Tumgik
#あみもの 手編み 手紡ぎ
me--me--me · 3 months
Text
番外編・みーくん生誕祭()お誕生日スペシャル🎂
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
おはこんハロチャオ(*ΦωΦ*) みーくんです♪🐈‍⬛
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
みんな最近このパルデア顔面国宝イケメンの補給足りてないと思うので置いておきます(はァ?🐰)
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
よい子のパルデアチャンピオン及びブルベリチャンピオンのみんなー‼️お久しぶり❣️✋😸🎶
諸々やっと落ち着いて今この記事を書く本日。
一応、近況を話すと昔からの仕事を勤める一方で、次に本腰入れたい仕事から貰った課題を熟すダブルワークみたいになっちゃってた➕諸事情で内科に罹ったりで何かしら絶対に予定がある日々が続き、悉く整った休日が取れない又は潰れてしまっていたのである。
そんな中、訪れてしまった2024年7月。
刻まれゆく初週、迎えてしまった誕生日…🍦‬
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
て事で今回は貰った誕生日お祝いイラストを自慢したいだけの記事です。自慢させてください。そして見てください。見ろ。(なんだァ…コイツ…😅)
Tumblr media
まず我らが主人公兼イケメンインテリヒロインことてゃ♡(シエル♡)こと鴨見 居たん🌼から貰った
顔面国宝イケメン大会優勝殿堂入り世界レベルイケメンチャンピオンのミーくん🐈‍⬛ですちょっと待ってくださいね
💥💥🌋🏩ドエロすぎ🏩🌋💥💥
おい‼️‼️‼️🥵😡🤬💦💦顔が〝良すぎ〟ない……カナッッ???😁💦❓❓❓❓❓❓おぢさん……そんな艶めかしい眼光に射抜かれちゃったら〝どうにか〟なっちまうョ……💕🥺💘💦💦あとさァ…❣️💦
🌋✋指先エロすぎ✋🌋
なんですかその手先は⁉️⁉️⁉️😭🥺😤何する気なんですか⁉️⁉️💢💢👺👺👺💢💢♥️♥️♥️💦💦💦こッ……こ、こここここの……いつもの四人グループのR指定担当がよォ💢💢💢(そんな担当あったっけ……❓😅💧‬)
Tumblr media
これは貰った当時の新鮮な反応なのですが興奮し過ぎて気さくなジョークも挟んじまったよナ😋💦(お前もう二度と喋るな定期)
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
余りの衝撃で歩くR指定のイケメンにばっか触れてますがハルトリゲル(ドヒドイデ)マジで上手すぎオブ可愛すぎ🪸💘🥹💕おめめ光ってるの好き過ぎ✨️💕
そんでもって背景に咲く薔薇🌹がさァ……❣️またこの絵に漂う🏩妖艶なムード🏩を後押ししてて堪りません……お前誘ってんのか……?どうすんだよ……ッ!
首元の衣服から覗いてる喉仏もエロ過ぎんだろ……ッ!!どうすんだよ……ッ!!!どうしてくれんだよ……ッ!!!!
めちゃエロエロ書いてるけどこのtumblrBANされたらどうしよう😅その時はカラダで払ってくださいね(最悪)
この男の同人誌待ってます。
(大変ド真剣な眼差し)
そんじゃ次いってみよー‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪
Tumblr media
関西が生んだ奇跡のド天然神絵師こと皆大好きおむ♡(タマ♡)ことオムライス🐣から貰った
超有名ホラーゲーム・ポピ.ープレイタ.イム発祥である伝説の絶滅危惧種カップリング・デイナプちゃんです🐶🐱
天使が二匹⁉️❣️😫❣️⁉️わたあめみたいな優しい色味が可愛すぎ〜🥹✨️🌷おむの絵柄も相俟って癒し系ふわふわ空間になっており、先程まで邪(よこしま)な言葉ばかり紡いでいた俺の穢れきった心が浄化されるゥ〜〜⤴︎︎⤴︎︎⤴︎︎💦😇⛪️🌸
まるでホラゲ版シルバニアファミリーのような愛しさと安心感。漫画の構成も見事なもので嫉妬しちゃうドッグデイとムニュッとお口塞がれちゃうキャットナップ……激kawaiiね……🥹🙏💕ぐるぐる巻きにしてるのも束縛する程の〝愛〟を感じて尊い……💓🤦‍♂️
デイナプ……?🧐なっ……何ですかソレは…⁉️となっているアナタに簡単な説明をすると、
【 ⚠️ 以下ゲームのネタバレ注意 】
- - - - - - - - - - - - - - - -
ドッグデイくん🐶とキャットナップくん🐱は写真でハグし合う程の親友でしたが、キャットナップはドッグデイと出会うよりも前に瀕死の重症を負う大事故に遭っており、その時に助けてくれたプロトタイプ✋(おむの絵にもいる鉄製の爪みたいなヤツ)に対し強すぎる恩義と盲���的な信仰と忠義を抱き慕っていた。
後にプロトタイプが起こすオモチャ工場内の人間🟰従業員皆殺し計画にもキャットナップくんは加担。それに反対し抵抗したドッグデイくんや、その仲間たちは捕えられてしまう。その後に恐らくプロトタイプの命令からキャットナップはドッグデイ達を地下の牢獄に閉じ込めて拷問。その過程でドッグデイ以外の仲間は死亡。
月日は流れ十年後、ゲームの主人公がドッグデイの元に訪れるが僕は手遅れだと主人公を諭し、激励するドッグデイ。しかしそれを良く思わなかったキャットナップからの指示を受けたオモチャ達が彼を襲い体内に侵入し蹂躙。そのまま身体を乗っ取られたドッグデイは主人公を追いかけ回した後に死亡してしまう。
ちなみに、このチャプターではラスボスであるキャットナップも主人公との死闘の末、最終的には自分の命の恩人であり忠誠を誓っていたプロトタイプから直々に手を下され死亡してしまう。もうちょっと書くと、ドッグデイ、キャットナップは元々孤児院にいた人間の子供であり被検体にされた過程で作品上の姿になっている。
- - - - - - - - - - - - - - - -
というのが大まかな彼らの流れなんですけど全ッ然ッ簡単にも簡素にも書けてない。すみません😸💦
そして大抵の人が思ったであろう、
コイツらのカップリング要素は何処なんだ?と…
主流なのはナプデイだしネ🥹💦ただ聴いてください…!キャットナップくんはプロトタイプに陶酔する以前は大人しくて恥ずかしがり屋(重要)な男の子だったんです…ドッグデイくん至っては最期まで光属性で且つ活発でリーダー的存在でした。
もう分かりましたね。
僕は光の包容力攻め×闇の大人しい子受けに滅法弱いのだ😭🙏🐶🐱😨
お.そ松だとカラ一、弱ペ.ダだと石御が同人誌買い漁るほど大好きだったと言えば極一部の人は理解してくれる、ハズ(小声)
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
そんなこんなで❣️かなり脱線しましたが俺の好きなCPを最高に可愛く、持ち前の癒しオーラをフル稼働して描き下ろしてくれたおむちゃま…♡🥹💘🐣🌷
Tumblr media
🐣🌷A☆RI☆GA☆TO☆🌈🐣
オリゴ糖(ボソッ…)(なに?😅)
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
趣味の方の近況報告だと最近のみーくんはTOP4の動画ばっかり見てます。面白いです。レトさん最推し🦀レトセトラ当選したから遊びに行くよー‼️🚃🐈‍⬛💨
あと彼ら見てて思うのが、仲の良い友達同士が集まって遊ぶのってやっぱ良いな〜と、つくづく。
性別違えばてゃおむけーちゃん誘って四人実況撮ったりしてた未来があったのかもしれん。なんつって🤪
✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。
(2024/07/09) 🎋🐈‍⬛
7 notes · View notes
lalunameli · 9 months
Text
Excerpts of Liner notes from the Tiger & Bunny 2 OST including commentary from Ike Yoshihiro, composer.
Thank you dear Anon for the scans.
TN: I come from a classical music background (piano and flute), so I took some liberties with these translations to incorporate some musical terminology usually used when describing compositions. I'm hoping the intent remains. I wanted to translate as a composer would speak naturally in English.
Tumblr media
MESSAGE
ファンのみなさんへメッセージ
まずひと言目に言わなきゃいけないのは、ストーリーはなんとなく終わっているようにみえますけれども、主人公たちはみなさんの心の中でストーリーを紡ぎ続けているということ。みなさんの中で彼らは進化していますし、「TIGER & BUNNY」は終わらないです。みんなの中で生き続ける彼らをいつまでも忘れず愛してください。その時間の中でこのサントラを楽しんでもらえたらいいなと思います。
池 机広
Message to the fans:
The first thing I would like to say, is though the show seems to be over, the protagonists' stories continue in everyone's mind. With you, they are evolving, and "TIGER & BUNNY" will not end. Please don't forget to love those who continue to carry on among everyone. I hope you enjoy this soundtrack in that time.
