Tumgik
#アンポンミュージック
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
毎日「楽しい」「嬉しい」「すげー」と一度は口にするライブが続きました。 奇跡のような沖縄巡業でした。 思い切って二人で全てを回りましたが、今だに元気で生きてるところが不思議でしょ。 自分が一番不思議です。 僕らが生きて来れたのは皆さんの優しさがあったからです。 栄さんも元気です。 このご恩は明日のライブで返します。 ご恩をいただき、ご恩を送る繰り返しをしてまたたくさんの優しさを沖縄に運んで来たいです。 沖縄の皆さんありがとう。 遠くから見守ってくださる皆さんありがとう。 でらハッピィ♡ そして でーじはっぴい♡ #沖縄 #でらハッピィ #アンポンミュージック https://www.instagram.com/p/Bxyyn3ZpWph/?igshid=1m5dxla9t1rcx
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
あら!XL売れちゃった〜 大人気です。 #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしメンフィス #Tシャツ #いつも胸にはでらハッピィ #アラ還 #還暦 #おじいさん #旅のうたうたい https://www.instagram.com/p/BwBQXt8p-3t/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=14bzcsw4oydfh
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
フェルメールごっこ 尾張珈琲館で楽しめます。 いつも胸にはでらハッピィ♡ #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしメンフィス #Tシャツ #いつも胸にはでらハッピィ #アラ還 #還暦 #おじいさん #旅のうたうたい https://www.instagram.com/p/BvqhO9sl0G5/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=zlxjzj6r8322
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
ありがとうリンダマン‼️ でらハッピィ♡ #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしメンフィス #Tシャツ #いつも胸にはでらハッピィ #アラ還 #還暦 #おじいさん #旅のうたうたい https://www.instagram.com/p/Bvfut3RFnhQ/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=3vs1onjczbx0
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
でらハッピィ♡Tシャツ ネイビーブルー売り切れちゃった〜 急いで追加します〜 #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしメンフィス #Tシャツ #いつも胸にはでらハッピィ #アラ還 #還暦 #おじいさん #旅のうたうたい #ネイビー https://www.instagram.com/p/BvasJ_FJUNd/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1wiy6q5hpdutl
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
#アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしメンフィス #Tシャツ #いつも胸にはでらハッピィ #アラ還 #還暦 #おじいさん #旅のうたうたい https://www.instagram.com/p/BvNy3MvFusA/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=18otptvw6a45r
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
栄生のBUCHIに行ったのは、すぐ近くのWALK ONというパン屋さんが教えてくれたから。 パンを買って、聞いてすぐ行ったコロッケ屋BUCHI、小学生がコロッケを買っていた。 自分のイメージの中の市井のコロッケ屋のままの風景。 コロッケ定食でも食べるかと座った隣にいたのがオーナーのタケさんだった。 今でいうコワーキングスペースの利用者かなと思わせる風情でマックブックに向かっていた。 カウンターでコロッケを揚げている店長に「ここでライブすることはできるんですか?」と質問したところ「オーナーに聞いてみます」と指したのが巨漢でマックブックが小さく見えるタケさんだった。 僕らは、長く語り合うこともなくサラサラと話を決め、ライブの日程も決めた。 話が早かった。 その後、フェイスブックなどで見ているとほぼBUCHIには居ない多忙人だとわかり、あの日のパン屋さんで買い物>追っかけられてコロッケ屋を紹介してもらう>コロッケ屋にいく>タケさんに会う、この流れは奇跡だった。 