ayanthaaa
ayanthaaa
A's Gossips
42 posts
AYAH* 26yo. Live in JAPAN / FUKUOKA Twitter : @ayantha_ instagram : ayantha_thavasa -------♥ LOVE ♥------- music / picture / movie chocolate / starbucks fashion / wine / makeup pink / yoga / running -------------------------- Fitfully Diary :) xoxo...
Don't wanna be here? Send us removal request.
ayanthaaa · 9 years ago
Photo
Tumblr media
張り裂けそう。
0 notes
ayanthaaa · 9 years ago
Photo
Tumblr media
一体わたしは どうしたらいいのだろうか。 . 想い合う気持ちだけでは どうにもならないことなのに、 頭では誰よりも理解しているのに、 どうしてこんなに 心の底から欲しがるのだろうか。 . 泣いても泣いても 絶対に手に入らないそれは わたしをどんどん壊してゆく。 蝕んでゆく。 . 辛いとか、悲しいとか、 そういう気持ちではない。 . ただ、ただ、 愛おしい。
0 notes
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
とても幸せなのに、とても苦しい。 この苦しみは、いつまで続くの。
1 note · View note
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
Stay with me, only for now. . 人生2度目。 . 1度目の私は19歳。 2度目の私は27歳。 . 学ばない。 こんな生き方しかできない。 . でも私は、今、本当に幸せ。 だから、今、だけ。 .
0 notes
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
dilemma . . 休みが無いことが不満なのではない。 ただコレでは駄目だと 直感で感じる日々が続いてる。 . 接客業に復帰して、 海が見えるところで好きな仕事ができる。 . 最初はすごくキラキラしてた。 . ただ、3カ月も働けば店の中の 黒い部分も段々と目に見えてくるわけで。 . こんなに人間関係で悩むのは 恥ずかしいことに人生初めてで。 . 裏を返せばそれって、 今までものすごく恵まれていたんだろうな。 . 世の中の離職理由1位が人間関係っていうのが 今まで全く分からなかったんだけど、 ここにきてようやくそれに気付かされた。 人間関係ってこんなにも、 仕事へのモチベーションを左右するものなんだね。 . 夜の仕事は金土だけで、 週末は昼も夜も働くから 体力的には限界なんだけど、 正直夜の仕事が今の私の拠り所になってる。 それもまた、変な話だよね。 . . 色々なことを踏まえて、 多忙な時期を過ぎたら 恐らくまた転職するだろうな、あたし。 . 多くを望みすぎるのはきっとワガママで 全てが思い通りにいくなんてこと絶対無い。 もちろん大好きて信用してる人もいるけど、 笑いながら陰口叩きまくって、 かと思えばコロリと叩く相手を変えるような 信用できない人と一緒に仕事をしたくないし その場を愛想笑いで相手に合わせて 一部染まっている自分にも吐き気がする。 そのくせハッキリNOと否定できないあたり あたしは弱い人間なんだと泣けてくる。 . 自分というものがないのか、あたしは。 .