Ike Yoshihiro
(TN: I sometimes still cry when I listen to these pieces and watch the scenes they are associated with...)
Tumblr media Tumblr media
Yuri
「The Voice of Thanatos」のメロディのアレンジで進めた曲です。作曲には時間が掛かりました。というのも、発注をいただいた当時はまだ脚本が最後まで来上がっていなかったんです。だからプロデューサーには「最後を見るまでは・・・」と曲の完成をギリギリまで待ってもらいました。待ってもらっていることについて、申し訳ないなぁと思いつつも、どうしても結果まで受け取らないと使にはユーリの曲は作れなかったです。
ユーリらしく、正義と自分の意志を貫くことを音にしたくて。
ユーリってご存知の通りものすごく深い過去を持っているんですよね。顔についた手形のことも、本当に深い話だから、そのあたりが崩れないように意識をしました。あとはユーリの生き様も流れ聞こえていたので、僕の想いのままにレクイエムになってしまわないように細心の注意を払っての創作でもありました。なおかつ、もしもオーケストラコンサートがあったときには、ちゃんと演奏できるようにオーケストレーションもしてあるので、そのまま演奏できます。だって演奏したいですから。この曲は(笑)!
It is a piece that proceeds with a melodic arrangement of "The Voice of Thanatos". It took a long time to compose because when it was requested (TN: Ike uses "ordered") the script had not been completed. I asked the producer to wait until the last minute to finish the song, saying "Until I see the end ..." I'm sorry to have kept you waiting, but I couldn't compose Yuri's song without knowing his ending.
Like Yuri, I wanted to create a composition where I could carry out justice with my own will. As you know, Yuri has a very deep past. The handprint on his face has a really intense story, and he didn't crumble from those circumstances. Yuri's way of life was also heard flowing through the piece, so it took great care for it not to become a requiem according to my thoughts. If there is an orchestral concert, there is a full score you can use to play it properly as it is written. I want to play this song (laughs)!
Tumblr media Tumblr media
Lunatic
ルナティックの勇敢な部分や禁を正した感じがある曲です。
曲の入りは”正義”を全面に。そこからだんだん「さよなら、ルナテイック」になっていきます。本当はルナティックの銀魂歌も作りたかったのですが、使うところがないのはわかっていたので作りませんでした(笑)。豪華な音になっているのは、コンサートをやるくらいの大編成のオ��ケストラでレコーディングをしたからなんです。
アメリカのミュージシャンだちからも「こんなにすごい曲を、なにに使うの?」って言われましたね。「すごいね、アニメーションでこういう曲を使うんだ!?」って驚かれもしました。「どんなシーンにかかるの?」って聞かれて、「最もヒロイックなヒーローの最期のところかもしれない」と言いました。作っている最中は自分をしないとどんどん曲が長くなっていったと思いますね。レクイエム的な要素
を入れずにはいられなかっただろうとも思いました。コンサートがやれた晩にはレクイエムを作っちゃおうかな。
It's a piece that has a feeling of the brave parts and prohibitive justice of Lunatic.
The entrance of the song is full of "justice", and from there, it gradually becomes "Goodbye, Lunatic". I really wanted to compose a song with Lunatic's iron spirit, but I didn't, because I knew there was no place to use it (laughs). The reason why it sounds gorgeous, is because I recorded it with a large orchestra that had enough members for a concert.
Even the American musicians said, "What is such a wonderful song used for?" And "Amazing! This piece is used in animation!?" I was surprised. I was asked: "What kind of scene takes place (when it is used)?" I replied, "It may be used for the ending of the most heroic hero." I think the piece would have gotten longer and longer if I didn't watch myself while composing. I also I couldn't help including requiem-like elements. I think I'd like to compose a requiem on the night of the concert.
「さよなら、ルナテイック」 正直のヒロイックなヒーロですね😭😭😭🫡
Tumblr media
12 notes · View notes
milkteabonbon · 3 months
Text
2024.6.1〜15
お久しぶりです。
三年日記をつけるようになってTumblrの第一線から退いておりましたがこの度復帰いたします。人に見せる文章を短くまとめて書く練習にお付き合いください。
6/1
以前通っていたパン屋さんが移転したので久しぶりに再訪。近くの緑地でパンオショコラとカフェラテで優雅なブランチをやりました。まだ蚊は出ていないようでよかったです。午後はナエマの鉢増し!12号ってとんでもなく大きくない?
6/2
朝5時くらいに目が覚めてぼんやりしていたら土砂降りの雨で慌てて洗濯物を部屋に放り込み、自分もベランダから戻ろうとしたら思いっきり転倒してフランスゴムの鉢もろとも倒れ込んでしまった。折れてなくてよかった。もちろんフランスゴムのことです。
6/3
色々あって現在無職真っ只中なので就活しに街へ繰り出しました。ついでにお気に入りのカフェでランチしていこうと思ったら定休日でガーン。
6/4
またまた就活しに街へ。夕方はアラビクと乙女屋さんにファンタニマを見に行きました。うちのファニマちゃんたちも連れて行けばよかった。動物占いと長渕剛の話で盛り上がるなど。
6/5
餃子を作るしかないと思い詰め、小麦粉とたわむれたりみじん切りをしたりした。一人で餃子包んでいるとなんだか現地の人の気持ちになってくるのでオススメ!
6/6
双子座新月。まーなるようにしかならんけどどうすればいいかわからず、我慢していた毛糸を注文しました。
6/7
冷凍していたチーズケーキが底を尽く。次はブラウニーかレモンドリズルか迷っている。
6/8
毛糸が届いたのでずっと編みかけだったfairly bouquet sweaterを黙々と編む。去年の冬に編み物に目覚め、そこからは坂を転がり落ちるようにハマっております。申し込んでいた手紡ぎ教室は参加者多数のため落選の知らせが届きましたが次回こそ当選しますように。
6/9
小雨が降ったり止んだりしていい天気だったので紫陽花を見に行った。カシワバアジサイ欲しいなあ。木の名前当てクイズを楽しんだりクリームソーダを飲んだりした。
6/10
今週のおやつはブラウニー。しかし、なんだかいまいちな出来に……。それでもアイスコーヒーと一緒にいただくとそれなりに美味しい。大分育ったセーターを編みながら新作テディベアをどうするか考える。
6/11
職安に行ったらコメダに寄れる約束を己の魂としているのでたっぷりアイスコーヒーとミニシロノワールにありついた。毎回「ミニ……いや日和らずノーマル……」と思いつつも「あっミニシロノワールお願いします」と言ってしまいます。クリームソーダ もアイスココアも好き。ソフトクリームを愛している。
6/12
大好きなティールームでいちじくのショートケーキとダージリン。涼しい室内で熱いお茶をいただく幸せ。
6/13
なんとでもなっちまえとアイスコーヒーとバタつきパン。
6/14
オンラインでテディベアを販売することにした。宣言することで逃げ場をなくす作戦です。
6/15
古本屋入門講座を受けてきました。「値段をつけて本棚に古本を挿せば古本屋です」しびれる〜。蔵書が千を超えたら開業を考えようと思います。
Tumblr media Tumblr media
3 notes · View notes
kjh-417 · 1 year
Photo
Tumblr media Tumblr media Tumblr media Tumblr media
mes possibilites aujourd’hui.   今日のわたしの可能性。   BOOK DAY に行く。   編み物ワークショップに出向く。     2日間開催のBOOK DAY、 ピストンちゃんが今日のみの参加というので ひとまず行かねば、と ウォーキングがてら向かう。 ここはやっぱり タローマンルック。 キャップとスニーカーも赤。 やっぱり好きすぎるなぁ、タローマン。 午後に編み会があるので、 会場滞在時間は5分ほど。 里山通信、無事ゲット。うれし。 今日の歩数は5754歩だそうな。 時間に限りがあったので、少なめ。
明日は会場内を ゆっくり見てまわるつもり。   午後は恒例の編み会。  みなさんはベストやマーガレットのつづきを、 わたしは しばらく放置していた 手紡ぎ糸のかごバッグを それぞれ編む。 Kちゃんの差し入れの パキスタンのスパイシーなスナックが ビール飲みたくなるおいしさだった。
11 notes · View notes
ignitiongallery · 1 year
Text
岸本佐知子+角銅真実『五月 その他の短篇』刊行記念セッション
Tumblr media
アリ・スミス『五月 その他の短篇』岸本佐知子訳(河出書房新社)の刊行を記念して、訳者・岸本佐知子さんと、音楽家・角銅真実さんのセッションを、twililightで開催します。
---
岸本佐知子+角銅真実「五月 その他の短篇」セッション
日時:2023年5月31日(水) 開場:19時 開演:19時30分 終演:21時 会場:twililight(世田谷区太子堂4-28-10鈴木ビル3F&屋上/三軒茶屋駅徒歩5分) 料金:2,500円 出演:岸本佐知子(朗読)、角銅真実(音楽) 定員:18名さま
近所の木に恋する<私>、バグパイプの楽隊に付きまとわれる老女、おとぎ話ふうの語りの反復から立ち上がる予想外の奇譚……現代英語圏を代表するアリ・スミスのユーモアと不思議に満ちた傑作短篇集『五月 その他の短篇』。
そのユーモアと不思議は、マリンバをはじめとするいろいろな打楽器、自身の声、言葉、身の回りの気になるあらゆるものを用いて、音楽といたずらを紡ぐ角銅真実さんと共鳴する部分があると思います。
五月の最終日、岸本佐知子さんの朗読と、角銅真実さんの音楽のセッションによって、アリ・スミスの魅力を存分にご堪能いただけましたら。
--
*定員に達しましたので、キャンセル待ちの受付になります!