ご縁は不思議だ。 彼が三重県のイベントに持ち込んだフリーライブは、マイクを立て、楽器を並べ、お好きにどーぞという形だった。 面白いから覗きに行って歌った。 それが、フリーライブで普段から練習している演奏をした人間第一号だった。 ご縁は不思議だ。 顔をあわせるのは4度目、呑み交わすのは初めて、なのに想いをぶつけてくれる31歳。同い年のキタムラリョウは可愛いと思うが、タケさんはもっと大人に感じる。すでに、自分とは違う感覚の人たちが世の中を動かしているのだという実感をたくさんもらった。たまたま少し近い世界で待ってていてくれたからこその出会いだった。 僕ら年寄りはそろそろ引っ込む時期。 引っ込む作業としての歌なのかもしれんなあ。 生きてるうちにやれることは全部やって、良かろうが悪かろうが年をとるということの喜びを晒していこう。 ワイワイ盛り上がりに来てくださった栄生三姉妹! おかげで他の人たちも思いっきり楽しめたみたい。 ライブの入り口をみんなで開けるってすごいことだなあ。 さとしくん、真面目に僕の歌に食いつくカホンをありがとう。 たちのみたっちーの皆さん、BUCHIの皆さん、とても良いものをもらえました。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 2/11(月)志賀本通 Cafe&Musicbar ALOE 2/12(火)RADIO SANQ/瀬戸 スペース24 2/13(水)御器所 なんや 2/14(木)栄 バー スクインツ 2/15(金)岐阜 キングビスケット 2/16(土)岩倉 アミー/豊田 City Cafe 2/17(日)刈谷 ステーキダイニング Qula Society 2/18(月)休み 2/19(火)三好 cafe&live HERITAGE 2/20(水)吹上 鑪ら場 2/21(木)勝川 手打ち麺処宮田屋 2/22(金)江南 はなえくぼ江南/池田町 ブルースカフェ 2/23(土)iWave/庄内通 DASH63 2/24(日)関 音楽創庫/郡上 喫茶プチ 2/25(月)池下 Bar Strega 2/26(火)半田 明日歩花 2/27(水)岡崎 DINING&JAZZ BAR SATINDOLL 2/28(木)犬山 はなえくぼひくみ 3/1(金)高山 ピースランド 3/2 (土)阿由知通 ガンダム食堂 タムラ&ミトカフェ 3/3(日)伊賀青山町 cafe溜 3/4 (月)徳重 彩 3/5 (火)刈谷 サンバレーショールーム 3/6(水)上前津 BOB 3/7 (木)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 3/8 (金)錦三丁目 月とぶどう 3/9 (土)鵜沼 6-21 3/10(日)刈谷 ヨサミスペース/名古屋港 猫と窓ガラス 3/11(月)311祈りの日/錦3丁目 ZanQ 3/12(火)犬山 びすとろmaru 3/13(水)新栄 カントリージョー 3/14(木)細畑 ぽんぽこてん 3/15(金)休み 3/16(土)勝川弘法市 3/17(日)金山 のら 3/18(月)ドレミファといろは 3/19(火)半田 Daddy's 下町の心 3/20(水)東別院 ローズマリーハート #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #BUCHI #栄生 #シェアハウス #立ち呑み屋 # https://www.instagram.com/p/BtPx_QIlviP/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=7jaboltotklq
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
ふうの小川さんとはずいぶん古くから知り合っている。 豊田勇造の「雲遊天下」のアルバムレコーディング中にふうと小川さんと翔君の話を聞いた。 その後TOKUZOで初めてお会いして、その存在は今日まで影なり日向なりで強く感じている。 一人で歌うきっかけは彼のやっていた「おもしろそうだがや」への出演だったと思う。残念ながらその後諸事情により活動がストップするのだが。 その後、気になるライブを覗きにお邪魔はしていた。 山崎箜山さんとデュエットでライブをしたいと思ったとき、これは相談するしかないなあと久しぶりの犬山でのライブをさせてもらった。 それから、しばらくライブもなくお茶を飲みに行っては旅の話をするくらいのものだった。 ここ数年、丸くなったのか、お声がけいただけるようになり、本当に嬉しく思っている。 長く生きてみるもんだ。 そして、珈琲ふうで歌うことは僕のレベルだとなかなかな試練でもある。 手拍子嫌い、コールアンドレスポンス嫌い、そういう偏屈オヤジであることは変わりないから。 反応を返さず楽しみたいというそういう空気。 2年ぶりに味わえて嬉しかった。 独白である。 いや、ちゃんとお伝えするなら、微妙な変化は感じる。 その中で歌うことにようやく充実感というものを感じた。 好きな歌を自分が納得いくまで歌い切る。 シンプルなことが今までできなかった。 やれるようになるまでここまでかかったと言うべきか。 こんなレベルの達成は、他の人なら一、二年で出来ると思う。 自分は61年かかるかなりの木偶の坊だと思った。 だって、自分で歌って自分の歌を聞くだけだもん。 