Don't wanna be here? Send us removal request.
Text
0 notes
Text
やっっと!このアカウントに来て初めて一緒にゲームできました。岩本くんと、そのお友達と4人でスプラやったんだけど、俺は普段バイトガチ勢なんでナワバリ弱すぎてマジで戦力外通告。なのにみんな優しく楽しく一緒に遊んでくれて感無量でした…。また遊んでください!そしてグータッチ��愛すぎる。これとフェスのお面が欲しかった…。
0 notes
Text
youtube
「Ocean」
いやマジで最高すぎる。チルい。3人の歌声の優しさ成分が大爆発していつ聴いても泣ける仕上がりになってるよね。今までのSMSの曲も当たり前に全部好きなんだけど、今回の曲一番好きかもしれない。俺自身もドライブとか夏とか海が好きだからかな。それにマジで大好きな親友3人の曲だからってのもあって、あーそうだよね、そこはマナトが歌い上げてくれるよね。とか、そこはソウタの口ずさむみたいな歌い方がいいんだよな!とか、ショウちゃん優しっっ!とか。まあとにかくめちゃめちゃ好きってことです。恋人とか片想いとかだけじゃなくて、家族、友達、仲間、世界平和、いろんなとこに向けた愛を感じる曲��なってると思う。俺は個人的に「あたりまえじゃないって気づかせてくれたのは」って歌詞にコロナ禍を思い出しました。あの日、当たり前のことが当たり前じゃなくなってしまって、たくさんいろんな思いをした。世の中が元に戻っていくと、人って単純だからその時の辛さや痛みを忘れてしまいがちだけど、忘れるぐらい平和なことももちろんいいとは思うけど、あなたが隣に居てくれることをあたりまえだと思わずに、大切にしていきたいと思う。
ちなみに俺の好きなパートは、「夢中で集めたシーグラスもお揃いの砂時計も手放したくないよ」ってとこ。マナトの歌い方おしゃれすぎんのよ。
好きな歌詞は全部だけど、特に好きなのは
「仕草口癖も似ているような気がするのは君の好きなものを好きになるくらいに日々を重ねたから」
ってところと、
「2人の好きな場所で君の隣にいることがあたりまえじゃないって気づかせてくれたのは」
ってところ。
あーーーー。エモいね。
海行きてぇ!!
0 notes
Text
おすすめの動画シリーズ。「わちゃわちゃ編」その1。
youtube
ナンジャモンジャをやってみた動画。BE:FIRSTの動画って本当にめちゃめちゃ緩いんですよ。終始「うるさいなー」って思うと思うんですけど、オフの俺らも好きになってもらえたらとても嬉しいです。全員もれなく大好きになってもらえると思うんだよなぁ…。
youtube
リュウヘイ、シュント卒業記念の動画なんだけど、関係ない5人が盛り上がりすぎてただただうるさい。でも弟達が大好きな兄達なんで許してください!
youtube
この頃からダサいセリフを突然言い出すことにハマって、いまだにやってるからね。2年も経ってんのよ。成長しないのよ。
0 notes
Text
おすすめの曲シリーズ。MV編。その1。
youtube
「Masterplan」
これは昨日の「THE MUSIC DAY」でもパフォーマンスした曲で、過去最高難度のコレオになっています。コレオはソウタとReiNaちゃんに作ってもらったんですけど、音取りが細かかったり逆に全然取ってなかったりでダンプラの方も観てほしいですね。
youtube
「Shining One」
この曲はBE:FIRSTのプレデビュー曲であり、最終審査の楽曲でもあります。思い入れが強くて、最終審査の時との違いを楽しめるのも結構ポイントなんですよね。そしてMV、今の時点で見返してもみんな若い!
youtube
「Message」
MessageはBE:FIRST初のラブソングなんですけど、とにかくMVの世界観が好きなんですよ。バチバチじゃない甘めのBE:FIRSTを見れるのでぜひ。
0 notes
Text

サブスクで観返したらやっぱり最高すぎたから投稿を。
原作ファンからしたら大事なシーンがいくつかカットされてて寂しさもあるかもしれないけど、俺としては大好きなリョータの話だったから最高だった。
ところで「THE FIRST~」があるならSECOND、THIRDと続いてほしい…!
1番はPGのリョータだったからSECONDがあるならみっちーの話だもんね。みっちーもだいすきだからもうこの勢いで全員分やってくれ…の気持ち!
アニメでは山王戦が描かれてなかったからマジで嬉しかった。
声優さんが一新されてたけど何も気にならなかったし、伝説のラストシーンも健在だったし、何よりいつも明るく強気のリョータにそんなエピソードがあったなんて…と思うと本当に描いてくれてありがとうございますの気持ちしかない…。
背が低いからって諦めなくていいっていう背中を押してくれるメッセージだったり、本物の試合を見ているような臨場感や疾走感だったり、細かい描写全てが最高だったので、まだ見たことがない人はぜひチェックしてみてほしい。
0 notes
Text
無理やりBMSGにしたかっただけなんです。
映画、音楽、ゲームについて語る場所が欲しくて作ったので興味がある方はフォローしてもらえたらうれしいです。
0 notes