件名「『五月 その他の短篇』セッション」とし、お名前(ふりがな)・ご予約人数・当日のご連絡先を明記の上、メールをお送りください。
*このメールアドレスが受信できるよう、受信設定のご確認をお願い致します。2日経っても返信がこない場合は、迷惑メールフォルダなどに入っている可能性がありますので、ご確認ください。
--
出演者プロフィール:
岸本佐知子(きしもと・さちこ)
Tumblr media
翻訳家。訳書にルシア・ベルリン『掃除婦のための手引き書』、リディア・デイヴィス『話の終わり』、ミランダ・ジュライ『最初の悪い男』、ジョージ・ソーンダーズ『十二月の十日』ほか。編訳書に『変愛小説集』『楽しい夜』ほか、著書に『ひみつのしつもん』『死ぬまでに行きたい海』ほか。『ねにもつタイプ』で第二十三回講談社エッセイ賞を受賞。
--
角銅真実 | Kakudo Manami
Tumblr media
photo by Ittetsu Matsuoka
音楽家、打楽器奏者。長崎県生まれ。
マリンバをはじめとするいろいろな打楽器、自身の声、言葉、身の回りの気になるあらゆるものを用いて、音楽といたずらを紡ぐ。その形はインスタレーション、ア ートプロジェクトでの作品制作にも及び、演奏だけにとどまらない作家としての自由な表現活動を国内外で展開している。ソロでの活動のほか、バンド・ceroのサポ ートメンバーとして活動。そのほか様々なアーティストのライブへの参加、作品にレコーディングで携わるほか、 舞台作品、映像、ダンスやインスタレーション作品への楽曲提供・音楽制作など幅広い活動を行う。
2020年1月、初めて「うた」にフォーカスしたアルバム『oar』(ユニバーサルミュージック)を発表。
8 notes · View notes
kennak · 1 year
Quote
トム・ホランド主演の三代目スパイダーアンとは別の軸を立ち上げ 劇場用アニメーションとして製作されたのが「スパイダーマン:スパイダーバース」。 製作・脚本は私の大好きな映画「ブリグズビー・ベア」のフィル・ロード&クリストファー・ミラー。 ヒーローだったピーター・パーカーを失い落胆する世界を舞台に 2代目スパイダーマンとなった少年マイルス・モラレスが 違う次元からやってきたスパイダーマン達と協力して巨悪に立ち向かう爽快アクション。 ”革新的”というフレーズが乱発されその価値が下落して久しい現代ではあるが 真に革新的という言葉が相応しい作品とは、本作のようなものを指すのだと思う。 アメイジング世代やアベンジャーズに組み込まれたトム・ホランドが気に入らないわけじゃない。 ただ俺達は初代のサム・ライミ版(トビー・マグワイア主演版)が大好きなんだとの フィル・ロード&クリストファー・ミラーのメッセージがビシビシ伝わってくる。 アベンジャーズともチームバトルを展開できそうなバリエーション豊かな スパイダーマン・ファミリーが大挙して押し寄せ、さらにアメコミ特有の動きやコマ割り、 吹き出しまで、製作陣が幼い頃から慣れ親しんだであろうコミックの魅力を 最新技術を駆使して隅々までアニメ化せんとするアメリカンなオタク魂に痺れる。 ゲーム好きに説明するならば、 トム・ホランド版の「スパイダーマン」はPS4版的な王道の楽しさの満漢全席であり、 「スパイダーバース」は「コミックスゾーン」「ジェットセットラジオ」 「ノーモアヒーローズ」といった一風変わった着眼点を持った楽しさで溢れている。 「ブリグズビー・ベア」を生み出したスタッフが紡ぐ物語なのだから キッズ層はもちろん、いい歳した大人も熱狂するように作られているのは当たり前で 案の定私にとってもツボのど真ん中だった。 未熟な少年に「ヒーローとは何か」を問う成長物語を縦軸に、 「ベイマックス」の温かみと「アベンジャーズ」の共闘の楽しさを横軸に、 映像は思いつくアイディアを全てぶち込んだような117分間のアトラクション。 どれほど欲張っても破綻せず、スタン・リーへの泣けるメッセージまで盛り込んで 見事に着地させる脚本と演出の上手さはケチのつけようがない。 旅行先ではしゃぎ過ぎて倒れる子供のように、鑑賞後はどっと疲れた。 オスカーの長編アニメーション賞は言うに及ばず、 アニメーション映画のオスカーと呼ばれるアニー賞では 「長編アニメーション作品賞」「監督賞」「キャラクターアニメーション賞」 「キャラクターデザイン賞」「美術賞」「脚本賞」「編集賞」と ノミネートされていた主要7部門全てで受賞する快挙を成し遂げた。 「ヴェノム」の最後で流れた少し長めのチラ見せ映像で あれほど不安になったのは一体何だったのかと思うほどの鮮やかな逆転ホームランに エンドロール後思わず拍手してしまった。 日本のアニメも、スタジオ4℃が「マインド・ゲーム」や「鉄コン筋クリート」で 新たなアニメの映像表現を模索していたし、「マインド・ゲーム」の湯浅政明監督は 従来の「デビルマン」のイメージを覆す「DEVILMAN crybaby」を Netflixで発表したりもしているのだが、こういった攻めた作品は日本では大ヒットには至らない。 表現方法の追求よりもキャラクター人気がどうしても先行してしまう日本は 「スパイダーバース」の世界的な大ヒットによってアニメの後進国になってしまった感すらある。 一連のマーベル作品は言わずもがな、巨匠 ロバート・ロドリゲスが「銃夢」のアニメ化に挑んだ 「アリータ:バトル・エンジェル」に挑戦状を叩き付け、 アニメーションでしか表現出来ない映像表現を執拗なまでに追及し、 可能性を見出すどころか一気に完成形まで持っていった世紀の大傑作。 トム・ホランド版「ノー・ウェイ・ホーム」のストーリーにもマルチバースを導入しており 実写版だけを追っている「スパイダーマン」ファンもチェックしておきたい。
【予習・復習用】映画「スパイダーマン:スパイダーバース」アメコミ好きもアニメ好きも全員劇場にGO - 忍之閻魔帳
2 notes · View notes
oka-akina · 2 years
Text
「イサド住み」について、あとがきのようなもの
Tumblr media
■本作はトランス男性のボーイズラブです。と、そのように小説を紹介するとき、少し勇気がいるような気がしています。わたし自身が何者であるのか、わたしのジェンダーアイデンティティはどういうものなのか、詳細に語らずにこの作品を発表するのは不誠実ではないのか……みたいなことを悩んでいる。あれっおかわだって何かあるんだっけと思った方もいるかもですが言いたくないことは言わないに決まってんじゃん、インターネット上でもリアルでも……。
このあたりの話はすごく微妙で、こういうものですと表明すること……ようするにカミングアウトは、言いたい人が言う、打ち明けたい人が打ち明けるものであって、ぜったいみんながやんなきゃいけないわけではないと思っています。
で、そういったことへの自分の態度もさだまっていなくて……。「言いたい人だけが言えばいいことなので全員があえて表明する必要はありません」と繰り返し発話することによって誰かの口をふさいじゃわないだろうかという恐れがあります。そして、発話は自分自身にも返ってくる。言わなくていいのだと繰り返し言うことですでに打ち明けている人たちとの溝をつくってしまうみたいな……なんか自分で自分に暗示をかけちゃうんじゃないか……?っていう。逆の立場でもそう。自分は打ち明けました、こういう理由で打ち明けましたとはっきり表明したとたんに、黙っている人たちのことが急に遠く、もしかしたら古びた考えのように見えてしまう。つい先日も、「ハート���トッパー」の出演者がカムアウトを強いられてしまった出来事がありましたが、あまり安易にこうですと言うのは危ういよなあと思っています。
(ハートストッパーの件については、バイフォビアやバイセクシャルの存在の見えにくさということもあると思っています。これ何かの折に自分なりにでも語りたいんですが難しいね……。以前「バイ・ミー」という短い話を書いたときに(金継ぎアンソロジーを書いた時なので2018年か、けっこう前だな)、ほんとはもうちょっと、��ういうことも言いたかった。作品というよりは作品の外で言及したかったんだけど、勇気がなかったですね)