0 notes
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
レジ前のショーケースの中には お店で作った小菓子が ラッピングして売ってある . ◯メレンゲ ◯チョコレートブラウニー ◯フィナンシェ ◯サブレ . どれも一個250円 . 毎日開店前にショーケースの中を掃除する そのついでに必ず品質チェックをする . 今日のチェックは私がしていた その時ブラウニーに小さなカビを見つけた . 小さなカビが生えたブラウニーを持って 店長のところへ行った . 「捨てといていいよ」 「一応ブラウニーは全部破棄やね」 . 正直ガッカリした . ちなみにほとんどのお客様は この小菓子を素通りする 私がここで働きだして1ヶ月 レジの時に売ったことがない . つまり買う人がいない . 店に来たお客様は必ずレジで会計をするのに 誰も買う人がいない . レジの時にショーケースを見るお客様は たくさんい���のに誰も買う人がいない . . . 1日の売り上げ目標がある 今日はいくら、明日はいくら . 営業の途中で目標に届かなさそうな時は ドリンクを勧めようとか デザートを勧めようとか 積極的にプラスを作るように指示がある . アップセルは嫌じゃない むしろわたしの得意分野 . だからもちろん笑顔で勧めるし みんなが一つの目標に向かって頑張る そんなチームワークは素敵でいいなと思う 同じ働く仲間としてプラスな気持ちになる . だけどチャンスを逃してる . たかだか250円の小菓子だけど 一個売れたらプラス250円 二個売れたらプラス500円 . ブレンドコーヒー一杯530円 カクテル一杯700円前後 . 確かにそっちの方が楽かもしれない . だけどチャンスを逃してる . それに何より 何も努力せずに売れなかった商品にカビが生え それをただただ無下にすることが 私はなんだか許せなかった . せっかくキッチンの方が手間暇かけて 忙しい中作ってくれたお菓子 もちろん味は本当に美味しいし 立派な売り物になる商品の一つ 働くみんなも大好きな味 . なのに買う人がいない . 「それはなぜか????」 . それを考えないから買う人がいない . . . 人は何かを買おうと思い立った時、 色んな情報から損得を判断する . ショーケースの中を見ると 並べてあるお菓子に ただ名前と値段が書いてあるプレートか ポンっと置いてあるだけ . 買う気なんか起きるはずがない 私が客なら100%買わない . 買わせるためには何かしら 自分に得があることを 伝えるチカラが必要だけど 今のレジ前には一つもそれがない . みんな誰も買う人がいないことに 絶対気付いてるはず . なのに何もしないでダメになったら捨てる . 作り手の気持ちも考えずに 食べ物を粗末にするなんて 本当に最悪だと思った . . . だから私は売ることにした . 前の職場で学んだマーケティング知識を生かして レジ前のお菓子を無駄にすることなく 売り上げに貢献することを決めた . なんだか食べてみたいな 250円なら買ってみようかな 後で小腹が空いた時に食べようかな . そんな気持ちにさせるPOPで 必ずダメになる前に売切れにする レジの時に一声かけるだけでも 絶対に売り上げは変わる . 数字が変われば楽しくなる モチベーションも上がる . . . これは私だけの課題ではないけど、 私から動いてみることにしよう . 考えて動く 思い立ったら即行動 . それが、わたしのやり方 . .
1 note · View note
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
昨日の今日でこんなことは言いたくないけど 少しだけ愚痴を。 . 結論から言うと おそらく私は今の昼の仕事を 長く続けられないと 今日確信した 今メインで働いているのは 海が見えるカフェ 晴れの日に太陽の光を浴びながら テラスで働くのは気持ちがいいし 夕陽が本当に綺麗に見える 最高のロケーション スタッフもみんな暖かくて優しい 誰ひとり嫌な人もいないし 職場内に派閥やしがらみもない 一番満足しているのは 5年内勤をして 本来自分が大好きだった 接客業に戻ったことで 毎日イキイキ仕事をしている 自分自身がいること 不満はない ある一点を除いて��� . 