日記#picture diary#動物#animal#犬#イヌ#いぬのいる暮らし#dog#ぬいぐるみ
38 notes
·
View notes
Text

本日は北陸新幹線佐久平駅近くのイオンモールとフォレストモール佐久平という隣接する大きなショッピングモールに行って来ました。買い物ついでに近くの公園で当然歩きのリハビリです。

風がとっても冷たい日でしたが、カアちゃんは頑張ります。我が家周辺よりも真っ平でとても歩きやすいそうです。機会(チャンス)があればその環境をしっかり生かすこともリハビリの極意ですね。

そんな日に留守番する我が家の「娘たち」は、こんな風に寛いでいたんでしょうね。たぶん・・・。(2025/2/22)
2 notes
·
View notes
Text

この方も元気ですよー
2月がお誕生月で
19日で一歳を迎えます
すっかり顔つきも体型も変わり
一人前(⁉︎)のオス柴に成長してます
そら(先代犬)の貫禄には
到底敵いませんけどね笑
いつもそのそらに見守られながら
寝ております◡̈
-----------------------------------------✈︎
#iphoneonly#iphoneoftheday#iphone 13#黒柴#柴犬ライフ#柴犬のいる暮らし#柴犬マニア#しばいぬ#柴犬#shibamania#shibalove#犬のいる生活#犬のいる暮らし#犬との暮らし
14 notes
·
View notes
Text
2 notes
·
View notes