em1al27
em1al27
Sankaku Maru Shikaku
102 posts
FUNART /EXO SHINee(@kommmmmako) /GOT7(@AaannddA)
Don't wanna be here? Send us removal request.
em1al27 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
大邱の医療観光を使ってきた記録。
大邱は薬令市場にあったことから、医療が発展している地域らしく、医療推しを自治体で行っています。その為、医療観光というサポート体制があり、無料で病院予約代行・送迎・通訳手配を利用できます。トラコリの大邱&慶州本に記載があってずっと気になっていたので利用してきました。
①②まずは大邱の医療観光課に連絡
 本に記載があったメールアドレスに連絡をとったところ返信なし。迷惑メールではじかれたかもなので、LINE経由に切り替えて連絡しました。LINEは一日後に返信あり。
旅行日程・希望の施術を伝え、予約が取れる日と病院を教えてもらいます。提示された病院でよければ希望の予約時間を伝えて予約。この際に、通訳と送迎手配の申請にパスポート・eチケット・ホテル住所情報が必要なので伝えます。観光課の方は本当に仲介ってだけなようで、施術に関する話とかはなし。
③当日の時間確認 予約時間と病院の詳細を送ってもらったところで、観光化対応時間が終了。このあと数日特に連絡がなく、せっかちなので自分から問い合わせました。当日通訳が宿に迎えに行くから、予約の30分前に宿前に居てくださいとのこと。

④宿前で通訳さんと合流 予約前日に通訳さんと観光課の方との3人のグループが作られたので、当日はそこで通訳さんと連絡を取り合い合流しました。今回はairbnbで民泊したんですが、ホテルじゃなくても全然問題なし。送迎は通屋さんが兼任で通訳さんの運転で皮膚科へ。来てくれた方が友達のお母さんみたいな優しい雰囲気の方なのがよかった…。
⑤観光課の方に紹介された黄金皮膚科へ 調べたら去年の5月にできた新しいとこみたいです。待ち合いスペースがかなり広くかなりきれい。通訳さん曰く、大邱で有名な皮膚科よりも丁寧で、治療受けた人の満足度も高いとのこと。
⑥⑧受付&診察 通訳さんは皮膚科専門ではないので、知ってることであれば補足してくれますが基本まんま通訳のみ。ソウルの皮膚科にいる常駐の通訳さんよりかなり控えめです。 その分じゃないですが、自分がふわっと施術うけてたらこれやってなくない?とスタッフさんに伝えてくれたりして安心感ありました。この辺はきてくれた通訳さんにもよるかもしれないですが…(そもそもふわっとうけるな)
毛穴が気になってたので、はじめてインタラクセル?をうけました。あの剣山みたいなのをホチキスみたいにガスガスやるやつ。提案された時にやりたいって言ったらスタッフさんと医師、通訳さんみんなに痛いですよ!って強めに言われてそっちが提案してきたのに〜?!と不安に…。
実際は麻酔クリームしたのと、自分が痛みに強いのと、みんなの煽りにびびってた分、思ったより痛くなかったです。いや、痛いし涙は出るけど、涙も顔ってそんな強い刺激受けることないから慣れてなくて反射で涙がでた感じでした。 てか診察と施術中に、先生にまず顔脱毛しましょうって念押しされたのわろた。毛が濃いの知ってたけど!そんな言う?!
⑨施術後 施術終わった後、血がポツポツ出てたり顔が真っ赤になってて通訳さんに「お酒飲んだみたい!ウフフ!」って言われ、鏡みたらほんとその通りでヒャーッ! 3〜5日で赤みは気にならない程度に。毛穴も今まで受けたものよりも目立たなくなっているように感じますが、何度か通わないとなので効果は保留。
⑩送迎 施術後はまた通訳さんの送迎。市内の希望の場所なら連れて行ってくれそうでしたが、自分は宿に運んでもらいました。道中美味しいごはん屋さんをおすすめしてもらいながら戻り、最後に気になることできたらなんでも聞いてください〜と言われてバイバイしました。

価格は今回はじめてやったものばっかりで、ソウルと明確に価格が比較できないのですが、多少安いかも…?程度な気がします。 
医療観光というサポート体制自体は面白かったので、しばらくソウル行く予定がない、でも大邱は行く、そして絶対直近で皮膚科行きたいって人ならお試しでやってみてもいいかもしれないです〜。
0 notes
em1al27 · 6 years ago
Photo
Tumblr media
すっかりドルオタとしての基礎体力が落ちてしまってオタ活から遠のいたので持て余したお金をひとり旅につぎ込むアラサーの絵日記です。 6月末に三連休がとれたのでまた大邱へ行ってきました。
 
  大邱のなにが気に入ったかってオタ活予定がなければ、ちょっと駅と駅の感覚が絶妙に遠くて移動が不便なこと以外はソウルほどごちゃついてない、地下モールや路面店で服と有名どころのコスメはソウル並みにある、楽しいカフェある、ご飯美味しい、道が広くてきつい坂がない(多分)。旅費が比較的安い。
 
  交通が不便っていうのもソウルと比べての感覚で、自分は散歩がてらに歩くのが好きなのでそんなに気にならないです。坂ないし。徒歩嫌いな人は結構しんどいかもなのでタクシー使った方がいいです。
 
  あと栄えてるエリアの規模感的に情報量がほどよく、ひとり旅ならこっちのが楽だな〜って思います。ソウルは情報量多すぎて、友達と行くならまだしもひとりのときだと調べるの飽きちゃうんで…。
 
  今回は前回いってよかったお店と韓国語のHANAさん(‪@hanapress)がTwitterで紹介してた大邱本を参考にブラついてきました。この大邸本、ご飯情報やカフェ情報に加えて大邸出身のアイドルの母校情報と恩師や生徒の写真とか載ってる変化球が面白かったです。大邸ドル推しの人は買おう。楽しいぞ。 
なので絵日記の部分のお店は気になったけど調べるのめんどくさいってなったら大邱本買えば詳細載ってますので参考にしてください〜。
 
https://twitter.com/hanapress/status/1132956118123024385  

宿とかもろもろのことも近々まとめます。たぶん。
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
5 notes · View notes
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
15 notes · View notes
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
2 notes · View notes
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
33 notes · View notes
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
2 notes · View notes
em1al27 · 8 years ago
Photo
Tumblr media
1 note · View note