今日は本来なら 私は出勤のシフトだった でも今朝お休みになった しかも家を出る15分前に 理由は天候 海辺のカフェで交通手段が車しかないため 天気が良い日は店が回らないくらい忙しいけど 天気が悪い日は本当にヒマになる 本日の天候は雨 だから今日はお休みでいいとのこと そして入社して一ヶ月経たないうちで 今回のこれが2回目 . ちなみに昨日は18時までのシフトだったけど 日曜ということもあり忙しかったので 22時まで残業して働いた 別にそれは構わない 店が忙しいなら私はチカラになりたいから ばりばり働くつもりだし こんなわたしでも 必要とされることは有難いことだから 真面目に仕事をこなす 下っ端だからという気持ちもあるから 誰よりも動いて気を配っているつもり それが楽しみでもあるから だけど 必要な時は必要なだけ時間を奪われて 要らない時は切られてしまう わたしはどうしても この部分に疑問を感じずにはいられない もちろん会社の経費の大部分を占める 人件費を無駄にはできないし 経営や管理をする側としては 人員の確保や配置は非常に重要ということは 充分に理解ができる そしてその日の天気は その日にならないと解らないということも 充分に理解ができる しかし 家を出る15分前に連絡をしてくる つまり出勤時刻の30分前に 平気で当日休みを言い渡されたりすると せっかく早起きして支度をしていたのに モチベーションも下がってしまう 私は家庭を持っているわけではないから 何か必ず守るべきものがあるわけではないし 実家住まいだから月の固定出費も 一人暮らしの方に比べると微々たるもの だが これから梅雨の時期になると こういったことが増えるのかな 夏の繁忙期になると 残業もありえない時間になるのかな そんなことを考えると 不安にもなるし不満も募る 環境が大好き スタッフが大好き お店ぜんぶが大好き でも わたしは今回のこれが どうしても見過ごせないし 心にすごく引っかかる 不安定な収入はもちろん困るが それ以上に雇われる身として シフト管理の甘さにも腹が立つ もともと今日が休みだったら きっと何か別のことも出来たろう 誰かと会えたかもしれないと 自分の時間を無駄にされた感も否めない それに 前回これがあったとき わたしの両親が会社に疑念を抱いたせいで 今日仕事が休みなったことを両親に言えず 先ほど仕事に行くふりをして 今外でコーヒーを飲みながら 時間を潰しているのも情けない . なんとも言えない気持ちが どんどんこみ上げてくる . 仕事をする上で 一番重要なのは 働く仲間をきちんと信頼できて 会社と従業員が win winな関係であること 自分が必要な時��け相手に求めて 要らない時は切ってしまうような上司は そもそも信頼できないし わたしはそんな人間と仕事をしたくない . 好きだけではやっていけない 何事も .
1 note · View note
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
ディナーの時間に とあるカップルが来店 予約ナシの飛び込み 車から降りてきたのに 何故だか紙袋をいくつか持っていて よく見ると女性が花束抱えてる 席に案内して メニューを持って行った時に さりげなく聞いてみる 今日は何かのお祝いなんですか?? するとなんと、 今日は男性がプロポーズして 二人の結婚が決まった日 しかもお付き合いして丸1年とゆう なんて素敵な日 そんな日にうちに来てくれるなんて 何かでご存知だったんですか?? 聞くと夫婦岩付近に遊びに来た時 たまたま雰囲気が良さそうだったから 何も考えずに入店したとのこと なんて素敵なご縁 カップルは記念日だけれども、 コース料理の選択じゃなくて いくつかグランドメニューを選んで 食事を楽しんでいただいてる最中 わたしの頭の中は どんなサプライズをしようか もんもんと考える 料理長とホールの店長に直談判して ありきたりだけれど 花火付きの派手なデザートプレートと音響 盛り上げスタッフへの声掛け 二人のお食事が止まった頃に お食事はお済みですか? 何か温かいお飲み物でもいかがですか? 二人はアプリコットオレンジの ハーブティーを選択 キッチンでは着々とデザート作りが進み ドリンクもOK レジでも音響係もOK いよいよ!!! ノリのいい男性スタッフが ホールに響き渡る声で HAPPY WEDDING〜!!!!! 花火バチバチの派手なデザートプレート もちろんカップルはキョトン顔 周りのお客様も何が起こったことやら それでも他の盛り上げスタッフが おめでとうのお声掛けをして拍手をすると 他のテーブルのお客様も便乗 ほんとに素晴らしい瞬間 女性の方は感激して笑いながら涙 男性の方は本当に嬉しそうな顔 記念日という名目で 予約が入っていたわけでもないし ただご飯を食べに立ち寄っただけの場所 そこで期待値を超えるサービスをすることで 二人の今日がもっと素晴らしく 記憶、記念に残るものになってほしかった ただそれだけの気持ち ⭐️ わたしが接客業に戻った理由を 今日は改めて実感できた 誕生日だから 記念日だから 何かしないといけない ではない 何かしてあげたい そのわたしの気持ちが お客様からのありがとうという レスポンスに変わる時 わたしがここに戻ったことに 自分自身で満足する ⭐️ 最近キツキツだった 色んなことが重なって 自分の選んだ道だけど 2つの仕事は忙しいし 体力もなくてヘトヘト プライベートもなんだか 上手くいかないし でもなんだか今日は 久々に自分自身に満足できた やっぱりあたしは 接客業が大好きだ またのご来店を 心よりお待ち申し上げております。