何か表現するにあたり、自分は何者であるのか、必ずしも表明しないといけないわけではないと思うんですが、自分のことになると、なんだかずるをしているような気がしてしまう。気にしすぎかもなんだけど。
各人がそれぞれよく考えればいいじゃないかというのはそれはそうなんですが、そんなことはわかっている。わかっていて葛藤している。そこに「各人がそれぞれよく考えればいい」と断ずるような、あまりにさっぱりした物言いを繰り返されると、なんか怖いなあと思う。理屈や原理原則をなぞっているだけに見え、それぞれの葛藤を見ていないように思う。冷淡だし幼い。いやまあ、自らを奮い立たせているのかもとも思うんだけどね……。
じゃあどうすればいいのか? 誰とも関わらずにずっと沈黙している方が、結局は傷つかないし得なのか? おそらく、そういう結論を急ぐ感じがあんまりよくないんじゃないかと思うので、たぶんSNSとはなじみが悪いんだろうな……。
わたし自身、それはどういう立場でどこから言ってる言葉なの? ということがしばしば気になってしまう。ツイッターのつぶやきなんかはとくに。表現が、とくにフィクションの作品が、作品だけでそこに立っている、作者や作者のパーソナリティとは離れて作品だけが存在しているというのは、ほんとに可能なのか。みたいなこともいつも思う。「ものによる」というのが現状のわたしのスタンスですが、しばしば考え込みます。
まあなんか、そういうわけで、葛藤している状態だよというのを表に出していくのもいいかもなーと思いました。葛藤には口籠もっている状態もあるし、言っていることがころころ変わる、場合によっては本当ではないことも言う、何かに擬態しようとする……といったことも含むのではないかと、言っときたいですね。わたしの態度は今後変わる可能性があるけども(変わったように見える、も含め)、あいつあのときああ言ってたじゃんみたいなことをいちいち指摘しないでくれ……、と同時に、裏切られたような気持ちになっちゃうのもわかるよ……という感じ。非常にぐちゃっとしていて、何も言っていないのと同じに聞こえるかも。でも言えることを言っている。
話がどんどん脱線していきますが、本作「イサド住み」でもそんなようなことを言っている気がします。
また脱線ついでですが、以前に書いた短編のいくつか、たとえば「パラシュートたち」のParkとMoonや、「指の下」のおれくん、「メリンガータくん」のおれくん(覚えてる人いるかな……)、この人たちは男の人でも女の人でもどっちでもいいです、決めてませんと言っていましたが、かれらをはっきりトランス男性として書きたかった気持ちもあった……ということは、ちょろっと伝えておきたいです。これこそ後出しジャンケンのような気もするんだけど、その場その場でなんでも言えるわけじゃないよなあと思います。こういうすごく小さいことではあっても。
何が言いたいのかよくわからないと思いますが、わたしはわたしなりの立場から作品を書き、発表していきたいと思っています。
■トランス男性の表象が出てくる小説を読むのが、もしかしたらこの作品が初めてという方もいらっしゃるのかなあと思うと、すごく緊張します。トランス男性の不可視化、存在の見えにくさ。それにはさまざまな背景があり、埋没を望む当事者が多いという事情もあります。SNSでは苛烈な差別が吹き荒れています。でもそれはSNSでの強い言葉が目につきやすいというだけで、以前から、どこであっても、ずっと、そうでしょう。そして差別的な言説を撒き散らしたいときだけ、トランス男性が持ち出されることもしばしばです。「不思議なんだけど、トランス男性は男子トイレに入りたいなんて言わないし、男湯に侵入したなんてニュース聞いたことがないよね」というような、素朴な疑問のふりをしたヘイト。
近頃のツイッターではこういうヘイトを匿名のアカウントだけでなく、名前も顔も仕事も明らかにしている、とても有名な人、長年文芸の批評をやっている人まで言い出すようになり、とてもうんざりした気持ちです。
(余談だけど、そういう人が文芸雑誌の新人賞で審査員をやるようですが、えっ大丈夫ですか? 有名な人だから差別的な発言を繰り返してもべつにいいんですか? 仕事は変わらず任せ続けるんですか? それも新人作家を選ぶ側の仕事を? 何かを書くこと・書けることはそれ自体が特権ですが、それに賞というお墨付きを与えて商業出版することの権威性を考えたら、おい、そういう立場の人が差別的な発言を堂々繰り返してんの、ヤバだろ。わたしはその雑誌も出版社も好きでいたいんですが、ぜんぜんだんまりなので、絶望的な気持ちです)(あとそういう文芸の批評家たちが次々わけわかんない差別的なツイートをし出したのを受けて、好きな作家や書店が、中立の立場ふうの意味わっかんねえツイートしてんのとかも、もうほんとにいやなんだわ。。。。。)(何か言わずにはおれない、痒いところを掻かずにはいられないみたいな、ツイートにはそういう生理的なものがあるとは思うんだけど、とはいえ作家が、現実に生きている人の差別に対して頓珍漢なこと言ってんのやっぱりがっかりはするな……)また脱線しました。何かを言おうとするといやなことがたくさんまとわりついてきます。
■うまく言えない代わりに、いくつかおすすめの書籍を紹介します。ツイッターのヘイトの嵐、素朴な疑問や思考実験のふりをした無礼な滅茶苦茶……からは決して見えてこないこと。実存のこと。
もしおかわだの小説を読んで、何かもっと知りたくなったら……というのもかなりおこがましいのですが、もしかしたらあまり関心はなかったけど(下手なことを言ったらと思うと怖くて触れられないというのも含め)、たまたまこの本を手にとったという方もいらっしゃるのかもなあと思うので(同人誌なのでそういうこともありそうで、それならばそういうなんとなくを幸運なものにしたくて)おすすめを挙げます。紹介文は版元からの引用です。
・「誰かの理想を生きられはしない: とり残された者のためのトランスジェンダー史」吉野靫 著(青土社)
「本当の」トランスジェンダーなんてない。「本当の」男女を追求する必要なんてない−。見えないようにされていたもの、見てこなかったものについて、真摯に、丁寧に、しぼりだすように紡ぎだされたトランスジェンダー史。
・「トランス男性によるトランスジェンダー男性学」周司あきら 著(大月書店)
性別移行後の実生活に根差して「男性」の範疇でトランス男性をとらえ直すとともに、トランス男性を含むマイノリティ男性の存在を想定していない「男性学」に対して、当事者の視点から新たな見方を提起する。
・「トランスジェンダー問題­——議論は正義のために」ショーン・フェイ 著 高井ゆと里 訳(明石書店)
トランス女性である著者が、トランス嫌悪的な社会で生きるトランスジェンダーの現実を幅広い調査や分析によって明らかにする。事実に基づき社会変革に向けて開かれた議論を展開する一冊。
・「Complex」no.////(よはく舎)
"女性"として生まれ、現在は"男性"として生活している"トランスジェンダー男性「FTM」"のコンプレックスに焦点を当てた、フォトエッセイ。また、コンプレックスだけではなく、"トランス男性「FTM」にしかない魅力"をご覧いただけますと幸いです。(クラウドファンディングを利用した自費出版の書籍ですが、いくつかの独立系書店さんで取り扱いがあります)
またこういったジェンダーやクィアにまつわる書籍の取り扱い書店としては、loneliness booksさん、マルジナリア書店さんが充実していますしおすすめです(オンラインストアもあります)。
■なんかもうちょっと言いたいことがある気もするんですが、言おうとすると忘れちゃいますね。本当は、こういうあとがきはもうちょっとしっかりまとめた文章で、本の中にちゃんと載せるべきとも思うんですが、イベント直前にバタバタ入稿したものでそういうことができませんでした。小説としても一冊の本としても足りないことばかりで、もっと書きたかったことがあったなあ、もっといいやり方ができたかなあと歯痒いのですが、ともかく打席に立つのだという気持ちで書いていました。
