Photo






A friend of mine is a stand-up comedian, blogger and podcaster. He wanted some logo ideas to use for his podcast image “The Doggcast”. I came up with some ideas for that and something that could be adapted to all of his output.
友達の一人はコメディアン、ブロガー、そしてポッドキャターとして活動しています。彼の運営しているポッドキャスト、「ザ・ドッグキャスト」のロゴイメージを色々なデザインに展開し��した。ポッドキャストだけでなく、他のメデイアも通用できるデザインを考案しました。
2 notes
·
View notes
Photo



These logo designs are for a previous housemate’s zine project. It’s called “FRESHTOWN”, which he describes as a weird state of mind when you are waking up. He makes collages and abstract art using various medias.
前のルームメイトのズィンのためにこのデザインを考えました。「フレッシュタウン」というのは、完全に起きる前の心理状態を表していると彼は言います。彼は様々なメディアでコラージュや抽象的なアートを作ったりします。
0 notes
Photo




These logos were designed for a Bulgarian underground media website, which name translates to “substance”. From the name I was inspired by science and the shape of “c”, the Cyrillic equivalent of “s”.
ブルガリアのアングラなメディアのサイトのためにこのロゴデザインを考えました。そのサイトの名前は「物質」に当たります。物質という考えに通じて、科学の影響を受け、「s」をキリル文字の「c」の形を元にデザインしました。
0 notes
Photo



Logo designs for my friend in Germany who will open up a burger restaurant. He was looking for a fresh design that shows quality but without the price tag.
ドイツでバーガーの店を開店する友達から「価格に関係なく品質が良く見えるフレッシュなロゴ」が欲しいと依頼があり、このロゴデザインを考えました。
1 note
·
View note