1 note · View note
ayanthaaa · 10 years ago
Text
positive
WHEN IT RAINS LOOK FOR RAINBOW WHEN IT'S DARK LOOK FOR STARS
0 notes
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
2015年はもっと欲張りに生きる。 それって別に ワガママ とか、 聞き分けがない とか、 傲慢 とか、 やりたい放題 とか、 そういうことじゃなくて。 もっと、欲張りに。 Ayantha
1 note · View note
ayanthaaa · 10 years ago
Text
【40万のその先は?】
先日ここで仕事に対して決意表明をしたにも関わらず、 月曜に「退職願」を提出したわたし。 色々��思うところがあっての結論ではあるけど、 そんな中で父親の助言が非常に大きく影響したことは間違いない。 ————————————— 自分で「決意表明」を心に決めて、 仕事に対しての気持ちを奮起させたことを父親に報告した時に 彼の口から出た言葉は、 「そっか、頑張ってね。」ではなくて、 「40万のその先は?」というものだった。 父親であれば、娘の出した結論を後押しすべきところだろうけど、 逆に問われてしまい、わたしは自分の出した結論に対して また少し混乱してしまい、正解がわからなくなってしまった。 ————————————— 父親は経営者であるため、 恐らくそういった観点も含めての助言だと思うが、 今回の件について、彼からは色んな言葉をかけられた。 これから先、忘れないために、 うろ覚えだけど書き残しておくことにする。 ————————————— 「仕事が楽しくて、やりがいがあって、  これから毎日充実することに自信があるのであれば、  月収40万の目標は彩ちゃん��とって、  これから先の3年間、良い壁になる。」 「だけど、もしそういった前向きな気持ちが  本心から来ていない状態で40万を目標にすると、  きっとそれを叶える為の手段も道も途中で解らなくなる。」 「1年間という時間の中で、職場で過ごす時間は、  家で過ごす時間や、その他のプライベートで  自分が自由に使える楽しくて充実した時間よりも多くを占める。」 「そんな中、この先3年ちょっと、  眉間にしわを寄せて心にも余裕がない、  目標も遠くて何がなんだかわからなくなる、  そんな毎日を過ごすことになるかもしれないのに、  正直今は、頑張ってって、無責任な言葉はかけられない。」 「これを言うと少し語弊があるけど、個人的な考えとして、  年収や営業成績に数値的目標を設けるのは  男性だけでいいと思っているし、男性にはそうすべき責任がある。  もちろんそういったことが生きがいの女性もいるから、  これはあくまで個人的な意見として。」 「だけどあやちゃんは多分それが生きがいな女性ではないし、  それ以前に自分の娘だから、3年間やみくもに突っ走るよりも、  また新たに自分のしたいことや、楽しいと思えることを見つけて、  毎日が充実した3年間を送ってほしいし、  毎日心から笑ってほしいと思う。」 「自分が抜けたらどうなるかって、  会社のことを気にしてると思うけど、会社は社長さんがいるし、  人が一気に居なくなるわけではないから、どうにでもなるよ。  会社はあやちゃんが思っている以上に強い組織だから。」 「40万、何が何でも稼いでやるって思うんだったら、  もちろんそれはそれで立派な目標だから背中を押すし、  やり遂げた後の達成感も社会的経験や地位も含めて、  今に自分よりもグッと成長すると思う。」 「でも、今の会社に存在し続けることに、  何か自分の中に残るシコリがあるんだったら、  これがタイミングなんだって思って、  思い切って割り切る方が絶対いい。」 「これがお父さんの考えることだけど、  最終的には好きなようにしていいよ。  もういいオトナなんだから  自分が好きなことを自分で選んで、  思ったとおりにすればいい。」 「だけど、40万のその先は?って、  一回考えてみるのも忘れないで。  その目標を、今の環境でクリアすることの達成感と、  新しい自分を見つけていく毎日を秤にかけた時、  どっちの3年後が、あやちゃんらしくいられるか  もう一回よく考えるといいよ。」 「4年半、頑張って走り続けたんだから、  少し休憩しても誰も咎めたりしないよ。  