またトランス男性の語りとして、小説を読んでいる方にはもしかしたらあまりなじみのない語もあるかもしれないのですが、そこはあんまり説明しませんでした。用語解説的なこともしたくなかった。これは今くんの語りなので今くんが言いたくないこと、気が進まないことはぜったいに言わない話にしよう……と思って書いていて、それがボーイズラブの、ラブストーリーの形をとろうとしていることも含めて、小説としてうまくいったのかどうかはわかんないですが、なんかそういう気持ちを大事にしたいと思っています。やってるうちにうまくなればいいな……。
■なにかまた思い出したらtumblrにでも書きます。とはいえ、さっき言ったような葛藤の話だったりもっとつっこんだ話だったり、オンラインでするのもな〜という話はやはりあります。言えることを言える場でやる、そういうときに、紙の本というのはインディペンデントで安心できる場だと思っています。pixivもnoteもカクヨムもKindleも現状あんまり好きじゃなくて、プラットフォームに依存しないやり方というのを模索しています。だから同人誌だったりzineだったり作る人がおおぜいいるし、増えているんだろうなあというのも考えています。
そういう、ほかのどこでも言えないような話や、まだ意識としてのぼってこない、潜在的な言いたいことらしき何かがつまったような小説……を書いた紙の本をお手にとってくださり、本当にありがとうございます。とても幸運に思います。なにかしら楽しんでいただけましたら幸いです。
ーーーーーーー
11/20文学フリマ東京の新刊「イサド住み」について、あとがきのようないろいろです。何か態度のようなものは表明した上で発表すべき作品だよなとは思うので、本当だったら本の中に書いておきたかったんですけど、ドタバタ入稿でできず…。というわけでペーパーを作りまして、通販から挟み込みしています。文フリでお手にとってくださった方や、これから興味を持ってくださる方に届くといいなあと思いまして公開するものです。ペーパーのPDFはこちら
BASEでの通販もスタートしています。よかったら覗いてみてください〜 ▶︎ https://okwdznr.base.shop
試し読みはこちら
変な話、この小説大丈夫なやつか?っていうのが気になるんじゃないかなと思うんだよね。大丈夫かというのは、作品の巧拙とはまた別の…態度とかスタンスが大丈夫なのかどうかっていう…。わたしは自分が読者のときそういう警戒をする。ヘイターの作品にわざわざ近寄りたくないなと自分だったら思う。
作品だけで勝負すべきみたいな、作家や読者の自尊心のようなもの…はいったん置いておいてもいい気がして。現実にヘイトが吹き荒れている話題を扱っている以上、差別を許さない態度、連帯を表明することは大事かなあと思ったという話です。いや作品とかふだんのいろいろとかふだんから見てくださっている方にはなんとなく伝わっているだろうなあとは思うんだけども、なのでほんとにおそるおそるではあるんだけどね…。
大丈夫なのか?がまず気になるようなことになっちゃってる(とくにSNSではそれが目立つ)のは、なんでかって話でもあるよな…。
7 notes · View notes
hiraharu · 2 years
Photo
Tumblr media
履いた時に一番驚くのが、その暖かさ。わざわざスタッフ着用率は非常に高く、これで長野の冬を乗り切っています。
わざわざオリジナルのリブウール靴下。足の冷えを取って快適に冬を過ごすための靴下を作ることができた、スタッフもお気に入りの逸品です。2014年に初めて発売した後も、お客様の声をもとに協議を重ね、より良いものへと改良を重ねてきました。
まるで湯たんぽを履いているように足元がポカポカします。高級ウール糸を贅沢に使った暖かい自慢の靴下です。
▶わざわざのリブウール靴下 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=146082989
▶わざわざのアランウール靴下 https://wazawaza.shop-pro.jp/?pid=146082989
次にきっと驚くのが、フィット感ある履き心地。
膨らみが豊かな高級ラムウール糸を贅沢に用い、フィット感を出す為にポリエステルを混紡しています。ウールは吸湿性に優れ、蒸れを防ぎます。ウールの良さと、履き心地を追求したわざわざらしい靴下になりました。
最後に、糸の良さ。
使用しているラムウール糸は防縮加工が施されています。お洗濯は手洗いがベストではありますが、ネットに入れて洗濯機で洗っても大丈夫です。少々縮む感じも否めませんがそれほど気にならないかと思います。そして毛玉ができにくい。これは使用している糸の良さだと思います。
アランウールとリブウールの大きな違いは、デザインと暖かさです。かわいいはアラン、リブはかっこいい。アランは手編み感のあるホールガーメントならではの靴下となりました。まるで手編みのような贅沢な質感です。パンツの裾から覗かせるととても可愛いです。
暖かさでいうと、アランも暖かいのですが、リブの方がより暖かいです。リブの方が編み目が詰まって編まれているので、必然的に密度があがり暖かく感じます。より冷えの強い方にはリブをおすすめします。だけどアランもあったかいので、どっちでも暖かいのは事実。
もし穴が空いてしまっても、ダーニング(刺繍のようにして穴を補修すること)して大切に使い続けたくなる。リブウール靴下はそう思わせてくれるような靴下です。
・・・・・・・・・・・・・・・ ▼わざわざオンラインストア https://waza2.com/
▼わざわざのパン・お菓子 https://kinarino-mall.jp/brand-2482
▼【限定クーポンが届くかも】メルマガ登録はこちら https://wazawaza.shop-pro.jp/secure/?mode=mailmaga&shop_id=PA01189522
#パンと日用品の店わざわざ #ウール #ウール靴下 #ウールソックス #冷え取り #あったかグッズ #冬準備 #靴下 ⁡#秋冬コーデ
5 notes · View notes
ykm-io · 2 years
Text
[2022年1~12月]シナリオ担当
【お仕事まとめ】
2022年に公開された以下のシナリオを担当させて頂きました。
______
株式会社coly様
『スタンドマイヒーローズ!』より
◆長編関連 都築誠本編「物書きのシーナリー(1章STORY-0)」 都築誠本編「偏に透徹の至情」1~2話 ※連載中※
作中内に出てくる都築誠の著作について、藍田創先生制作の設定をお借りしました。ありがとうございます!
◆各種イベント等 ・イベント「逆転マイヒーローズ」限定個別ストーリー・都築誠 ・カード「SSR都築誠【紡ぎ織束ねる二重奏】」Lv.50 今、動き出すシナリオ
『ドラッグ王子とマトリ姫』より
・番外編「愛がとろける♡おねだりバレンタイン編」関大輔、夏目春 ・番外編「キミと歩く銀世界♡編」関大輔 ・番外編「Memory♡色褪せないアルバム編」関大輔、夏目春 ・番外編「春に誓う夜桜編」関大輔 ※一部お手伝いのみ※ ・番外編「理想の先に♡未来を思い描くバースデー編」夏目春 ・番外編「カレのキモチを独り占め♡編」夏目春 ・番外編「明るい未来へ♡弱さを分け合うバースデー編」関大輔 ・番外編「キラキラ輝く♡Summer Resort編」関大輔、夏目春 ・番外編「私のカレは家政夫♡編」関大輔、夏目春 ・番外編「幸せの明かりを灯して♡candle night編」関大輔 ・番外編「癒しの明かりを灯して♡candle night編」夏目春
+++
フリュー株式会社様
『恋愛HOTEL~秘密のルームサービス~』より
・番外編「Sweetな罠にご用心♡」宮内啓人
______
2022年は上記の他にも、IP系の非公開案件に携わったり、昔書いた小説をこっそりなろうで連載したりなど色々な新しいことに挑戦する足がかりが出来た1年だったかな…と感じております。
少しでも皆様に楽しんで頂ける物語がお届け出来るよう、2023年も尽力して参ります。
(同人活動宣伝)
情緒が破壊されるBLゲーム『Re;quartz零度』クラウドファンディングで総額6,414,200円のご支援を頂き、2023年Switch化が決定しました!
ご支援のお陰で2022年12月末にドラマCDも発売することが出来まして、改めて心より御礼申し上げます。
youtube
YouTubeにて試聴全4編も公開中ですので、宜しければぜひ!