そんな機会をいただけて感謝としか言いようがない。 恩を返しに歌いにきて恩をいただいて帰る毎日。 それが際立った夜になったなあ。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 2/11(月)志賀本通 Cafe&Musicbar ALOE 2/12(火)RADIO SANQ/瀬戸 スペース24 2/13(水)御器所 なんや 2/14(木)栄 バー スクインツ 2/15(金)岐阜 キングビスケット 2/16(土)岩倉 アミー/豊田 City Cafe 2/17(日)刈谷 ステーキダイニング Qula Society 2/18(月)休み 2/19(火)三好 cafe&live HERITAGE 2/20(水)吹上 鑪ら場 2/21(木)勝川 手打ち麺処宮田屋 2/22(金)江南 はなえくぼ江南/池田町 ブルースカフェ 2/23(土)iWave/庄内通 DASH63 2/24(日)関 音楽創庫/郡上 喫茶プチ 2/25(月)池下 Bar Strega 2/26(火)半田 明日歩花 2/27(水)岡崎 DINING&JAZZ BAR SATINDOLL 2/28(木)犬山 はなえくぼひくみ 3/1(金)高山 ピースランド 3/2 (土)阿由知通 ガンダム食堂 タムラ&ミトカフェ 3/3(日)伊賀青山町 cafe溜 3/4 (月)徳重 彩 3/5 (火)刈谷 サンバレーショールーム 3/6(水)上前津 BOB 3/7 (木)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 3/8 (金)錦三丁目 月とぶどう 3/9 (土)鵜沼 6-21 3/10(日)刈谷 ヨサミスペース/名古屋港 猫と窓ガラス 3/11(月)311祈りの日/錦3丁目 ZanQ 3/12(火)犬山 びすとろmaru 3/13(水)新栄 カントリージョー 3/14(木)細畑 ぽんぽこてん 3/15(金)休み 3/16(土)勝川弘法市 3/17(日)金山 のら 3/18(月)ドレミファといろは 3/19(火)半田 Daddy's 下町の心 3/20(水)東別院 ローズマリーハート #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #珈琲ふう #犬山 #城下町 #生音 #豊田勇造 https://www.instagram.com/p/BtNTl8nF6UY/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=2rlni0biwizv
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
なやばし夜イチの寺園風くんのかぶらとかぶら菜を栄さんが早速お味噌汁にしてくれたので、朝から噛み締めた。 新鮮なかぶら菜はまるでさやえんどうのような風味を出して、とても幸せな味がする。 まだまだ生活が大変だと言いながら、作った野菜をとても安く夜イチに出してくれる風くん。 それがこんな幸せを作ってくれる。 やっぱりおいしいごはんは最強だ。 いい町にはいい川が流れてて、パリ、ローマ、フィレンツェ、大阪や広島、京都、金沢、、、 名古屋も堀川沿いにもっと人が集り、市が立ちなんてことになったらもっといい町になるのにと思ってた。 風くんたちは仲間たちの力でそれを形にしてしまった。 こりゃすごいと舌を巻きながら、時々仲間に入れてもらっている。 半分は宣伝のつもりで歌いに行ったなやばし夜イチだが、何度も投げ銭してくれながらアンコールしてくれるおじさんはかわいいワンコを抱っこしながら聞いてるし、ハイタッチしてくれた女性は泣きながらCD買ってくれるし、初めての林さんはうっとり聞いてくれるし、、、なんだか実りの多き夜となった。 驚くほど聞いてもらえたな。 不思議な気分だった。 繰り返しうたって、多分三時間はうたったと思う。 ダイオンは少し感を戻した感じ。 これからいい感じになってくるだろう。 昨年ほど冷え込まず助かった。 それでもこの寒気の中お客様が寒いなりにのんびり楽しめる夜イチ。 もう随分長い歴史を刻んで来た。 始まったのは地元愛巡業と同じくらいだった。 ずっと頑張って来た風くんたちの工夫があっちこっちに生きてる。 続けることの凄さは仕事帰りのお客様が普通に楽しんでる姿を見れば想像出来る。 さりげなさの中になんかええもんがいっぱい詰まってる感じ。 喧騒やら寒さを想像すると足を向ける気持ちが萎えそうになるが、一旦飛び込んで仕舞えば楽しくてまた来ようと思ってしまう。 そんな街の魔法があるのかもだ。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/26(土)恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)休み 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 2/11(月)志賀本通 Cafe&Musicbar ALOE 2/12(火)RADIO SANQ/瀬戸 スペース24 2/13(水)御器所 なんや 2/14(木)栄 バー スクインツ 2/15(金)岐阜 キングビスケット 2/16(土)岩倉 アミー/豊田 City Cafe 2/17(日)刈谷 ステーキダイニング Qula Society 2/18(月)休み 2/19(火)三好 cafe&live HERITAGE 