————————————— 正直、一言で、 【 有 難 い 】 と思った。 今、目の前で話している男性が、 自分の父親であることに感謝すると同時に、 こんな歳になっても、娘のことをよくわかってくれて わたしのことを想ってくれていることに感動したわ。 最高にアツくて、 最高にカッコいい。 うん、カッコいい。 ————————————— 結局、このことがきっかけで再度考えて、 ●40万の、その先が不透明すぎること ●会社の現状に抱く疑念 ●自分の中の見えないシコリ ●新しいことを始めたいと思う気持ち ●なんとかなるだろう精神(笑) この5つが決め手となり退職願の提出に至りました。 ————————————— わたしのこの選択が、 間違っていないものになりますように。 Believe in myself. I can, I’ll be happy. —————————————
0 notes
ayanthaaa · 10 years ago
Photo
Tumblr media
. THE WOLF OF WALL STREET ❤️: Leonardo DiCaprio . I rented a DVD last night. I think, It was not too bad :) The movie was fully loaded with DRUG & SEX scenes. I like Leo so much, but I prefer "the Great Gatsby" to this movie. It was such a wonderful movie. That's amazing!! <333 . I’d give himself 5 stars, no doubt❤️ About this movie... well... I’d give it a 3 out of 5. haha〜 X-P .
1 note · View note
ayanthaaa · 10 years ago
Text
決意表明
【 決意表明 】--------------------------------------------
 30歳になるまでに、
 ①今の会社で月給40万稼ぐ人間になる。  ②私の業務を完璧に出来る人材を2人育てる。
 ※30歳まであと≪ 3年3ヶ月 ≫
--------------------------------------------------------------
.
8月から今に至るまでの約4ヶ月、 仕事のことでもやもやしていることがあって ずっとカタマリが取れなくて。
.
正直今年いっぱいで仕事辞めようかと考えてた。
.
.
* * * *
.
.
私の中で仕事はある意味 【 自己満足 】 の一部。
.
もともと要領よく、基本的には何でも卒なくこなすタイプだから 私は自分に自信があるし、それ故プライドも高い。
.
この会社に入るまでの今までのアルバイトや仕事も、
多種多様にわたる業種だったけど、何でも卒なくこなした。
そしてこの会社に入ってからも、
大きな失敗をすることもなく順調に月日を経ている。
.
その結果として、入社して以降、 同期よりも一番に、先輩方も差し置いて、 最短コースで今の役職まで至ることも出来た。
.
私が持ってる業務や責任は、 正直私以外の誰にも出来ないものだけど、
ここ半年は仕事に対して、 【 何か足りない感 】 や 【 マンネリ感 】 が増し、 結果として自分に 【 不満足 】 しかない状態。
.
新しいことを学ぶ機会に生じる期待やワクワク感、 非日常的なイレギュラー業務、新しい取引先との折衝、
.
何もかもが足りない、足りない、足りない。
.
まさに 【 求められる業務のみをこなす 】 状態で、 自分の中に 【 もっと良くしよう 】 という気持ちがない。
.
部下の管理して、業績の推移見て、 打ち合わせや会議を重ねて、 取引先の研修業務担当して、 客単価上げて業績伸ばして、
.
たくさんたくさんすることはあって、 毎日追われてるのに
.
『 コ レ ジ ャ ナ イ 感 』
.
という名のカタマリが どんどん、どんどん、大きくなってきた。
.
.
* * * *
.
.
そんなこんなで色々考えて 本当に辞めるかどうするかの瀬戸際まで考えた結果��� あたしが目標にしたのが上に挙げた 【 決意表明 】
.
①はまさに自分の達成感を実感するための数値的目標。 このまま何もせずに今の会社で30歳を迎えると、 うちの年収イメージから逆算して、 月給は今と大幅に変わらない、 もしくはいって30万前半の数字になると思う。
.