主催ゲームサークル最新情報:@bcluster_info
最新のお仕事告知:@ykm_io
2 notes · View notes
Photo
Tumblr media
手紡ぎアルパカ
小さい頃、野暮ったくて、嫌で着なかった母の手編みのセーターが、 今とても恋しい。 このセーターはペルーの高地で、 アルパカの毛を紡ぐところから、 地元のお母さん達が手編みで仕上げたものだ。 柄は護符からとったお守りの模様。 セーター一着分の毛を家々に持ち帰り、 糸に紡いで編み上げる。 だから、糸の太さも大きさも、みんなバラバラ。 色は無染色でアルパカの毛の色そのまま。 なんてあたたかいセーター。
¥33,000 Photograph by Shuhei Tonami Hair and Make up by Yoko Sasaura
2 notes · View notes
thus-library · 2 years
Text
105. サラウンド
(英題)Surroundings of Your Heart
Tumblr media
2022/10/08
作曲:thus(2022) 編曲:thus(2022) 歌詞:thus(2022) © 2022 thus. Composed by thus
絵:thus(2022) 動画:thus(2022) (フォント:うずらフォント)
ニコニコ動画 https://nico.ms/sm41189341
YouTube https://youtu.be/_dPyIflbUlk
哔哩哔哩 https://www.bilibili.com/video/BV12e4y1J7kP/
【サラウンド】
どんなことを思(おも)って過(す)ごしている 色(いろ)んなことを思(おも)って過(す)ごして来(き)た
��(よい)の口(くち)延(の)びる暁(あかつき)には 偶々(たまたま)分(わ)かち合(あ)った 太陽(たいよう)と月(つき)の影(かげ) 掛(か)け思(おも)う 二度(にど)とはない時(とき)に 毎日(まいにち) そんななら良(い)いのに
ねえ、こっちにおいでよ 共(とも)に歌(うた)い奏(かな)でましょう そしたら もう 区切(くぎ)りなどないから さあ、こっちにおいでよ その両(りょう)の掌(てのひら)を頂戴(ちょうだい) 大丈夫(だいじょうぶ)さ きっと 私(わたし)も同(おな)じだから
ねえ、どうか笑(わら)ってよ いつか感動(かんどう)するようにと 即興(そっきょう)の詩(うた)を 紡(つむ)いだ嬉(うれ)しさと 嗚呼(ああ)、こんな優(やさ)しさが 君(きみ)に屆(とど)けば良(い)いのにと そしたら きっと 隣人(りんじん)となるから
そんな風(ふう)を思(おも)って過(す)ごしている これまで出会(であ)った節(ふし)を覚(おぼ)えずに そんな風(ふう)に思(おも)って過(す)ごして来(き)た いずれ溶(と)けて消(き)えゆくもの
太陽(たいよう)と月(つき)の期(ちぎ)る 毎日(まいにち)から 替(か)え替(が)え手筈(てはず)を整(ととの)えるのに精一杯(せいいっぱい)で 放射状(ほうしゃじょう)に流星(りゅうせい)の霜(しも)が降(ふ)り 線(せん)が 程(ほど)なく 繋(つな)がる
ねえ、こっちにおいでよ 共(とも)に歌(うた)い奏(かな)でましょう そしたら もう 区切(くぎ)りなどないから さあ、こっちにおいでよ その両(りょう)の掌(てのひら)を頂戴(ちょうだい) 大丈夫(だいじょうぶ)さ きっと 私(わたし)も同(おな)じだから
ねえ、どうか笑(わら)ってよ いつか感動(かんどう)するようにと 即日(そく��つ)の輪(わ)を 運命(うんめい)の籤(くじ)へ光(ひか)らすような 嗚呼(ああ)、こんな楽(たの)しさが 君(きみ)に屆(とど)けば良(い)いのにと そしたら きっと 隣人(りんじん)となれるから
そんなことを思(おも)って過(す)ごしている そんなことと思(おも)って過(す)ごして来(き)た
ただ一光年(いっこうねん)と 遠(とお)くで眺(なが)めている 何(なに)からも離(はな)れた 辺境(へんきょう)に一(ひと)つ在(あ)るような 然(さ)も暗闇(くらやみ)と一体(いったい)な君(きみ)に こんな寂(さび)しさが屆(とど)けば良(い)いのに
ねえ、どうか教(おし)えてよ 何(なに)を思(おも)い愁(うれ)いているのかを ねえ、どうか教(おし)えてよ 何(なに)を思(おも)い描(えが)いているのかを
それなら、ここで良(い)いから 迷子(まいご)にならないようにと 太陽(たいよう)と月(つき)の 出会(であ)いに賭(か)けてみた ねえ、どうか笑(わら)ってよ 君(きみ)が感動(かんどう)するようにと 大丈夫(だいじょうぶ)さ きっと 私(わたし)も同(おな)じだから
ねえ、どうか笑(わら)ってて いつか感動(かんどう)するようにと 幽玄(ゆうげん)の時(とき)の 綺麗(きれい)で暖(あたた)かな 嗚呼(ああ)、こんな愛(いと)しさが みんな屆(とど)けば良(い)いのにと そうだよ きっと 隣人(りんじん)であるから
嗚呼(ああ)、もっと笑(わら)ってて いつか感動(かんどう)するようにと そしたら もう 君(きみ)の中(なか)で初(はじ)めて 弾(はじ)けた喜(よろこ)びが ずっと続(つづ)けば良(い)いのにと 流星(りゅうせい)のような 強(つよ)く儚(はかな)い光(ひかり)のように
嗚呼(ああ)、ずっと笑(わら)ってて いつか感動(かんどう)するようにと
1 note · View note
shintani24 · 21 days
Text
2024年9月3日
(耕論)安倍氏の記憶の現在地 梯久美子さん、目取真俊さん、具裕珍さん(朝日新聞 耕論)
銃撃によって安倍晋三元首相が亡くなってから2年。安倍氏はいま、どのように人々の記憶に刻まれ、その存在はどう位置づけられているのか。記憶の現在地を考える。
■刷新感求め、フタする自民 梯久美子さん(ノンフィクション作家)
2年前の耕論「安倍氏の記憶の行方」で、私は「為政者が安倍氏の死をどう歴史に位置づけていくか注目したい」と話しました。戦争の取材の中で、悲劇的な死を遂げた者が英雄化され、政治的に利用されるのを見てきたからです。でも、自民党の政治家は現在に至るまで、安倍氏にほとんど言及せず、三回忌にあたる今年の命日も、ほぼスルーされたと感じました。今のところ利用価値はないと判断されたのでしょう。
どの地点から振り返るかによって過去の持つ意味は変わります。今、安倍氏の死に言及すれば、おのずと旧統一教会のことがついてくる。安倍派の裏金問題もあります。異例の長さの総裁選を通して「活力」や「刷新感」を演出しようとしている自民党は、安倍氏の記憶にフタをしようとしているかのようです。
野党やメディアも、「死者にむち打つな」といった声を気にしてか、政治家としての安倍氏をまともに検証していません。でも、過去を検証するのは後ろ向きなことではありません。人が見ることのできるのは過去だけであり、未来について判断するには、歴史を顧みるしかないのです。
最近、「スケールの大きい政治家」を待望している自分に気付くことがあります。その中身に賛同できませんでしたが、「戦後レジームからの脱却」など大きなビジョンを掲げた安倍氏は、ある意味、政治家らしい政治家だった。対照的なのが岸田文雄首相です。この国をどうしたいか語らないまま、保険証の廃止や防衛費増額などの重要テーマを「処理」するかのように進めていった。総裁選の候補者にも、この社会はどうあるべきかというビジョンを語る人は見当たりません。そんな中で、安倍氏が透明化されたまま、「大きな政治家」を求めてしまうことに危うさを感じます。
はたして安倍氏は戦後政治史に残るスケールの大きな政治家だったのか。等身大の安倍氏との間にギャップはなかったか。それを知るための突破口は安倍昭恵さんかもしれません。朝日新聞のインタビューで、森友学園問題に関して「(自分は)証人喚問に出てもいいと言ったけど(安倍氏が)だめだと言った」という新証言がありました。評伝を書く時には「この人が話してくれれば書ける」というキーパーソンがいます。政治家の記憶を決めるのは為政者だけではない。いずれ昭恵さんにも「語るべき時」が来るはずです。(聞き手・田中聡子)
かけはしくみこ 1961年生まれ。編集者を経て文筆業に。「散るぞ悲しき」で大宅壮一ノンフィクション賞。近著に「戦争ミュージアム」。
■沖縄戦の教訓、進めた修正 目取真俊さん(作家)
安倍晋三氏の記憶? 特にありませんね。あれほど権勢をふるい、沖縄にむち打った人でも、亡くなれば忘れ去られる。それが政治のリアルでしょう。
沖縄が日々対峙しているのは自公政権であり、もっといえばヤマト(本土)。沖縄対ヤマトという変わらぬ基本構図の中で、ただ役者が変わってゆくだけ。憲政史上最も長く首相を務めたとはいえ、安倍氏は役者としては凡庸だったということでは。称賛する側も批判する側も、「過大評価」の印象が拭えません。
ただ安倍政権が、沖縄をめぐる記憶の書き換えに熱心だったことは間違いない。第1次安倍政権下の2007年3月、高校生が使う日本史教科書の検定で、沖縄戦の「集団自決」が軒並み修正を求められました。「日本軍に強いられた」という趣旨の記述に対し、文部科学省が「軍が命令したかどうか明らかとは言えない」と待ったをかけたのです。
これは沖縄県民の記憶に対する一種の「暴力」です。怒りは全県に広がり、同年9月の県民大会には11万人が集まった。保革を超えた「オール沖縄」の素地が紡がれました。
ではなぜそのような記憶の書き換えが必要だったのか? 「軍隊は住民を守らない」。沖縄戦が残した教訓を無化するためでしょう。そして第2次安倍政権では、中国や北朝鮮の脅威を盾に自衛隊の南西シフトが進んだ。沖縄はまたも本土防衛の「捨て石」にされるのではないか――。県民の記憶はうずきます。