2/20(水)吹上 鑪ら場 2/21(木)勝川 手打ち麺処宮田屋 2/22(金)江南 はなえくぼ江南/池田町 ブルースカフェ 2/23(土)iWave/庄内通 DASH63 2/24(日)関 音楽創庫/郡上 喫茶プチ 2/25(月)池下 Bar Strega 2/26(火)半田 明日歩花 2/27(水)岡崎 DINING&JAZZ BAR SATINDOLL 2/28(木)犬山 はなえくぼひくみ 3/1(金)高山 ピースランド 3/2 (土)阿由知通 ガンダム食堂 タムラ&ミトカフェ 3/3(日)伊賀青山町 cafe溜 3/4 (月)徳重 彩 3/5 (火)刈谷 サンバレーショールーム 3/6(水)上前津 BOB 3/7 (木)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 3/8 (金)錦三丁目 月とぶどう 3/9 (土)鵜沼 6-21 3/10(日)刈谷 ヨサミスペース/名古屋港 猫と窓ガラス 3/11(月)311祈りの日/錦3丁目 ZanQ 3/12(火)犬山 びすとろmaru 3/13(水)新栄 カントリージョー 3/14(木)細畑 ぽんぽこてん 3/15(金)休み 3/16(土)勝川弘法市 3/17(日)金山 のら 3/18(月)ドレミファといろは 3/19(火)半田 Daddy's 下町の心 3/20(水)東別院 ローズマリーハート #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #なやばし夜イチ #マルシェ #無農薬野菜 #オーガニック #納屋橋 #名古屋 https://www.instagram.com/p/BtF_2LVF7DJ/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=15fjmynqbmumb
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
「年に一回じゃせっかくの歌を覚えきらないからもっと来い。」 サンダンスのマスター小林さんがライブ直後に言ってくれた。 マスターは毎回パーカッションを叩いてくれる。 本当はドラマーなのだが、音量の関係でカホンを叩く。 でも、ドカドカ来る感じが圧倒的で好き。 サンダンスのしっかりした音響で、ここでのライブはアンサンブルデイでもあるのだ。 一緒にやれる事の嬉しさはソロになってからの方がでかい。 特に、ベースやドラムパーカッションは楽曲を覚えないと思いっきり行けないので、そこに楽曲を慈しむ感覚が存在するので、感動が深い。 グルーヴを作り上げていく過程はリハでもいちばん興奮するところなので、本当のところみんなに目撃されたい。 パンツ姿を見られてしまうような恥ずかしさもあるけど、僕が自分のレベルをきっちり上げておけばきっと見てる方も楽しい。 あー、書いているうちにイライラして来た。 この楽しさを表現し切れない。 つまり僕らは噛み合ってくるグルーヴを感じながら、お互いにニヤニヤしあっている。 お、お前いいじゃん。 剣士が勝負に入った瞬間に「お前、出来るな。」と言ってしまうあれ。 殺陣は映画や芝居になり観客を大いに喜ばせる、あれと同じことをしかも真剣でやってると思って欲しい。 それがライブでのセッションなのだ。 マスターはもっと楽しくという気持ちで最初の言葉を言ってくれたと思う。 めちゃ嬉しいじゃん。 よし、楽しむか‼️ 初夏にはお邪魔するから待っとけ。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ 1/19(土)小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)休み 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 2/11(月)志賀本通 Cafe&Musicbar ALOE 2/12(火)RADIO SANQ/瀬戸 スペース24 2/13(水)御器所 なんや 2/14(木)栄 バー スクインツ 2/15(金)岐阜 キングビスケット 2/16(土)岩倉 アミー/豊田 City Cafe 2/17(日)刈谷 ステーキダイニング Qula Society 2/18(月)休み 2/19(火)三好 cafe&live HERITAGE 2/20(水)吹上 鑪ら場 2/21(木)勝川 手打ち麺処宮田屋 2/22(金)江南 はなえくぼ江南/池田町 ブルースカフェ 2/23(土)iWave/庄内通 DASH63 2/24(日)関 音楽創庫 2/25(月)池下 Bar Strega 2/26(火)半田 明日歩花 2/27(水)岡崎 DINING&JAZZ BAR SATINDOLL 2/28(木)犬山 はなえくぼひくみ #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #サンダンス #サックス #ハンバーガー #リブ #クラリネット #ダイオン #マーチン #コリングス (Burger,Rib,LIVE Sundance [サンダンス]) https://www.instagram.com/p/Bszyl0HlCwE/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=q2mdjr500uxm