いつ何が起こるかわからない世の中だから、 もしかすると明日倒産、なんてこともあるかもしれないけど、 とりあえず努力しないと届かない、 でも、今の会社のキャリアアップ制度であれば、 努力すれば絶対に届く数字が 【 40万 】 のライン。
.
だから私は30歳までに年収500万稼ぐ人間になる。
.
それから②について。 これは会社を去ることを前提にした私の大切な責任。
.
今年いっぱいで会社を辞めることを考えたときに、 最終的に自分を引き留めたキッカケになったのが 【 今わたしの受け持つ業務が完璧に出来る人材が一人もいないこと 】
.
入社して4年、たくさんお世話になった会社なのに あたしが急にいなくなると、自分の管理する部署はもちろん、 会社全体や、大切なお取引先様方に負担と迷惑がかかってしまう。
.
だからいつ私が抜けてもいいように、 私の業務が完璧にできる人材を2人育てる。
.
なぜ2人かというと、私自身が1人では負担が大きすぎて 苦労や体調不良を少なからず経験してきたから。 大変な業務だってことを知っていながら、 それをたったひとりに押しつけるのは人を育てる人間のすることではないし、 もし片方が辛い時はもう片方がフォローできる体制が一番望ましいから。
.
だから3年かけて任せられる人材を自分の目で見極めて 確実に業務を落とし込むことも私の大切な責任。
.
.
* * * *
.
.
今後は30歳になるまで今の会社で突っ走る。 目標を達成してから、次のことを考える。
.
そんなあたしの決意表明。
.
26歳、働くジョシ。
.
まだまだ あたしは 頑張れる。
.
.
以上!!!!
0 notes
ayanthaaa · 11 years ago
Text
If I Ain't Got You / Alicia Keys
Some people live for the fortune Some people live just for the fame Some people live for the power Some people live just to play the game
Some people think that the physical things define what's within And I have been there before, and that life's a bore So full of the superficial
Some people want it all But I don't want nothing at all If it ain't you baby If I ain't got you baby Some people want diamond rings Some just want everything But everything means nothing If I ain't got you
Some people search for a fountain That promises forever young Some people need three dozen roses And that's the only way to prove you love them
Hand me the world on a silver platter And what good would it be With no one to share, with no one who truly cares for me
Some people want it all But I don't want nothing at all If it ain't you baby If I ain't got you baby Some people want diamond rings Some just want everything But everything means nothing If I ain't got you
Some people want it all But I don't want nothing at all If it ain't you baby If I ain't got you baby Some people want diamond rings Some just want everything But everything means nothing If I ain't got you
If I ain't got you with me baby Nothing in this whole wide world don't mean a thing If I ain't got you with me baby
0 notes
ayanthaaa · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
昨日のパンストック⋆*❁*⋆ฺ。* 相変わらずの行列で 駐車場停めるのにも並んだよ◎ もちろん美味しさも相変わらず♥︎ 大好きなパン屋さんのヒトツ。
4 notes · View notes
ayanthaaa · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
ちんぷんかんぷん薬院店 昨夜は飲み過ぎたみたいで あーんまり覚えてないけど、 焼き鳥はなぜか写真バッチリ♥︎笑 2枚左側の、あぶりはつ。 ここで食べれる絶品♥︎ まるちょうも美味しかった〜(◍•﹏•) 夜は続く。笑
5 notes · View notes
ayanthaaa · 11 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
♥︎20140614♡(๑ᵕॢ૩ᵕॢ)*౨˚ൗ 先週末の飲みの席( ●•́ ਊ •̀●) 大好きな池田屋✴︎ 自分を飾る必要がない大切な仲間と 久々の再会で幸せだった♥︎ みーんな変わってないね! って言うと、 お前も変わってないやん! ってさ。 それが一番の幸せなのかもね。 ※炊き餃子が有名な池田屋で それを頼まずに この4品だけでお酒を飲んで 3時間半もお店にいました(笑) 会話が何よりの酒のつまみ◎
2 notes · View notes