相次ぐ米兵による事件についても同様です。16歳未満の少女への性的暴行事件が起き、在沖縄米空軍兵長が今年3月に起訴されていたのに、県に知らされていなかった。発覚すれば、多くの県民の脳裏に1995年の少女暴行事件の記憶がよみがえったはずです。政府はそれを恐れて隠した。そう思わざるを得ません。
今、辺野古のテント村で新基地建設に反対して座り込んでいるのは、95年の事件を受け、米軍基地を早く撤去させていればこんなことは起きなかったと自分を責めた人たちです。基地問題を自分たちの代で終わりにしたいと願っている。かなわないことは皆わかっています。それでも、座り続ける。私もカヌーで海に出て、監視・抗議をする。
「ヤマトの勝手にさせない」。安倍政権が進め、今も続く沖縄の記憶の書き換えに抗するために、体を張ってヤマトに示し続けます。(聞き手 編集委員・高橋純子)
めどるましゅん 1960年、沖縄県今帰仁村生まれ。97年、「水滴」で芥川賞受賞。近著に「魂魄(こんぱく)の道」「ヤンバルの深き森と海より」など。
■保守派、続くリーダー探し 具裕珍さん(政治学者、国際基督教大学助教)
私は「保守化」や「右傾化」と呼ばれる現象に関連して、日本の政治と社会の関係を研究しています。
冷戦が終わり、世界中で保守勢力が台頭しました。日本でもナショナリズムや歴史修正主義といった主張を掲げる勢力が台頭し、保守化や右傾化が注目されてきました。ただ欧州などと異なり、日本にはこれまで有力な極右政党が存在せず、社会の保守から極右までの様々な要求が既成保守政党である自民党に集約されてきました。
私は自民党に集約され、右傾化を支える社会勢力を「保守」と呼び、代表的な団体である日本会議の動員や政策提言活動に注目して分析を続けています。特に「戦後レジームの総決算」を掲げ、憲法改正を目指していた第2次安倍晋三政権の存在が大きかったのは間違いないでしょう。
日本会議が1997年に設立された当初、最も関係が深かった政治家は自民党政調会長などを歴任した中川昭一氏でした。中川氏が死去した後は、安倍氏への期待が高くなりました。2012年から20年まで、第2次安倍政権が結果的に長期政権になったことは非常に重要で、日本の政治空間で、保守的なテーマがある種タブーでなくなったのではないかと思います。
安倍氏がいなくなって2年が経過しましたが、岸田文雄首相が憲法記念日に改憲派の集会に自民党総裁としてビデオメッセージを寄せるなど、安倍氏の影響は続いているようです。
しかし、日本の保守は、まだ次のリーダー候補を絞り切れず、模索を続けているのではないでしょうか。
また「一強」とも呼ばれ、日本会議と関係の深い安倍政権が長く続いた結果、保守運動の側が純粋なイデオロギーや思想を貫く当初の姿勢から、いくらか権力寄りになったのではないかと思います。ですから、今起きているのは、それに飽き足らない人々が離れたり、より明確に保守主義を掲げる政党が出来たりということだと思います。
安倍政権が何をやったのか、分析と検証がこれからも必要でしょう。例えば女性活躍の一環で起用された女性政治家の台頭とその役割に注目する必要があるのではないでしょうか。それが、女性の人権に基づいた政策を打ち出すものなのか、あるいは保守派の家父長的家族観を後押しするものなのか、���治と社会の視点からのさらなる研究が求められていると思います。(聞き手・池田伸壹)
クユジン 1980年韓国生まれ。大学院博士課程から日本で研究を続ける。2024年4月から現職。単著に「保守市民社会と日本政治」。
Tumblr media
“今までありがとう" ちゅーピープールが60年の歴史に幕 今シーズン最多の来園者が最後を見届ける 広島(RCCニュース)2024年9月3日
60年の歴史に幕を下ろした「ちゅーピープール」。最後の日となった1日には、今シーズン最多の来園者数を記録するなど多くの人が別れを惜しみました。
米田健太郎 記者 「営業が終了するちゅーピープールですが、プールはきょうも多くの人たちでにぎわっています」
営業最終日となったきのうは、今シーズン最多の4800人を超える人がプールに詰めかけました。
訪れた人たち 「あんまり来てなかったので最後に来てみようと思って」
「たのしいです! めっちゃ楽しいです!」
Q.きょうで最後ですが…?
「まじ悲しい! なくならないで!」
「気持ちよかったです!最初で最後のちゅーピープールでした。来年もやって欲しい気持ちはありますけど…」
「わたしは地元なので、ちゅーピープールには、小・中学生の時は何度も来てました。(最後なので)本当に悲しい。泣きそうです。」
1964年に「チチヤスダイヤモンドプール」として開業し、2007年に「ちゅーピープール」としてリニューアルオープン。シーズンにおよそ10万人が訪れ、びっくりバケツや波のりなど7種類のプールを楽しみました。
その中で、ことし1月、プールを所有する中国新聞社とカープ球団、廿日市市が、プールの跡地におよそ500メートル離れた場所にある大野練習場と大野寮を移転させることを決めました。これを受け、ちゅーピープールは、今シーズンでの営業終了が決まりました。
さみしいのは、お客さんだけではありません。20年以上、この場所でラーメンを提供してきた 中本美佐緒 さんは、「やっぱりさみしい。夏になるとこれがあるという感覚だった。暑くてつらいんですけど(笑)。コロナとかいろんなことがある中でずっと続けてきてくれたことは感謝している」と話しました。
また、ことし1月、去年まで一緒にお店をしていた、夫・善範さんを亡くしました。中本さんは「最後は、本当にやりたかったのではないかと思います。見ているのではないかと思うから、手を抜かずにがんばろうと」話していました。
閉園の時間が近づくと、最後の瞬間を見届けようと、出入り口の前に大勢の人が集まりました。
中国新聞社 岡畠鉄也 社長 「さみしいですね。これだけ多くの人に愛されていたんだなとあらためて思いました」
門が閉められると、集まった人からは拍手が起こりました。大勢の人が見守る中、60年の歴史に幕が下ろされました。
訪れた人 「悲しくて悲しくて…。ちゅーピープールは、あって当たり前のものだったので、それがなくなってしまって…もう言葉にならないです。いっぱい楽しませてくれてありがとう」
台風の影響で29日から31日の3日間、臨時休園になったちゅーピープール。最終日は営業再開できたことで、「最後に訪れられてよかった」と話す人もいました。
0 notes
pulpwagon · 25 days
Text
Tumblr media Tumblr media Tumblr media
A VONTADE(ア ボンタージ)
Tシャツ
Style: 7.5oz Pocket T-Shirts S/S
Color: GREGE
やや太番手にあたる14番の空紡糸を使った、オリジナル丸胴ボディーのポケットTシャツです。 日本にある数少ない丸編み機を使って作成したオリジナルの7.5ozの中厚ボディー。 BD糸ならではのドライでバルキーなタッチが特徴です。 BD糸の特徴である硬さに加え、脇剥ぎのない丸胴ボディーは独特の膨らみのある生地感に加え、 ヨコ伸びに強く、型崩れもしにくいです。 やや大き目のポケットが特徴的な、シンプルなポケットTシャツです。
A VONTADE(ア ボンタージ)
「古き良きアメリカ、ヨーロッパのワーク・ミリタリー・スポーツを感じる素材、縫製技術ディテールをソースに現代に合うシルエットやデザインへの再構築」をコンセプトに2003年よりスタート。 モノの持つ匂いを活かす事を第一に考え、それに見合った素材作り、縫製技術、ディテール、付属を当て込んだミニマルデザイン+αで、トレンドに左右されないワードローブに残る物作りを目指したドメスティックブランドです。
ーーーーーーーーーー
PULP WAGON
北海道釧路市錦町5ー1 幅口ビル 1F
0 notes
teoisine · 1 month
Text
8/9
今朝は早起き。8時前のフェリーに乗って宇野に出てバスに乗って岡山へ。遅延して上映時間に間に合わなかったので1本諦め、その代わり喫茶店でモーニングを食べることにした。注文してからたばこを忘れたことに気づいて、お店の人に教えてもらったコンビニで買って帰ってきたら「お待ちしてましたよ」とコーヒーを淹れずに待っていてくれた。「買いたいものは買えましたか?」と声をかけなからサンドイッチとコーヒーをサーブしてくれた。いいライターがなかったのでマッチを買ったらなかなかフィルムが剥がせず苦戦していると、隣の常連さんがライターを差し出してくれた。丁寧に作られたサンドイッチを頬張る。きゅうりハムたまごとまとポテサラが仲良く挟まっている、とてもとてもおいしいサンドイッチだった。最近ずっと仕事のことしか考えられずまいりそうだったけど、やっと作品を自分に取り入れていく余白が生まれはじめた。なかなか読み進められなかった借りものの小説をぶわっと読む。小説は、心にかなりゆとりがある時しか読めない。言葉の紡ぎ方が美しいような文体のものはとくに。半分くらいすこしむりしながらどうにか読んでいたけど、余白が出てきてから読むその文章はそれまでと全然感じ方が異なり驚いた。心地よいお店の空気が自分の心に流れているのを感じながら、その美しい文章を読めることのうれしさに触れてすごく心が潤うような気がした。
すぐそこにあるミニシアターでアニメーション映画を見る。うってかわって、とてもシリアスな内容ででも今日この映画にたどり着いたのはなにかの縁だなと思った。多くの無自覚に恐ろしくなる、でも知っていくことを諦めずにしていくことが自分を救いだしてくれると信じる。