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
30年来の友達ってすごい。 会場のBar Old Palのマスターと今回主催してくださったりっちゃんの間柄は30年来の付き合いと紹介してもらった。 自分にとって30年以上のお付き合いの人って。。。 昔のバンドのメンバー、、、よっぽどのことがあるか、ライブに来た時にたまたま時間が空いていたとかしないと会わない。 大学サークルの仲間、、、何年かに一回会えばいいところ。毎年行われる忘年会セッションも仕事で行けない。 中学高校の同窓生、、、時折ライブに顔出してくれる。 仕事関係、、、途中で変わったのでそんな長い付き合いの人はいない。 奇跡だ。 しかもその相手がバーを始めるという。 勤めが近いとこにあるという。 ご縁を感じずにはいられない。 そんな二人が森香のライブを開催してくださった。 こんな嬉しいことはない。 現場に栄さんと二人で入った時には既に会場の空気は柔らかく、りっちゃんが到着する前からとても居心地が良かった。 そんな空気の中のライブだからねえ、投げ銭ライブ特有の飛び込みのお客様までおしゃべりやめて熱心に聞いてくださった。 良い夜。 元気なセットリストでと言うマスターとりっちゃんの希望にそって楽しく歌った。 ダイオンもだいぶ曲を思い出し始めてきた感じ。 このご縁を繋いでくれたトモッキーとマユッミー夫妻に感謝。 そうそう、三大ギタリストの話もしたなあ。 ロック界ではベック、ペイジ、クラプトンと教えられたが。 今の私にはニールヤング、ライクーダー、マークリボー。 フルネームで書かんとわからん人ばかりなり。 明日には変わるかもしれないけど。 正直な暮らしを始めて本当に良い友達が増えてきた。 若い子たちに言っておきたい。 友達は学校よりも飲み屋で作れ。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/17(木)度会郡 CAFE めがね書房 1/18(金)刈谷 Burger Rib & LIVE Sundance 1/19(土)勝川弘法市 /小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)休み 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 2/11(月)志賀本通 Cafe&Musicbar ALOE 2/12(火)RADIO SANQ/瀬戸 スペース24 2/13(水)御器所 なんや(トーガンジーレーコ) 2/14(木)栄 バー スクインツ 2/15(金)岐阜 キングビスケット 2/16(土)岩倉 アミー/豊田 City Cafe 2/17(日)刈谷 ステーキダイニング Qula Society 2/18(月)休み 2/19(火)三好 cafe&live HERITAGE 2/20(水)吹上 鑪ら場 2/21(木)勝川 手打ち麺処宮田屋 2/22(金)江南 はなえくぼ江南/池田町 ブルースカフェ 2/23(土)iWave/庄内通 DASH63(あんだんカリーズ) 2/24(日)関 音楽創庫(青木ミカ) 2/25(月)池下 Bar Strega 2/26(火)半田 明日歩花(すずきのやすひと) 2/27(水)岡崎 DINING&JAZZ BAR SATINDOLL 2/28(木)犬山 はなえくぼひくみ #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ♡ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #BAROLDPAL #Bar #ショットバー #カクテル #飛び込み #サックス https://www.instagram.com/p/BsuAbi9FBQg/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1ne23vj4ux6dw
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
森香のソロライブに関してしか言えないけれど、子供さん大歓迎です。 楽しい曲は絶対巻き込めるし、静かな曲も声だしたり、むずがったり、泣いたりしても大丈夫。 怖い曲で泣いちゃったら、ごめんね。 みんなで抱きしめてやってください。 子供は遊び、笑い、叫び、泣くのが仕事だもんね。 そこらを走らせといてください。 退屈させないように僕も頑張る。 小さい子供がいるからなかなか出かけられないとよく聞く。 確かに出かけること自体ものすごく大変だけれどマーケットに買い物に行くようにライブに来てもらえるようにしたいなあと思う。 お昼ライブするとか、駐車場が近い会場にお願いするとか。 まだまだ模索中。 せっかく来てくださってもついお子さんを気にしたり周りに気を使って楽しみきれないのもなんとかしたいなあと思う。 出入り口の管理、機材周りの管理などなど。 できれば子供ほっといて暴れまくろうぜ!って子供と一緒に盛り上がろうぜと言える状況をなんとかして作り出せないかなあ。 そんなことを思う夜。 新岐阜駅そばの居酒屋郷で子連れのユニット「L&M」さんとの対バン。 日本家屋、居酒屋の喧騒、生音という組み合わせでどうなるかと思えばドカンと届くすばらしいLeiさんの声、いつもだったら聞きに来てくれてるMieさんのピアノがあんまりちゃんとしてて嬉しかったり。 池ちゃんが友達連れてきてくれたり、厨房からも手拍子くださったり。 