epixlog
epixlog
epilog
5K posts
渋谷/原宿/logとして
Don't wanna be here? Send us removal request.
epixlog · 2 months ago
Text
でもタンブラーくらいのはけ口って必要だよね。出口がInstagramのストーリーズだけじゃちょっとキツイよね。それに僕のインスタストーリーズなんて誰も興味ないのよ。労働してない人間の戯言なんて誰も聞きたかないからね。でも労働してようがしてまいが、生活が潤って��ようが困っていようが、関係ないのよ。
最近は顔が変形したり、体がブッ壊れたり、犬が難病だったり、まあ災い満載だよ。それでもみんな頑張ってんでしょ?
2 notes · View notes
epixlog · 2 months ago
Text
どこまでいっても鬱がくる。たとえどれだけ幸せでも、他者からは幸せそうに見えても、それでも鬱はやってくる。きっと鬱の状態がリアルなんだと思うの。それを忘れさせてくれるものの存在が、そばにいるかどうかで。
1 note · View note
epixlog · 2 months ago
Text
ちゃんとした服を着るのは、「舐められないため」なんだって。ある種の“武装”だ。服だけじゃない。頭の先から足の先まで、身なり全般に言えることだ。
正直知らなかった。確かに理にかなってる。ワイ氏、もうずーっとパーカーだよ。スーツとか全然着ないよ。どおりで舐められるわけじゃん。ま、それで全然いんだけどね。
ワイはある意味、見た目で舐められてる方が得かなって思ってる。最初から期待されて���い方が、かえって都合いいことも多いんだよ。マイナスイメージをデフォにする。ほら、中韓ドラマとかでよくあるじゃん大ドンデン返し的な。
そうしたら、僕がいわゆる人生アガリな投資家なんて、誰も思わないでしょう。それがいいんよ。合コンの女子ばりに態度コロッと変えてくるからね。だからワイは毛玉パーカーに半ズボンにサンダルのだる着スタイルで、都心のカフェテラスでお茶してるってわけ。
4 notes · View notes
epixlog · 2 months ago
Text
最近あらゆるデバイスに凝っている。五感を最大化させるのは最先端のデバイスよ。人間日々退化していくはずなのに、テクノロジーの力でどんどん進化している気がするのよ。今一番気になっているのは、ウェアラブルデバイス。Ray-Ban Metaとか(日本で使えない)。○pple Watchみたいなダサいのじゃなくて。見た目も機能もイケてるウェアラブルデバイス。
0 notes
epixlog · 2 months ago
Text
最近あらゆるデバイスに凝っている。五感を最大化させるのは最先端のデバイスよ。人間日々退化していくはずなのに、テクノロジーの力でどんどん進化している気がするのよ。今一番気になっているのは、ウェアラブルデバイス。Ray-Ban Metaとか(日本で使えない)。○pple Watchみたいなダサいのじゃなくて。見た目も機能もイケてるウェアラブルデバイス。
0 notes
epixlog · 2 months ago
Text
盗撮してるやつを盗撮したものは証拠になるんかな? 盗撮してるやつを盗撮したひとも盗撮になるんかな?
AIに聞いたら、セーフらしい。盗撮の定義がようわからん。
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
レストランで食事をもぐもぐしながらずっと周りをキョロキョロする人。それ、やめれる??
一体どういう心理なのか、まったく理解できん。 ChatGPTに聞いてみたら、「無意識の警戒心(サバイバル本能)」らしい。 は?サバイバル本能。笑。 レストランに自分から飛び込んできて本能で警戒するのやめれるかな??
で、食ったら食ったですぐ出るんかいっ。 じゃ周り気にする必要ないやろ。笑
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
まだ開店していないカフェのテラスに座って待つのやめれる?
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
ランクル、1分半で盗まれるらしい。もう乗ったら“負け”やろ。
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
ChatGPTとCopilot、個人的にはChatGPTが圧勝。
Copilot嫌い。クラウドでいいじゃん。なんでマシンにAI搭載すんの。要らんやろ。すーぐ古くなるし。Microsoftがマシン売りたいだけじゃないの。
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
書きためること(ジャーナル)に意味はない。なぜなら、読み返すことはないから。それでも書くのは、ある種のセラピーというか。書いている時間、瞑想しているのに近い。
1 note · View note
epixlog · 3 months ago
Text
最近、“濡れ髪”トレンド??濡れ感いいよね。ワイも前からずっと濡れ感意識してるけど、難しい。金髪、白髪、剛毛、直毛で濡れ髪との相性最悪~。パッサパサで潤いや艶が出しづらい。あらゆるスタイリング剤を駆使するけど。女の子の濡れ感もいいよね。いや、そっちの濡れ感じゃなくて。毛ね、毛の方。いやいや、そっちの毛じゃなくて。笑 いい濡らし方あったら教えてください。
2 notes · View notes
epixlog · 3 months ago
Text
春の日曜日の午前中、都心のど真ん中で、誰もいないテラスで、おいしいカフェラテ飲んで、絶望的なダーク・アンビエント聴いてる。救えない性格なの。
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
近所においしいカフェラテが飲めるところが何件もある。テラス付きで犬も連れていける。で、つくづく思うのは、都会の良さってこういうところだよな~って。カフェでも病院でも、なんでも選択肢が多いの。田舎は大好きだけど選択肢がない。都会は意外と趣味に金かかんねんだよ。電車とかバカ安だし。田舎はガソリン代に四苦八苦するじゃん。あーいうの無理。
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
SNSなんて、Tumblrなんて、自分が面白ければいいでしょ。ってマインド。
0 notes
epixlog · 3 months ago
Text
今日は横浜に来ている。愛犬が難病で。再生医療を受けに通っている。幹細胞治療という先進医療で、もう10回以上はやってるかな。
個人的な主観だが、横浜は大嫌い。たぶん日本で一番嫌いな街だ。みなとみらいに何の価値も見出だせない。みなとみらいの花火大会もアレ、みなとみらいのビル群を見せびらかすための構図というか演出でしょ。花火、ビルの後ろに回ってるやん笑。どー考えてもおかしい。横浜にはそういう鼻につく感じがプンプンして、ワイはどーも受け付けない。あと浜っ子って、横浜大好きじゃん。あの違和感はすごい。ワイの偏見もあって浜っ子ごめんね。ただワイの一番の親友は浜っ子っていう、矛盾ね。
そんな横浜に、渋谷から足しげく通っている。自分からしたらストレスでしかない。幹細胞治療が4時間くらいかかるので、傘も忘れて雨でびしょ濡れになって、横浜で野良犬みたいに暇してるってわけ。
3 notes · View notes
epixlog · 3 months ago
Text
書きたいことはないが、喋りたいことはある。そんなとき、活躍するのがこのエピログ。友達と飲んで他愛のない話をするように、饒舌に語る。ワイにとっては大事な装置です。
1 note · View note