河原にあるカフェで仕事をしながらお昼を食べる。別件のmtgまであまり時間がないことに気がつき、食後の飲み物をすみませんとキャンセルして場所を探す。地下のフリースペース的なところで某大学のプロジェクトロゴのすり合わせをした。余裕が生まれたとはいえ結局休みもこうやって仕事に追われている、うーん。
少し歩いてスロウな本屋へ。本を買う気満々だったけど現金しか使えず、最近仕事でキャッシュが出てしまった一文無しのわたしは泣く泣く何も買わず帰ることしかできなかった。結構働いてる気がするのだけど、なぜこんなにぎりぎりなのですか……?どの案件もまだfixしてないからなのだけど、やっぱり進行と交渉がへただなあとここ最近ずっと反省してる。
帰りのバスでもアシスタントの仕事。気づいたら1時間経っており、微妙に終わらなかったので宇野の編集室で残りの作業をする。終フェリーに乗るには少し余裕があったので、コンビニでビールを買い、今日は編集室で泊まるというデザイナーのKさんを誘って台所で晩酌。晩ごはんに作っていた蓮根やベーコンの炒め物、ここの庭で取れたオクラのトースター焼きなどをいただいた。少ししか話せなかったけど、同業の人の話をもっと聞きたい。あたらしい話を聞きたい。
寮に帰ると今朝友人のエッセイを貸したYちゃんがもう読んだらしく、それについて話していたらいつの間にか夜中だった。いまこの島で出会った人が3人読んでくれたけど、この本って不思議な引力がある気がする。わたし含めてどこか似た人がこの本を手にするらしい。いい本ってそういうことなんだと思う。増刷したので、本屋にいろいろ持ち込んでみたい、この本に出会えてよかったと思うひとがひとりでも増えたらいいなと思うから。
何度も何度も、自分の恋愛観について話したり買いたりしても本当のことを言葉にできてないような感覚になる。自分でもよくわからない。でも私のホロスコープを読むとそりゃそうだわなと納得もする。わからなすぎて誰かたすけてーとずっと思ってる、誰がこんなに複雑にしたのだろう、はい私ですね。
0 notes
poetohno · 2 months
Text
4 18 詩集 返答詩集 日記詩集  おまけトーク(自分との仕切り直し)
youtube
彼女は後ろ姿の像を絵にしてみようと思う
この世界に色彩を与えられるなら 描きたい何かを見つけられるかもしれない
像を見れば像そのものを描こうとしてしまう 描きたいのはそういうことではなかった
今にも髪が風になびき 服がはためき 手足が動き出しそうな 色を放ち 光と影に彩られた 彼女が心に描いた風景だった
見て取った感情を思い描いてみる 哀しみ…寂しさ…嘆き…決意… 毎日異なる光の陰陽が異なる印象を抱かせる
まるで流れ星を待つかのように 毎日のように何度も描き 幾度となく書き直した 靴 服 髪の艶 周りの風景 分からないことはいくらでもあった
描き続けて 時には食事も睡眠も忘れて 何かを見るために 彼女は作画に没頭した
この像を初めて見た時 心を奪われたように
「帰る場所」
どうして一日は こんなにも早く巡ってしまうのだろう
目が覚めて 陽が輝いて 走り回って 風が揺れて 無我夢中で駆け抜けているうちに もう帰る時間 何度と無く繰り返して 陽が何度でも堕ちて夜が瞬く
どんな大人になるのかな 生きるってどういうことなのだろう
分からないなりにそんな事を考えた 夜空の帰り道 こんなにも走り抜けたのはきっと 明日を信じて疑わなかったから
子どもの頃に既に出会っている 思い出という故郷 何度でも巡る今日という日 遠く 淡く 過ぎていく昨日という日々
あとどれくらい残されているだろう 明日という時間
帰る家が 帰りを待っている この旅の彼方に ただいまと言える場所が ずっと待っている
「理由なき苦しみ」
理由がないからこそ 救いがない
何を失ったのでも 誰かを失ったわけでもないというのに
理由が見つからずに混乱し呆然としてしまう
平穏な日常に突如現れた深淵の闇 理由なき苦しみは心の中に 台風のように渦を巻く
この思いを誰に言っていいのか分からない 一人で抱えることしかできない 受け入れてくれる誰かは果たし��いるのだろうか
人と人との間で揺られながら 自分で自分を守ることさえ 分からなくなり 自らの心を見失い 自分自身に失望していく
傷みが癒えることなく胸の内を彷徨う
苦しみとは痛みにあるのではなく 誰にも言えないことによって 癒えないことにある
自らに寄り添い 癒しとなる言葉が 世界にないからこそ 他でもない自分自身のために 切実に求める言葉を紡ぐ
一瞬の想いが揺らめき 時を編んで言の葉を紡ぎ 表象が舞い降りる
自分のために生み出された瞬間 人は確かに 自らの手で自身を救っている
「命の対話」
涙が流れるなら 悲しみをすくいとる花が咲く
微笑むように 手を 伸べるように
寂しさに声を零すなら 声を聴く風が吹く
優しく 耳を澄ませるように
行き先を失ってしまっても 一歩先を照らす光が射す
強く 時には弱く どちらの歩みも 許すように
歩むことを止めて 大事なものを落としてしまっても 木がそこに立って待っていてくれる
静かに 何も言わないで 自分にだけ 分かるように
どうしようもなく傷ついて 心を見失っても 月は静かに光り続ける
この世界はすべて自分のために
暖かく広がる空 大地の温もり 自然が脈打つ この星と生きている 命が鼓動する
0 notes
reallypaleninja · 3 months
Text
なぜあなたたちは主の戒めを破るのか。あなたたちは栄えない。あなたたちが主を捨てたから、主もあなたたちを捨てる。
歴代誌下24・17-25
なぜあなたたちは主の戒めを破るのか。あなたたちは栄えない。あなたたちが主を捨てたから、主もあなたたちを捨てる。
歴代誌
24・17ヨヤダの死後、ユダの高官たちが王のもとに来て、ひれ伏した。そのとき、王は彼らの言うことを聞き入れた。18彼らは先祖の神、主の神殿を捨て、アシェラと偶像に仕えた。この罪悪のゆえに、神の怒りがユダとエルサレムに下った。19彼らを主に立ち帰らせるため、預言者が次々と遣わされた。しかし、彼らは戒められても耳を貸さなかった。20神の霊が祭司ヨヤダの子ゼカルヤを捕らえた。彼は民に向かって立ち、語った。「神はこう言われる。『なぜあなたたちは主の戒めを破るのか。あなたたちは栄えない。あなたたちが主を捨てたから、主もあなたたちを捨てる。』」21ところが彼らは共謀し、王の命令により、主の神殿の庭でゼカルヤを石で打ち殺した。22ヨアシュ王も、彼の父ヨヤダから寄せられた慈しみを顧みず、その息子を殺した。ゼカルヤは、死に際して言った。「主がこれを御覧になり、責任を追及してくださいますように。」
23年が改まるころ、アラムの軍隊がヨアシュに向かって攻め上った。彼らはユダとエルサレムに攻めて来て、民の中の高官をすべて殺し、戦利品をことごとくダマスコの王のもとに送った。24攻めて来たアラム軍の兵士は少数だったが、ユダとエルサレムの人々が先祖の神、主を捨てたので、主は極めて大きな軍隊をアラム軍の手に渡された。こうして彼らはヨアシュに裁きを行った。25彼らがヨアシュに重傷を負わせて去ると、家臣たちは、祭司ヨヤダの息子の血のゆえに、共謀し、ヨアシュを寝床で殺した。彼は死んで、ダビデの町に葬られたが、王の墓には葬られなかった。
答唱詩編
詩編89・29+35、37+38
神のいつくしみをとこしえに歌い、主のまことを代々に告げよう。
詩編89
89・29わたしのいつくしみは永遠に変わることなく、 わたしの結んだ契約はとこしえに保たれる。 35わたしは契約を破らず、 約束したことばを変えない。
37ダビデの子孫はとこしえに続き、 その王座は太陽のようにわたしの前にある。 38大空を見守る月のように、 その王座はとこしえに続く。
福音朗読
マタイ6・24-34
アレルヤ、アレルヤ。イエス・キリストは富んでおられたのに、貧しくなられた。あなたがたがキリストの貧しさによって富むように。アレルヤ、アレルヤ。
マタイによる福音
そのとき、イエスは弟子たちに言われた。6・24「だれも、二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富とに仕えることはできない。」
25「だから、言っておく。自分の命のことで何を食べようか何を飲もうかと、また自分の体のことで何を着ようかと思い悩むな。命は食べ物よりも大切であり、体は衣服よりも大切ではないか。26空の鳥をよく見なさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。あなたがたは、鳥よりも価値あるものではないか。27あなたがたのうちだれが、思い悩んだからといって、寿命をわずかでも延ばすことができようか。28なぜ、衣服のことで思い悩むのか。野の花がどのように育つのか、注意して見なさい。働きもせず、紡ぎもしない。29しかし、言っておく。栄華を極めたソロモンでさえ、この花の一つほどにも着飾ってはいなかった。30今日は生えていて、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神はこのように装ってくださる。まして、あなたがたにはなおさらのことではないか、信仰の薄い者たちよ。31だから、『何を食べようか』『何を飲もうか』『何を着ようか』と言って、思い悩むな。32それはみな、異邦人が切に求めているものだ。あなたがたの天の父は、これらのものがみなあなたがたに必要なことをご存じである。33何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。34だから、明日のことまで思い悩むな。明日のことは明日自らが思い悩む。その日の苦労は、その日だけで十分である。」
0 notes