予想をはるかに上回る楽しい夜だった。 未完成曲「でらハッピィ♡でいこまいか」は昨夜もみんなの大きな声で岐阜の街に響いたよ。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/14(月)高丘 GEM STUDIO 1/15(火)岩倉 おさや糸店かがよひ 1/16(水)栄 bar Old Pal 1/17(木)度会郡 CAFE めがね書房 1/18(金)刈谷 Burger Rib & LIVE Sundance 1/19(土)勝川弘法市 /小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)休み 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ♡ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #新岐阜駅 #居酒屋郷 #女性ユニット #子連れ #子供参加可 #居酒屋 https://www.instagram.com/p/Bsmi1k4lan-/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1eknp5hqsfl0r
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
綾小路きみまろはドサ回りの時、早めに会場近辺に行きその町のツッコミどころを探し、開口一番会場に詰めかけた地元民をどっとさせると、久しく会ってない物知りのパクちゃんから聞いた。 知らない町に行く時はそんな取材もいいなとは思うが、旅の中、あまり疲れないようにとつい引きこもる癖がついてしまった。 さんがい亭に早く着いてしまって時間潰しに入ったShaoの漢字ロゴに驚いた。 お茶の緑で「茶尾」と書いてあり、これは茶所西尾の短縮で、西尾って本当に茶所だったんだ! そんな話をステージでしたらそれなりに和んでもらえた。 さすが先達は素晴らしいと思わされた瞬間だった。 でも、ステージ前に疲れない方を取り続けるとは思うが。 素朴に一五一会で沖縄曲やフォークを歌う「彩音」のお二人に会場は魅了されていた。 素直な歌は強いと思った。 素直な歌の自分の中での代表は大谷氏で、もう真似のできない巨人なのだが、素直に歌えること自体凄い才能だと思う。 初めての町で知り合い多目。 とても有り難い状況。 ただただ歌に集中することをテーマに歌に没頭した。 いくつか今までに見たことのない映像が頭をよぎった。 不思議な状態だった。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/12(土)名駅 プロコワ 1/13(日)岐阜 郷 1/14(月)高丘 GEM STUDIO 1/15(火)岩倉 おさや糸店かがよひ 1/16(水)栄 bar Old Pal 1/17(木)度会郡 CAFE めがね書房 1/18(金)刈谷 Burger Rib & LIVE Sundance 1/19(土)勝川弘法市 /小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)休み 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ♡ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしメンフィス #一宮 #RESTINCOOL #DJMakio #DJlie #魂男 https://www.instagram.com/p/BshMStYl3YG/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=1bxj4b5van272
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
僕ら、一言で歌とくくってしまっているけれど実は曲によっては脳みその全く違うところで聞いている気がする。 大まかに言えば言葉の意味で聞くときとグルーヴやメロディを感じるときがある。 詩の朗読はやはり言葉の意味から入ると思うのだけど、その意味はテンポ、イントネーション、声色で大きく変わっていく。 お芝居などではこれを「異化」というらしい。 歌もこの「異化」をするための道具になる場合もあって、言葉を聞かせるタイプの曲はこの異化をどうするかにかかってると思う。 「梅弦」さんのパフォーマンスは素晴らしく、自分の想像していなかった声色、テンポ、イントネーションで始まった。 朗読と言いながらも目線は確実に自分の狙ったところに止まり、客先に送られていた。 自在に変わるギターが背景に色を与えて物語に立体感を持たせていく。 よく知った中原中也の「骨」に命が宿っていた。 言葉に命を宿す。 永遠のテーマだなと思う。 例えば「空と地面」、例えば「平和の匂い」、例えば「生きるための歌」。 毎日挑戦する様に歌い続けるがやれきれてないと思う。 表現しすぎてもダメ、気を抜いたらダメ。 関ギターマンではそんな言葉に対する気持ちを持った仲間たちに会えた。 地元愛と言いながらなかなかに地元の人々と混じりきれてない意識があったが、いや、そうじゃないよと言ってもらえた気がした。 勘違いじゃないといいなあ。 身内同士というなら言えばいい。 健闘する仲間と称え合える嬉しさよ。 でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/8 (火)羽島 MAGIC ISLAND 1/9 (水)新栄 琉球trip 1/10(木)一宮 REST INN COOL 1/11(金)日進市にぎわい交流館/西尾 さんがい亭 1/12(土)名駅 プロコワ 1/13(日)岐阜 郷 1/14(月)高丘 GEM STUDIO 1/15(火)岩倉 おさや糸店かがよひ 1/16(水)栄 bar Old Pal 1/17(木)度会郡 CAFE めがね書房 1/18(金)刈谷 Burger Rib & LIVE Sundance 1/19(土)勝川弘法市 /小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)休み 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)北名古屋市 居酒屋 風 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ♡ #きしめんフィスサウンド #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #きしめん #きしめんフィス #GUITARMAN #関市 #セキサス #梅弦 https://www.instagram.com/p/BsXeZ-6HjKk/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=iaqxpd202cg3
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
ジャンルを度返ししたような音楽が大好き。 言葉の選び方、メロディーとコードワークの絡み、リズムアレンジとメロディの絡み、楽器の音色の作り方。。。。 ブルーズとかジャズとか完成された音楽ジャンルはそこを極めれば極めるほど素晴らしいグルーヴが生まれ安定した力強さと感動を生んでくれる。 それはそれで大好きだしリスペクトを持って聞かせていただく。 でも、そうじゃない音楽を組み立てようとしている人の冒険心が好き。 時には迷子になってしまうようなところも含め一緒に探検している感覚になる。 小牧The Scratchのオーナー、倉知志功さんがボーカルを取るバンド「倉知志功」はそんなジャンルレスな音楽を持ってきてくれた。 ベース、ドラム、ギター、キーボードから成る四人編成。 それぞれが素晴らしい技術をもった実力者だった。 控えめなアンサンブルでしっかり支え前に出るところは出る。 そう、音楽の基本をしっかり押さえてるからこそのジャンルブレーカーなんだろうな。 すげー楽しいよ、Shikoさん! めっちゃ弾みがついた夜だった。 歌いきれなかったけれど「育て歌」はコーラス&コールアンドレスポンス付きになりそうな勢い。 めっちゃ楽しかった。 典型的な「きしめんフィスサウンド」を標榜したいなあ。 全然歌えなかったけど歌詞は概ねこういう方向。 --------------------------------------------------------------------------- でらハッピィ♡ 詞曲:森香 Ohhhhhh でらハッピィ♡ Ohhhhでらハッピィ♡ ここはきしめんフィス わしらの国だて 北は犬山 南は師崎 やっとかめの おみゃーさんに会えて 嬉してかなわん でらでらでらハッピィ♡ --------------------------------------------------------------------------- 素晴らしき仲間、まりもさんたちがやってみたくなるようなゴキゲンな歌になりますように 昨夜のThe Scratchに集まってくださった皆さん、盛り上げてくれてありがとう! みなさんあってのライブでしたよ! そして、音がものすごく良くなっててすごい嬉しかった! でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 1/6 (日)関 The Guitar Man 1/7(月)岐阜 DOGCAFE&FACTORY WOOF 1/8 (火)羽島 MAGIC ISLAND 1/9 (水)新栄 琉球trip 1/10(木)一宮 REST INN COOL 1/11(金)日進市にぎわい交流館/西尾 さんがい亭 1/12(土)名駅 プロコワ 1/13(日)岐阜 郷 1/14(月)高丘 GEM STUDIO 1/15(火)岩倉 おさや糸店かがよひ 1/16(水)栄 bar Old Pal 1/17(木)度会郡 CAFE めがね書房 1/18(金)刈谷 Burger Rib & LIVE Sundance 1/19(土)勝川弘法市 /小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)北名古屋市 居酒屋 風 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)休み1 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ♡ #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ #小牧 #スクラッチ #倉知志功 #きしめん #きしめんフィス ##きしめんフィスサウンド (The Scratch) https://www.instagram.com/p/BsRxg4ClpVR/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=r3kzid2yzgo
0 notes
anponman · 5 years
Photo
Tumblr media
CAOL ILA 18 Aultmore 12 Clynelish 14 Tanqueray Bloomsbury 昨夜、ZanQさんにご来場くださった友人が楽しんだお酒。 オーセンティクバーとして生まれ変わったZanQさんでのライブ。 お酒と雰囲気と料理を心ゆくまで楽しんでいただくスタイルはとても心地よい。 三輪さんの控えめ目な接客もまた、歌うたいとして学ぶべきことが多い時間だった。 この雰囲気の中で思い出すのはビルエバンスの「ワルツフォーデビー」というアルバムで、演奏に店のノイズが美しく絡んでいる。 実のところ、おしゃべりの多い中の演奏で彼らの心中はどうだったんだろうと心配したり、自分としてもそういう中で歌いきれるのかが心配だった。 自分の内側の結論としては、これもあり。 愛しい音楽に集中していればいるほど場の空気に馴染んでいけると思った。 特に昨夜はダイオンも一緒で自分もドキドキの裸の森香メロディを晒してみる演奏も数曲ご披露させていただいた。 むしろ表現に特化できて心地よいくらいだった。 ありがたい経験をさせていただいた。 これも、新店舗開店から徹底してオーセンティックにこだわったマスターの店作りのおかげだと思える。 ライブは演奏者だけでは作れないからだ。 さらに精度を上げた演奏を目指して次回に臨もうと思う。 ZanQさん、素晴らしい経験をありがとうございます。 ゴロちゃん、北澤さん、今年もよろしくです。 中森さん、お会いできてよかったです。 出会いにワクワクさせられたお客様もいて、でらハッピィ♡ 旅は続くよ。 でらハッピィ♡で行こまいか。 愛してるから何度でもやりたい 森香アンポンミュージック地元愛巡業2019 1/3(木)庄内通 DASH63 1/4(金)JR四日市駅前 四日の市/錦3丁目 ZanQ 1/5(土)小牧 The Scratch 1/6 (日)関 The Guitar Man 1/7(月)岐阜 DOGCAFE&FACTORY WOOF 1/8 (火)羽島 MAGIC ISLAND 1/9 (水)新栄 琉球trip 1/10(木)一宮 REST INN COOL 1/11(金)日進市にぎわい交流館/西尾 さんがい亭 1/12(土)名駅 プロコワ 1/13(日)岐阜 郷 1/14(月)高丘 GEM STUDIO 1/15(火)岩倉 おさや糸店かがよひ 1/16(水)栄 bar Old Pal 1/17(木)度会郡 CAFE めがね書房 1/18(金)刈谷 Burger Rib & LIVE Sundance 1/19(土)勝川弘法市 /小牧 BackDrop 1/20(日)一宮西成 アクアサイド 1/21(月)新栄 パシフィックキュイジーヌ 㐂楽 1/22(火)四日市 カリー河 1/23(水)大野町 喫茶ゆる~む 1/24(木)東新町 Bull's Bar 1/25(金)なやばし夜イチ 1/26(土)iWave/恵那 音楽酒場ともばぁ 1/27(日)上前津 BOB/犬山 珈琲ふう 1/28(月)北名古屋市 居酒屋 風 1/29(火)栄生 BUCHI 1/30(水)志段味 Ori Coffee 1/31(木)大曽根 みのや北村酒店 2/1(金)大治町 YEBISU CAFE 2/2(土)岐阜 Workin' 2/3(日)岩倉 おさや糸店かがよひ 2/4(月)神宮前 SWINDLE 2/5(火)休み1 2/6(水)はやかわクリニック 2/7(木)大垣 ココペリ 2/8(金)豊田 こめまる本舗 2/9(土)七宗町 ひさご食堂 2/10(日)日進 あんこ椿 2/11(月)志賀本通 Cafe&Musicbar ALOE 2/12(火)RADIO SANQ/瀬戸 スペース24 2/13(水)御器所 なんや(トーガンジーレーコ) 2/14(木)栄 バー スクインツ 2/15(金)岐阜 キングビスケット 2/16(土)岩倉 アミー/豊田 City Cafe 2/17(日)刈谷 ステーキダイニング Qula Society 2/18(月)三重 リョウ 2/19(火)三好 cafe&live HERITAGE 2/20(水)吹上 鑪ら場 2/21(木)勝川 手打ち麺処宮田屋 2/22(金)江南 はなえくぼ江南/池田町 ブルースカフェ 2/23(土)iWave/庄内通 DASH63(あんだんカリーズ) 2/24(日)関 音楽創庫(青木ミカ) 2/25(月)池下 Bar Strega 2/26(火)半田 明日歩花(すずきのやすひと) 2/27(水)岡崎 DINING&JAZZ BAR SATINDOLL 2/28(木)犬山 はなえくぼひくみ #ZanQ #オーセンティックバー #アンポンミュージック #anponmusic #でらハッピィ #ライブ #フォーク #インディーズ #森香 #アコースティック #弾き語り #音楽 #音楽好き #アンポンマン #ロック #うた #旅 #ギター #アコギ https://www.instagram.com/p/BsPGHf3HSyL/?utm_source=ig_tumblr_share&igshid=2su7gd8yphhh
0 notes